芹川 正浩MASAHIRO SERIKAWA

Last Updated :2023/11/02

所属・職名
病院(医) 講師
メールアドレス
serikawahiroshima-u.ac.jp
その他連絡先
広島市南区霞1丁目2-3 研究棟A211
TEL:082-257-5193 FAX:082-257-5194
自己紹介
膵臓・胆道疾患の内視鏡診断と治療・治療学・膵嚢胞性疾患の診断と治療

基本情報

主な職歴

  • 1997年05月16日, 1998年03月30日, 広島大学, 医学部附属病院, 医員(研修医)
  • 1998年04月01日, 1998年09月30日, 広島鉄道病院, 第一内科, 研修医
  • 1998年10月01日, 1999年03月30日, 広島大学, 医学部附属病院, 医員(研修医)
  • 1999年04月01日, 2001年03月31日, 国立療養所広島病院(現東広島医療センター), 消化器内科, 医師
  • 2001年04月01日, 2002年03月31日, 公立三次中央病院, 内科, 医師
  • 2002年04月01日, 2003年03月31日, 医療法人たかまさ会山崎病院, 内科, 医師
  • 2007年04月01日, 2010年03月31日, 広島大学, 病院, 医科診療医
  • 2010年04月01日, 広島大学, 病院, 助教
  • 2016年06月01日, 広島大学, 病院, 診療講師
  • 2019年12月01日, 広島大学, 病院, 講師

学歴

  • 広島大学, 医学部, 医学科, 日本, 1991年04月, 1997年03月
  • 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 創生医科学専攻, 日本, 2003年04月, 2007年03月

学位

  • 博士(医学) (広島大学)

教育担当

  • 【学士課程】 医学部 : 医学科 : 医学プログラム

担当主専攻プログラム

  • 医学プログラム

研究分野

  • 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 消化器内科学

研究キーワード

  • 膵臓・胆道疾患の診療 膵臓癌の早期診断

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本内視鏡学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本癌治療学会
  • 日本膵臓学会
  • 日本胆道学会

教育活動

授業担当

  1. 2023年, 学部専門, 通年, 器官・システム病態制御学I
  2. 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習I
  3. 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習II
  4. 2023年, 学部専門, セメスター(前期), 内科学I
  5. 2023年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 臨床医歯学総論

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. 原発性硬化性胆管炎の拾い上げと診断のコツ, 消化器・肝臓内科, 10巻, 6号, pp. 637-643, 20211228
  2. Utility of the inside stent as a preoperative biliary drainage method for patients with malignant perihilar biliary stricture, JOURNAL OF HEPATO-BILIARY-PANCREATIC SCIENCES, 28巻, 10号, pp. 864-873, 202110
  3. Is surgery justified for elderly patients with extrahepatic cholangiocarcinoma? Reappraisal from a viewpoint of comorbidity and organ function, SURGERY TODAY, 51巻, 11号, pp. 1787-1794, 202111
  4. Elevated expression of cyclooxygenase-2 and microsomal prostaglandin E synthase-1 in primary sclerosing cholangitis: Implications for cholangiocarcinogenesis, INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY, 43巻, 4号, pp. 1073-1079, 20131001
  5. A comparative study of 4 Fr versus 6 Fr nasobiliary drainage catheters: A randomized, controlled trial, JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY, 29巻, 3号, pp. 653-659, 20140301
  6. Gemcitabine suppresses malignant ascites of human pancreatic cancer: correlation with VEGF expression in ascites., Oncol Rep., 11巻, pp. 73-80, 20040101
  7. The effects of ZD1839 (Iressa), a highly selective EGFR tyrosine kinase inhibitor, as a radiosensitiser in bile duct carcinoma cell lines, INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY, 28巻, 4号, pp. 915-921, 20060401
  8. Management of intraductal papillary-mucinous neoplasm of the pancreas - Treatment strategy based on morphologic classification, JOURNAL OF CLINICAL GASTROENTEROLOGY, 40巻, 9号, pp. 856-862, 20061001
  9. Expression of multidrug resistance-associated protein 2 is involved in chemotherapy resistance in human pancreatic cancer, INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY, 33巻, 6号, pp. 1187-1194, 20081201
  10. Statins induce apoptosis and inhibit proliferation in cholangiocarcinoma cells, INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY, 39巻, 3号, pp. 561-568, 20110901
  11. Assessment of Trypsinogen-2 Levels as an Early Diagnostic for Post-Endoscopic Retrograde Cholangiopancreatography Pancreatitis, PANCREAS, 40巻, 8号, pp. 1206-1210, 20111101
  12. The effect of respiratory-gated positron emission tomography/computed tomography in patients with pancreatic cancer, HELLENIC JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE, 17巻, 1号, pp. 31-36, 20140401
  13. Timing of radiological improvement after steroid therapy in patients with autoimmune pancreatitis, SCANDINAVIAN JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 49巻, 6号, pp. 727-733, 20140601
  14. Antibiotic prophylaxis for endoscopic retrograde chlangiopancreatography increases the detection rate of drug-resistant bacteria in bile, JOURNAL OF HEPATO-BILIARY-PANCREATIC SCIENCES, 21巻, 9号, pp. 712-718, 20140901
  15. Occupational Radiation Exposure during Endoscopic Retrograde Cholangiopancreatography and Usefulness of Radiation Protective Curtains, GASTROENTEROLOGY RESEARCH AND PRACTICE, 20140401
  16. Evaluation of Antibiotic Use to Prevent Post-Endoscopic Retrograde Cholangiopancreatography Pancreatitis and Cholangitis, HEPATO-GASTROENTEROLOGY, 62巻, 138号, pp. 417-424, 20150301
  17. Characteristic Features of Cholangiocarcinoma Complicating Primary Sclerosing Cholangitis, HEPATO-GASTROENTEROLOGY, 61巻, 131号, pp. 567-573, 20140501
  18. Preoperative Biliary Drainage in Cases of Borderline Resectable Pancreatic Cancer Treated with Neoadjuvant Chemotherapy and Surgery, GASTROENTEROLOGY RESEARCH AND PRACTICE, 20160106
  19. 閉塞性黄疸に対する4Fr ENBDの臨床成績, 胆道, 29巻, 2号, pp. 214-218, 20150401
  20. 自己免疫性膵炎に合併したIgG4関連硬化性胆管炎の1例, 広島医学, 68巻, 2号, pp. 91-96, 20150201
  21. 膵管内乳頭粘液性腫瘍を伴わない膵粘液癌の2切除例, 膵臓, 30巻, 4号, pp. 600-606, 20150901
  22. ERCPマスターへのロードマップ応用編 電子スコープを用いた経口胆道鏡検査, 胆と膵, 36巻, pp. 997-1002, 20151027
  23. 分枝型膵管内乳頭状粘液性腫瘍(IPMN)の経過観察中に膵癌を発症した1例, 広島医学, 69巻, 3号, pp. 222-228, 20160301
  24. 早期慢性膵炎のEUS所見を有する無症状・膵酵素値正常例の位置付け, 胆と膵, 37巻, 4号, pp. 377-381, 20160415
  25. The Role of the Selective Arterial Secretagogue Injection Test for Non-Functional Pancreatic Neuroendocrine Tumor, JOURNAL OF THE PANCREAS, 16巻, 6号, pp. 601-606, 20151109
  26. A comparison of 4Fr with 5Fr endoscopic nasopancreatic drainage catheters:A randomized,controlled trial, J Gastroenterol Hepatol, 31巻, 10号, pp. 1783-1789, 20161027
  27. Two Cases of Mucinous(Non-Cystic)Carcinoma of the Pancreas Without Intraductal Papillary Mucinous Neoplasm, Pancreas, 45巻, 6号, pp. 924-925, 20151001
  28. The Role of the Selective Arterial Secretagogue Injection Test for Non-Functional Pancreatic Neuroendocrine Tumor, JOURNAL OF THE PANCREAS, 16巻, 6号, pp. 601-606, 201511
  29. A comparison of 4-Fr with 5-Fr endoscopic nasopancreatic drainage catheters: A randomized, controlled trial, JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY, 31巻, 10号, pp. 1783-1789, 201610
  30. Interferon alpha treatment stimulates interferon gamma expression in type I NKT cells and enhances their antiviral effect against hepatitis C virus, PLOS ONE, 12巻, 3号, 20170302
  31. Clinical features and predictive value of serum inflammatory markers of perivascular involvement in immunoglobulin G4-related disease, Heart Vessels, Heart VesselsDOI 10.1007/s00380-017-0987-2巻, Heart VesselsDOI 10.1007/s00380-017-0987-2号, 2017
  32. Use of 4-Fr versus 6-Fr Nasobiliary Catheter for Biliary Drainage : A Prospective, Multicenter, Randomized, Controlled Study, Diagnostic and Therapeutic Endoscopy, 7156719 7巻, 7156719 7号, 2017
  33. 経口胆道鏡が診断に有用であった原発性硬化性胆管炎に合併した胆管内乳頭状腫瘍の1例, 日本消化器内視鏡学会雑誌, 59巻, 3号, pp. 284-290, 2017
  34. 最新文献紹介 消化管再建術後患者に対するショートタイプ型ダブルバルーン内視鏡を使用した診断および治療に関する内視鏡的逆行性胆管造影法:本邦における他施設共同前向き試験, Gastroenterological Endoscopy, 59巻, 4号, pp. 494-494, 20170420
  35. 胆嚢癌早期診断における細胞診の適応と有用性, 肝胆膵, 75巻, 3号, pp. 691-696, 201709
  36. 膵石症治療に関する全国実態調査, 膵臓, 32巻, 4号, pp. 714-726, 20170428
  37. 機器 ERCPで用いる内視鏡機器, 消化器内視鏡基本手技のすべて, pp. 123-125, 2017
  38. 観察 ERCPの適応, 消化器内視鏡基本手技のすべて, pp. 126-129, 2017
  39. 観察 EUSで何が分かるか(適応), 消化器内視鏡基本手技のすべて, pp. 175-178, 2017
  40. 観察 造影EUS・エラストグラフィの位置づけ, 消化器内視鏡基本手技のすべて, pp. 195-197, 2017
  41. Multicenter study of early pancreatic cancer in Japan, PANCREATOLOGY, 18巻, 1号, pp. 61-67, 201801
  42. Indication and Usefulness of Bile Juice Cytology for Diagnosis of Gallbladder Cancer, GASTROENTEROLOGY RESEARCH AND PRACTICE, 2018
  43. Management of Pancreatolithiasis: A Nationwide Survey in Japan, PANCREAS, 47巻, 6号, pp. 708-714, 201807
  44. Clinical guidelines for primary sclerosing cholangitis 2017, JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 53巻, 9号, pp. 1006-1034, 201809
  45. Impact of sclerosing dacryoadenitis/sialadenitis on relapse during steroid therapy in patients with type 1 autoimmune pancreatitis, SCANDINAVIAN JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 54巻, 2号, pp. 259-264, 20190201
  46. Investigation of Fluorodeoxyglucose Positron Emission Tomography for the Diagnosis of Solid Pseudopapillary Neoplasm of the Pancreas A Study Associated With a National Survey of Solid Pseudopapillary Neoplasms, PANCREAS, 48巻, 10号, pp. 1312-1320, 2019
  47. Transabdominal Ultrasound Real-time Tissue Elastography as a Screening Method for Early Chronic Pancreatitis, Hiroshima Journal of Medical Sciences, 68巻, 2・3号, pp. 35-41
  48. Prediction of the Probability of Malignancy in Mucinous Cystic Neoplasm of the Pancreas With Ovarian-Type Stroma A Nationwide Multicenter Study in Japan, PANCREAS, 49巻, 2号, pp. 181-186, 202002
  49. New surgical technique for pancreatic lithotripsy without coring-out, CLINICAL JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 13巻, 6号, pp. 1343-1346, 202012
  50. Role of Endoscopic Ultrasonography and Endoscopic Retrograde Cholangiopancreatography in the Diagnosis of Pancreatic Cancer, DIAGNOSTICS, 11巻, 2号, 202102
  51. Clinical Analysis of Early-Stage Pancreatic Cancer and Proposal for a New Diagnostic Algorithm: A Multicenter Observational Study, DIAGNOSTICS, 11巻, 2号, 202102
  52. Clinical Usefulness of Serum Autotaxin for Early Prediction of Relapse in Male Patients with Type 1 Autoimmune Pancreatitis, DIGESTIVE DISEASES AND SCIENCES, 66巻, 4号, pp. 1268-1275, 202104
  53. yRibavirin induces hepatitis C virus genome mutations in chronic hepatitis patients who failed to respond to prior daclatasvir plus asunaprevir therapy, JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY, 92巻, 2号, pp. 210-218, 202002
  54. The role of apparent diffusion coefficient value in the diagnosis of localized type 1 autoimmune pancreatitis: differentiation from pancreatic ductal adenocarcinoma and evaluation of response to steroids, ABDOMINAL RADIOLOGY, 46巻, 5号, pp. 2014-2024, 202105
  55. Preoperative risk factors for para-aortic lymph node positivity in pancreatic cancer, PANCREATOLOGY, 21巻, 3号, pp. 606-612, 202104
  56. The prognostic impact of peritoneal washing cytology for otherwise resectable extrahepatic cholangiocarcinoma patients, SURGERY TODAY, 51巻, 7号, pp. 1227-1231, 202107
  57. Endoscopic placement of covered versus uncovered self-expandable metal stents for palliation of malignant gastric outlet obstruction, GUT, 70巻, 7号, pp. 1244-+, 202107

