香西 克之Katsuyuki Kozai
Last Updated :2021/03/01
- 所属・職名
- 大学院医系科学研究科(歯) 教授
- メールアドレス
- kozai
hiroshima-u.ac.jp
基本情報
学位
研究分野
研究キーワード
- ミュータンスレンサ球菌|アンケート調査
- 歯口清掃|ミュータンスレンサ球菌
- DNAフィンガープリント
- 口腔
- 齲蝕
- 食生活
- 家族内伝播
- 小児歯周疾患
- スキャナー
- オレアノール酸
所属学会
- 広島大学歯学会, 2001年
- 日本外傷歯学会, 2002年
- 日本小児口腔外科学会, 2001年
- 日本小児歯科学会, 1981年
- 日本小児歯科学会中四国地方会, 2000年, 2001年
- 日本歯科医療福祉学会, 2001年
- 日本歯科心身医学会, 2001年
- 日本障害者歯科学会, 1998年
- 日本小児保健協会, 2001年
- 国際小児歯科学会, 1998年
- 日本口腔衛生学会, 2010年
教育活動
授業担当
- 2020年, 教養教育, 2ターム, 全身の健康と口腔科学I[1歯][旧パッケージ]
- 2020年, 学部専門, 4ターム, 歯学概論
- 2020年, 学部専門, 4ターム, 医療情報処理学
- 2020年, 学部専門, 4ターム, 小児歯科学I
- 2020年, 学部専門, 1ターム, 小児歯科学
- 2020年, 学部専門, 2ターム, 咬合発達育成学特論
- 2020年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習
- 2020年, 学部専門, セメスター(後期), 歯学研究実習
- 2020年, 学部専門, 2ターム, 特別科目
- 2020年, 学部専門, 3ターム, 小児歯科学基礎実習I
- 2020年, 学部専門, 4ターム, 小児歯科学基礎実習II
- 2020年, 学部専門, 2ターム, 小児科学
- 2020年, 学部専門, 年度, 臨床実習(小児歯科学)
- 2020年, 学部専門, 1ターム, 小児歯科学演習・実習
- 2020年, 学部専門, 2ターム, 臨床歯科医学総合演習
- 2020年, 学部専門, 4ターム, 医療情報処理学
- 2020年, 学部専門, 2ターム, 小児科学
- 2020年, 学部専門, 4ターム, 医療情報処理学
- 2020年, 学部専門, 2ターム, 発達期系歯科学(小児歯科学)
- 2020年, 学部専門, 3ターム, 発達期系歯科学(小児歯科学)基礎実習
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 死因究明特論
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 小児歯科学特別演習
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 小児歯科学特別演習
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 小児歯科専門医取得支援コース
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 小児歯科専門医取得支援コース
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 小児歯科学特別実験
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 小児歯科学特別実験
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 法歯学特別演習
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 法歯学特別演習
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 法歯学特別実験
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 法歯学特別実験
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, 1ターム, 死因究明学
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 法歯学特別演習
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 法歯学特別演習
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 法歯学特別研究
- 2020年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 法歯学特別研究
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- 特集「子どもの虐待を考える」子ども虐待に対する歯科の対応−子どもの口腔崩壊から読み取る健康格差−, 小児歯科臨床, 24巻, 8号, pp. 21-30
- 上顎嚢胞様病変を発症した歯科的非協力ダウン症男児の1例, 広島大学歯学雑誌, 51巻, 2号, pp. 131-135
- ★, 10年間にわたる一時保護所での歯科支援活動, 子どもの虐待とネグレクト , 20巻, 3号, pp. 322-327, 2019, 2, 28
- 被虐待経験の有無による小学生の行動特徴の相違に関する研究, 広島大学歯学雑誌, 51巻, 2号, pp. 104-111
- 当院小児歯科における知的障害児(者)の歯科診療に関する実態調査 2004年度、2009年度および2015年度の比較,, 小児歯科学雑誌, 57巻, 3号, pp. 374-381
- Active sites of human MEPE-ASARM regulating bone matrix mineralization., Molecular and cellular endocrinology, https://doi.org/10.1016/j.mce.2020.110931巻, 2020, July 24
- ★, Intrafamilial distribution of mutans streptococci in Japanese families and possibility of father-to-child transmission, Microbiology and Immunology, 43巻, 2号, pp. 99-106, 19990201
- Initial acquisition of mutans streptococci in children at day nursery., Journal of Dentistry for Children., 69巻, 3号, pp. 284-288, 20020901
- Changes in Strains of Mutans Steptococci Induced by Treatment with Chlorhexidine Varnish, Journal of Dental Research, 70巻, 9号, pp. 1252-1257, 19910401
