大谷 裕一郎YUICHIRO OTANI
Last Updated :2023/06/01
- 所属・職名
- 病院(医) 講師
- メールアドレス
- yuichiro-otani
hiroshima-u.ac.jp
基本情報
学位
所属学会
- 日本化学療法学会
- 日本病院総合診療医学会
- 日本内科学会
教育活動
授業担当
- 2023年, 学部専門, セメスター(後期), コミュニケーション学
- 2023年, 学部専門, 通年, 全身性疾患制御学
- 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習入門プログラム
- 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習I
- 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習II
- 2023年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 公衆衛生学特別研究(保健行政・医療管理学)
- 2023年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 総合医療実践学特論
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- 一目瞭然!目で診る症例, 日本内科学会雑誌, 110巻, 6号, pp. 1201-1203, 2021
- A Case of Bazex Syndrome, Intern Med, 61巻, 3号, pp. 443-444, 2021
- 原因不明の両下腿浮腫で紹介となった高齢発 症原発性腸リンパ管拡張症の 1 例, 広島医学, 71巻, 10号, pp. 693-697, 201810
- ★, Role of Pin1 in the pathogenesis of non-alcoholic steatohepatitis in a rodent model., J Biol Chem, 12巻, pp. 20692-20701, 20130520
- ★, Integrator complex plays an essential role in adipose differentiation., Biochem Biophys Res Commun., 434巻, pp. 197-202, 20130503
- A case of giant porokeratosis with vestiges of a cornoid lamella., J Dermatol, 32巻, pp. 898-898, 200511
- Churg-Strauss syndrome (CSS) manifested as necrosis of fingers and toes and liver infarction., J Dermatol, 30巻, pp. 810-815, 200311
- 4F2hc stabilizes GLUT1 protein and increases glucose transport activity., Am J Physiol Cell Physiol, 53巻, pp. 1047-1054, 2011
- Role of Pin1 protein in the pathogenesis of nonalcoholic steatohepatitis in a rodent model., J Biol Chem, 28巻, pp. 44526-44535, 20121029
- Par14 protein associates with insulin receptor substrate 1 (IRS-1), thereby enhancing insulin-induced IRS-1 phosphorylation and metabolic actions., J Biol Chem, 288巻, pp. 20692-20701, 20130329
- Severe Japanese Mamushi (Gloydius blomhoffii) bite., Clin Case Rep., 5巻, pp. 1548-1549, 20170730
- Primary Signet Ring Cell Carcinoma of Rectum Diagnosed by Boring Biopsy in Combination with Endoscopic Mucosal Resection, Case Rep Med, pp. 5860815, 2018
- Five Cases of Familial Mediterranean Fever in Japan: The Relationship with MEFV Mutations, Intern Med, 57巻, 16号, pp. 2425-2429, 2018
- An Atypical Case of Non-asthmatic Eosinophilic Granulomatosis with Polyangiitis Finally Diagnosed by Tissue Biopsy, Intern Med, 58巻, 6号, pp. 871-875, 2019
- Successful Treatment of Acute Chest Syndrome with Manual Exchange Transfusion in a Patient with Sickle Beta(+)-thalassemia, Intern Med, 58巻, 11号, pp. 1629-1634, 2019
- Protective effect of phosphatidylcholine on lysophosphatidylcholine-induced cellular senescence in cholangiocyte, J Hepatobiliary Pancreat Sci, 26巻, 12号, pp. 568-577, 201912
- A case of giant cell arteritis simultaneously diagnosed with chronic subdural hematoma, Clin Case Rep, 7巻, 12号, pp. 2534-2538, 201912
- Erythromelalgic symptoms in left subclavian artery stenosis, Intern Med, 59巻, 9号, pp. 1235-1236, 20200117
- Acute respiratory distress syndrome caused by salicylate intoxication, Clin Case Rep, 6巻, 9号, pp. 1905-1906, 2018
- Periostin Antisense Oligonucleotide Prevents Hepatic Steatosis and Fibrosis in Mice: A Novel Strategy for Nonalcoholic Steatohepatitis Treatment., HEPATOLOGY, 68巻, pp. 1008A-1008A, 2018
- MOLECULAR MECHANISMS IN WHICH PERIOSTIN INDUCES HEPATIC STEATOSIS IN VIVO AND IN VITRO, HEPATOLOGY, 70巻, pp. 1286A-1286A, 2019
- 多発性血管腫と典型的な鼻粘膜皮膚所見を呈した遺伝性出血性末梢血管拡張症の1例, 廣島医学, 71巻, 3号, pp. 197-201, 2018
- Epiplakin, a novel member of the Plakin family originally identified as a 450-kDa human epidermal autoantigen.
