浅野 知一郎tomoichiro asano

Last Updated :2023/09/06

所属・職名
大学院医系科学研究科(医) 教授
メールアドレス
tasanohiroshima-u.ac.jp

基本情報

学位

  • 博士(医学) (東京大学)

研究分野

  • 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 代謝学

教育活動

授業担当

  1. 2023年, 教養教育, 2ターム, 細胞科学[1医医]
  2. 2023年, 学部専門, 通年, 組織細胞機能学
  3. 2023年, 学部専門, 2ターム, 医学研究序論
  4. 2023年, 学部専門, 集中, 医学研究実習
  5. 2023年, 学部専門, 4ターム, 臨床生化学
  6. 2023年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別演習
  7. 2023年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別演習
  8. 2023年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別研究
  9. 2023年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別研究
  10. 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別演習
  11. 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別演習
  12. 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究
  13. 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究
  14. 2023年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 人体の機能
  15. 2023年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 予防医学・健康指導特論A
  16. 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 医化学特別演習
  17. 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 医化学特別演習
  18. 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 医化学特別研究
  19. 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 医化学特別研究

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. Role of hepatic AMPK activation in glucose metabolism and dexamethasone-induced regulation of AMPK expression., Diabetes Res Clin Pract., 73号, pp. 135-142, 20060201
  2. DNA microarray analyses of genes expressed differentially in 3T3-L1 adipocytes co-cultured with murine macrophage cell line RAW264.7 in the presence of the toll-like receptor 4 ligand bacterial endotoxin, international journal of obesity, 32巻, pp. 1725-1729, 20080901
  3. Peptidyl-prolyl cis/trans isomerase NIMA-interacting 1 associates with insulin receptor substrate-1 and enhances insulin actions and adipogenesis., J. Biol. Chem., 286巻, 23号, pp. 20812-20822, 20110701
  4. Adipocyte-macrophage interaction may mediate LPS-induced low-grade inflammation: potential link with metabolic complications., Innate Imunity, 20110101
  5. Decreased SIRT1 expression and LKB1 phosphorylation occur with long-term high-fat diet feeding, in addition to AMPK phosphorylation impairment in the early phase, OBESITY RESEARCH & CLINICAL PRACTICE, 4巻, 3号, pp. E201-E207, 2010
  6. Distinct roles of autophagy in the heart during ischemia and reperfusion - Roles of AMP-activated protein kinase and Beclin 1 in mediating autophagy, CIRCULATION RESEARCH, 100巻, 6号, pp. 914-922, 20070330
  7. Calpain 6 is involved in microtubule stabilization and cytoskeletal organization, MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY, 27巻, 7号, pp. 2548-2561, 200704
  8. Protein kinase A-regulated nucleocytoplasmic shuttling of Id1 during angiogenesis, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 282巻, 23号, pp. 17200-17209, 20070608
  9. AMPK mediates autophagy during myocardial ischemia in vivo, AUTOPHAGY, 3巻, 4号, pp. 405-407, 2007
  10. Carboxy-terminal modulator protein induces Akt phosphorylation and activation, thereby enhancing antiapoptotic, glycogen synthetic, and glucose uptake pathways, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-CELL PHYSIOLOGY, 293巻, 5号, pp. C1576-C1585, 200711
  11. SH3 domain of the phosphatidylinositol 3-kinase regulatory subunit is responsible for the formation of a sequestration complex with insulin receptor substrate-1, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 365巻, 3号, pp. 433-438, 20080118
  12. Attribution of vascular phenotypes of the murine Egfl7 locus to the microRNA miR-126, DEVELOPMENT, 135巻, 24号, pp. 3989-3993, 20081215
  13. Maintenance of genomic methylation patterns during preimplantation development require's the somatic form of DNA methyltransferase 1, DEVELOPMENTAL BIOLOGY, 313巻, 1号, pp. 335-346, 20080101
  14. Regulation of gut-derived resistin-like molecule beta expression by nutrients, DIABETES RESEARCH AND CLINICAL PRACTICE, 79巻, 1号, pp. 2-10, 200801
  15. Multiple renal cysts, urinary concentration defects, and pulmonary emphysematous changes in mice lacking TAZ, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-RENAL PHYSIOLOGY, 294巻, 3号, pp. F542-F553, 200803
  16. Regulation of Pancreatic beta Cell Mass by Neuronal Signals from the Liver, SCIENCE, 322巻, 5905号, pp. 1250-1254, 20081121
  17. Hepatic overexpression of a dominant negative form of raptor enhances Akt phosphorylation and restores insulin sensitivity in K/KAy mice, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-ENDOCRINOLOGY AND METABOLISM, 294巻, 4号, pp. E719-E725, 200804
  18. Activation of hypothalamic S6 kinase mediates diet-induced hepatic insulin resistance in rats, JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION, 118巻, 8号, pp. 2959-2968, 200808
  19. AMP-activated Protein Kinase Activation Increases Phosphorylation of Glycogen Synthase Kinase 3 beta and Thereby Reduces cAMP-responsive Element Transcriptional Activity and Phosphoenolpyruvate Carboxykinase C Gene Expression in the Liver, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 283巻, 49号, pp. 33902-33910, 20081205