著書等出版物

  1. 2020年08月31日, 消化器クリニカルアップデート, 膵外分泌機能不全(慢性膵炎・膵切除後)に対する治療戦略, 医学図書出版, 2020年08月31日
  2. 2020年08月25日, 膵胆道系疾患を見抜く 日常診療でめざす早期診断, 自己免疫性膵炎、膵神経内分泌腫瘍, 単行本(学術書), 共著, 花田孝敬士、山口厚、藤本佳史、岡崎彰仁、宮木英輔、壷井智史、南智之、清水晃典、芹川正浩、栗原啓介、河村良太、石井康隆、横出正隆、行武正伸, 149
  3. 2014年04月01日, 消化器内科 / 消化器内科編集委員会 編, ERCPにおけるミダゾラムを用いた鎮静法 : 安全性と有効性の検討, 2014年, 単行本(学術書), 共著, 南 智之;佐々木 民人;芹川 正浩
  4. 2011年08月01日, 消化器内科 / 消化器内科編集委員会 編, 肝内結石に対する経皮的胆道鏡下截石術, 単行本(学術書), 共著, 神垣 充宏;佐々木 民人;芹川 正浩 他;芹川 正浩
  5. 2011年12月01日, 消化器内科 / 消化器内科編集委員会 編, 自己免疫性膵炎における組織学的検査の有用性, 単行本(学術書), 共著, 行武 正伸;佐々木 民人;芹川 正浩
  6. 2010年09月01日, 広島医学, 十二指腸乳頭部腫瘍に対する低侵襲治療法としての内視鏡的乳頭切除術, 単行本(学術書), 共著, 神垣 充宏;佐々木 民人;芹川 正浩
  7. 2009年04月01日, エバラ時報, 水を磨くダイヤモンド--ダイヤモンド電極の廃水処理性能について, 単行本(学術書), 共著, 芹川 正浩;佐々木 賢一;千田 祐司
  8. 2000年11月01日, 北海道大学衛生工学会, 水熱電解酸化法による廃液処理, 北海道大学衛生工学会, 単行本(学術書), 共著, 佐藤, 弘一;濱田, 周作;井坂, 正洋;西村, 達也;芹川, 正浩 ロベルト;臼井, 高史
  9. 2007年04月01日, Management of intraductal papillary-mucinous neoplasm of the pancreas : treatment strategy based on morphologic classification, 単行本(学術書), 単著, 芹川正浩
  10. 2014年, 膵臓, 選択的動脈内カルシウム注入試験が局在診断に有効であった微小ガストリノーマの一例, 2014年, 単行本(学術書), 共著, 毛利 輝生;佐々木 民人;芹川 正浩;南 智之;岡崎 彰仁;行武 正伸;石垣 尚志;小酒 慶一;石井 康隆;吉見 聡;清水 晃典;壷井 智史;上村 健一郎;村上義昭;城間 紀之;有廣 光司;茶山 一彰
  11. 2015年09月01日, 膵臓, 膵管内乳頭粘液性腫瘍を伴わない膵粘液癌の2切除例, 膵臓, 2015年, 09, 単行本(学術書), 共著, 迫田 拓弥;村上 義昭;上村 健一郎;橋本 泰司;近藤 成;中川 直哉;佐々木 勇人;末田 泰二郎;佐々木 民人;芹川 正浩;石井 康隆;有廣 光司;城間 紀之;原武 大介
  12. 2015年04月01日, 胆道, 閉塞性黄疸に対する4FrENBDの臨床成績, 胆道, 2015年, 04, 単行本(学術書), 共著, 石垣 尚志;佐々木 民人;芹川 正浩;南 智之;岡崎 彰仁;行武 正伸;石井 康隆;毛利 輝生;吉見 聡;清水 晃典;壷井 智史;茶山 一彰
  13. 2012年, 膵臓, ステロイド治療効果判定にMRI拡散強調画像が有用であった自己免疫性膵炎の1例, その他, 共著, 吉見 聡;佐々木 民人;芹川 正浩;小林 賢惣;神垣 充宏;南 智之;岡崎 彰仁;行武 正伸;石垣 尚志;石井 康隆;小酒 慶一;毛利 輝生;谷為 恵三;有廣 光司;茶山 一彰
  14. 2014年, 日本消化器病学会雑誌, 胆管金属ステント留置後に発生した右肝動脈瘤破裂の1例, 2014, その他, 共著, 朝山 直樹;佐々木 民人;芹川 正浩;南 智之;岡崎 彰仁;石垣 尚志;石井 康隆;毛利 輝生;吉見 聡;壷井 智史;藤野 初江;茶山 一彰
  15. 2015年10月27日, 胆と膵, 電子スコープを用いた経口胆道鏡検査, 医学図書出版, 2015年, 10, 単行本(一般書), 共著, 石井 康隆;芹川 正浩;毛利 輝生;清水 晃典;壷井 智史;栗原 啓介;辰川 裕美子;宮木 英輔;河村 良太;津島 健;佐々木 民人;茶山 一彰
  16. 2016年04月15日, 胆と膵, 早期慢性膵炎のEUS所見を有する無症状・膵酵素値正常例の位置付け, 早期慢性膵炎,臨床症候,経過観察, 医学図書出版, 2016年, 4, 単行本(一般書), 共著, 石井 康隆;芹川 正浩;毛利 輝生;清水 晃典;壷井 智史;栗原 啓介;辰川 裕美子;宮木 英輔;河村 良太;津島 健;茶山 一彰
  17. 2015年02月01日, 広島医学, 自己免疫性膵炎に合併したIgG4関連硬化性胆管炎の1例, 20150201, 2015年, 2, 単行本(学術書), 共著, 小川 裕太郎, 栗原啓介, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 石垣尚志, 吉見 聡, 壺井智史, 清水晃典, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰,
  18. 2016年03月01日, 広島医学, 分枝型膵管内乳頭状粘液性腫瘍(IPMN)の経過観察中に膵癌を発症した1例, 広島医学, 2016年, 3, 単行本(学術書), 共著, 藤井 佳菜, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 村上 義明, 有廣光司, 茶山一彰,
  19. 2017年03月15日, 消化器内視鏡基本手技のすべて, 機器 ERCPで用いる内視鏡機器, 南江堂, 2017年, 3, 単行本(学術書), 共著, 芹川正浩
  20. 2017年03月15日, 消化器内視鏡基本手技のすべて, 観察 ERCPの適応, 南江堂, 2017年, 3, 単行本(学術書), 共著, 芹川正浩
  21. 2017年03月15日, 消化器内視鏡基本手技のすべて, 観察 EUSで何が分かるか(適応), 南江堂, 2017年, 3, 単行本(学術書), 共著, 芹川正浩
  22. 2017年03月15日, 消化器内視鏡基本手技のすべて, 観察 ラジアル型とコンベックス型の違い, 南江堂, 2017年, 3, 単行本(学術書), 共著, 芹川正浩
  23. 2017年03月15日, 消化器内視鏡基本手技のすべて, 観察 造影EUS・エラストグラフィの位置づけ, 南江堂, 2017年, 3, 単行本(学術書), 芹川正浩
  24. 2017年03月20日, 日本消化器内視鏡学会雑誌, 経口胆道鏡が診断に有用であった原発性硬化性胆管炎に合併した胆管内乳頭状腫瘍の1例, 日本消化器内視鏡学会雑誌, 2017年, 3, 単行本(学術書), 共著, 清水晃典, 石井康隆, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 壺井智史, 有廣光司, 茶山一彰
  25. 2017年04月20日, 日本消化器内視鏡学会雑誌, 最新文献紹介, 日本消化器内視鏡学会雑誌, 2017年, 4, 単行本(学術書), 岡 志郎, 芹川正浩, 田中信治
  26. 2017年09月, 肝胆膵, 胆嚢癌早期診断における細胞診の適応と有用性, 肝胆膵, 2017年, 201709, その他, 共著, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 関藤 剛, 中村真也, 齊藤裕平, 斎 宏, 茶山一彰
  27. 2017年04月28日, 膵臓, 膵石症治療に関する全国実態調査, 2017年, 04, 調査報告書, 共著, 乾和郎, 正宗淳, 五十嵐良典, 田妻進, 杉山政則, 鈴木裕, 三好広尚, 山本智支, 竹山宣典, 中野絵里子, 宅間健介, 阪上順一, 林 香月, 小暮敦子, 伊藤哲也, 向井強, 前谷容, 長濱正亜, 芹川正浩, 植木敏晴, 古家乾, 伊佐山浩通 森山一郎 重野賢也 水上一弘 七島篤志 小穴修平 池端敦 渡邉典子 廣岡芳樹 大越惠一郎 佐々木洋治 岩田恵典 工藤寧 中山中 中村雅史