Structure and tissue localization., Journal of Biological Chemistry, 276巻, 16号, pp. 13440-13447, 20010117
- 原発性硬化性胆管炎の発症機序, 日本臨床, 78巻, 1号, pp. 86-92, 20200101
- Clinical characteristics of Aeromonas bacteremia at HiroshimaUniversityHospital:Literaturereviewand therapeutic proposal, Journal of Hospital Medicine, 2-3巻, pp. 62-70, 202005
- Two Patients with Paget-Schroetter Syndrome that were Successfully Diagnosed by Doppler Ultrasonography: Case studies with a Literature Review, Intern Med, 59巻, 20号, pp. 2623-2627, 20201015
- 麻痺性イレウスを合併した帯状疱疹の1例, 広島医学, 71巻, 8号, pp. 571-575, 201808
- Senescent hepatic stellate cells caused by deoxycholic acid modulates malignant behavior of hepatocellular carcinoma, J Cancer Res Clin Oncol, 146巻, 12号, pp. 3255-3268, 202012
- Periostin antisense oligonucleotide prevents hepatic steatosis and fibrosis in a mouse model of non-alcoholic steatohepatitis. J Gastroenterol Hepatol, J Gastroenterol Hepatol, 35巻, 12号, pp. 2140-2150, 2020
- Granulocyte Colony-stimulating Factor-induced Aortitis with Lung Injury, Splenomegaly, and a Rash During Treatment for Recurrent Extraosseous Mucinous Chondrosarcoma, INTERNAL MEDICINE, 60巻, 8号, pp. 1311-1315, 2021
著書等出版物
- 2012年07月01日, 月刊カレントテラピー, Vol.30 No.7, 治療薬解説:開発中の新しい血糖降下薬-今後の展望 SGLT阻害薬, 株式会社ライフメディコム, 2012年, 201207, 大谷裕一郎,浅野知一郎
- 2018年06月01日, 消化器・肝臓内科 第3巻第6号, 肝内結石症 特集Ⅱ/ 難治性の肝・胆道・膵疾患-最近の動向-1, 科学評論社, 2018年, 2018, 共著, 菅野啓司,芹川正浩,岸川暢介,大谷裕一郎,宮森大輔,小林知貴,菊地由花,石田亮子,木村一紀,河原章浩,田妻進
- 2018年03月30日, わかりやすい疾患と処方薬の解説【病態・薬物治療編】, 下痢・便秘, アークメディア, 2018年, 201803, 共著, 大谷裕一郎
- 2018年11月01日, 消化器の臨床, Vol. 21 No.4, Ground Rounds原発性硬化性胆管炎, 株式会社ヴァンメディカル, 2018年, 201811, 菅野啓司, 芹川正浩, 大谷裕一郎, 田妻進, 978-4-86092-594-9
招待講演、口頭・ポスター発表等
- Bazex 症候群が診断の一助となった肺癌の一例, 池田晃太朗, 大谷裕一郎,柿本聖樹,河原章浩,菊地由花,小林知貴,宮森大輔,岸川暢介,槙坪良時,菅野啓司,田妻進,伊藤公訓, 第22回日本病院総合診療医学会学術総会, 2021年02月, 通常, 日本語, 日本病院総合診療医学会, 群馬
- サリチル酸中毒による急性肺障害後、全身性強化症 -関節リウマチSSc-RA オーバーラップ症候群を合併し呼吸 不全にて死亡した一例, 大谷 裕一郎, 中村 真也, 堀口 純, 神安 雅哉, 菅野 啓司, 溝岡 雅文, 田妻 進, 2017 第116回日本内科学会 中国地方会, 2017年, 通常, 日本語