- ★, Inhibition of glucosyltransferase from Streptococcus mutans by oleanolic acid and ursolic acid, Caries Research, 21巻, 2号, pp. 104-108, 19870401
- ★, Effect of oleanolic acid-cyclodextrin inclusion compounds on dental caries by in vitro experiment and rat-caries model, Microbios, 97巻, pp. 179-188, 19990401
- Analysis of inhibition of insoluble glucan synthesis by an oleanlic acid-β-cyclodextrin inclusion compound (共著), Pediatric Dental Journal, 5巻, 1号, pp. 83-86, 19950401
- A pilot study on the cleanliness of toothbrushes. (共著), Pediatric Dental Journal, 7巻, 1号, pp. 115-116, 19970401
- Analysis of inhibition of insoluble glucan synthesis by an oleanolic acid-b-cyclodextrin inclusion compound, Pediatric Dental Journal, 5巻, 1号, pp. 83-86, 19950401
- ★, Residual contamination of toothbrushes by microorganisms, Journal of Dentistry for Children., 56巻, 3号, pp. 201-204, 19890401
- Prevention of dental caries by oriental folk medicines-active principles of Zizyphi Fructus for inhibition of insoluble glucan formation by cariogenic bacterium Streptococcus mutans, Planta Medica, pp. 119-120, 19860401
- 大棗由来のプラーク抑制作用をもつ成分の単離ならびにその作用機序, 広島大学歯学雑誌, 17巻, 1号, pp. 1-20, 19850401
- In vitro study of antibacterial and antiadhesive activities of fluoride-containing light-cured fissure sealants and a glass ionomer liner/base against oral bacteria, Journal of Dentistry for Children., 67巻, 2号, pp. 117-122, 20000301
- New tongue protector to prevent decubital lingual ulcers caused by tongue thrust with myoclonus, Journal of Dentistry for Children., 65巻, 6号, pp. 474-477, 19980401
- The EP4-ERK-dependent pathway stimulates osteo-adipogenic progenitor proliferation resulting in increased adipogenesis in fetal rat calvaria cell cultures, PROSTAGLANDINS & OTHER LIPID MEDIATORS, 97巻, 3-4号, pp. 97-102, MAR 2012
- Prevention of Dental Caries by Oriental Folk Medicines-Active Principles of Zizyphi Fructus for Inhibition of Insoluble Glucan Formation By Cariogenic Bacterium S. mutans, Planta Medica(Journal of Medical Plant Research), pp. 2, 19860401
- Inhibition of insoluble glucan synthesis and growth of mutans streptococci by oleanolic acid-β-cyclodextrin inclusion compounds, Proceedings of 13th congress of international Associ. of Dentistry for Children, pp. 283, 19910401
- Effect of oleanolicacid-cyclodextrin inclusion compounds on dental carries by invitro experiment and rat carries model, Microbios, 97巻, pp. 179-188, 19990401
- 電気抵抗値による乳歯質厚径に関する研究(共著), 小児歯科学雑誌, 21巻, 3号, pp. 483-490, 19830401
- 口腔清掃器具使用後の細菌学的検討, 乳酸菌研究会に関する報告書 平成10年度, pp. 300-303, 19870401
- DNA解析によるミュータンスレンサ球菌の家族内分布に関する研究(共著), 小児歯科学雑誌, 31巻, 2号, pp. 243, 19930401
- 小児口腔からメチシリン耐性黄色ブドウ球菌の分離とその性状(共著), 小児歯科学雑誌, 33巻, 1号, pp. 36-41, 19950401
- Effect of Gambir Extract on Dental Plaque Formation, J. Dent. Res., 74巻, S号, pp. 499, 19950401
- ミュータンスレンサ球菌の家族内での菌株分布に関する研究(共著), 小児歯科学雑誌, 33巻, 2号, pp. 405, 19950401
- Gambirエキスによる不溶性グルカン合成阻害に関する研究(共著), J. Hiroshima Univ. Dent. Soc., 26巻, 2号, pp. 390, 19940401
- Inhibition of glucosyltransferase activity from Streptococcus mutans by various crude drug extracts, Microbios Letters, 26巻, pp. 105-108, 19840401
- ミュータンスレンサ球菌の家族内伝播に関する研究, J. Hiroshima Univ. Dent. Soc., 26巻, 2号, pp. 390, 19940401
- Gambir水抽出物による齲蝕抑制効果について(共著), 日本小児血液学会雑誌, 32巻, 2号, pp. 330, 19940401