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 膵癌診療における最近の話題, 芹川正浩, 日本消化器病学会中国支部 第35回教育講演会, 2022年06月12日, 通常, 日本語, 岡山コンベンションセンター
  2. 分枝膵管内に発生した膵 Intraductal tubulopapillary neoplasm(ITPN)の1例, 山下由美子, 壷井智史、芹川正浩、石井康隆、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、 清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、古川大、上村健一郎、有廣光司、 相方浩, 第117回日本消化器病学会中国支部例会, 2022年06月11日, 通常, 日本語, 岡山コンベンションセンター
  3. 当院における膵癌に対するゲノム医療の現状と展望, 石井康隆, 芹川正浩、岡本渉、檜井孝夫、相方浩, 第117回日本消化器病学会中国支部例会, 2022年06月11日, 通常, 日本語, 岡山コンベンションセンター
  4. 内視鏡的乳頭切除術の適用と課題, 宮本明香, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、 清下裕介、佐伯翔、田村陽介、中村一樹、古川大、相方浩, 第103回日本消化器内視鏡学会総会  , 2022年05月15日, 通常, 日本語, 国立京都国際会館
  5. 術後再建腸管症例の胆管結石に対するダブルバルーン内視鏡による治療成績, 中村一樹, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、 清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、古川大、相方浩, 第103回日本消化器内視鏡学会総会  , 2022年05月14日, 通常, 日本語, 国立京都国際会館
  6. Borderline resectable 膵癌術前化学療法中の胆道ドレナージにおけるcovered metalstento の有用性, 古川大, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、 清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、相方浩, 第103回日本消化器内視鏡学会総会  , 2022年05月15日, 通常, 日本語, 国立京都国際会館
  7. 悪性肝門部領域胆管狭窄の術前胆道ドレナージにおけるinside stent 留置の有用性と問題点, 中村真也, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、津島健、平野哲朗、池本珠莉、 清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、古川大、相方浩, 第103回日本消化器内視鏡学会総会, 2022年05月13日, 通常, 日本語, 国立京都国際会館
  8. 自己免疫性膵炎は膵癌の危険因子か?, 石井康隆, 芹川正浩、相方浩、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、古川大, 第108回 日本消化器病学会総会, 2022年04月23日, 通常, 日本語, 東京(新宿)
  9. PMN手術適応における画像診断の役割, 清下裕介, 芹川正浩、相方浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、古川大, 第108回 日本消化器病学会総会, 2022年04月23日, 通常, 日本語, 東京(新宿)
  10. 高齢者切除不能膵癌におけるModified-FOLFIRINOX療法の位置づけ, 壷井智史, 芹川正浩、相方浩、石井康隆、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、古川大, 第108回 日本消化器病学会総会, 2022年04月23日, 通常, 日本語, 東京(新宿)
  11. ESWLを併用した内科的膵石治療の膵内外分泌機能への治療効果, 佐伯翔, 芹川正浩、相方浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、清下裕介、田村陽介、宮本明香、中村一樹、古川大, 第108回 日本消化器病学会総会, 2022年04月22日, 通常, 日本語, 東京(新宿)
  12. 胆膵神経内分泌癌治療の現状と課題, 平野哲朗, 芹川正浩、相方浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、古川大, 第108回 日本消化器病学会総会, 2022年04月21日, 通常, 日本語, 東京(新宿)
  13. 遠位悪性胆道狭窄症例におけるENBD留置下胆道ドレナージの意義, 中村真也, 芹川正浩、相方浩、石井康隆、壷井智史、津島健、平野哲朗、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、古川大, 第108回 日本消化器病学会総会, 2022年04月21日, 通常, 日本語, 東京(新宿)
  14. 膵癌早期診断例における予後と再発形式の多施設共同研究, 池本珠莉, 芹川正浩、相方浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、古川大, 第108回 日本消化器病学会総会, 2022年04月21日, 通常, 日本語, 東京(新宿)
  15. 術前診断困難だった多発膵腫瘤の1例, 宮本明香, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、有廣光司、相方浩, 第75回日本消化器画像診断研究会, 2022年03月05日, 通常, 日本語, 埼玉県(オンデマンド配信)
  16. 胆膵疾患の内視鏡診断と治療, 芹川正浩, 第31回日本消化器内視鏡学会中国支部セミナー, 2022年01月10日, 通常, 日本語, WEB開催
  17. 残膵に多発性に再発した主膵管型IPMNの1例, 中村一樹, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、古川大、相方浩, 第127回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2021年11月20日, 通常, 日本語, WEB開催
  18. 十二指腸副乳頭部癌の1例, 古川大, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、中村一樹、相方浩, 第116回日本消化器病学会中国支部例会, 2021年11月21日, 通常, 日本語, WEB開催
  19. 肝内胆管癌を合併したCaroli病の1例, 宮本明香, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、相方浩, 第125回日本内科学会中国地方会, 2021年11月06日, 通常, 日本語, WEB開催
  20. 当院で経験した胆道鏡下EHL併用胆道結石治療症例の検討, 壷井智史, 芹川正浩、茶山一彰, 第57回日本膵臓学会学術集会, 2021年10月08日, 通常, 日本語, 東京 WEB開催ハイブリッド
  21. 内視鏡的乳頭切除標本の切離断端からみた内視鏡的follow-up, 宮本明香, 芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、 森豪、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介, 第57回日本胆道学会学術集会, 2021年10月07日, 通常, 日本語, 東京 WEB開催ハイブリッド
  22. 肝門部領域胆管癌における術前進展度, 中村真也, 芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、津島健、河村良太、平野哲朗、吹上綾美、 森豪、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介, 第57回日本胆道学会学術集会, 2021年10月08日, 通常, 日本語, 東京 WEB開催ハイブリッド
  23. 膵石症に対するESWL併用内科的治療の膵内外分泌機能への治療効果, 佐伯翔, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、 森豪、池本珠莉、清下裕介、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第52回日本膵臓学会, 2021年09月23日, 通常, 日本語, 東京 WEB開催ハイブリッド
  24. 早期慢性膵炎における臨床像の変化と成因による差異, 津島健, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、 森豪、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第52回日本膵臓学会, 2021年09月23日, 通常, 日本語, 東京 WEB開催ハイブリッド
  25. 1型自己免疫性膵炎におけるステロイド治療期間による再燃予測因子の検討, 石井康隆, 芹川正浩、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、 森豪、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第52回日本膵臓学会, 2021年09月23日, 通常, 日本語, 東京 WEB開催ハイブリッド
  26. 限局性膵管狭窄を対象とした膵癌早期診断能の検討, 池本珠莉, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、 森豪、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第52回日本膵臓学会, 2021年09月22日, 通常, 日本語, 東京 WEB開催ハイブリッド
  27. 膵NEN診療における画像所見と組織学的分化度の関連性, 平野哲朗, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、吹上綾美、 森豪、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第52回日本膵臓学会大会, 2021年09月22日, 通常, 日本語, 東京 WEB開催ハイブリッド
  28. 膵石症に対する内科的治療による膵内外分泌機能への影響, 佐伯翔, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、清下裕介、宮本明香、茶山一彰, 第115回日本消化器病学会中国支部例会, 2021年06月12日, 通常, 日本語, 島根県
  29. 切除不能PanNENの薬物治療における予後関連因子の検討, 平野哲朗, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、茶山一彰, 第115回日本消化器病学会中国支部例会, 2021年06月12日, 通常, 日本語, 島根県
  30. 当院での切除不能膵癌に対する化学療法の治療成績, 壷井智史, 芹川正浩、石井康隆、津島健、茶山一彰, 第115回日本消化器病学会中国支部例会, 2021年06月12日, 通常, 日本語, 島根県
  31. 当院における緊急ERCP下ドレナージの現状と問題点, 津島健, 芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、河村良太、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香, 第101回日本消化器内視鏡学会総会, 2021年05月15日, 通常, 日本語
  32. 当院における生体肝移植後胆管狭窄に対する内視鏡治療の有用性, 平野哲朗, 芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、津島健、河村良太、中村真也、吹上綾美、森豪、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香, 第101回日本消化器内視鏡学会総会, 2021年05月16日, 通常, 日本語, 広島グリーンアリーナ(WEBハイブリッド開催)
  33. 内視鏡的乳頭切除術における切除断端所見別の治療成績, 宮本明香, 芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、津島健、河村良太、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介, 第101回日本消化器内視鏡学会総会, 2021年05月14日, 通常, 日本語, リーガロイヤルホテル広島(WEBハイブリッド開催)
  34. ERCP後膵炎における無症候性高アミラーゼ血症の位置づけ, 清下裕介, 芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、津島健、河村良太、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、佐伯翔、田村陽介、宮本明香, 第101回日本消化器内視鏡学会総会, 2021年05月16日, 通常, 日本語, リーガロイヤルホテル広島(WEBハイブリッド開催)
  35. 術後再建患者の総胆管結石に対するダブルバルーン内視鏡治療の有用性, 池本珠莉, 芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、津島健、河村良太、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香, 第101回日本消化器内視鏡学会総会, 2021年05月16日, 通常, 日本語, 広島グリーンアリーナ(WEBハイブリッド開催)
  36. 高齢者切除不能膵癌に対するmodified-FOLFIRINOX療法の位置づけ, 壷井智史, 芹川正浩、石井康隆、河村良太、津島健、中村真也、森豪、平野哲朗、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、宮本明香、茶山一彰, 第107回日本消化器病学会総会, 2021年04月15日, 通常, 日本語, 京王プラザホテル(新宿) (WEBハイブリッド開催)
  37. ESWL併用下内科的膵石治療による膵内外分泌機能への影響, 佐伯翔, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、森豪、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第107回日本消化器病学会総会, 2021年04月17日, 通常, 日本語, 京王プラザホテル(新宿) (WEBハイブリッド開催)
  38. 膵癌Stage 0,IAの臨床病理学的特徴, 池本珠莉, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第107回日本消化器病学会総会, 2021年04月16日, 通常, 日本語, 京王プラザホテル(新宿) (WEBハイブリッド開催)
  39. 当科での術後再建腸管におけるダブルバルーン内視鏡を用いた総胆管結石治療成績, 森豪, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第107回日本消化器病学会総会, 2021年04月15日, 通常, 日本語, 京王プラザホテル(新宿) (WEBハイブリッド開催)
  40. 悪性肝門部胆管狭窄の術前ドレナージにおけるInside Stentの有用性, 中村真也, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、森豪、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第107回日本消化器病学会総会, 2021年04月15日, 通常, 日本語, 京王プラザホテル(新宿) (WEBハイブリッド開催)
  41. 膵癌の早期診断におけるERCP下膵液細胞診の位置づけ, 河村良太, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第107回日本消化器病学会総会, 2021年04月15日, 通常, 日本語, 京王プラザホテル(新宿) (WEBハイブリッド開催)
  42. IPMN併存膵癌の早期発見に向けて, 壷井智史, 芹川正浩、石井康隆、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰, 第51回日本膵臓学会大会, 2021年01月08日, 通常, 日本語, 神戸国際会議場(WEB配信)
  43. 限局性膵管狭窄に対するERCPの位置づけ, 池本珠莉, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齋藤裕平、關藤剛、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、村上義昭、有廣光司、茶山一彰, 第51回日本膵臓学会大会, 2021年01月08日, 通常, 日本語, 神戸国際会議場(WEB配信)
  44. 「この症例をどう治療する?慢性膵炎」, 芹川正浩, 第51回日本膵臓学会大会, 2021年01月09日, 通常, 日本語, 神戸国際会議場(WEB開催)
  45. 切除不能膵NETにおける多施設症例での予後関連因子の検討, 平野哲朗, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齋藤裕平、關藤剛、中村真也、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰, 第51回日本膵臓学会大会, 2021年01月08日, 通常, 日本語, 神戸国際会議場(WEB開催)
  46. ESWL併用内視鏡的膵石治療による膵内外分泌機能への影響, 佐伯翔, 芹川正浩、石井康隆壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、田村陽介、茶山一彰, 第51回日本膵臓学会大会, 通常, 日本語, 神戸国際会議場(WEB開催)
  47. 1型自己免疫性膵炎におけるステロイド寬解維持後の臨床経過, 石井康隆, 芹川正浩、壷井智史、河村良太、津島健、齋藤裕平、關藤剛、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰, 第51回日本膵臓学会大会, 2021年01月08日, 通常, 日本語, 神戸国際会議場(WEB開催)
  48. 診断基準改定による早期慢性膵炎臨床像の変化, 津島健, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、河村良太、齋藤裕平、關藤剛、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰, 第51回日本膵臓学会大会, 2021年01月08日, 通常, 日本語, 神戸国際会議場(WEB開催)
  49. EUS-FNAで診断しえた胆嚢原発神経内分泌癌の1例, 佐伯翔, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、清下裕介、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第125回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2020年12月05日, 通常, 日本語, ライブ配信