  20. Long-term Forskolin Stimulation Induces AMPK Activation and Thereby Enhances Tight junction Formation in Human Placental Trophoblast BeWo Cells, PLACENTA, 29巻, 12号, pp. 1003-1008, 200812
  21. Impact of lipid phosphatases SHIP2 and PTEN on the time- and Akt-isoform-specific amelioration of TNF-alpha-induced insulin resistance in 3T3-L1 adipocytes, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-ENDOCRINOLOGY AND METABOLISM, 296巻, 1号, pp. E157-E164, 200901
  22. Growth Hormone Inhibition of Glucose Uptake in Adipocytes Occurs without Affecting GLUT4 Translocation through an Insulin Receptor Substrate-2-Phosphatidylinositol 3-Kinase-dependent Pathway, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 284巻, 10号, pp. 6061-6070, 20090306
  23. Insulin receptor substrate-3, interacting with Bcl-3, enhances p50 NF-kappa B activity, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 394巻, 3号, pp. 697-702, 20100409
  24. Activation of AMP-activated Protein Kinase Suppresses Oxidized Low-density Lipoprotein-induced Macrophage Proliferation, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 284巻, 50号, pp. 34561-34569, 20091211
  25. Insulin receptor substrates form high-molecular-mass complexes that modulate their availability to insulin/insulin-like growth factor-I receptor tyrosine kinases, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 404巻, 3号, pp. 767-773, 20110121
  26. Macrophage foam cell formation is augmented in serum from patients with diabetic angiopathy, DIABETES RESEARCH AND CLINICAL PRACTICE, 87巻, 1号, pp. 57-63, 201001
  27. Specific Roles of the p110 alpha Isoform of Phosphatidylinsositol 3-Kinase in Hepatic Insulin Signaling and Metabolic Regulation, CELL METABOLISM, 11巻, 3号, pp. 220-230, 20100303
  28. Paraquat-induced Oxidative Stress Represses Phosphatidylinositol 3-Kinase Activities Leading to Impaired Glucose Uptake in 3T3-L1 Adipocytes, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 285巻, 27号, pp. 20915-20925, 20100702
  29. Sirt3 protects in vitro-fertilized mouse preimplantation embryos against oxidative stress-induced p53-mediated developmental arrest, JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION, 120巻, 8号, pp. 2817-2828, 201008
  30. Nuclear IKK beta Is an Adaptor Protein for I kappa B alpha Ubiquitination and Degradation in UV-Induced NF-kappa B Activation, MOLECULAR CELL, 39巻, 4号, pp. 570-582, 20100827
  31. Pin1 Associates with and Induces Translocation of CRTC2 to the Cytosol, Thereby Suppressing cAMP-responsive Element Transcriptional Activity, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 285巻, 43号, pp. 33018-33027, 20101022
  32. Calpain-6, a microtubule-stabilizing protein, regulates Rac1 activity and cell motility through interaction with GEF-H1, JOURNAL OF CELL SCIENCE, 124巻, 8号, pp. 1214-1223, 20110415
  33. 4F2hc stabilizes GLUT1 protein and increases glucose transport activity, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-CELL PHYSIOLOGY, 300巻, 5号, pp. C1047-C1054, 201105
  34. Peptidyl-prolyl Cis/Trans Isomerase NIMA-interacting 1 Associates with Insulin Receptor Substrate-1 and Enhances Insulin Actions and Adipogenesis, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 286巻, 23号, pp. 20812-20822, 20110610
  35. HSP90 interacting with IRS-2 is involved in cAMP-dependent potentiation of IGF-I signals in FRTL-5 cells, MOLECULAR AND CELLULAR ENDOCRINOLOGY, 344巻, 1-2号, pp. 81-89, 20110915
  36. Adipocyte-macrophage interaction may mediate LPS-induced low-grade inflammation: Potential link with metabolic complications, INNATE IMMUNITY, 18巻, 1号, pp. 164-170, 201202
  37. Xanthine Oxidoreductase Is Involved in Macrophage Foam Cell Formation and Atherosclerosis Development, ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY, 32巻, 2号, pp. 291-U282, 201202
  38. Valsartan, independently of AT1 receptor or PPAR gamma, suppresses LPS-induced macrophage activation and improves insulin resistance in cocultured adipocytes, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-ENDOCRINOLOGY AND METABOLISM, 302巻, 3号, pp. E286-E296, 201202
  39. Blockade of the Nuclear Factor-kappa B Pathway in the Endothelium Prevents Insulin Resistance and Prolongs Life Spans, CIRCULATION, 125巻, 9号, pp. 1122-U140, 20120306
  40. Prolyl Isomerase Pin1 Regulates Mouse Embryonic Fibroblast Differentiation into Adipose Cells, PLOS ONE, 7巻, 3号, 20120307
  41. Insulin/insulin-like growth factor (IGF) stimulation abrogates an association between a deubiquitinating enzyme USP7 and insulin receptor substrates (IRSs) followed by proteasomal degradation of IRSs, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 423巻, 1号, pp. 122-127, 20120622
  42. Phosphatidylinositol 3-Kinase (PI3K) Activity Bound to Insulin-like Growth Factor-I (IGF-I) Receptor, which Is Continuously Sustained by IGF-I Stimulation, Is Required for IGF-I-induced Cell Proliferation, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 287巻, 35号, pp. 29713-29721, 20120824