- 回復期リハビリテーション病棟での栄養管理の成果, 菊地由花, 天野純子,田辺裕雅,伊藤やよいこ,亀谷貴浩,重信友宇也,柿本聖樹,河原章浩,小林知貴,宮森大輔,大谷裕一郎,岸川暢介,菅野啓司,田妻進, 第19回日本病院総合診療医学会学術総会, 2019年09月14日, 通常, 日本語, 日本病院総合診療医学会, 佐賀県
- バルプロ酸により無顆粒球症を呈した一例, 重信友宇也, 重信友宇也,宮森大輔,田辺裕雅,伊藤やよいこ,亀谷貴浩,柿本聖樹,河原章浩,菊地由花,小林知貴,大谷裕一郎,岸川暢介,菅野啓司,田妻進, 第19回日本病院総合診療医学会学術総会, 2019年09月14日, 通常, 日本語, 日本病院総合診療医学会, 佐賀県
- 血管超音波検査にて診断したPaget Schroetterの2例, 田辺裕雅, 宮森大輔,重信友宇也,亀谷貴浩,伊藤やよいこ,柿本聖樹,河原章浩,小林知貴,菊地由花,大谷裕一郎,岸川暢介,菅野啓司,田妻進, 第19回日本病院総合診療医学会学術総会, 2019年09月14日, 通常, 日本語, 日本病院総合診療医学会, 佐賀県
- 骨外性粘液型軟骨肉腫の再発に対する化学療法とG-CSF製剤の投与後、大血管炎、脾腫、有痛性皮疹を呈した症例, 亀谷貴浩, 大谷裕一郎, 田邊裕雅, 柿本聖樹, 小林知貴, 宮森大輔, 菊地由花, 岸川暢介, 菅野啓司, 伊藤公訓, 第20回日本病院総合診療医学会学術総会, 2020年02月, 通常, 日本語, 日本病院総合診療医学会, 福岡
- MDS経過観察中に発症した壊疽性膿皮症及びMRSA菌血症の治療後にニューモシスチス肺炎を合併した1例, 金原誠, 宮森大輔,田辺裕雅,亀谷貴浩,重信友宇也,柿本聖樹,河原章浩,小林知貴,菊地由花,大谷裕一郎,岸川暢介,菅野啓司,伊藤公訓, 第20回日本総合診療医学会学術総会, 2020年02月21日, 通常, 日本語, 一般社団法人 日本総合診療医学会, 福岡
- 多施設によるWebテストを用いた漢方教育の標準化への試み, 宮森大輔, 松本正俊,重信友宇也,柿本聖樹,河原章浩,小林知貴,菊地由花,大谷裕一郎,岸川暢介,菅野啓司,瓜田純久,大塚文男,鍋島茂樹,藤本眞一,伊藤公訓,田妻進, 第20回日本総合診療医学会学術総会, 2020年02月21日, 通常, 日本語, 一般社団法人 日本総合診療医学会, 福岡
- Contributions of hepatic stelatte cells into hepatocellular carcinoma, Nguyen PT, 田妻進, 大谷裕一郎, 伊藤公訓, 第79回日本癌学会学術総会, 2020年10月, 通常, 日本語, 日本癌学会, 広島
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 若手研究, Integrator complex による脂肪細胞分化制御機構の解明, 2019年, 2022年
社会活動
その他社会貢献活動(広大・部局主催含)
- 第16回広島卒後臨床研修ネットワーク指導医養成講習会タスクフォース, 2022年, 2022年, 運営参加・支援, 資格認定講習, その他
- 広島市スポーツ協会ジュニア選手 メディカルチェック, 広島大学 スポーツ医科学センター, 運営参加・支援, その他, 高校生
- サンフレッチェメディカルチェック, 2021年, 運営参加・支援, その他, その他
- 障害者スポーツ協会選手メディカルチェック, その他, その他, 社会人・一般
- OSCE 川崎医科大学, 外部評価者, 川崎医科大学, 2019年/07月/06日, 2019年/07月/07日, 川崎医科大学, 運営参加・支援, 資格認定講習, 大学生
- OSCE 山口大学, 外部評価者, 山口大学, 2019年/07月/27日, 2019年/07月/27日, 山口大学, 運営参加・支援, 資格認定講習, 大学生
- World Health Summit in Hiroshima 2019, 広島大学病院 未来型グローバル医療人育成センター, 2019年/08月/31日, 2019年/08月/31日, 広島大学病院 臨床管理棟3階 大会議室, 運営参加・支援, セミナー・ワークショップ, その他