波多野 さや佳SAYAKA HATANO
Last Updated :2023/09/06
- 所属・職名
- 大学院先進理工系科学研究科 講師
- ホームページ
- メールアドレス
- sa-hatano
hiroshima-u.ac.jp
- その他連絡先
- 東広島市鏡山一丁目3番1号 理学部C310
TEL:082-424-7417
- 自己紹介
- 予想外の(光)反応や、その反応で得られた分子の構造や物性を、単結晶X線構造解析やEPR測定などで明らかにするのが大好きです!
基本情報
主な職歴
- 2020年04月01日, 広島大学, 大学院先進理工系科学研究科(改組), 講師
- 2018年04月01日, 2020年03月31日, 広島大学, 大学院理学研究科, 講師
- 2013年03月01日, 2018年03月31日, 広島大学, 大学院理学研究科化学専攻, 助教
- 2012年04月01日, 2013年02月28日, 青山学院大学, 理工学部化学・生命科学科, 博士研究員
- 2009年04月01日, 2012年03月31日, 日本学術振興会, 特別研究員(DC1)
学歴
- 青山学院大学, 理工学研究科, 化学コース 博士後期課程, 日本, 2009年04月, 2012年03月
- 青山学院大学, 理工学研究科, 化学コース 博士前期課程, 日本, 2007年04月, 2009年03月
- 青山学院大学, 理工学部, 化学科, 日本, 2003年04月, 2007年03月
学位
- 博士(理学) (青山学院大学)
- 修士(理学) (青山学院大学)
教育担当
- 【学士課程】 理学部 : 化学科 : 化学プログラム
- 【博士課程前期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 化学プログラム
- 【博士課程後期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 化学プログラム
担当主専攻プログラム
研究分野
研究キーワード
所属学会
- 日本化学会
- 光化学協会
- 基礎有機化学会
- 高分子学会
- 有機合成化学協会
教育活動
授業担当
- 2023年, 学部専門, 4ターム, 先端化学
- 2023年, 学部専門, セメスター(前期), 化学実験I
- 2023年, 学部専門, セメスター(後期), 化学実験II
- 2023年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 有機化学概論
- 2023年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 化学特別演習A
- 2023年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 化学特別演習A
- 2023年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 化学特別演習B
- 2023年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 化学特別演習B
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- ★, Unusual Negative Photochromism via a Short-Lived Imidazolyl Radical of 1,1'-Binaphthyl-Bridged Imidazole Dimer, J. Am. Chem. Soc., 135巻, 8号, pp. 3164–3172, 20130201
- ★, A Peroxide-Bridged Imidazole Dimer Formed From a Photochromic Naphthalene-Bridged Imidazole Dimer, Phys. Chem. Chem. Phys., 14巻, pp. 5855-5860, 20120201
- Entropy-Controlled Thermal Back-Reaction of Photochromic [2.2]Paracyclophane-Bridged Imidazole Dimer, Dyes and Pigments, 92巻, 2号, pp. 872-876, 20120201
- Reversible Photogeneration of a Stable Chiral Radical-Pair from a Fast Photochromic Molecule, J. Phys. Chem. Lett., 2巻, 21号, pp. 2680–2682, 20111001
- Optical and Electronic Properties of Siloxane-Bridged Cyclic Dimers with Naphthalene or Pyrenylene Moieties, Tetrahedron, 40巻, 2号, pp. 8012-8017, 20101001
- ★, Unprecedented Radical-Radical Reaction of a [2.2]Paracyclophane Derivative Containing an Imidazolyl Radical Moiety, Org. Lett., 12巻, 18号, pp. 4152-4155, 20100801