  43. Integrator complex plays an essential role in adipose differentiation, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 434巻, 2号, pp. 197-202, 20130503
  44. Importance of endothelial NF-kappa B signalling in vascular remodelling and aortic aneurysm formation, CARDIOVASCULAR RESEARCH, 97巻, 1号, pp. 106-114, 20130101
  45. Role of Pin1 Protein in the Pathogenesis of Nonalcoholic Steatohepatitis in a Rodent Model, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 287巻, 53号, pp. 44526-44535, 20121228
  46. LST8 level controls basal p70 S6 kinase and Akt phosphorylations, and mTORC1 and mTORC2 negatively regulate each other by competing for association with LST8, OBESITY RESEARCH & CLINICAL PRACTICE, 6巻, 3号, pp. E215-E224, 2012
  47. Angiotensin receptor 1 blocker valsartan normalizes gene expression profiles of 3T3-L1 adipocytes altered by co-culture with LPS-treated RAW264.7 macrophages, OBESITY RESEARCH & CLINICAL PRACTICE, 6巻, 4号, pp. E288-E297, 2012
  48. Insulin receptor substrate-1 (IRS-1) forms a ribonucleoprotein complex associated with polysomes, FEBS LETTERS, 587巻, 15号, pp. 2319-2324, 20130802
  49. Par14 Protein Associates with Insulin Receptor Substrate 1 (IRS-1), Thereby Enhancing Insulin-induced IRS-1 Phosphorylation and Metabolic Actions, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 288巻, 28号, pp. 20692-20701, 20130712
  50. Resistin-Like Molecule Is Abundantly Expressed in Foam Cells and Is Involved in Atherosclerosis Development, ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY, 33巻, 8号, pp. 1986-1993, 201308
  51. Lactobacillus casei strain Shirota protects against nonalcoholic steatohepatitis development in a rodent model, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY, 305巻, 12号, pp. G911-G918, 201312
  52. The inflammation-lipocalin 2 axis may contribute to the development of chronic kidney disease, NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION, 29巻, 3号, pp. 611-618, 201403
  53. Mediobasal hypothalamic PTEN modulates hepatic insulin resistance independently of food intake in rats, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-ENDOCRINOLOGY AND METABOLISM, 307巻, 1号, pp. E47-E60, 20140701
  54. A high-throughput screen for inhibitors of the prolyl isomerase, Pin1, identifies a seaweed polyphenol that reduces adipose cell differentiation, BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 78巻, 5号, pp. 832-838, 201405
  55. Insulin Receptor Substrate-4 Binds to Slingshot-1 Phosphatase and Promotes Cofilin Dephosphorylation, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 289巻, 38号, pp. 26302-26313, 20140919
  56. Mosapride citrate improves nonalcoholic steatohepatitis with increased fecal lactic acid bacteria and plasma glucagon-like peptide-1 level in a rodent model, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY, 308巻, 2号, pp. G151-G158, 20150115
  57. Nedd4-induced monoubiquitination of IRS-2 enhances IGF signalling and mitogenic activity, NATURE COMMUNICATIONS, 6巻, 201504
  58. Pin1 Inhibitor Juglone Exerts Anti-Oncogenic Effects on LNCaP and DU145 Cells despite the Patterns of Gene Regulation by Pin1 Differing between These Cell Lines, PLOS ONE, 10巻, 6号, 20150603
  59. High-fat diet feeding significantly attenuates anagliptin-induced regeneration of islets of Langerhans in streptozotocin-induced diabetic mice, DIABETOLOGY & METABOLIC SYNDROME, 7巻, 20150602
  60. LUBAC Formation Is Impaired in the Livers of Mice with MCD-Dependent Nonalcoholic Steatohepatitis, MEDIATORS OF INFLAMMATION, 2015
  61. Protection from diet-induced obesity and insulin resistance in mice lacking CCL19-CCR7 signaling, OBESITY, 23巻, 7号, pp. 1460-1471, 201507
  62. The xanthine oxidase inhibitor febuxostat suppresses development of nonalcoholic steatohepatitis in a rodent model, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY, 309巻, 1号, pp. G42-G51, 20150701
  63. Distinct Time Course of the Decrease in Hepatic AMP-Activated Protein Kinase and Akt Phosphorylation in Mice Fed a High Fat Diet, PLOS ONE, 10巻, 8号, 20150812
  64. DPP-IV inhibitor anagliptin exerts anti-inflammatory effects on macrophages, adipocytes, and mouse livers by suppressing NF-kappa B activation, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-ENDOCRINOLOGY AND METABOLISM, 309巻, 3号, pp. E214-E223, 20150801
  65. A hepatic amino acid/mTOR/S6K-dependent signalling pathway modulates systemic lipid metabolism via neuronal signals, NATURE COMMUNICATIONS, 6巻, 201508
  66. Prolyl Isomerase Pin1 Negatively Regulates AMP-activated Protein Kinase (AMPK) by Associating with the CBS Domain in the gamma Subunit, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 290巻, 40号, pp. 24255-24266, 20151002
  67. Insulin receptor substrate-1 associates with small nucleolar RNA which contributes to ribosome biogenesis., Frontiers in Endocrinology, 5巻, pp. 1-12, 201403
  68. Treatment with the SGLT2 inhibitor luseogliflozin improves nonalcoholic steatohepatitis in a rodent model with diabetes mellitus., Diabetology & metabolic syndrome, 7巻, pp. 104, 20151119
  69. AMPKを中心としたエネルギー代謝のクロストーク機構 (特集 古典的代謝経路の新しい側面), 生体の科学, 65巻, 4号, pp. 290-294, 20140701