  50. ペムブロリズマブによる免疫関連有害事象と考えられた膵炎の1例, 池本珠莉, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、津島健、河村良太、中村真也、平野哲朗、森豪、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、宮本明香、茶山一彰, 第114回日本消化器病学会中国支部例会, 2020年11月05日, 通常, 日本語, ライブ配信
  51. EUS-FNAで診断しえた胆嚢原発神経内分泌癌の1例, 佐伯翔, 芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、茶山一彰, 第73回広島医学会総会, 2020年11月15日, 通常, 日本語, 広島県医師会 およびWebライブ配信
  52. 悪性胆道狭窄における黄疸遷延予測因子の検討, 中村真也, 芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齋藤裕平、關藤剛、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介, 第56回日本胆道学会学術集会, 2020年10月02日, 通常, 日本語, オンライン
  53. 当科での術後再建腸管における総胆管結石の内視鏡的治療成績, 池本珠莉, 芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、清下裕介、佐伯翔、田村陽介, 第56回日本胆道学会学術集会, 2020年10月02日, 通常, 日本語, オンライン
  54. 内視鏡を用いた遠位胆管癌病理診断能と進展範囲診断能の検討, 壷井智史, 芹川正浩、石井康隆, 第56回日本胆道学会学術集会, 2020年10月02日, 通常, 日本語, オンライン
  55. ERCP関連手技による硬化性胆管炎と胆管癌の鑑別, 石井康隆, 芹川正浩、茶山一彰, 第56回日本胆道学会学術集会, 2020年10月02日, 通常, 日本語, オンライン
  56. 内視鏡的乳頭切除術における断端評価別の遺残再発例の検討, 河村良太, 芹川正浩、茶山一彰, 第56回日本胆道学会学術集会, 2020年10月01日, 通常, 日本語, オンライン
  57. 胆嚢癌の鑑別診断におけるENGBD留置下胆嚢胆汁細胞診の有用性, 平野哲朗, 芹川正浩、茶山一彰, 第56回日本胆道学会学術集会, 2020年10月01日, 通常, 英語, オンライン
  58. 2019年11月07日, 通常, 英語, Hawai
  59. 重症急性膵炎を契機に診断された小膵癌の1例, 上垣内由季、芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齊藤裕平、關藤剛、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔, 第112回日本消化器病学会中国支部例会, 2019年11月30日, 通常, 日本語, 広島県広島市
  60. 膵原発MALTリンパ腫の1例, 宮本明香、津島健、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、齊藤裕平、關藤剛、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰, 第112回日本消化器病学会中国支部例会, 2019年12月01日, 通常, 日本語, 広島県広島市
  61. 原発性硬化性胆管炎に合併する胆管癌の診断, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、茶山一彰, 第112回日本消化器病学会中国支部例会, 2019年12月01日, 通常, 日本語, 広島県広島市
  62. 肝門部領域悪性胆管狭窄の術前胆道ドレナージにおけるinside stentの有用性, 中村真也、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、齊藤裕平、關藤剛、森豪、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、茶山一彰, 第61回消化器病学会大会, 2019年11月22日, 通常, 日本語, 神戸コンベンションセンター
  63. 膵癌早期診断例と限局性良性膵管狭窄の臨床像の比較, 池本珠莉、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、中村真也、平野哲朗、森豪、茶山一彰, 第61回消化器病学会大会, 2019年11月22日, 通常, 日本語, 神戸コンベンションセンター
  64. 早期の乳頭部癌に対する内視鏡的乳頭切除術施行例の検討, 壷井智史、芹川正浩、石井康隆、河村良太、津島健、齊藤裕平、關藤剛、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、茶山一彰, 第61回消化器病学会大会, 2019年11月21日, 通常, 日本語, 神戸コンベンションセンター
  65. 胆道再建術後肝内結石症に対する経皮的アプローチの有用性, 平野哲朗、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齊藤裕平、關藤剛、中村真也、吹上綾美、池本珠莉、茶山一彰, 第61回消化器病学会大会, 2019年11月21日, 通常, 日本語, 神戸コンベンションセンター
  66. 術後再建腸管の総胆管結石に対する内視鏡的截石術の成績, 池本珠莉、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齊藤裕平、關藤剛、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰, 第55回日本胆道学会学術集会, 2019年10月04日, 通常, 日本語, 名古屋
  67. 肝門部領域胆管癌術前胆道ドレナージにおける黄疸遷延症例と両葉ドレナージ症例の検討, 中村真也、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齊藤裕平、關藤剛、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰, 第55回日本胆道学会学術集会, 2019年10月04日, 通常, 日本語, 名古屋
  68. 胆管癌診療における経口電子胆道鏡の有用性-新型電子胆道鏡の使用経験をふまえて-, 平野哲朗、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齊藤裕平、關藤剛、中村真也、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰, 第55回日本胆道学会学術集会, 2019年10月03日, 通常, 日本語, 名古屋
  69. 膵尾部に限局した若年性再発性膵炎の1例, 關藤剛、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、池本珠莉、村上義昭、茶山一彰, 第71回日本消化器画像診断研究会, 2019年09月20日, 通常, 日本語, 和歌山
  70. 膵癌早期例の臨床病理学的特徴と診断戦略, 池本珠莉、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齋藤裕平、關藤剛、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰、村上義昭、有廣光司, 第50回日本膵臓学会大会, 2019年07月12日, 通常, 日本語, 東京台場
  71. MCNの臨床病理学的特徴と経過観察例における予後の検討, 河村良太、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、津島健、齋藤裕平、關藤剛、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、佐伯翔、田村陽介、清下裕介、村上義昭、有廣光司、茶山一彰, 第50回日本膵臓学会大会, 2019年07月12日, 通常, 日本語, 東京台場
  72. 他施設における切除不能膵神経内分泌腫瘍の治療関連予後因子の検討, 平野哲朗、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齋藤裕平、關藤剛、中村真也、吹上綾美、池本珠莉、清下裕介、佐伯翔、田村陽介、茶山一彰, 第50回日本膵臓学会大会, 2019年07月13日, 通常, 日本語, 東京台場
  73. 当院のIPMN併存膵癌の臨床病理学的特徴, 壷井智史、芹川正浩、石井康隆、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、齋藤裕平、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、茶山一彰, 第50回日本膵臓学会大会, 2019年07月12日, 通常, 日本語, 東京台場
  74. 中年男性に発生した多発性膵Solid Pseudopapillary Tumorの1例, 清下裕介、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、河村良太、津島健、齋藤裕平、關藤剛、中村真也、森豪、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、佐伯翔、田村陽介、村上義昭、有廣光司、茶山一彰, 第122回日本消化器内視鏡学会, 2019年06月30日, 通常, 日本語, 広島市
  75. 膵癌早期診断例における臨床病理学的診断戦略の検討, 池本珠莉、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、茶山一彰, 第122回日本消化器内視鏡学会, 2019年06月30日, 通常, 日本語, 広島市
  76. 自己免疫性膵炎の経過に類似した膵癌の1例, 中村真也、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、齊藤裕平、森豪、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉、茶山一彰, 第111回日本消化器病学会中国支部例会, 2019年06月15日, 通常, 日本語, 米子市
  77. 膵癌による十二指腸狭窄に対する内視鏡的消化管ステント留置術の有用性, 平野哲朗、芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、齊藤裕平、中村真也、吹上綾美、森豪、池本珠莉, 第97回 日本消化器内視鏡学会総会, 2019年06月02日, 通常, 日本語, 東京
  78. 悪性胆道狭窄の黄疸遷延に関する因子の検討, 中村真也、芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、齊藤裕平、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉, 第97回 日本消化器内視鏡学会総会, 2019年06月01日, 通常, 日本語, 東京
  79. 当院における膵石症治療の成績, 壷井智史、芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、齊藤裕平、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉, 第97回 日本消化器内視鏡学会総会, 2019年06月02日, 通常, 日本語, 東京
  80. IPMNにおける膵液細胞診の有用性, 栗原啓介、芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、辰川裕美子、河村良太、津島健、齊藤裕平、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉, 第97回 日本消化器内視鏡学会総会, 2019年06月02日, 通常, 日本語, 東京
  81. 十二指腸乳頭腫瘍に対する内視鏡的乳頭切除術の治療成績, 森豪、芹川正浩、茶山一彰、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、齊藤裕平、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、池本珠莉, 第97回 日本消化器内視鏡学会総会, 2019年06月01日, 通常, 日本語, 東京
  82. 早期慢性膵炎スクリーニング法としての経腹壁real-time tissue elastographyの有用性, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、河村良太、津島健、中村真也、平野哲朗、森豪、池本珠莉、茶山一彰, 日本超音波医学会第92回学術集会, 2019年05月26日, 通常, 日本語, 東京
  83. 膵癌の術前病理診断におけるEUS-FNAおよびERCP関連細胞診の位置づけ, 河村良太、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、津島健、齊藤裕平、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、茶山一彰, 第105回消化器病学会総会, 2019年05月09日, 通常, 日本語, 石川県
  84. 膵癌患者の血中exosomeのテトラスパニン発現プロファイル, 辰川裕美子、三木大樹、芹川正浩、池本珠莉、平野哲朗、吹上綾美、森豪、中村真也、齊藤裕平、河村良太、津島健、栗原啓介、壷井智史、石井康隆、山内理海、茶山一彰, 第105回消化器病学会総会, 2019年05月10日, 通常, 日本語, 石川県
  85. 膵癌の早期診断症例における臨床的特徴と病理学的診断戦略, 池本珠莉、芹川正浩、茶山一彰, 第105回日本消化器病学会総会, 2019年05月11日, 通常, 日本語, 石川県
  86. 胆管癌術前進展度診断における経口胆道鏡検査の位置付け, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、齊藤裕平、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、茶山一彰、, 第105回日本消化器病学会総会, 2019年05月11日, 通常, 日本語, 金沢
  87. 術前診断し得た胆管mixed adenoneuroendocrine carcinoma の1例, 森豪、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、中村真也、有廣光司、村上義昭、茶山一彰, 第70回日本消化器画像診断研究会, 2019年02月23日, 通常, 日本語, 東京
  88. 術前診断し得た胆管mixed adenoneuroendcrine carcinomaの1例, 安本圭秀、中村真也、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、齋藤裕平、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、村上義昭、有廣光司、茶山一彰, 第121回日本消化器内視鏡中国支部例会学会, 2018年12月01日, 通常, 日本語, 島根県
  89. 再発性出血性十二指腸潰瘍を契機に診断に至った膵ガストリノーマの一例, 網岡慶、鎌田耕治、服部彩佳、圓山聡、宮本亮、鳴戸謙輔、吉福良公、舛田裕道、西山宗希、服部宣裕、芹川正浩、高嶌寛年、中島浩一郎, 第110回日本消化器病学会中国支部例会, 2018年12月01日, 通常, 日本語, 島根県
  90. 非典型的な画像所見を呈した膵solid-pseudopapillary neoplasmの1例, 見越正礼、河村良太、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、津島健、齋藤裕平、中村真也、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、村上義昭、有廣光司、茶山一彰, 第110回日本消化器病学会中国支部例会, 2018年12月01日, 通常, 日本語, 島根県
  91. ラジアルEUSスクリーニングの実際^~新型ラジアルスコープの使用経験を踏まえて~, 芹川正浩, 第96回日本消化器内視鏡学会総会, 2018年11月02日, 通常, 日本語, 神戸
  92. 膵神経内分泌腫瘍診療における画像診断の役割, 平野哲朗、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、宮木英輔、河村良太、津島健、齋藤裕平、關藤剛、吹上綾美、森豪、茶山一彰, 第60回日本消化器病学会大会, 2018年11月03日, 通常, 日本語, 神戸
  93. 当院におけるIPMNの検査方法の検討, 栗原啓介、芹川正浩、石井康隆、茶山一彰, 第60回日本消化器病学会大会, 2018年11月02日, 通常, 日本語, 神戸
  94. IgG4陰性自己免疫性膵炎の臨床的特徴と診断の実際, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、關藤剛、齋藤裕平、平野哲朗、吹上綾美、森豪、池本珠莉、茶山一彰, 第60回日本消化器病学会大会, 2018年11月01日, 通常, 日本語, 神戸
  95. ERCP関連手技による硬化性胆管炎と胆管癌の鑑別診断, 森豪、芹川正浩、茶山一彰, 第96回日本消化器内視鏡学会総会, 2018年11月01日, 通常, 日本語, 神戸
  96. 膵石症に対する内科的治療と膵機能の評価, 芹川正浩, 第4回 膵石・ESWLセミナー2018 ESWLと内視鏡で成績向上を目指す!, 2018年10月31日, 通常, 日本語
  97. ERCP関連手技によるIgG4関連硬化性胆管炎と肝門部領域胆管癌の鑑別, 石井康隆、芹川正浩、茶山一彰, 第54回 日本胆道学会学術集会, 2018年09月28日, 通常, 日本語
  98. 診断に難渋した肝門部胆管狭窄の1例, 池本珠莉、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、河村良太、中村真也、平野哲朗、森豪、茶山一彰, 第69回日本消化器画像診断研究会, 2018年08月31日, 通常, 日本語, 石川県金沢市
  99. 膵, 芹川正浩, 第120回 日本消化器内視鏡学会 中国支部例会, 2018年07月01日, 通常, 日本語, 鳥取県米子市
  100. 血清IgG4陰性自己免疫性膵炎の臨床像, 石井康隆、芹川正浩、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、宮木英輔、河村良太、津島健、齋藤裕平、關藤剛、平野哲朗、吹上綾美、森豪、茶山一彰, 第49回 日本膵臓学会大会, 2018年06月29日, 通常, 日本語, 和歌山県
  101. 膵神経内分泌腫瘍PNENの組織学的分化度と画像所見の関連性, 宮木英輔、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、河村良太、津島健、關藤剛、齋藤裕平、平野哲朗、森豪、吹上綾美、茶山一彰, 第49回 日本膵臓学会大会, 2018年06月29日, 通常, 日本語, 和歌山県
  102. 診断に難渋した肝門部胆管狭窄の1例, 森豪、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、宮木英輔、河村良太、津島健、斎藤裕平、關藤剛、平野哲朗、吹上綾美、村上義昭、城間紀之、有廣光司、茶山一彰, 第109回日本消化器病学会 中国支部例会, 2018年06月09日, 通常, 日本語
  103. 当院における移植後胆管狭窄に対する内科的治療の有用性, 平野哲朗、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、宮木英輔、河村良太、津島健、斎藤裕平、關藤剛、吹上綾美、森豪、茶山一彰, 第95回日本消化器内視鏡学会総会, 2018年05月11日, 通常, 日本語