- An Efficient Strategy for Enhancing the Photosensitivity of Photochromic [2.2]Paracyclophane-Bridged Imidazole Dimers, J. Photopolym. Sci. Technol., 23巻, 3号, pp. 301-306, 20101101
- Remarkable Acceleration for Back-Reaction of a Fast Photochromic Molecule, J. Phys. Chem. Lett., 1巻, 7号, pp. 1112-1115, 20100301
- Photochromism of a Radical Diffusion-Inhibited Hexaarylbiimidazole Derivative with Intense Coloration and Fast Decoloration Performance, Org. Lett., 10巻, 14号, pp. 3105-3108, 20080601
- Activation Parameters for the Recombination Reaction of Intramolecular Radical Pairs Generated from the Radical Diffusion-Inhibited HABI Derivative, J. Phys. Chem. A, 112巻, 27号, pp. 6098-6103, 20080601
- Rational Design of a New Class of Diffusion-Inhibited HABI with Fast Back-Reaction, J. Phys. Org. Chem., 20巻, 11号, pp. 857-863, 20070401
- Multistate Photochromism of 1-Phenylnaphthalene-Bridged Imidazole Dimer That Has Three Colorless Isomers and Two Colored Isomers, JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY A, 118巻, 1号, pp. 134-143, 20140109
- Dual Association Modes of the 2,5,8-Tris(pentafluorophenyl)phenalenyl Radical, CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL, 9巻, 7号, pp. 1823-1829, 20140509
- Electron-spin resonance (ESR) characterization of quintet spin-state bis-nitroxide-bearing cyclopentane-1,3-diyl diradicals, JOURNAL OF PHYSICAL ORGANIC CHEMISTRY, 28巻, 2号, pp. 116-120, 20141007
- Entropy-controlled biradical-quinoid isomerization of a pi-conjugated delocalized biradical, PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS, 17巻, 2号, pp. 1151-1155, 20141114
- Intra- and Intermolecular Reactivity of Triplet Sumanenetrione, BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN, 88巻, 11号, pp. 1612-1617, 20151115
- A Puckered Singlet Cyclopentane-1,3-diyl: Detection of the Third Isomer in Homolysis, CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL, 22巻, 7号, pp. 2299-2306, 20160212
- Insights into the Recombination of Radical Pair in Hexaarylbiimidazoles, Chem. Commun., 49巻, pp. 5841–5843, 20130509
- Control of the Termination Mechanism in Radical Polymerization by Viscosity: Selective Disproportionation in Viscous Media, CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL, 23巻, 6号, pp. 1299-1305, 20161201