  70. セミナー 新規糖尿病治療薬「SGLT2」阻害薬について, 日本薬剤師会雑誌, 66巻, 8号, pp. 1045-1049, 20140701
  71. Treatment with the SGLT2 inhibitor luseogliflozin improves nonalcoholic steatohepatitis in a rodent model with diabetes mellitus, DIABETOLOGY & METABOLIC SYNDROME, 7巻, 20151119
  72. Involvement of resistin-like molecule beta in the development of methionine-choline deficient diet-induced non-alcoholic steatohepatitis in mice, SCIENTIFIC REPORTS, 6巻, 20160128
  73. IL-17A synergistically enhances TNF alpha-induced IL-6 and CCL20 production in 3T3-L1 adipocytes, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 477巻, 2号, pp. 241-246, 20160819
  74. Physiological and Pathogenic Roles of Prolyl Isomerase Pin1 in Metabolic Regulations via Multiple Signal Transduction Pathway Modulations, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 17巻, 9号, 201609
  75. SGLT2阻害薬の作用機序, 内科臨床誌 メディチーナ, 53巻, 1号, 201601
  76. SGLT2阻害薬 - their potential beyond glucose-lowering, アンチ・エイジング医学, 12巻, 1号, 201602
  77. Role of Uric Acid Metabolism-Related Inflammation in the Pathogenesis of Metabolic Syndrome Components Such as Atherosclerosis and Nonalcoholic Steatohepatitis, MEDIATORS OF INFLAMMATION, 2016
  78. Reduced SHARPIN and LUBAC Formation May Contribute to CCl4- or Acetaminophen-Induced Liver Cirrhosis in Mice, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 18巻, 2号, 201702
  79. USP15 attenuates IGF-I signaling by antagonizing Nedd4-induced IRS-2 ubiquitination, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 484巻, 3号, pp. 522-528, 20170311
  80. Epicatechin downregulates adipose tissue CCL19 expression and thereby ameliorates diet-induced obesity and insulin resistance, NUTRITION METABOLISM AND CARDIOVASCULAR DISEASES, 27巻, 3号, pp. 249-259, 201703
  81. The prolyl isomerase Pin1 increases beta-cell proliferation and enhances insulin secretion, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 292巻, 28号, pp. 11886-11895, 20170714
  82. The SGLT2 Inhibitor Luseogliflozin Rapidly Normalizes Aortic mRNA Levels of Inflammation-Related but Not Lipid-Metabolism-Related Genes and Suppresses Atherosclerosis in Diabetic ApoE KO Mice, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 18巻, 8号, 201708
  83. Trk-fused gene (TFG) regulates pancreatic beta cell mass and insulin secretory activity, SCIENTIFIC REPORTS, 7巻, 20171012
  84. A Highly Sensitive FRET Biosensor for AMPK Exhibits Heterogeneous AMPK Responses among Cells and Organs, CELL REPORTS, 21巻, 9号, pp. 2628-2638, 20171128
  85. Gut Microbiota as a Therapeutic Target for Metabolic Disorders, CURRENT MEDICINAL CHEMISTRY, 25巻, 9号, pp. 984-1001, 2018
  86. Effects of the Activation of Three Major Hepatic Akt Substrates on Glucose Metabolism in Male Mice, ENDOCRINOLOGY, 158巻, 8号, pp. 2659-2671, 201708
  87. Neuronal signals regulate obesity induced beta-cell proliferation by FoxM1 dependent mechanism, NATURE COMMUNICATIONS, 8巻, 20171205
  88. Protective Effect of Sex Hormone-Binding Globulin against Metabolic Syndrome: In Vitro Evidence Showing Anti-Inflammatory and Lipolytic Effects on Adipocytes and Macrophages., Mediators of Inflammation, pp. Article ID 3062319, 2018
  89. Roles of Gut-Derived Secretory Factors in the Pathogenesis of Non-Alcoholic Fatty Liver Disease and Their Possible Clinical Applications, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 19巻, 10号, 201810
  90. 糖尿病治療薬 発見・開発の歴史(第9回)SGLT2阻害薬 発見と開発の歴史, tes strategy : journal of diabetes strategy, 7巻, 1号, pp. 40-46, 201707
  91. The Xanthine Oxidase Inhibitor Febuxostat Suppresses the Progression of IgA Nephropathy, Possibly via Its Anti-Inflammatory and Anti-Fibrotic Effects in the gddY Mouse Model, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 19巻, 12号, 201812
  92. ★, Prolyl Isomerase Pin1 Suppresses Thermogenic Programs in Adipocytes by Promoting Degradation of Transcriptional Co-activator PRDM16, CELL REPORTS, 26巻, 12号, pp. 3221-+, 20190319
  93. Protective Effect of Sex Hormone-Binding Globulin against Metabolic Syndrome: In Vitro Evidence Showing Anti-Inflammatory and Lipolytic Effects on Adipocyt es and Macrophages, MEDIATORS OF INFLAMMATION, 2018
  94. Ccr7 null mice are protected against diet-induced obesity via Ucp1 upregulation and enhanced energy expenditure, NUTRITION & METABOLISM, 16巻, 20190704
  95. Possible involvement of normalized Pin1 expression level and AMPK activation in the molecular mechanisms underlying renal protective effects of SGLT2 inhibitors in mice, DIABETOLOGY & METABOLIC SYNDROME, 11巻, 20190722
  96. Xanthine Oxidase Inhibitor Febuxostat Exerts an Anti-Inflammatory Action and Protects against Diabetic Nephropathy Development in KK-Ay Obese Diabetic Mice, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 20巻, 19号, 201910
  97. Pin1 Plays Essential Roles in NASH Development by Modulating Multiple Target Proteins, CELLS, 8巻, 12号, 201912
  98. Prolyl isomerase Pin1 in metabolic reprogramming of cancer cells, CANCER LETTERS, 470巻, pp. 106-114, 2020
  99. Development of Pin1 Inhibitors and their Potential as Therapeutic Agents, CURRENT MEDICINAL CHEMISTRY, 27巻, 20号, pp. 3314-3329, 2020