  104. 内視鏡的乳頭切除術の安全性と標準化にむけて, 壷井智史、芹川正浩、茶山一彰, 第95回日本消化器内視鏡学会総会, 2018年05月11日, 通常, 日本語
  105. IPMN併存膵癌診断に対する内視鏡の役割, 栗原啓介、芹川正浩、茶山一彰, 第95回日本消化器内視鏡学会総会, 2018年05月11日, 通常, 日本語
  106. IgG4関連硬化性胆管炎と肝門部領域胆管癌の鑑別における内視鏡の役割, 關藤剛、芹川正浩、茶山一彰, 第95回日本消化器内視鏡学会総会, 2018年05月11日, 通常, 日本語
  107. 膵癌の早期診断における膵液細胞診の有用性, 河村良太、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、宮木英輔、津島健、斎藤裕平、關藤剛、平野哲朗、吹上綾美、森豪、茶山一彰, 第104回日本消化器病学会総会, 2018年04月21日, 通常, 日本語
  108. 当院で経験したIPMN併存膵癌の臨床病理学的特徴, 栗原啓介、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、辰川裕美子、宮木英輔、河村良太、津島健、關藤剛、平野哲朗、森豪、吹上綾美、茶山一彰, 第104回日本消化器病学会総会, 2018年04月19日, 通常, 日本語
  109. 当科における肝内結石の治療成績, 森豪、芹川正浩、茶山一彰, 第104回日本消化器病学会総会, 2018年04月19日, 通常, 日本語
  110. ERCP後膵炎診断における無症候性高アミラーゼ血症の位置づけ, 平野哲朗、芹川正浩、茶山一彰, 第104回日本消化器病学会総会, 2018年04月19日, 通常, 日本語, 東京
  111. 膵石症に対する内科的治療と膵機能の評価, 關藤剛、芹川正浩、茶山一彰, 第104回日本消化器病学会総会, 2018年04月19日, 通常, 日本語
  112. 自己免疫性膵炎ステロイド導入後の臨床経過, 石井康隆、芹川正浩、茶山一彰, 第104回日本消化器病学会総会, 2018年04月21日, 通常, 日本語
  113. 内視鏡的乳頭切除術の安全性と標準化にむけて, 平野哲朗、芹川正浩、石井康隆、壷井智史、栗原啓介、辰川裕美子、宮木英輔、河村良太、津島健、斎藤裕平、關藤剛、吹上綾美、森豪、茶山一彰, 広仁会館 大会議室, 2018年04月07日, 通常, 日本語
  114. 膵原発inflammatory myofibroblastic tumor(IMT)の1例, 河村良太, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 栗原啓介, 宮木英輔, 関藤 剛, 村上義昭, 有廣光司, 茶山一彰, 第68回日本消化器画像診断研究会, 2018年02月17日, 通常, 日本語
  115. 非典型的な画像所見を呈した膵癌の1例, 高田 祐衣, 関藤 剛, 芹川正浩, 茶山一彰, 第70回広島医学会総会, 2017年11月12日, 通常, 日本語
  116. 膵粘液癌の1切除例, 森 豪, 芹川正浩, 茶山一彰, 有廣 光司, 村上義昭, 石井康隆, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 関藤 剛, 平野哲朗, 吹上綾美, 第108回日本消化器病学会中国支部例会, 2017年11月26日, 通常, 日本語
  117. 非典型的な画像所見を呈した膵癌の1例, 稲垣 克哲, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 関藤 剛, 中村真也, 平野哲朗, 吹上綾美, 森 豪, 茶山一彰, 村上義昭, 有廣 光司, 第119回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2017年11月26日, 通常, 日本語
  118. 第13回広島胆膵膵研究会, 第13回広島胆膵研究会, 2017年11月02日, 通常, 日本語
  119. 第12回膵癌術前治療研究会, 第12回膵癌術前治療研究会, 2017年10月28日, 通常, 日本語
  120. 当科における肝内結石の治療成績, 河村良太, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 津島 健, 齊藤裕平, 関藤 剛, 中村真也, 平野哲朗, 吹上綾美, 森 豪, 茶山一彰, 第94回消化器内視鏡学会総会, 2017年10月13日, 通常, 日本語
  121. 当院における内視鏡的乳頭切除術の治療成績, 宮木英輔, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 河村良太, 津島 健, 中村真也, 関藤 剛, 齊藤裕平, 平野哲朗, 吹上綾美, 森 豪, 茶山一彰, 第59回日本消化器病学会大会, 2017年10月14日, 通常, 日本語
  122. 当院で経験したIPMNの検討, 栗原啓介, 芹川正浩, 茶山一彰, 第59回日本消化器病学会大会, 2017年10月13日, 通常, 日本語
  123. 自己免疫性膵炎診療におけるMRI拡散強調画像を用いたADC値の有用性, 石井康隆, 芹川正浩, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 関藤 剛, 平野哲朗, 吹上綾美, 森 豪, 茶山一彰, 第59回日本消化器病学会大会, 2017年10月13日, 通常, 日本語
  124. 胆嚢癌診断におけるENGBD留置下胆嚢胆汁細胞診の, 関藤 剛, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 中村真也, 平野哲朗, 吹上綾美, 森 豪, 茶山一彰, 第59回日本消化器病学会大会, 2017年10月12日, 通常, 日本語
  125. 十二指腸乳頭腺腫における内視鏡的乳頭切除術の位置づけ, 宮木英輔, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 河村良太, 津島 健, 関藤 剛, 齊藤裕平, 平野哲朗, 森 豪, 吹上綾美, 茶山一彰, 第53回日本胆道学会学術集会, 2017年09月28日, 通常, 日本語
  126. 胆道再建術後肝内結石症の治療成績, 河村良太, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 津島 健, 関藤 剛, 齊藤裕平, 平野哲朗, 吹上綾美, 森 豪, 茶山一彰, 第53回日本胆道学会学術集会, 2017年09月28日, 通常, 日本語
  127. 遠位胆管癌の質的診断能と側方進展度診断能の検討, 壺井智史, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 関藤 剛, 中村真也, 茶山一彰, 村上義昭, 有廣光司, 第53回日本胆道学会学術集会, 2017年09月28日, 通常, 日本語
  128. 胆管癌の診断における経口電子胆道鏡検査の有用性, 石井康隆, 芹川正浩, 茶山一彰, 第53回日本胆道学会学術集会, 2017年09月28日, 通常, 日本語
  129. EUS-FNAにて術前診断しえた膵頭部神経鎖腫の1例, 中村真也, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 関藤 剛, 村上義昭, 有廣光司, 茶山一彰, 第106回日本消化器病学会中国支部例会, 2016年11月13日, 通常, 日本語
  130. 内視鏡的乳頭切除術の有用性, 宮木英輔, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 茶山一彰, 第106回日本消化器病学会中国支部例会, 2016年11月12日, 通常, 日本語
  131. ステロイド加療中に腸管気腫症を発症した自己免疫性膵炎の1例, 関藤 剛, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 中村真也, 茶山一彰, 第106回日本消化器病学会中国支部例会, 2016年11月12日, 通常, 日本語
  132. 診断に難渋した低分化膵癌の1例, 平野哲朗, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 栗原啓介, 宮木英輔, 河村良太, 関藤 剛, 森 豪, 村上義昭, 有廣 光司, 第67回日本消化器画像診断研究会, 2017年09月16日, 通常, 日本語
  133. MCN,SCNの臨床的特徴, 中村真也, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 関藤 剛, 茶山一彰, 村上義昭 , 有廣光司, 第48回日本膵臓学会大会, 2017年07月15日, 通常, 日本語
  134. 膵癌診療におけるERCP下の膵液細胞診の位置づけ, 河村良太, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 津島 健, 齊藤裕平, 関藤 剛, 中村真也, 村上義昭, 茶山一彰, 第48回日本膵臓学会大会, 2017年07月15日, 通常, 日本語
  135. 自己免疫性膵炎のステロイド治療中再燃例の特徴, 石井康隆, 芹川正浩, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 関藤 剛, 中村真也, 茶山一彰, 第48回日本膵臓学会大会, 2017年07月15日, 通常, 日本語
  136. 当院におけるStage0/Ⅰ膵癌の臨床的特徴, 清水晃典, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 関藤 剛, 中村真也, 村上義昭, 茶山一彰, 第48回日本膵臓学会大会, 2017年07月14日, 通常, 日本語
  137. PNET分化度診断における画像所見の有用性, 宮木英輔, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 河村良太, 津島 健, 中村真也, 関藤 剛, 茶山一彰, 第48回日本膵臓学会大会, 2017年07月14日, 通常, 日本語
  138. 慢性膵炎患者に発生した早期膵癌の例, 中村真也, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 宮木英輔, 河村良太, 関藤 剛, 茶山一彰, 第118回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2017年06月25日, 通常, 日本語
  139. 膵癌診療におけるEUS-FNA/ERP下膵液細胞診の実際と工夫, 芹川正浩, 第118回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2017年06月25日, 通常, 日本語
  140. 膵がんの内視鏡診断と化学療法の進歩, 芹川正浩, 第107回日本消化器病学会中国支部例会 第79回市民公開講座, 2017年06月18日, 通常, 日本語
  141. EUS-FNAにて診断しえた結核性リンパ節炎の1例, 関藤 剛, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 中村真也, 茶山一彰, 第107回日本消化器病学会中国支部例会, 2017年06月17日, 通常, 日本語
  142. 早期慢性膵炎の拾い上げにおける経腹壁real-time tissue elastographyの有用性, 石井康隆, 芹川正浩, 壺井智史, 栗原啓介, 宮木英輔, 河村良太, 関藤 剛, 中村真也, 茶山一彰, 日本超音波医学会第90回学術集会, 2017年05月26日, 通常, 日本語
  143. 当科におけるEHLを用いた肝内結石の治療戦略, 中村真也, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 関藤 剛, 茶山一彰, 第93回日本消化器内視鏡学会総会, 2017年05月13日, 通常, 日本語
  144. 4Fr Endoscopic nasobliary drainage カテーテルはERCP後膵炎の発症を減少させるか?, 関藤 剛, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 中村真也, 茶山一彰, 第93回日本消化器内視鏡学会総会, 2017年05月12日, 通常, 日本語
  145. 当院における内視鏡的乳頭切除術の治療成績, 宮木英輔, 芹川正浩, 茶山一彰, 第93回日本消化器内視鏡学会総会, 2017年05月12日, 通常, 日本語
  146. 膵癌診断における膵液細胞診の位置づけ, 河村良太, 芹川正浩, 茶山一彰, 第93回日本消化器内視鏡学会総会, 2017年05月11日, 通常, 日本語
  147. 術前化学療法併用切除膵癌に対する術前胆道ドレナージの比較検討, 壺井智史, 芹川正浩, 茶山一彰, 第93回日本消化器内視鏡学会総会, 2017年05月11日, 通常, 日本語
  148. 当科における肝内結石の治療戦略, 河村良太, 芹川正浩, 茶山一彰, 第103回日本消化器病学会総会, 2017年04月22日, 通常, 日本語
  149. 早期慢性膵炎の臨床像-アルコール性と非アルコール性の比較-, 石井康隆, 芹川正浩, 茶山一彰, 第103回日本消化器病学会総会, 2017年04月20日, 通常, 日本語
  150. 膵石症に対する治療ストラテジーと成績, 関藤 剛, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 中村真也, 茶山一彰, 第119回広島消化器病研究会, 2017年04月08日, 通常, 日本語
  151. 胆膵系内視鏡治療における透視像の重要性, 芹川正浩, 第94回レントゲン祭, 2017年02月10日, 通常, 日本語
  152. すい臓がん啓発ウォーク すい臓がん県民公開講座, 芹川正浩, 膵がん教室研究会, 2016年12月04日, 通常, 日本語
  153. 膵がん教室の現状と新たな取り組み, 芹川正浩, 膵がん教室研究会, 2016年12月03日, 通常, 日本語
  154. The utility of the 4Fr nasobiliary drainage catheter: Prospective multicenter,randomized,controlled study, Tsuboi T, Serikawa M, Ishii Y, Fujimoto Y, Ishigaki T, Yamaguchi A, Kuwabara K, Sasaki T, Shimizu A, Chayama K, 2016年11月05日, 通常, 英語
  155. Development of an early screening method for chronic pancreatitis using real-time-elastography, Shimizu A, Serikawa M, Ishii Y, Tsuboi T, Kurihara K, Tatsukawa Y, Miyaki E, Kawamura R, Tsushima K, Chayama K, 2016年11月04日, 通常, 英語
  156. IPMN診療における膵液細胞診の位置づけ, 宮木英輔, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 河村良太, 津島 健, 茶山一彰, 第58回日本消化器病学会大会, 2016年11月03日, 通常, 日本語
  157. 当院で経験したIPMN併存膵癌の臨床病理学的特徴, 栗原啓介, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 茶山一彰, 第58回日本消化器病学会大会, 2016年11月03日, 通常, 日本語
  158. 胆嚢癌早期診断における胆嚢胆汁細胞診の有用性, 津島 健, 芹川正浩, 茶山一彰, 第58回日本消化器病学会大会, 2016年11月03日, 通常, 日本語
  159. 内視鏡的乳頭切除術の有用性, 河村良太, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 壺井智史, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 津島健, 茶山一彰, 第117回広島消化器病研究会, 2015年04月04日, 通常, 日本語
  160. 14歳男子に発症した副甲状腺腫瘍合併SPNの1例, 壺井智史, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 石垣尚志, 吉見 聡, 清水晃典, 有廣光司, 茶山一彰, 第62回日本消化器画像診断研究会, 2015年02月28日, 通常, 日本語, 東京都
  161. 硬化性胆管炎の診断におけるIDUS/POCSの有用性, 石井康隆, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第52回日本胆道学会学術集会, 2016年09月30日, 通常, 日本語, 横浜市
  162. 粘液産生胆管腫瘍と非粘液産生胆管腫瘍の臨床的特徴の相違, 壺井智史, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第52回日本胆道学会学術集会, 2016年09月30日, 通常, 日本語, 横浜市
  163. 当院における移植後胆管狭窄に対する内視鏡的治療戦略, 清水晃典, 芹川正浩, 石井康隆, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 関藤 剛, 中村真也, 茶山一彰,, 第52回日本胆道学会学術集会, 2016年09月30日, 通常, 日本語, 横浜市
  164. 腫瘍の尾側に自己免疫性膵炎を伴った膵体部癌の1例, 河村良太, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 宮木英輔, 関藤 剛, 中村真也, 村上義昭, 有廣光司,, 第65回日本消化器画像診断研究会, 2016年09月23日, 通常, 日本語, 福岡市
  165. 経口胆道鏡が診断に有用であった硬化性胆管炎の1例, 関藤 剛, 芹川正浩, 石井康隆, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 中村真也, 有廣光司, 茶山一彰,, 第116回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2016年06月26日, 通常, 日本語, 出雲市
  166. 非典型的な画像所見を呈した膵神経内分泌腫瘍の1例, 中村真也, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 河村良太, 津島 健, 村上義明, 有廣光司, 茶山一彰,, 第105回日本消化器病学会中国支部例会, 2016年06月11日, 通常, 日本語, 松江市
  167. Real-time tissue elastography を用いた早期慢性膵炎の評価, 石井康隆, 芹川正浩, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 茶山一彰,, 日本超音波医学会 第89回学術集会, 2016年05月27日, 通常, 日本語, 京都府
  168. 高齢者に対する総胆管結石治療の現状と問題点, 清水晃典, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 茶山一彰,, 第91回日本消化器内視鏡学会総会, 2016年05月12日, 通常, 日本語, 東京都