- Photolysis of 3,5-diphenylisoxazole in argon matrices, JOURNAL OF PHYSICAL ORGANIC CHEMISTRY, 30巻, 4号, 20160921
- Mechanistic study of stereoselectivity in azoalkane denitrogenations, PURE AND APPLIED CHEMISTRY, 89巻, 6号, pp. 759-764, 20170228
- B(MIDA)-Containing Diborons, ACS OMEGA, 2巻, 9号, pp. 5911-5916, 20170918
- Co-Crystallization of Achiral Components into Chiral Network by Supramolecular Interactions: Coordination Complexes Organic Radical, CRYSTAL GROWTH & DESIGN, 17巻, 9号, pp. 4893-4899, 20170801
- Anthranilamide (aam)-substituted diboron: palladium-catalyzed selective B(aam) transfer, CHEMICAL COMMUNICATIONS, 54巻, 67号, pp. 9290-9293, 20180828
- Extremely Long Lived Localized Singlet Diradicals in a Macrocyclic Structure: A Case Study on the Stretch Effect, CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL, 24巻, 55号, pp. 14808-14815, 20181001
- Self-Propelled Motion of a Camphor Disk on a Photosensitive Amphiphilic Molecular Layer, LANGMUIR, 35巻, 12号, pp. 4233-4237, 20190326
- Generation of "Sumanenylidene": A Ground-State Triplet Carbene on a Curved -Conjugated Periphery, CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL, 14巻, 10号, pp. 1844-1848, 20190515
- Generation and Rearrangement of (1-Hydroxycyclopropyl)- and (1-Hydroxycyclobutyl)carbene, AUSTRALIAN JOURNAL OF CHEMISTRY, 72巻, 11号, pp. 890-893, 2019
- Impact of the macrocyclic structure and dynamic solvent effect on the reactivity of a localised singlet diradicaloid with pi-single bonding character, CHEMICAL SCIENCE, 12巻, 2号, pp. 613-625, 20210114
招待講演、口頭・ポスター発表等
- 嵩高い置換基を導入したトリフェニルイミダゾリルラジカルの反応挙動, 〇岡本 和賢・波多野 さや佳・安倍 学, 日本化学会第100春季年会, 2020年03月, 通常, 東京理科大学野田キャンパス, (口頭)
- キノイド構造を有するノルボルネン誘導体の光反応, 〇波多野 さや佳・田邊 千佳・安倍 学・石橋 千英・朝日 剛・岡島 元・坂本 章, 日本化学会第100春季年会, 2020年03月, 通常, 東京理科大学野田キャンパス, (口頭)
- Synthesis and Properties of Phenoquinone Derivative with Naphthalene Structure, 〇Satoki Koyama, Sayaka Hatano, Manabu Abe, 日本化学会第100春季年会, 2020年03月, 通常, 東京理科大学野田キャンパス, (ポスター)
- Photo-reaction of Norbornene Derivative with Quinoid Structure, 〇Sayaka Hatano, Chika Tanabe, Manabu Abe, The 18th Asian Chemical Congress (ACC), 2019年12月, 通常, Taipei (Taiwan), (口頭)
- キノイド構造を有するノルボルネン誘導体の光反応に関する研究, 波多野 さや佳, 第40回光化学若手の会, 2019年06月, 通常, 大学セミナーハウス(東京八王子), (口頭)
- ペルオキシド構造を有するロフィン誘導体に関する研究, 〇岡本 和賢・波多野 さや佳・安倍 学, 第40回光化学若手の会, 2019年06月, 通常, 大学セミナーハウス(東京八王子), (ポスター)