著書等出版物

  1. 2014年04月01日, SGLT2阻害薬のすべて(単行本), SGLTを標的とした薬剤、その開発の歴史と経緯をしる。, 先端医学社, 2014年, 4, 単行本(学術書), 共著
  2. 2014年06月01日, 糖尿病の新たな治療選択:SGLT2阻害薬, 糖輸送体概論 GLUTs, SGLTsの分子構造の比較、臓器局在と機能特性、糖輸送機構の違いについて, フジメデイカル出版, 2014年, 6, 単行本(学術書), 共著

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 骨格筋のプロリン異性化酵素Pin1は、運動能力と全身の代謝制御に重要である。, 中津 祐介、中井 菜摘、伊藤 輝、山本屋 武、味八木 茂、安達 伸生、浅野 知一郎, 中津 祐介、中井 菜摘、伊藤 輝、山本屋 武、味八木 茂、安達 伸生、浅野 知一郎, 分子糖尿病学シンポジウム, 2019年08月02日, 招待, 日本語
  2. プロリン異性化酵素Pin1は、Acetyl CoA Carboxylase1の制御を介して前立腺癌細胞を増殖させる, 上田 晃司、浅野 知一郎、中津 祐介、山本屋 武、水野 優、井上 賢紀、松原 昭郎, 上田 晃司、浅野 知一郎、中津 祐介、山本屋 武、水野 優、井上 賢紀、松原 昭郎, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年05月24日, 通常, 日本語
  3. Pin1 and Trk-fused gene (TFG): novel regulators for beta-cell mass and function, 山本屋 武、中津 祐介、櫛山 暁史、石原 寿光、浅野 知一郎, 山本屋 武、中津 祐介、櫛山 暁史、石原 寿光、浅野 知一郎, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年05月24日, 通常, 日本語
  4. キサンチンオキシターゼ阻害薬febuxostatによる糖尿病性腎症の改善とその作用機序の解明, 水野 優、中津 祐介、山本屋 武、上田 晃司、井上 賢紀、藤城 緑、迫田 秀之、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 水野 優、中津 祐介、山本屋 武、上田 晃司、井上 賢紀、藤城 緑、迫田 秀之、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年05月24日, 通常, 日本語
  5. 脂肪細胞のTrk-fused gene (TFG)による代謝制御機構の解明, 山本屋 武、長谷井 俊、中津 祐介、井上 賢紀、迫田 秀之、藤城 緑、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 山本屋 武、長谷井 俊、中津 祐介、井上 賢紀、迫田 秀之、藤城 緑、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年05月24日, 通常, 日本語
  6. SGLT2阻害薬によるマウス糖尿病性腎障害の改善及び、腎Pin1発現量の是正とAMPK活性化の関与, 井上 賢紀、中津 祐介、松永 泰花、山本屋 武、上田 晃司、井上 由貴、水野 優、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 井上 賢紀、中津 祐介、松永 泰花、山本屋 武、上田 晃司、井上 由貴、水野 優、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年05月24日, 通常, 日本語
  7. 骨格筋Pin1は、運動機能及び糖代謝を制御する, 中津 祐介、中井 菜摘、伊藤 輝、山本屋 武、上田 晃司、井上 賢紀、水野 優、味八木 茂、安達 伸生、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 中津 祐介、中井 菜摘、伊藤 輝、山本屋 武、上田 晃司、井上 賢紀、水野 優、味八木 茂、安達 伸生、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年05月24日, 通常, 日本語
  8. Role Of Xanthine Oxidoreductase From Mesenchymal Cells In Retinal Inflammation After Pericyte Breakdown, AKIFUMI KUSHIYAMA, TAKAKO KIKUCHI, TAKESHI YAMAMOTOYA, HIDEYUKI SAKODA, MIDORI FUJISHIRO, TOMOICHIRO ASANO, YASUHIKO IWAMOTO, AKIFUMI KUSHIYAMA, TAKAKO KIKUCHI, TAKESHI YAMAMOTOYA, HIDEYUKI SAKODA, MIDORI FUJISHIRO, TOMOICHIRO ASANO, YASUHIKO IWAMOTO, 2018年06月22日, 通常, 英語
  9. Mechanism Mediated by S6 Kinase Resulting in both Sufficient Glucose Metabolism Improvement and Insufficient Weight Loss by Glucose Excretion against Fat Load, TAKAKO KIKUCHI, AKIFUMI KUSHIYAMA, MIDORI FUJISHIRO, HIDEYUKI SAKODA, TOMOICHIRO ASANO, YASUHIKO IWAMOTO, TAKAKO KIKUCHI, AKIFUMI KUSHIYAMA, MIDORI FUJISHIRO, HIDEYUKI SAKODA, TOMOICHIRO ASANO, YASUHIKO IWAMOTO, 78th Scientific Sessions, American Diabetes Association, 2018年06月22日, 通常, 英語
  10. 2型糖尿病を対象としたキサンチン酸化還元酵素の血管合併症発症および進展に対する影響に関する探索研究, 藤城 緑、櫛山 暁史、山口 賢、渡邉 健太郎、江頭 富士子、岡本 真由美、村瀬 貴代、中村 敬志 、山本屋 武、中津 祐介、浅野 知一郎、石原 寿光, 藤城 緑、櫛山 暁史、山口 賢、渡邉 健太郎、江頭 富士子、岡本 真由美、村瀬 貴代、中村 敬志 、山本屋 武、中津 祐介、浅野 知一郎、石原 寿光, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年05月24日, 通常, 日本語