  169. 当院における膵石症に対する内科的治療の検討, 毛利輝生, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第91回日本消化器内視鏡学会総会, 2016年05月14日, 通常, 日本語, 東京都
  170. 胆管癌進展度診断における経口胆道鏡の役割, 石井康隆, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第91回日本消化器内視鏡学会総会, 2016年05月12日, 通常, 日本語, 東京都
  171. ERCP後膵炎と無症候性高アミラーゼ血症の関連, 栗原啓介, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 茶山一彰,, 第91回日本消化器内視鏡学会総会, 2016年05月13日, 通常, 日本語, 東京都
  172. 当院における閉塞性膵炎に対する超音波内視鏡下膵管ドレナージ(EUS-PD)の現状, 壺井智史, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第91回日本消化器内視鏡学会総会, 2016年05月13日, 通常, 日本語, 東京都
  173. cisplatin+etoposide併用療法が著効した膵神経内分泌癌(小細胞癌)の1例, 津島 健, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 壺井智史, 清水晃典, 栗原啓介, 河村良太, 茶山一彰, 有廣 光司,, 第114回中国地方会, 2016年05月07日, 通常, 日本語, 岡山市
  174. MCN,SCNの臨床的特徴, 河村良太, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第102回日本消化器病学会総会, 2016年04月23日, 通常, 日本語, 東京都
  175. Real-time tissue elastography を用いた早期慢性膵炎EUS所見の評価, 石井康隆, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第102回日本消化器病学会総会, 2016年04月21日, 通常, 日本語, 東京都
  176. 体外式超音波Elastographyを用いた膵線維化診断, 清水晃典, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 茶山一彰,, 第118回広島消化器病研究会, 2016年04月09日, 通常, 日本語, 広島市
  177. 非典型的な画像所見を呈した膵神経内分泌腫瘍の1例, 津島 健, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 河村良太, 村上義昭, 有廣光司, 茶山一彰,, 第64回日本消化器画像診断研究会, 2016年02月26日, 通常, 日本語, 名古屋市
  178. 比較的若年女性に発症した多発肝内結石の一例, 宮森純子, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 齊藤裕平, 茶山一彰,, 第115回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2015年12月06日, 通常, 日本語, 岡山市
  179. 幽門腺型粘膜化生を背景とした胆嚢腺腫内癌の一例, 齊藤裕平, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 宮木英輔, 辰川裕美子, 河村良太, 津島 健, 宮森純子, 村上義昭, 有廣光司, 茶山一彰,, 第104回日本消化器病学会中国支部例会, 2015年12月06日, 通常, 日本語, 岡山市
  180. Intraductal papillary mucinous neoplasm(IPMN)経過観察中に発症した通常型膵癌の1例, 壺井智史, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 津島 健, 茶山一彰, 村上 義昭, 有廣 光司,, 第68回広島医学会総会, 2015年11月08日, 通常, 日本語, 広島市
  181. Interventional EUSにおける通電ダイレーターの有用性と安全性, 壺井智史, 芹川正浩, 石井康隆,, 第90回日本消化器内視鏡学会総会, 2015年10月10日, 通常, 日本語, 東京
  182. 当科における肝内結石の治療戦略, 清水晃典, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第51回日本胆道学会学術集会, 2015年09月17日, 通常, 日本語, 栃木県
  183. 当院で経験した先天性胆道拡張症の臨床病理学的特徴, 栗原啓介, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第51回日本胆道学会学術集会, 2015年09月17日, 通常, 日本語, 栃木県
  184. 胆管癌の進展度診断における経口胆道鏡の有用性, 石井康隆, 芹川正浩, 茶山一彰,, 第51回日本胆道学会学術集会, 2015年09月18日, 通常, 日本語, 栃木県
  185. 胆管癌との鑑別が困難であった良性胆管狭窄の1例, 栗原啓介, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 辰川裕美子, 村上義昭, 有廣光司, 茶山一彰,, 第63回日本消化器画像診断研究会, 2015年09月11日, 通常, 日本語, 神奈川県
  186. 経時的な画像変化を捉えた胆嚢癌の1例, 河村良太, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 津島 健, 茶山一彰,, 114回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2015年06月28日, 通常, 日本語, 広島市
  187. 術前化学療法併用切除膵癌に対する術前胆道ドレナージの比較検討, 壺井智史, 芹川正浩, 村上義昭, 茶山一彰,, 114回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2015年06月28日, 通常, 日本語, 広島市
  188. 術前化学療法併用切除膵癌に対する術前胆道ドレナージの比較検討, 壺井智史, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 石垣尚志, 吉見 聡, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 上村健一郎, 村上義昭, 茶山一彰,, 第46回日本膵臓学会大会, 2015年06月19日, 通常, 日本語, 名古屋市
  189. 膵内副脾に発生した類上皮嚢胞の1例, 津島 健, 芹川正浩, 石井康隆, 毛利輝生, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 茶山一彰,, 第103回日本消化器病学会中国支部例会, 2015年06月13日, 通常, 日本語, 宇部市
  190. ERCP時の予防的抗菌薬投与は胆汁中耐性菌検出およびSSIの危険因子となる, 南 智之, 佐々木民人, 芹川正浩, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰,, 第89回日本消化器内視鏡学会総会, 2015年05月29日, 通常, 日本語, 名古屋市
  191. 膵癌による十二指腸狭窄に対する内視鏡的消化管ステント留置術の有用性, 津島 健, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 石垣尚志, 毛利輝生, 吉見 聡, 壺井智史, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 河村良太, 茶山一彰,, 第89回日本消化器内視鏡学会総会, 2015年05月29日, 通常, 日本語, 名古屋市
  192. EUS-FNAがもたらした膵癌術前組織診断率の向上, 辰川裕美子, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 石垣尚志, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 宮木英輔, 有広光司, 茶山一彰,, 第89回日本消化器内視鏡学会総会, 2015年05月29日, 通常, 日本語, 名古屋市
  193. 超高齢者に対する総胆管結石治療の検討, 清水晃典, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰,, 第89回日本消化器内視鏡学会総会, 2015年05月30日, 通常, 日本語
  194. ERCP時のpropofol sedation は有用である, 南 智之, 佐々木民人, 芹川正浩, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰,, 第89回日本消化器内視鏡学会総会, 2015年05月31日, 通常, 日本語, 名古屋市
  195. 体外式超音波Elastographyを用いた膵繊維化診断, 清水晃典, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰,, 第101回日本消化器病学会総会, 2015年04月24日, 通常, 日本語, 仙台市
  196. 分枝型IPMN診断におけるEUSの位置づけ, 芹川正浩, 佐々木民人, 南 智之, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰,, 第101回日本消化器病学会総会, 2015年04月23日, 通常, 日本語, 仙台市
  197. 閉塞性膵炎に対するEUS下膵管ドレナージの有用性, 壺井智史, 佐々木民人, 茶山一彰, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 石垣尚志, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔,, 第101回日本消化器病学会総会, 2015年04月25日, 通常, 日本語, 仙台市
  198. 十二指腸乳頭部NETについての検討, 栗原啓介, 佐々木民人, 芹川正浩, 第101回日本消化器病学会総会, 2015年04月24日, 通常, 日本語
  199. IPMN手術適応基準と経過観察法の検討, 毛利輝生, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 岡崎彰仁, 行武正伸, 石垣尚志, 石井康隆, 小酒慶一, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 茶山一彰, 第100回日本消化器病学会総会, 2014年04月25日, 通常, 日本語
  200. 血清IgG4値からみた自己免疫性膵炎診断基準の比較, 行武正伸, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 岡崎彰仁, 石垣尚志, 石井康隆, 小酒慶一, 毛利輝生, 吉見 聡, 茶山一彰, 第100回日本消化器病学会総会, 2014年04月26日
  201. 膵疾患におけるパンクレリパーゼの有用性に関する検討, 毛利輝生, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 岡崎彰仁, 行武正伸, 石垣尚志, 石井康隆, 小酒慶一, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 茶山一彰, 第100回日本消化器病学会総会, 2014年04月24日
  202. 閉塞性膵炎に対するEUS下膵管ドレナージの有用性, 小酒慶一, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 行武正伸, 岡崎彰仁, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 茶山一彰, 第100回日本消化器病学会総会, 2014年04月24日
  203. 分枝型IPMNにおける内視鏡診断の有用性, 芹川正浩, 佐々木民人, 茶山一彰, 第87回日本消化器内視鏡学会総会, 2014年05月16日
  204. 膵頭十二指腸切除術のより良い術前ドレナージは何か?, 壺井智史, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 岡崎彰仁, 行武正伸, 石垣尚志, 石井康隆, 小酒慶一, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 茶山一彰, 第87回日本消化器内視鏡学会総会, 2014年05月15日
  205. ERCP後膵炎と無症候性高アミラーゼ血症の関連, 石井康隆, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 岡崎彰仁, 行武正伸, 石垣尚志, 小酒慶一, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 茶山一彰, 第87回日本消化器内視鏡学会総会, 2014年05月16日
  206. 悪性十二指腸狭窄に対する内視鏡的消化管ステント留置術の有用性, 石垣尚志, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 岡崎彰仁, 行武正伸, 石井康隆, 小酒慶一, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 茶山一彰, 第87回日本消化器内視鏡学会総会, 2014年05月17日
  207. 自己免疫性膵炎加療中に胸部大動脈瘤切迫破裂をきたした一例, 國原 紗代子, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 石垣尚志, 吉見 聡, 壺井智史, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰, 第101回日本消化器病学会中国支部例会, 2014年06月21日
  208. 経口胆道鏡が治療効果判定に有用であったIgG4関連硬化性胆管炎の1例, 津島 健, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 石垣尚志, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰, 第112回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2014年06月29日
  209. 早期慢性膵炎の画像所見と臨床症候の関連, 石井康隆, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 岡崎彰仁, 行武正伸, 石垣尚志, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰, 第45回日本膵臓学会大会, 2014年07月11日
  210. 術前化学療法併用切除膵癌に対する術前胆道ドレナージの比較検討, 壺井智史, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 行武正伸, 石井康隆, 石垣尚志, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 上村健一郎, 村上義昭, 茶山一彰, 第45回日本膵臓学会大会, 2014年07月12日
  211. 非機能性神経内分泌腫瘍に対する選択的動脈内カルシウム注入試験の位置付け, 毛利輝生, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 岡崎彰仁, 行武正伸, 石垣尚志, 石井康隆, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 村上義昭, 有廣光司, 茶山一彰, 第45回日本膵臓学会大会, 2014年07月12日
  212. 肝内結石治療におけるEHLの有用性, 吉見 聡, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 石井康隆, 壺井智史, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰, 第50回日本胆道学会学術集会, 2014年09月27日
  213. 肝門部胆管癌の進展度診断にPOCSは必要か?, 石井康隆, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰, 第50回日本胆道学会学術集会, 2014年09月27日
  214. 当科における胆道癌に対する化学療法治療成績, 清水晃典, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰, 第50回日本胆道学会学術集会, 2014年09月26日
  215. MCN,SCNの臨床病理学的特徴 , 芹川正浩, 佐々木民人, 茶山一彰, 第56回日本消化器病学会大会, 2014年10月25日
  216. IgG4関連硬化性胆管炎の病態と再燃因子についての検討, 辰川裕美子, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 宮木英輔, 茶山一彰, 第56回日本消化器病学会大会, 2014年10月24日
  217. 4Fr ENBDカテーテルの有用性:ランダム化比較試験, 石垣尚志, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰, 第56回日本消化器病学会大会, 2014年10月24日
  218. ERCP時の予防的抗菌薬投与はSSIの危険因子となるか?, 南 智之, 佐々木民人, 芹川正浩, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔 , 村上義昭, 茶山一彰, 第88回日本消化器内視鏡学会総会, 2014年10月24日
  219. 多発性内分泌腫瘍症1型(MEN1型)に合併した膵内分泌腫瘍の1例, 野村 元宣, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 石井康隆, 吉見 聡, 壺井智史, 清水晃典, 茶山一彰, 第111回中国地方会, 2014年11月08日
  220. 自己免疫性膵炎に合併したIgG4関連硬化性胆管炎の1例, 小川 裕太郎, 栗原啓介, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石井康隆, 石垣尚志, 吉見 聡, 壺井智史, 清水晃典, 辰川裕美子, 宮木英輔, 茶山一彰, 第67回広島医学会総会, 2014年11月09日
  221. 専門医セミナー 症例2「肝胆膵」  , 芹川正浩, 第102回日本消化器病学会中国支部例会, 2014年11月29日
  222. 生体部分肝移植後に膵癌を発症した1例, 中村 有希, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 壺井智史, 清水晃典, 栗原啓介, 辰川裕美子, 宮木英輔, 田代裕尊, 茶山一彰, 第102回日本消化器病学会中国支部例会, 2014年11月30日
  223. 胆管癌の初期像を胆道鏡で観察しえた1剖検例, 中野 憲仁, 佐々木民人, 芹川正浩, 南 智之, 石垣尚志, 石井康隆, 毛利輝生, 吉見 聡, 清水晃典, 壺井智史, 栗原啓介 , 辰川裕美子, 宮木英輔, 有廣光司, 茶山一彰, 第113回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 2014年11月30日