- Experimental Study on the Thermal-reaction Mechanism of Lophine Derivative with a Peroxide Structure, 〇Kazunori Okamoto, Sayaka Hatano, Manabu Abe, 日本化学会第99春季年会, 2019年03月, 通常, 甲南大学岡本キャンパス, (ポスター)
- キノイド構造を有するノルボルナジエン誘導体の光物性, 〇田邊 千佳・波多野 さや佳・石橋 千英・朝日 剛・安倍 学, 日本化学会第99春季年会, 2019年03月, 通常, 甲南大学岡本キャンパス, (口頭)
- Development of a Photo-Induced Fast Spin-State Switching Molecule, 〇Sayaka Hatano, Chika Tanabe, Manabu Abe, Asian Photochemistry Conference (APC 2018), 2018年12月, 通常, Taipei(Taiwan), (ポスター)
- キノイド構造を有するノルボルネン誘導体の光反応, 〇波多野 さや佳, The 3rd ACE meeting, 2018年11月, 招待, 東京工業大学大岡山キャンパス, (口頭)
- 立体保護基による局在化一重項 1,3-ジラジカルの度論的安定化, 〇秋坂 陸生・波多野 さや佳・安倍 学, 第29回基礎有機化学討論会, 2018年09月, 通常, 東京工業大学大岡山キャンパス, (口頭)
- キノイド構造を有するノルボルナジエン誘導体の光物性, 〇田邊 千佳・波多野 さや佳・安倍 学, 2018年光化学討論会, 2018年09月, 通常, 関西学院大学上ケ原キャンパス, (ポスター)
- Development of a Photo-Induced Fast Spin-State Switching Molecule, 〇Sayaka Hatano, Chika Tanabe, Manabu Abe, 24th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC 24), 2018年07月, 通常, Faro (Portugal), (ポスター)
- 光照射時のみスピン状態が変化する光スイッチング分子の光物性, 〇田邊 千佳・波多野 さや佳・安倍 学, 日本化学会第98春季年会, 2018年03月, 通常, 日本語, 日本大学理工学部船橋キャンパス, (口頭)
- マクロ環骨格内に発生したジラジカルの反応挙動, 〇宮原 愛奈・波多野 さや佳・安倍 学, 日本化学会第98春季年会, 2018年03月, 通常, 日本語, 日本大学理工学部船橋キャンパス, (口頭)
- 一重項2,2-ジアルコキシ-1,3-ジラジカルの反応性に及ぼす立体効果, 〇秋坂 陸生・波多野 さや佳・安倍 学, 日本化学会第98春季年会, 2018年03月, 通常, 日本語, 日本大学理工学部船橋キャンパス, (口頭)
- 合理的分子設計に基づく逆フォトクロミック分子確立のための戦略, 〇波多野 さや佳・下川 知恵・安倍 学, 日本化学会第97春季年会, 2017年03月, 通常, 慶應義塾大学日吉キャンパス, (ポスター)
- Development of Reverse Photochromic Molecule with Synchronized Phenomenon, 〇竹内 将太・波多野 さや佳・安倍 学, 日本化学会第97春季年会, 2017年03月, 通常, 慶應義塾大学日吉キャンパス, (ポスター)
- 合理的分子設計に基づく逆フォトクロミック分子の開発, 〇波多野 さや佳, 新学術領域研究「高次複合光応答分子システムの開拓と学理の構築」第5回若手セミナー, 2017年01月, 招待, 大阪大学豊中キャンパス, (口頭)
- 合理的分子設計に基づく新規逆フォトクロミック分子に関する研究, 〇波多野 さや佳・下川 知恵・安倍 学, 2016年光化学討論会, 2016年09月, 通常, 東京大学駒場第一キャンパス, (ポスター)
- ラジカル-ラジカル反応機構における反応場の効果の解明, 〇中村 泰之・荻原 祐・李 小培・山子 茂・波多野 さや佳・安倍 学, 第27回基礎有機化学討論会, 2016年09月, 通常, 広島国際会議場, (口頭)
- マクロ環骨格内でのジラジカルの反応挙動, 〇大西 啓太・波多野 さや佳・安倍 学, 第27回基礎有機化学討論会, 2016年09月, 通常, 広島国際会議場, (ポスター)
- シクロペンタン-1,3-ジラジカルの反応性に及ぼす環状分子構造の効果, 〇原田 雄太・波多野 さや佳・安倍 学, 第27回基礎有機化学討論会, 2016年09月, 通常, 広島国際会議場, (ポスター)
- 新規逆フォトクロミック分子に関する研究, 〇波多野 さや佳, 第37回光化学若手の会, 2016年06月, 招待, 大阪, (口頭)
- 合理的分子設計に基づく新規逆フォトクロミック分子の創製, 〇波多野 さや佳, 第11回有機元素化学セミナー, 2016年06月, 招待, 京都大学宇治キャンパス, (口頭)