  11. マクロファージ由来キサンチン酸化還元酵素の代謝・熱産生への関与, 櫛山 暁史,菊池 貴子,藤城 緑,迫田 秀之,中村 敬志,村瀬 貴代,松永 泰花,山本屋 武,中津 祐介,浅野知一郎,岩本 安彦, 櫛山 暁史,菊池 貴子,藤城 緑,迫田 秀之,中村 敬志,村瀬 貴代,松永 泰花,山本屋 武,中津 祐介,浅野知一郎,岩本 安彦, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年05月24日, 通常, 日本語
  12. Trk-fused gene(TFG)の糖代謝調節における役割の解明, 山本屋武,中津祐介,上田晃嗣、井上賢紀,迫田秀之,藤城緑,櫛山暁史,石原寿光、浅野知一郎, 山本屋武,中津祐介,上田晃嗣、井上賢紀,迫田秀之,藤城緑,櫛山暁史,石原寿光、浅野知一郎, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年05月24日, 通常, 日本語
  13. SGLT2阻害薬によるマウス糖尿病性腎障害の改善及び、腎Pin1発現量の是正とAMPK活性化の関与, 井上賢紀、中津祐介,松永泰花,山本屋 武,上田晃嗣、井上由貴,櫛山暁史,浅野知一郎, 井上賢紀、中津祐介,松永泰花,山本屋 武,上田晃嗣、井上由貴,櫛山暁史,浅野知一郎, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年05月24日, 通常, 日本語
  14. SGLT2阻害薬カナグリフロジンによる糖尿病性腎症発症抑制効果とプロリン異性化酵素Pin1の関与, 松永 泰花、中津 祐介、山本屋 武、井上 由貴、迫田 秀之、藤城 緑、櫛山 暁史、佐野 朋美、西村 英紀、浅野 知一郎, 松永 泰花、中津 祐介、山本屋 武、井上 由貴、迫田 秀之、藤城 緑、櫛山 暁史、佐野 朋美、西村 英紀、浅野 知一郎, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年05月18日, 通常, 日本語
  15. ペリサイト障害モデルにおける網膜浮腫に対するキサンチンオキシダーゼ阻害の効果, 櫛山暁史,菊池貴子,植村明嘉,福嶋葉子,櫛山櫻, 岩本安彦, 浅野知一郎, 櫛山暁史,菊池貴子,植村明嘉,福嶋葉子,櫛山櫻, 岩本安彦, 浅野知一郎, 第25回日本血管生物医学会学術集会/第21回日本心血管内分泌代謝学会学術総会/第34回国際心臓研究学会日本部会, 2017年12月08日, 通常, 日本語
  16. プロリン異性化酵素Pin1は、糖尿病性腎症発症に関与する, 井上 賢紀、中津 祐介、松永 泰花、山本屋 武、上田 晃嗣、井上 由貴、浅野 知一郎, 井上 賢紀、中津 祐介、松永 泰花、山本屋 武、上田 晃嗣、井上 由貴、浅野 知一郎, 生命科学系学会合同年次大会 (ConBio2017), 2017年12月07日, 通常, 日本語
  17. Molecular mechanism of retinal edema by xanthine oxidase inhibitor, 櫛山暁史,菊池貴子,植村明嘉,福嶋葉子,櫛山櫻, 岩本安彦,浅野知一郎, 櫛山暁史,菊池貴子,植村明嘉,福嶋葉子,櫛山櫻, 岩本安彦,浅野知一郎, 第40回日本分子生物学会年会/第90回日本生化学会大会, 2017年12月06日, 通常, 英語
  18. プロリン異性化酵素Pin1を介した脂肪細胞機能の制御と肥満発症への関与, 中津 祐介、山本屋 武、上田 晃嗣、井上 由貴、井上 賢紀、松永 泰花、浅野 知一郎, 中津 祐介、山本屋 武、上田 晃嗣、井上 由貴、井上 賢紀、松永 泰花、浅野 知一郎, 生命科学系学会合同年次大会 (ConBio2017), 2017年12月06日, 通常, 日本語
  19. プロリン異性化酵素Pin1を介した脂肪蓄積制御と肥満発症への関与, 中津 祐介、山本屋 武、井上 由貴、井上 賢紀、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 中津 祐介、山本屋 武、井上 由貴、井上 賢紀、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 分子糖尿病学シンポジウム, 2017年12月02日, 通常, 日本語
  20. Inhibition of diabetic retinopathy by xanthine oxidase inhibitor, 櫛山暁史, 菊池貴子, 植村明嘉, 福嶋葉子,櫛山櫻, 岩本安彦,浅野知一郎, 櫛山暁史, 菊池貴子, 植村明嘉, 福嶋葉子,櫛山櫻, 岩本安彦,浅野知一郎, Molecular Cardiovascular Metabolic Conference, 2017年09月01日, 通常, 英語
  21. プロリン異性化酵素Pin1はATGL及びHSLに結合し、分解を促進する, 20170518, 井上 由貴、中津 祐介、山本屋 武、松永 泰花、迫田 秀之、藤城 緑、菊池 貴子、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年05月18日, 通常, 日本語, 名古屋
  22. Trk-fused gene (TFG) の膵β細胞における役割の解明, 山本屋 武、中津 祐介、松永 泰花、井上 由貴、迫田 秀之、藤城 緑、山崎 広貴、菊池 貴子、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 山本屋 武、中津 祐介、松永 泰花、井上 由貴、迫田 秀之、藤城 緑、山崎 広貴、菊池 貴子、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年05月18日, 通常, 日本語, 名古屋
  23. 組織特異的キサンチンオキシダーゼによるインスリン感受性と慢性炎症の制御, 櫛山 暁史、菊池 貴子、山崎 広貴、山本屋 武、中津 祐介、松永 泰花、藤城 緑、迫田 秀之、浅野 知一郎、岩本 安彦, 櫛山 暁史、菊池 貴子、山崎 広貴、山本屋 武、中津 祐介、松永 泰花、藤城 緑、迫田 秀之、浅野 知一郎、岩本 安彦, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年05月18日, 通常, 日本語
  24. エネルギー代謝調節機構がCCL19-CCR7経路を介した肥満およびインスリン抵抗性に及ぼす影響に関する検討, 佐野 朋美、岩下 未咲、新城 尊徳、山下 明子、浅野 知一郎、西村 英紀, 佐野 朋美、岩下 未咲、新城 尊徳、山下 明子、浅野 知一郎、西村 英紀, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年05月18日, 通常, 日本語
  25. プロリン異性化酵素Pin1は、PRDM16の分解を促進することで熱産生を抑制する, 中津 祐介、山本屋 武、松永 泰花、井上 由貴、迫田 秀之、藤城 緑、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 中津 祐介、山本屋 武、松永 泰花、井上 由貴、迫田 秀之、藤城 緑、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年05月18日, 通常, 日本語