社会活動

委員会等委員歴

  1. 第73回広島医学会総会準備委員会, 2020年04月, 2021年03月, 広島県医師会
  2. 膵癌診療ガイドライン改訂委員会, 2020年04月, 日本膵臓学会
  3. 非常勤医師, 2020年04月, 2021年03月, (財)広島県環境保健協会
  4. 非常勤医師, 2020年04月, 2021年03月, 医療法人社団知仁会
  5. 非常勤医師, 2020年04月, 2021年03月, 広島生活習慣病・がん健診センター東広島
  6. 非常勤講師, 2020年04月, 2020年09月, 広島都市学園大学
  7. 膵臓がん早期発見推進WG委員, 2020年02月, 2020年03月, 広島県地域保健対策協議会
  8. 日本消化器内視鏡学会 一般演題査読委員, 2018年04月, 2019年03月, 日本消化器内視鏡学会
  9. 和文誌編集委員会 査読委員, 2018年03月01日, 2020年02月28日, 和文誌編集委員会
  10. 難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究 第2回総会, 2018年02月23日, 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業
  11. 広島がん高精度放射線治療センター運営協議会臓器別検討会議委員, 2017年10月, 2018年03月, 広島県
  12. 非常勤医師, 2017年04月, 2018年03月, (医)社団ヤマナ会広島生活習慣病・がん健診センター幟町
  13. 非常勤医師, 2017年04月, 2018年03月, (財)広島県環境保健協会
  14. 非常勤医師, 2017年04月, 2018年03月, 医療法人社団知仁会
  15. 広島がん高精度放射線治療センター運営協議会臓器別検討会議委員, 2017年03月, 2017年03月, 広島県
  16. 広島医学会総会準備委員会委員, 2017年03月, 2017年03月, 広島県医師会
  17. 難治性肝・胆道疾患に関する調査研究会 委員, 難治性肝・胆道疾患に関する調査研究会
  18. 日本消化器内視鏡学会 評議員, 日本消化器内視鏡学会
  19. ACP(膵がん版)情報交換委員会 委員, ACP(膵がん版)情報交換委員会
  20. PROP-UP Study 研究員, (公財)先端医療振興財団臨床研究情報センター
  21. がん治療センター成人がん部門運営委員会 委員, がん治療センター成人がん部門運営委員会
  22. 広島がん高精度放射線治療センター運営協議会 臓器別検討会議委員, 広島がん高精度放射線治療センター運営協議会
  23. 第12回膵癌術前治療研究会, 第12回膵癌術前治療研究会
  24. 日本消化器画像診断研究会世話人会, 日本消化器画像診断研究会
  25. 日本消化器内視鏡学会 学術評議員, 日本消化器内視鏡学会
  26. 日本消化器病学会 評議員, 日本消化器病学会
  27. 広島肝胆膵研究会 役員, 広島肝胆膵研究会
  28. 日本膵・胆道合流異常研究会 施設代表者, 日本膵・胆道合流異常研究会