- STRATEGY FOR CONSTRUCTION OF NOVEL NEGATIVE PHOTOCHROMIC COMPOUND WITH THE RATIONAL MOLECULAR DESIGN, 〇Sayaka Hatano・Chie Shimokawa・Manabu Abe, XXVIth IUPAC Symposium on Photochemistry, 2016年04月, 通常, Osaka City Central Public Hall, (ポスター)
- 合理的分子設計に基づく新規逆フォトクロミック分子の開発, 〇波多野 さや佳・下川 知恵・安倍 学, 日本化学会第96春季年会, 2016年03月, 通常, 同志社大学京田辺キャンパス, (口頭)
- マクロ環骨格内に発生したジラジカルの反応挙動, 〇大西 啓太・波多野 さや佳・安倍 学, 日本化学会第96春季年会, 2016年03月, 通常, 同志社大学京田辺キャンパス, (ポスター)
- Development of a fast spin-state switching system triggered by photolysis, 〇Chie Shimokawa・Sayaka Hatano・Manabu Abe, 2015環太平洋国際化学会議(PACIFICHEM2015), 2015年12月, 通常, ハワイコンベンションセンター, (ポスター)
- Stretch effect induced by planar skeleton in a macrocyclic system on the chemistry of diradicals, 〇Keita Onishi・Sayaka Hatano・Manabu Abe, 2015環太平洋国際化学会議(PACIFICHEM2015), 2015年12月, 通常, ハワイコンベンションセンター, (ポスター)
- マクロ環骨格内でのジラジカルの反応挙動, 〇大西 啓太・波多野 さや佳・安倍 学, 第26回基礎有機化学討論会, 2015年09月, 通常, 愛媛大学・松山大学, (ポスター)
- 光照射時のみスピン状態が変化する光スイッチング分子の開発, 〇下川 知恵・波多野 さや佳・安倍 学, 2015年光化学討論会, 2015年09月, 通常, 大阪市立大学杉本キャンパス, (ポスター)
- Direct Observation of a Puckered Singlet Diradicaloid, Jianhuai Ye・Kosei Kanahara・〇Sayaka Hatano・Manabu Abe・Ryohei Kishi・Yusuke Murata・Masayoshi Nakano・Waldemar Adam, 新学術領域研究「感応性化学種が拓く新物質科学」第4回公開シンポジウム, 2015年05月, 通常, 京都大学宇治キャンパス, (ポスター)
- 光照射時のみスピン状態が変化する光スイッチング分子の開発, 〇下川 知恵・波多野 さや佳・安倍 学, 日本化学会第95春季年会, 2015年03月, 通常, 日本大学船橋キャンパス, (ポスター)
- Spin Multiplicity Changes During the Ring-closing Reaction of Cyclopentane-1,3-diyl Diradicals bearing Bis-nitroxyl Radicals, 〇Sayaka Hatano・Yasuyuki Omokawa・Manabu Abe, International Symposium on Reactive Intermediates and Unusual Molecules (ISRIUM)2014, 2014年04月, 通常, 広島, (ポスター)
- Unique Photochromism of 1,1’-Binaphthyl-bridged Imidazole Dimer, 〇Sayaka Hatano, The 10th Nano Bio Info Chemistry Symposium, 2013年12月, 通常, 広島大学, (口頭)
- 特異な構造を有する架橋型イミダゾール二量体, 〇波多野 さや佳, 第2回卓越拠点有機若手ワークショップ, 2013年11月, 招待, 京都大学, (口頭)
- Extremely slow valence isomerization from biradical state to quinoid state, 〇Katsuya Mutoh・Yuki Nakagawa・Sayaka Hatano・Jiro Abe, International Symposium on Photochromism 2013 (ISOP-2013), 2013年09月, 通常, ドイツ, (ポスター)
- 架橋型イミダゾール二量体のフォトクロミック挙動, 〇波多野 さや佳, 2013年光化学討論会 男女共同参画推進企画シンポジウム「輝く若手研究者たち~分子光化学の進化を目指して~」, 2013年09月, 招待, 愛媛大学, (口頭)
- Unusual negative photochromism of 1-phenylnaphthalene-bridged imidazole dimer, 〇Tetsuo Yamaguchi・Sayaka Hatano・Jiro Abe, International Conference on Photochemistry 2013 (ICP2013), 2013年07月, 通常, ベルギー, (ポスター)