  26. SGLT2阻害薬ルセオグリフロジンによる動脈硬化抑制効果の検討, 浅野 知一郎、山本屋 武、松永 泰花、井上 由貴、迫田 秀之、藤城 緑、山崎 広貴、櫛山 暁史、中津 祐介, 浅野 知一郎、山本屋 武、松永 泰花、井上 由貴、迫田 秀之、藤城 緑、山崎 広貴、櫛山 暁史、中津 祐介, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年05月18日, 通常, 日本語
  27. 膵β細胞におけるTrk-fused gene (TFG) の役割, 山本屋 武、中津 祐介、松永 泰花、櫛山 暁史2、石原 寿光、浅野 知一郎, 第39回日本分子生物学会年会, 2016年12月02日, 通常, 日本語, 日本分子生物学会
  28. 性ホルモン結合グロブリン (SHBG) のホルモンとしての役割, 山崎 広貴、迫田 秀之、藤城 緑、菊池 貴子、山本屋 武、金子 直、岩本 安彦、浅野 知一郎、櫛山 暁史, 第39回日本分子生物学会年会, 2016年12月02日, 通常, 日本語
  29. 糖尿病性腎症発症におけるプロリン異性化酵素Pin1発現上昇の意義, 松永 泰花、中津 祐介、山本屋 武、上田 晃嗣、井上 由貴、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第39回日本分子生物学会年会, 2016年12月02日, 通常, 日本語
  30. プロリン異性化酵素Pin1は、転写共役因子PRDM16の分解を介して、脂肪細胞の熱産生を抑制する, 中津 祐介、松永 泰花、山本屋 武、浅野 知一郎, 第39回日本分子生物学会年会, 2016年11月30日, 通常, 日本語
  31. 性ホルモン結合グロブリン(SHBG)による脂肪量減少効果と抗炎症効果, 山崎 広貴,櫛山 暁史,迫田 秀之,藤城 緑,山本屋 武,菊池 貴子,金子 直,浅野 知一郎, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年05月21日, 通常, 日本語
  32. プロリン異性化酵素Pin1を介した膵β細胞調節機構の解明, 中津 祐介,森 馨一,松永 泰花,山本屋 武,藤城 緑, 石原 寿光,浅野 知一郎, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年05月21日, 通常, 日本語
  33. Trk-fused gene (TFG) の膵β細胞における役割の解明, 山本屋 武、中津 祐介、 迫田 秀之、藤城 緑、山崎 広貴、菊池 貴子、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年05月20日, 通常, 日本語, 日本糖尿病学会
  34. Pin1を介した熱産生調節機構及び肥満との関係解明, 松永 泰花,中津 祐介,櫛山 暁史,菊池 貴子,山本屋 武, 鎌田 英明,浅野知一郎, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年05月20日, 通常, 日本語
  35. 2016年, 通常, 英語
  36. プロリン異性化酵素Pin1を介した膵β細胞調節機構の解明, 中津祐介、森馨一、松永泰花、山本屋武、迫田秀之、藤城緑、櫛山暁史、石原寿光、浅野知一郎, 第27回 分子糖尿病学シンポジウム, 2015年12月05日, 招待, 日本語, 東京
  37. 非アルコール性脂肪性肝炎におけるLUBAC形成障害の解析, 松永 泰花, 中津 祐介, 福嶋 俊明, 大久保 博史, 岩下 未咲, 迫田 秀之, 藤城 緑, 山本屋 武, 櫛山 暁史, 高橋 伸一郎, 土谷 佳弘, 鎌田 英明, 徳永 文稔, 岩井 一宏, 浅野 知一郎, 第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会, 2015年12月04日, 通常, 日本語
  38. 膵β細胞機能におけるプロリン異性化酵素Pin1の役割, 中津 祐介, 森 馨一, 松永 泰花, 山本屋 武, 山口 賢, 石原 寿光, 浅野 知一郎, 第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会, 2015年12月02日, 通常, 日本語
  39. DPP-4阻害薬による抗炎症効果, 第53回日本糖尿病学会九州地方会, 2015年11月27日, 招待, 日本語
  40. 第75回アメリカ糖尿病学会, 2015年06月05日, 通常, 英語, アメリカ糖尿病学会, アメリカ
  41. 肝臓におけるLUBAC (linear ubiquitin chain assembly complex) 活性低下はAkt-mTOR経路の亢進および肝での炎症を惹起する, 山本屋 武、迫田 秀之、藤城 緑、山崎 広貴、金子 直、菊池 貴子、櫛山 暁史、浅野 知一郎, 第2回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2015年05月23日, 通常, 日本語, 日本肝臓学会、日本糖尿病学会
  42. SGLT2阻害薬ルセオグリフロジンによる非アルコール性脂肪性肝炎の改善作用, 藤城 緑,中津 祐介,迫田 秀之,櫛山 暁史,松永 泰花, 山本屋 武,鎌田 英明,浅野 知一郎, 第2回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2015年05月23日, 通常, 日本語
  43. キサンチンオキシターゼ阻害剤FebuxostatによるNASH改善作用の検討, 松永 泰花,中津 祐介,迫田 秀之,櫛山 暁史,藤城 緑, 山本屋 武,鎌田 英明,新城 尊徳,岩下 未咲,西村 英紀, 小野 啓,浅野 知一郎, 第2回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2015年05月23日, 通常, 日本語
  44. 性ホルモン結合グロブリン(SHBG)の代謝への影響の検討, 山崎 広貴,櫛山 暁史,迫田 秀之,藤城 緑,山本屋 武, 菊池 貴子,金子 直,浅野 知一郎, 第58回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月23日, 通常, 日本語
  45. 膵β細胞機能におけるプロリン異性化酵素Pin1の役割, 中津 祐介,森 馨一,松永 泰花,山本屋 武,迫田 秀之, 藤城 緑,櫛山 暁史,石原 寿光,浅野知一郎, 第58回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月23日, 通常, 日本語
  46. DPP阻害薬anagliptinはLPS投与マウスの肝臓・脂肪組織にける炎症反応を抑制する, 新城 尊徳、岩下 未咲、中津 祐介、鎌田 英明、迫田 秀之、藤城 緑、櫛山  暁史、浅野 知一郎、西村 英紀, 第58回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月23日, 通常, 日本語