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. Hiroshima BTC Conference, Hiroshima BTC Conference, インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社, 2022年/05月/27日, シェラトングランドホテル広島, 司会
  2. NET Expert Web カンファレンス in 広島, NENの集学的治療戦略, ノバルティスファーマ株式会社、富士フィルム富山化学株式会社, 2022年/03月/16日, 2022年/03月/16日, 広島会場・倉敷会場・札幌会場 Teamsにて配信, 司会
  3. 膵・消化管神経内分泌腫瘍 GREETING SEMINAR 2022, Openinng Remarks, 帝人ヘルスケア株式会社, 2022年/03月/08日, 2022年/03月/08日, Web配信, その他
  4. 2021年度 広島大学病院 患者サロン, 膵癌の最新の治療について, がん相談支援センター, 2021年/09月/16日, 2021年/09月/16日, zoom, 講師
  5. 第2回 胆膵疾患オープンカンファレンス in 広島, 広島大学病院 消化器・代謝内科からの情報提供, マイランEPD合同会社, 2021年/06月/29日, 広島コンベンションホール, 講師
  6. 第70回 安佐消化器病フォーラム, 膵癌診療における最近の話題, 2021年/06月/22日, 広島市立安佐市民病院, 講師
  7. 第11回 安佐南区GI連携フォーラム, 2021年/04月/20日, 広島共立病院 5階セミナールーム, 講師
  8. 第9回広島胆膵内科合同カンファレンス, 2021年/03月/09日, WEB開催, 司会, 講演会, 研究者
  9. 膵・消化管神経内分泌腫瘍 GREETING SEMINAR 2021, 2021年/02月/09日, Zoom Meeting, 司会, 講演会, 研究者
  10. 第114回日本消化器病学会中国支部例会, 共催セミナー(消化器病学会), 2020年/12月/05日, ライブ配信, 司会
  11. 第125回日本消化器内視鏡学会中国支部例会, 日本消化器内視鏡学会中国支部専修医奨励賞 胆・膵, 2020年/12月/05日, ライブ配信, 司会
  12. 広島膵癌化学療法セミナー, 2020年/11月/24日, WEB開催, 司会
  13. 第12回膵癌早期診断研究会, 2020年/11月/20日, 2020年/11月/20日, WEB開催, 司会
  14. 第8回広島胆膵内科合同カンファレンス, 大鵬薬品工業株式会社, 2020年/10月/13日, 2020年/10月/13日, 広仁会館 2F 大会議室 (オンライン), 司会
  15. 第56回 安佐消化器病フォーラム, 胆道疾患における胆道鏡の役割 ~経口胆道鏡から経皮胆道鏡まで~, 2020年/07月/03日, 安佐医師会館, 講師
  16. 第124回 日本消化器内視鏡学会 中国支部例会, あなたならどうする?胆膵画像診断検討会, 2020年/06月/28日, WEB開催, 司会
  17. 第32回広島胆膵症例検討会, 2015年/07月/02日, 広島市 広仁会館, その他, その他, その他
  18. 膵炎フォーラム広島, 早期慢性膵炎の診断, 2015年/08月/29日, 広島三井ガーデンホテル, 講師, 講演会, その他
  19. 第33回広島胆膵症例検討会, 2015年/10月/15日, 県立広島病院, その他, その他, その他
  20. 第16回安佐消化器病フォーラム, 膵癌の内科的治療, 2015年/11月/20日, 安佐医師会館, 講師, 講演会, その他
  21. 協和発酵キリン 社員研修会, 膵癌の内科的治療, 2015年/12月/24日, 協和発酵キリン㈱会議室, 講師, 講演会, 企業
  22. Pancreatic Cancer Symposium in 中四国, FOLFIRIONOXを使いこなすポイント, 2016年/01月/29日, シェラトン広島, 講師, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議, その他
  23. 第2回広島胆膵臨床セミナー, 胆管用メタリックステント BONAステント座談会, 2016年/02月/15日, 広島グランドインテリジェントホテル, 講師, その他
  24. 尾道若手消化器病セミナー, 膵癌の内科的治療, 2016年/03月/16日, JA尾道総合病院, 講師, セミナー・ワークショップ, その他
  25. 第34回広島胆膵症例検討会, 2016年/03月/10日, 広島赤十字・原爆病院, 司会, セミナー・ワークショップ, その他
  26. ㈱エバルスMR研修会, 膵・消化神経管内分泌腫瘍の診断と治療, 2016年/04月/07日, ㈱エバルス会議室, 講師, 講演会, 企業
  27. 胆管ドレナージテクニック大きいことはイイことだ!in広島, 2016年/06月/03日, 広島市, 講師, セミナー・ワークショップ, 市民団体
  28. 第9回PBOCH, 2017年/07月/01日, シェラトンホテル広島, 司会, その他, その他
  29. 第35回胆膵症例検討会, 2016年/07月/28日, 広島市民病院, 司会, その他, その他
  30. 武田薬品 社外講師勉強会, 膵癌の診断と内科的治療, 2016年/08月/18日, 武田薬品工業㈱広島営業所, 講師, 講演会, 企業
  31. 広島膵癌化学療法研究会, 2016年/09月/02日, ホテルグランヴィア広島, 講師, その他, その他
  32. 第3回安芸地区がん診療連携セミナー, 膵癌の診断と治療, 2016年/09月/08日, 安芸区民文化センター, 講師, セミナー・ワークショップ, その他
  33. 広島pNET講演会2016, 2016年/10月/27日, シェラトンホテル広島, 講師, 講演会, その他
  34. 第55回呉地区消化器疾患フォーラム, 膵臓癌の診断と内科的治療, 2016年/11月/15日, 呉市医師会館, 講師, セミナー・ワークショップ, その他
  35. 第16回岩国・広島西地区消化器疾患懇話会, 膵臓癌の診断と内科的治療, 2016年/11月/17日, 大竹市エスポワール大竹, 講師, 講演会, その他
  36. 膵液細胞診を目的としたENPDカテーテルの有用性に関する臨床研究, 2016年/11月/11日, 広島大学病院, 講師, 研究指導, その他
  37. The 7th Biliary Tract & Pancreatic Cancer Conference, 膵腫瘤の1例, 2016年/12月/17日, 岡山コンベンションセンター, その他, セミナー・ワークショップ, その他
  38. 膵がん教室研究会, 膵がん教室の現状と新たな取り組み, 2016年/12月/04日, 広島県JAビル, 講師, セミナー・ワークショップ, 社会人・一般
  39. すい臓がん県民公開講座 パープルリボンセミナー, 2016年/12月/04日, 広島県JAビル, 講師, セミナー・ワークショップ, 社会人・一般
  40. すい臓がん啓発ウォーク, パープルストライド, 2016年/12月/04日, 広島中央公園, 運営参加・支援, その他, 社会人・一般
  41. 難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究会, 難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究, 2017年/02月/09日, ステーションコンファレンス東京, 運営参加・支援, その他, その他
  42. 広島胆膵カンファレンス, 膵頭部腫瘤の1例, 2017年/03月/09日, 広島アンデルセン, 講師, その他, その他
  43. Pancreatic Cancer Expert Meeting, 2017年/05月/26日, シェラトングランドホテル広島, 講師, セミナー・ワークショップ, その他
  44. 第107回日本消化器病学会中国支部例会 第79回市民公開講座, 膵がんの内視鏡診断と化学療法の進歩, 2017年/06月/18日, 広島国際会議場, 講師, その他, 社会人・一般
  45. 第15回広島消化器免疫研究会, 自己免疫性膵炎の診断と治療, 2017年/05月/23日, 広仁会館, 講師, その他, その他
  46. 第10回PBOCH, 2017年/06月/16日, シェラトンホテル広島, 講師, その他, その他
  47. 第30回安佐消化器病フォーラム, 自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎の診断と治療, 2017年/06月/30日, ホテルグランヴィア広島, 講師, その他, その他
  48. 第1回広島胆膵内科合同カンファレンス, 2017年/07月/20日, 広仁会館, 講師, セミナー・ワークショップ, その他
  49. ㈱ヤクルト本社 社内研修会, 膵がん化学療法における治療方針, 2017年/08月/29日, ヤクルト本社, 講師, その他, 企業
  50. 第6回膵がん教室ワークショップ2016in広島, 膵がん教室の現状と新たな取り組み, 2016年/12月/03日, 広島県JAビル, 講師, セミナー・ワークショップ, 社会人・一般
  51. 第106回日本消化器病学会中国支部例会, 消化器病学会中国支部専修医奨励賞 胆膵, 2016年/11月/12日, 岡山市, 司会, セミナー・ワークショップ, その他
  52. 第106回日本消化器病学会中国支部例会, 消化器病学会中国支部専修医奨励賞 胆膵, 2016年/11月/12日, 岡山市, 司会, その他, その他
  53. ノバルティス ファーマー㈱ 社内研修会, P-NETの診断と治療, 2017年/09月/04日, TKPガーデンシティー広島駅前, 講師, 講演会, 企業
  54. 広島pNET講演会2017, 広島pNET講演会2017, ファイザー㈱, 2017年/10月/05日, シェラトンホテル広島, 講師, 講演会, その他
  55. 広島炎症性胆膵疾患研究会, 広島炎症性胆膵疾患研究会, 旭化成ファーマ㈱, 2017年/11月/09日, ホテルグランヴィア広島, 講師, その他, その他
  56. 第108回日本消化器病学会中国支部例会, 一般演題(胆), 2017年/11月/25日, ANAクラウンプラザホテル宇部, 司会, その他, その他
  57. 膵神経内分泌腫瘍カンファレンスin Hiroshima, アナライザーを用いた参加型のpNET症例ケーススタディ, 2017年/12月/05日, TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前, 講師, セミナー・ワークショップ, その他
  58. 平成29年度患者サロン, 膵臓がんの基礎と治療, 広島大学病院患者支援センター, 2017年/12月/21日, 広島大学病院 臨床管理棟3F 2会議室, 講師, 講演会, その他
  59. 第2回広島胆膵内科合同カンファレンス, 2017年/11月/16日, 広島大学病院 研究棟Aセミナー室1, 講師, セミナー・ワークショップ, その他
  60. 第12回膵癌術前治療研究会, 2017年/10月/28日, 広島県医師会館, 講師, その他, その他
  61. ソマチュリン皮下注講演会, ソマチュリン皮下注講演会, 帝人ファーマ株式会社, 2018年/03月/22日, シェラトングランドホテル広島, 講師, 講演会, メディア
  62. 広島炎症性胆膵疾患研究会, 広島炎症性胆膵疾患研究会, 2017年/11月/09日, ホテルグランヴィア広島, 講師, セミナー・ワークショップ, その他
  63. 膵がん・神経内分泌腫瘍医療セミナー パープルリボンセミナーin広島, 膵神経内分泌腫瘍とは, NPO法人パンキャンジャパン事務局, 2017年/12月/02日, 広島市まちづくり市民交流プラザ, 講師, セミナー・ワークショップ, その他
  64. 第2回広島胆膵カンファレンス, 第2回広島胆膵カンファレンス, 2018年/02月/13日, 広島大学 広仁会館, 講師, その他, その他
  65. 膵・消化管神経内分泌腫瘍 EXPERT SEMINAR in HIROSHIMA, 膵NETおよびNETに対するソマトスタチンアナログの最新の知見, 2018年/03月/22日, シェラトングランドホテル広島, 講師, セミナー・ワークショップ, 市民団体
  66. 第3回広島胆膵内科合同カンファレンス, 当院における膵癌治療について, 2018年/03月/01日, 広島市広仁会館, 講師, その他, その他
  67. 第37回 安佐消化器病フォーラム, 膵がん診療におけるEUS-FNA/ERP下 膵液細胞診の実際と工夫, 大塚製薬, 2018年/06月/01日, 安佐医師会館, 講師, 講演会, その他
  68. 第11回 PBOCH, 膵胆道癌の薬物療法, 2018年/06月/15日, シェラトングランドホテル広島, 講師, その他, その他
  69. 第147回 備後内視鏡研究会, 自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎の診断と治療, 2018年/06月/21日, グリーンヒルホテル尾道, 講師
  70. 膵癌診療における内視鏡下病理診断の実際と工夫, 2018年/07月/03日, 広島記念病院, 講師, 講演会, その他
  71. 社外講師勉強会, マイランEPD合同会社 社外講師勉強会, 2018年/07月/06日, TKPガーデンシティ
  72. 膵がんグループ勉強会, 2018年/10月/16日, 広仁会館1階 中会議室, 司会, その他
  73. 膵がんグループ勉強会, 2018年/10月/16日, 広仁会館, 司会
  74. 第71回広島医学会総会, 2018年/11月/11日, 広島県医師会館, 司会
  75. 第4回広島胆膵内科合同カンファレンス, 第4回広島胆膵内科合同カンファレンス, 2018年/12月/13日, 広仁会館 1F 中会議室, 司会
  76. パープルリボンセミナーin広島 膵臓がん・膵神経内分泌腫瘍医療セミナー, 基調講演4 「膵神経内分泌腫瘍とは」, NPO法人パンキャンジャパン広島支部, 2019年/02月/24日, 広島YMCA国際文化センター 本館
  77. 膵・消化管神経内分泌腫瘍 アドバイザリーミーティング 2019, 神経内分泌腫瘍疾患領域における市場調査結果とソマチュリン®評価に関するコンサルティング, 帝人ファーマ株式会社, 2019年/02月/26日, 帝人ファーマ 広島支店
  78. 第5回広島胆膵内科合同カンファレンス, 大鵬薬品工業株式会社, 2019年/03月/07日, 広仁会館 1階 中会議室, 司会
  79. 膵・消化管神経内分泌腫瘍 GREETING SEMINAR 2019, 帝人ファーマ株式会社, 2019年/03月/12日, ホテルグランヴィア広島, 司会
  80. 日本超音波医学会小規模講習会, 腹部エコーハンズオンセミナー, 2019年/03月/12日, 済生会広島病院, 講師
  81. 広島消化器病研究会, 慢性膵炎内視鏡治療, 2019年/04月/13日, 広仁会館, 講師
  82. 第2会広島早期膵癌ミーティング, 2019年/04月/20日, 司会
  83. 膵臓疾患オープンカンファレンスin広島, マイランEPD合同会社, 2019年/04月/25日, TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前, 講師, 講演会
  84. 安芸高田市医師会学術講演会, 慢性膵炎を取り巻く話題, 安芸高田市医師会, 2019年/05月/21日, 吉田総合病院 南館 大会議室
  85. 第3回マツダ病院オープンカンファレンス, 慢性膵炎を取り巻く話題, マツダ病院, 2019年/06月/19日, マツダ病院 外来B棟 大会議室, 講師
  86. 第12回 PBOCH, 膵癌化学療法症例の検討, 2019年/06月/21日, シェラトングランドホテル広島 3階 「水輝」, 司会
  87. 第49回 安佐消化器病フォーラム, 慢性膵炎を取り巻く話題, 安佐医師会, 2019年/07月/18日, 安佐医師会館 講堂, 講師
  88. 第6回広島胆膵内科合同カンファレンス, 2019年/08月/22日, TKP ガーデンシティPREMIUM, 司会, その他, その他
  89. 広島胆膵カンファレンス, 2019年/09月/09日, 広島大学 広仁会館 大会議室, 司会, その他, その他
  90. 三原市医師会学術講演会, 慢性膵炎の話題 -診断と治療-, 三原市医師会, 2019年/09月/12日, 三原国際ホテル, 講師, 講演会
  91. 東広島地区医師会学術講演会, 慢性膵炎の話題 -診断と治療-, 2019年/09月/19日, グランラセーレ東広島, 講師, その他, その他
  92. 第71回日本消化器画像診断研究会, 2019年/09月/20日, ダイワロイネットホテル和歌山, 司会, その他
  93. 第55回日本胆道学会学術集会, 低線量・高画質の限界に挑む, 2019年/10月/03日, 名古屋国際会議場, 司会, セミナー・ワークショップ
  94. 第5回 膵石ESWLセミナー 膵石治療の現状と今後の展望, 当院における膵石治療の現状と工夫, 2019年/11月/20日, ホテルオークラ神戸 34階, 講師, セミナー・ワークショップ
  95. 膵・消化管神経内分泌腫瘍GREETING SEMINAR, 2019年/12月/03日, ホテルグランヴィア広島, 司会, セミナー・ワークショップ
  96. 第9回 九州ERCP-EUS研究会, 胆道疾患における胆道鏡の役割~経口胆道鏡から経皮胆道鏡まで~, 2019年/12月/07日, アクロス福岡 国際会議場, 講師, 講演会
  97. 第4回 広島膵癌早期診断ミーティング, 2019年/12月/14日, 司会
  98. 第9回 安佐南区GI連携フォーラム, 慢性膵炎の診断と治療, 2020年/01月/21日, 広島共立病院
  99. 第7回広島胆膵内科合同カンファレンス, 2020年/02月/06日, 広島大学病院 広仁会館, 司会