- Extremely slow valence isomerization from biradical state to quinoid state, 〇Katsuya Mutoh・Yuki Nakagawa・Sayaka Hatano・Jiro Abe, Japan-France Bilateral Symposium on Photoresponsive Materials 2013 (JF-SYMPHONIA2013), 2013年04月, 通常, 青山学院大学相模原キャンパス, (ポスター)
- Unusual negative photochromism of 1,1'-binaphthyl-bridged imidazole dimers, 〇Tetsuo Yamaguchi・Sayaka Hatano・Jiro Abe, Japan-France Bilateral Symposium on Photoresponsive Materials 2013 (JF-SYMPHONIA2013), 2013年04月, 通常, 青山学院大学相模原キャンパス, (ポスター)
- 架橋型ビスイミダゾリルのフォトクロミック特性, 〇中川 由紀・武藤 克也・波多野 さや佳・辻本 恭・阿部 二朗, 日本化学会第93春季年会, 2013年03月, 通常, 立命館大学びわこ・くさつキャンパス, (口頭)
- ビアリール架橋イミダゾール二量体のフォトクロミズム2, 〇山口 哲生・波多野 さや佳・阿部 二朗, 日本化学会第93春季年会, 2013年03月, 通常, 立命館大学びわこ・くさつキャンパス, (口頭)
- ビアリール架橋イミダゾール二量体のフォトクロミズム1, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 日本化学会第93春季年会, 2013年03月, 通常, 立命館大学びわこ・くさつキャンパス, (口頭)
- SYNTHESIS AND ULTRAFAST SPECTROSCOPY OF FAST HEXAARYLBIIMIDAZOLE NANOPARTICLES: RADICAL INTERACTION AS A SENSITIVE PROBE OF STRUCTURAL CHANGE, 〇Bruno Debus・Sayaka Hatano・Cyril Ruckebusch・Maylis Orio・Rémi Metivier・Keitaro Nakatani・Tetsuro Katayama・Hiroshi Miyasaka・Jiro Abe・Michel Sliwa, Phenics International Network Symposium, 2012年11月, 通常, フランス, (ポスター)
- Photochromism of dimethylbiphenyl-bridged imidazole dimer, 〇Sayaka Hatano・Jiro Abe, Phenics International Network Symposium 2012, 2012年11月, 通常, フランス, (ポスター)
- ビアリール架橋型イミダゾール二量体の特異なフォトクロミズム, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 戦略的創造研究推進事業「プロセスインテグレーションによる次世代ナノシステムの創製」3研究領域合同会議, 2012年10月, 通常, 東京都, (ポスター)
- イミダゾリルラジカルと酸素分子との反応メカニズムの検討, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 第23回基礎有機化学討論会, 2012年09月, 通常, 京都府, (ポスター)
- イミダゾリルラジカルと酸素分子の特異的反応, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 2012年光化学討論会, 2012年09月, 通常, 東京工業大学大岡山キャンパス, (口頭)
- Negative photochromic reaction of 1,1'-binaphthyl-bridged imidazole dimer, 〇Sayaka hatano・Jiro Abe, 6th Japanese-Italian Workshop on Liquid Crystals, 2012年07月, 通常, 東京理科大学, (ポスター)
- Photochromism of 1,1'-binaphthyl-bridged imidazole dimer, 〇Sayaka Hatano・Jiro Abe, XXIVth IUPAC Symposium on Photochemistry, 2012年07月, 通常, ポルトガル, (ポスター)
- 架橋型イミダゾール二量体のフォトクロミズム, 〇波多野 さや佳, 第33回光化学若手の会, 2012年06月, 通常, 群馬県, (口頭)
- 特異なフォトクロミズムを示すビナフチル架橋型イミダゾール二量体, 〇波多野 さや佳, CREST「プロセスインテグレーションに向けた高機能ナノ構造体の創出」研究領域・第2回公開シンポジウム, 2012年06月, 通常, 東京都, (ポスター)