  47. 高脂肪食負荷による近位筋優位遺伝性運動感覚ニューロパチー原因遺伝子TFGの発現低下とその病的意義, 浅野 知一郎,松永 泰花,迫田 秀之,櫛山 暁史,藤城 緑, 山本屋 武,鎌田 英明,小野 啓,中津 祐介, 第58回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月22日, 通常, 日本語, 日本糖尿病学会
  48. マクロファージにおける糖代謝による活性酸素産生とインスリン抵抗性, 櫛山 暁史,菊池 貴子,迫田 秀之,藤城 緑,山本屋 武,山崎 広貴,中津 祐介,浅野知一郎,河津 捷二, 第58回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月21日, 通常, 日本語
  49. マクロファージにおける糖代謝による活性酸素産生とインスリン抵抗性, 櫛山 暁史,菊池 貴子,迫田 秀之,藤城 緑,山本屋 武,山崎 広貴,中津 祐介,浅野知一郎,河津 捷二, 2015年05月21日, 通常, 日本語, 日本糖尿病学会
  50. マクロファージにおける糖代謝による活性酸素産生とインスリン抵抗性, 第57回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月20日, 通常, 日本語
  51. 性ホルモン結合グルブリン(SHBG)の代謝への影響の検討, 第57回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月20日, 通常, 日本語
  52. 腎臓における糖の再吸収メカニズムと糖尿病治療の新展開, 社保・国保審査委員会学術講演会, 2015年04月04日, 招待, 日本語
  53. プロリン異性化酵素Pin1のβ細胞における役割の解明, 中津 祐介、森 馨一、松永 泰花、福嶋 俊明、迫田 秀之、藤城 緑、櫛山 暁史、 浅野 知一郎, 分子糖尿病学シンポ, 2014年12月, 通常, 日本語
  54. SGLT2阻害薬の開発経緯、歴史, 日医生涯教育協力講座(島根県医師会), 2014年11月29日, 招待, 日本語
  55. 膵β細胞機能におけるプロリン異性化酵素Pin1の役割, 中津 祐介、森 馨一、松永 泰花、福嶋 俊明、鎌田 英明、山口 賢、石原 寿光、 浅野 知一郎, 第37回日本分子生物学会, 2014年11月28日, 通常, 日本語
  56. キサンチンオキシターゼ阻害剤Febuxostat によるNASH改善作用の検討, 第37回日本分子生物学会, 2014年11月28日, 通常, 日本語
  57. 腎臓における糖の再吸収メカニズムと糖尿病治療の新展開, 佐伯市医師会学術講演会, 2014年11月27日, 招待, 日本語
  58. SGLT2阻害薬によって進歩する糖尿病治療と使用上の注意点, 第8回日本薬局学会学術総会, 2014年11月24日, 招待, 日本語
  59. SGLT2阻害薬の創薬と基礎, 美作医会学術講演会, 2014年11月20日, 招待, 日本語
  60. SGLT阻害薬の基礎, 山口県医師会講演会, 2014年11月01日, 招待, 日本語
  61. 糖尿病の成因および治療ターゲットとしてのグルコーストランスポーター, 日本糖尿病学会地方会, 2014年10月24日, 招待, 日本語
  62. DPP4阻害薬anagliptinはマクロファージ-脂肪細胞共培養系およびマウス肝臓のLPS誘導性炎症反応を抑制する, 新城et al., 第29回日本糖尿病合併症学会, 2014年10月03日, 通常, 日本語
  63. 2014年09月15日, 通常, 英語
  64. 腎臓における糖の再吸収メカニズムと糖尿病治療の新展開, 三豊・観音寺医師会講演会, 2014年07月07日, 招待, 日本語
  65. 2014年06月13日, 通常, 英語
  66. 腎臓における糖の再吸収メカニズムと糖尿病治療の新展開, 益田市医師会講演会, 2014年06月13日, 招待, 日本語
  67. 新規糖尿病治療薬「SGLT2阻害薬」について, 日経ラジオ社『薬学の時間』, 2014年06月12日, 招待, 日本語
  68. SGLT2阻害薬による糖尿病の新しい治療戦略, 雲南医師会学術講演会, 2014年06月05日, 招待, 日本語
  69. プロリン異性化酵素Pin1はAMPK subunitに結合し、活性を抑制する, 中津 祐介、岩下 未咲、福嶋 俊明、迫田 秀之、櫛山 暁史、菊池 貴子、山本屋 武、鎌田 英明、浅野 知一郎, 2014年05月22日, 通常, 日本語
  70. 膵細胞からのインスリン分泌におけるプロリン異性化酵素Pin1の役割, 浅野 知一郎、松永 泰花、福嶋 俊明、櫛山 暁史、山本屋 武、山崎 広貴、中津 祐介, 2014年05月22日, 通常, 日本語
  71. キサンチンオキシダーゼ阻害剤FebuxostatによるNASH改善作用の検討, 藤城緑、中津祐介、福嶋俊明、松永泰花、迫田秀之、櫛山暁史、山本屋武、西村英紀、浅野知一郎, 第57回 日本糖尿病学会, 2014年05月22日, 通常, 日本語
  72. Pin1阻害剤Jugloneを用いたNASH治療効果の検討, 山崎 広貴、中津 祐介、迫田 秀之、藤城 緑、菊池 貴子、鎌田 英明、西村 英紀、浅野 知一郎, 2014年05月22日, 通常, 日本語
  73. SGLT2の基礎~SGLT2とは何か?また、その役割は?~, DSPP-Diabetes Speaker for Physician Program, 2014年04月27日, 招待, 日本語
  74. 腎臓における糖の再吸収メカニズムと糖尿病治療の新展開, 三原医師会講演会, 2014年04月24日, 招待, 日本語
  75. 「新たな糖尿病治療の幕開け」--SGLT2阻害薬の現状と展望ーー, 浅野 知一郎, 鳥取市東部医師会講演会, 2014年04月11日, 招待, 日本語
  76. SGLTの生理機能と阻害薬による糖尿病治療の可能性, 自治医科大学大学院医学研究科 特別講義(Clinical Science Seminar), 2014年02月23日, 招待, 日本語
  77. 性ホルモン結合グロブリン (SHBG) は、脂肪細胞とマクロファージに対して作用し、脂肪量減少効果と抗炎症効果をもたらす, 山崎 広貴、迫田 秀之、藤城 緑、山本屋 武、菊池 貴子、金子 直、岩本 安彦、浅野 知一郎、櫛山 暁史, 山崎 広貴、迫田 秀之、藤城 緑、山本屋 武、菊池 貴子、金子 直、岩本 安彦、浅野 知一郎、櫛山 暁史, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 通常, 日本語

社会活動

委員会等委員歴

  1. 非常勤講師, 2016年04月, 2017年03月, 東京大学医学部
  2. 日本内分泌学会中国・四国支部, 2015年04月, 日本内分泌学会
  3. 非常勤講師, 2014年04月, 2015年03月, 東京大学医学部