枝川 一也Kazuya Edagawa
Last Updated :2021/03/01
- 所属・職名
- 大学院人間社会科学研究科 教授
- メールアドレス
- edagawak
hiroshima-u.ac.jp
教育活動
授業担当
- 2020年, 学部専門, 4ターム, 初等音楽
- 2020年, 学部専門, 1ターム, 声楽基礎研究I
- 2020年, 学部専門, 3ターム, 声楽基礎研究II
- 2020年, 学部専門, 集中, 合唱I
- 2020年, 学部専門, 3ターム, 合唱II
- 2020年, 学部専門, 1ターム, 声楽1
- 2020年, 学部専門, 3ターム, 声楽2
- 2020年, 学部専門, 2ターム, 声楽3
- 2020年, 学部専門, 4ターム, 声楽4
- 2020年, 学部専門, セメスター(前期), 声楽5
- 2020年, 学部専門, セメスター(後期), 声楽6
- 2020年, 学部専門, 2ターム, オペラ実習I
- 2020年, 学部専門, 4ターム, オペラ実習II
- 2020年, 学部専門, 2ターム, オペラ実習III
- 2020年, 学部専門, 4ターム, オペラ実習IV
- 2020年, 学部専門, 集中, 合唱III
- 2020年, 学部専門, 3ターム, 合唱IV
- 2020年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業論文
- 2020年, 学部専門, 2ターム, オペラ実習V
- 2020年, 学部専門, 4ターム, オペラ実習VI
- 2020年, 学部専門, 集中, 合唱V
- 2020年, 学部専門, 3ターム, 合唱VI
- 2020年, 学部専門, 集中, コンサート・マネージメントI
- 2020年, 学部専門, 集中, コンサート・マネージメントII
- 2020年, 学部専門, セメスター(後期), 教職実践演習(中・高)
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, 1ターム, 教科教育学講究(音楽文化教育学領域)
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, 1ターム, 教科教育学特別研究(音楽文化教育学領域)
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 教科教育学講究(音楽文化教育学領域)
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 教科教育学特別研究(音楽文化教育学領域)
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, 4ターム, 教職教授学講究
- 2020年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 音楽文化教育学特別研究(声楽)
- 2020年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 音楽文化教育学特講(声楽)
- 2020年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 音楽文化教育学特別研究(声楽)
- 2020年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 音楽文化教育学演習(声楽)
- 2020年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 教育科学と社会 1c
- 2020年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 音楽教育学特別研究A
- 2020年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 音楽教育学特別研究A
- 2020年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 言語・コミュニケーション表現と学習材デザイン基礎研究(音楽)
- 2020年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 言語・コミュニケーション表現と学習材デザイン発展研究(音楽)
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, 1ターム, 特別研究
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 特別研究
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- モーツァルトの歌曲に関する一考察 -その様式的特質と演奏解釈を中心に-, 広島大学教育学部紀要, 第二部巻, 45号, pp. 149-159, 19970301
- S.Donaudy"36 Arie di stile antico"研究 Ⅰ ー声楽教育の視点からー, 広島大学大学院教育学研究科紀要第二部(文化教育開発関連領域), 第二部巻, 50号, pp. 351-358, 20020301
- S.Donaudy"36 Arie di stile antico"研究 Ⅱ ー声楽教育の視点からー, 広島大学大学院教育学研究科紀要第二部, 第二部巻, 52号, pp. 325-333, 20040301
- 各教科(校種別)の授業研究を通した教職・教科教育・教科内容の連携・教員協働の在り方に関する研究, 広島大学大学院教育学研究科共同研究プロジェクト報告書, 11号, pp. 265-280, 20130301
- 総合的な人間力を育むための広島大学における合唱・オペラ実習の実践研究, 広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域 , 第二部巻, 62号, pp. 339-346, 2013
- 翻訳 Stefano Donaudy作曲 Robert Bracco劇原作 Alberto Donaudy脚本 SPERDUTI NEL BUIO 第1幕 『闇に紛れて』, 音楽文化教育学研究紀要, 21号, pp. 191-200, 2009
受賞
- 1981年, 東京芸術大学安宅賞, 東京芸術大学, 演奏(声楽)
作品・演奏・競技等
- 石多エドワード作曲オペラ「天空の町」塩野門之助役, 枝川一也, 2016年05月07日, 2016年05月, 大阪国際交流センター, 芸術活動
- オペラ「至福の王者-高山右近」惣兵衛役 エストリル音楽祭招待, 枝川一也, 2016年07月29日, 2016年07月, ポルトガル リスボン ボア・オードトリアム, 芸術活動
- オペラ「高山右近ー至福の王者」 惣兵衛役, 枝川一也, 2015年03月, 2015年03月, 名古屋カトリック南山教会, 芸術活動
- オペラ「領事」マジシャン役, 枝川一也, 2015年05月, 2015年05月, アステールプラザ, 芸術活動
- 「H-mollミサ」テノールソロ, 枝川一也, 2015年08月, 2015年08月, 広島県民文化会館, 芸術活動
- ジョイントコンサート出演「加島裕美・枝川一也ジョイントコンサート」, 2016年03月, 2016年03月, エンジェルパルテ, 芸術活動
- ひろしまオペラルネッサンス出前コンサート出演, 2016年03月, 2016年03月, 芸術活動
- 呉市立広中央中学校 音楽鑑賞会 独唱, 枝川一也, 2015年12月, 2015年12月, 呉市広中央中学校, 芸術活動
社会活動
その他社会貢献活動(広大・部局主催含)
- 平成29年度広島県高等学校総合文化祭第41回広島県高等学校音楽祭(合唱の部), 平成29年度広島県高等学校総合文化祭第41回広島県高等学校音楽祭(合唱の部), 広島県高等学校音楽連盟, 2017年/11月/05日, 2017年/11月/05日, 運営参加・支援, その他, 社会人・一般
- 第13回尾道市小中学校芸術祭, 小学校音楽コンクール審査員長, 尾道市教育委員会, 2017年/11月/02日, 2017年/11月/02日, 運営参加・支援, その他, 社会人・一般
- 第13回尾道市小中学校芸術祭, 中学校音楽コンクール審査員長, 尾道市教育委員会, 2017年/10月/24日, 2017年/10月/24日, 運営参加・支援, その他, 社会人・一般