- ビナフチル架橋型イミダゾール二量体の特異なフォトクロミズム, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 第61回高分子学会年次大会, 2012年05月, 通常, 横浜, (ポスター)
- 特異なフォトクロミズムを示すビナフチル架橋型イミダゾール二量体, 〇波多野 さや佳・堀野 建・鴇田 敦大・大嶋 豊嗣・阿部 二朗, 日本化学会第92春季年会, 2012年03月, 通常, 慶応義塾大学日吉キャンパス, (口頭)
- HABI誘導体の短寿命ラジカル種を経由した特異なフォトクロミズム, 〇波多野 さや佳・堀野 建・鴇田 敦大・大嶋 豊嗣・阿部 二朗, 第8回最終公開有機フォトクロミズムシンポジウム, 2011年11月, 通常, 東京大学本郷キャンパス, (ポスター)
- HABI誘導体の短寿命ラジカル種を経由した特異なフォトクロミズム, 〇波多野 さや佳・堀野 建・鴇田 敦大・大嶋 豊嗣・阿部 二朗, 第5回有機π電子系シンポジウム, 2011年11月, 通常, 大阪府, (ポスター)
- 新規HABI誘導体の短寿命ラジカル種を経由した逆フォトクロミズム, 〇波多野 さや佳・堀野 建・鴇田 敦大・大嶋 豊嗣・阿部 二朗, 2011年光化学討論会, 2011年09月, 通常, 宮崎市, (ポスター)
- Unprecedented Radical-Radical Reaction of a [2.2]Paracyclophane Derivative
Containing Imidazolyl Radical Moiety, 〇Sayaka Hatano・Ken Sakai・JIro Abe, 2010環太平洋国際化学会議(PACIFICHEM2010), 2010年12月, 通常, ハワイ, (ポスター)
- Unprecedented Radical-Radical Reaction of a [2.2]Paracyclophane Derivative
Containing Imidazolyl Radical Moiety, 〇Sayaka Hatano・Ken Sakai・JIro Abe, 6th International Symposium on Organic Photochromism (ISOP), 2010年10月, 通常, 横浜市, (ポスター)
- ラジカル散逸抑制HABIの熱消色反応過程の考察, 〇波多野 さや佳・酒井 健・阿部 二朗, 第59回高分子学会年次大会, 2010年09月, 通常, 北海道大学, (ポスター)
- Unprecedented radical – radical reaction of a [2.2]paracyclophane derivative
containing imidazolyl radical moiety, 〇Sayaka Hatano・Ken Sakai・Jiro Abe, Groupe Francais de Photochimie, Photophysique et Photosciences, 2010年06月, 通常, フランス, (口頭)
- [2.2]パラシクロファン-イミダゾール間結合を有する新規フォトクロミック化合物, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 日本化学会第90春季年会, 2010年03月, 通常, 近畿大学本部キャンパス, (口頭)
- 高速フォトクロミックHABIの劣化機構についての考察, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 日本化学会第89春季年会, 2009年03月, 通常, 日本大学理工学部船橋キャンパス, (ポスター)
- ラジカル散逸抑制型HABIの動的挙動, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 第2回分子科学討論会, 2008年09月, 通常, 福岡市, (ポスター)
- ラジカル散逸抑制型HABIの熱消色反応過程, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 2008年光化学討論会, 2008年09月, 通常, 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス, (口頭)
- 高速フォトクロミック分子の開発, 〇波多野 さや佳・藤田 華奈・阿部 二朗, 第3回相模ケイ素材料フォーラム, 2008年08月, 通常, 相模原市, (ポスター)
- Photochromism of a New Class of Diffusion-Inhibited HABI, 〇Sayaka Hatano・Jiro Abe, XXIInd IUPAC SYMPOSIUM ON PHOTOCHEMISTRY, 2008年07月, 通常, スウェーデン, (ポスター)
- 散逸抑制型HABIから生成するラジカル対の再結合反応ダイナミックス, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 第24回化学反応討論会, 2008年06月, 通常, 北海道大学, (口頭)
- ラジカル散逸抑制HABIの熱消色反応過程の考察, 〇波多野 さや佳・藤田 華奈・大森 裕史・阿部 二朗, 第57回高分子学会年次大会, 2008年05月, 通常, 横浜市, (ポスター)
- ラジカル散逸抑制型HABIの熱消色反応過程の考察, 〇波多野 さや佳・藤田 華奈・大森 裕史・阿部 二朗, 日本化学会第88春季年会, 2008年03月, 通常, 立教大学池袋キャンパス, (口頭)
- ラジカル散逸抑制型HABIの熱消色反応過程, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 科研費補助金特定領域研究「フォトクロミズム」第1回公開シンポジウム, 2008年01月, 通常, 立教大学池袋キャンパス, (ポスター)
- Photochromism of a New Class of Diffusion-Inhibited HABI, 〇Sayaka Hatano・Jiro Abe, The 3rd International Symposium on Chemistry of Coordination Space -ISCCS 2007-, 2007年12月, 通常, 淡路夢舞台国際会議場, (ポスター)
- 散逸抑制型HABIのフォトクロミック特性, 〇波多野 さや佳・阿部 二朗, 第1回有機フォトクロミズムシンポジウム, 2007年11月, 通常, 東京大学本郷キャンパス, (ポスター)
- 散逸抑制型HABIのフォトクロミック特性, 〇波多野 さや佳・岩堀 史靖・阿部 二朗, 第37回構造有機化学討論会, 2007年10月, 通常, 北海道大学, (口頭)
- 散逸抑制型HABIの光誘起ラジカル種のESR分光, 〇波多野 さや佳・岩堀 史靖・阿部 二朗, 2007年光化学討論会, 2007年09月, 通常, 信州大学松本キャンパス, (ポスター)
- 散逸抑制型HABIの光誘起ラジカル種のESR分光, 〇波多野 さや佳・岩堀 史靖・阿部 二朗, 第56回高分子討論会, 2007年09月, 通常, 名古屋工業大学, (ポスター)
- 散逸抑制型HABIのフォトクロミック特性とX線結晶構造解析, 〇波多野 さや佳・岩堀 史靖・阿部 二朗, 日本化学会第87春季年会, 2007年03月, 通常, 関西大学千里山キャンパス, (口頭)
- 振動反応を用いた化学論理ゲートの構築, 〇波多野 さや佳・岩堀 史靖・阿部 二朗, 第55回高分子討論会, 2006年09月, 通常, 富山大学五福キャンパス, (ポスター)
受賞
- 2014年10月, 第8回(平成26年度)広島大学女性研究者奨励賞, 合理的分子設計に基づく高速逆フォトクロミック分子の創製
- 2012年06月, 第33回光化学若手の会講演賞, 架橋型イミダゾール二量体のフォトクロミズム
- 2012年04月, 日本化学会第92春季年会学生講演賞, 特異なフォトクロミズムを示すビナフチル架橋型イミダゾール二量体
- 2011年11月, 第5回有機π電子系シンポジウムポスター賞, HABI誘導体の短寿命ラジカル種を経由した特異なフォトクロミズム
- 2010年10月, 6th International Symposium on Organic Photochromism (ISOP-2010)ベストポスター賞, Unprecedented radical-radical reaction of a [2.2]paracyclophane derivative containing imidazolyl radical moiety
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 光による結合組み換えを利用したキノイド化合物の光反応に関する研究, 2019年, 2021年
- 科学研究費助成事業(若手研究(B)), 光挙動の系統的解明による逆フォトクロミック分子の確立, 2017年, 2018年
- 科学研究費助成事業(若手研究(B)), 合理的分子設計に基づく逆フォトクロミック分子の創製, 2015年, 2016年
- 科学研究費助成事業(特別研究員奨励費), ラジカル散逸抑制型HABIのフォトクロミズムおよび磁気光学特性の研究, 2009年, 2011年
社会活動
学術会議等の主催
- 第27回基礎有機化学討論会, 実行委員, 2016年09月
- 第50回有機反応若手の会, 実行委員, 2015年07月
- The International Symposium on Reactive Intermediates and Unusual Molecules (ISRIUM 2014), 実行委員, 2014年04月
- 第24回基礎有機化学討論会, 実行委員, 2013年09月
その他社会貢献活動(広大・部局主催含)
- 第16回体験科学講座~女子高生特別コース~, 光で色が変わる分子・光る分子, 2016年/03月/19日, 広島大学, 講師
- 第12回体験科学講座~女子高生特別コース~, フォトクロミズム-光によって色が変わる分子-, 2014年/03月/15日, 広島大学, 講師
- スーパーサイエンスハイスクール(SSH)フロンティアサイエンス講義, フォトクロミズム-光によって色が変わる分子-, 2013年/10月/24日, 広島大学附属高等学校, 講師