- 幼稚園・保育園児の保護者の歯科的認識調査, 日本小児血液学会雑誌, 32巻, 2号, pp. 358, 19940401
- 小児におけるMRSAの定着(共著), 小児歯科学雑誌, 32巻, 2号, pp. 389, 19940401
- 幼稚園・保育園児の食習慣, 歯口清掃習慣に関する研究, 小児歯科学雑誌, 34巻, 1号, pp. 78-90, 19960401
- Effect of Oleanolic Acid on Dental Caries in Rats, J. Dent. Res., 73巻, S号, pp. 415, 19940401
- ミュ-タンスレンサ球菌の小児への伝播 -DNAフィンガ-プリント法の応用- (共著), 小児歯科学雑誌, 34巻, 2号, pp. 489, 19960401
- ミュ-タンスレンサ球菌の小児への伝播 -菌の性状と定着の関係-, 小児歯科学雑誌, 34巻, 2号, pp. 490, 19960401
- 小窩裂溝填塞材の口腔内最近の付着について (共著), 小児歯科学雑誌, 34巻, 2号, pp. 362, 19960401
- フッ素含有小窩裂溝填塞材の抗菌作用について (共著), 小児歯科学雑誌, 34巻, 2号, pp. 363, 19960401
- 中学生における歯周疾患の検討 -第1報 ORIを用いた歯周疾患評価- (共著), 小児歯科学雑誌, 34巻, 2号, pp. 525, 19960401
- 中学生における歯周疾患の検討 -第2報 経年的調査結果- (共著), 小児歯科学雑誌, 34巻, 2号, pp. 526, 19960401
- ミュ-タンスレンサ球菌の伝播について -DNAフィンガ-プリント法の応用-, 歯界展望, pp. 199, 19960401
- Study of Mutaus Streptococci Transmission in Japanese Families, Journal of Dental Research, 76巻, IADRAbstracts号, pp. 108, 19970401
- A Longitudinal Study of Periodontal Conditions in Japanese Children(共著), Journal of Dental Research, 76巻, IADRAbstracts号, pp. 391, 19970401
- スポーツドリングが主原因と考えられる重症性齲蝕例, 歯科衛生士, 20巻, 7号, pp. 28-29, 19960401
- Gambir水抽出物の歯垢成抑制の関する研究(共著), 小児歯科学雑誌, 34巻, 4号, pp. 809-814, 19960401
- 中学生における歯周疾患実態調査(共著), 小児歯科学雑誌, 34巻, 4号, pp. 815-823, 19960401
- 中学生における歯周疾患のスクリーニングに関する検討-Oral Rating Index(ORI)の有効性- (共著), 小児歯科学雑誌, 34巻, 5号, pp. 1044-1051, 19960401
- フッ化物配合小窩裂溝填塞材の抗菌作用について (共著), 小児歯科学雑誌, 35巻, 3号, pp. 472-477, 19970401
- ハーブ水抽出物の歯垢形成抑制に関する研究, 小児歯科学雑誌, 35巻, 2号, pp. 339, 19970401
- ミュータンスレンサ球菌の家族内分布に関する経年的研究 (共著), 小児歯科学雑誌, 35巻, 2号, pp. 340, 19970401
- スポーツドリンクが齲蝕に及ぼす影響(共著), 小児歯科臨床, 6月号, pp. 57-63, 19970401
- 舌部褥瘡性潰瘍を伴ったGaucher病の1症例(共著), 小児歯科学雑誌, 35巻, 1号, pp. 172, 19970401
- Effect of various types of Triton X on the suspectibilities of methicillin-resistant staphylococci to oxacillin. (共著), FEMS Microbiology Letters, 153巻, pp. 327-331, 19970401
- A Long-Term Survey of Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus in the Oral Cavity of Children. (共著), Microbiol. Immunol., 41巻, 9号, pp. 681-686, 19970401
- In vitro susceptibility of Staphylococcus aureus including MRSA to four disinfectants(共著), Journal of Dentistry for Children., 64巻, 4号, pp. 260-263, 19970401
- 中学生における歯周疾患の検討-3年間の経年調査について-(共著), 小児歯科学雑誌, 35巻, 5号, pp. 871-879, 19970401
- Epidemiological Survey on Periodontal Conditions in Children. (共著), Proceedings of the First Conference of Pediatric Dentistry Association of Asia, pp. 174-175, 19970401
- Odontodysplasia(Ghost teeth)の症例(共著), 小児歯科臨床, 9巻, pp. 81-88, 19980401
- Anticariogenic Potential in Various Species of Tea(共著), Proceedings of the First Conference of Pediatric Dentistry Association of Asia, pp. 186-187, 19970401
- The efficacy of an oral rating index for children for screening gingival health and oral hygiene status(共著), Pediatric Dental Journal, 9巻, 1号, pp. 91-97, 19990401
- 茶の含まれるフッ素イオンの齲蝕予防効果に関する研究(共著), 乳酸菌研究会に関する報告書(平成9年度), pp. 444-448, 19980401
- Initial acquistion and transmission of mutans streptococci in children at day nursery.(共著), Proceeding of the 8th scientific meeting=Indonesian students association in Japan=, pp. 289-292, 19990401
- 齲蝕原因菌の口腔内の初期伝播に関する研究(共著), 乳酸菌研究会に関する報告書 平成10年度, pp. 423-425, 19990401
- ミュータンスレンサ球菌の乳幼児口腔内への初期付着と定着に関する分子生物学的研究, 文部省科学研究費補助金研究成果報告書(平成9?10年度), 19990401
- 乳歯の歯内療法, 日本小児歯科学会中四国地方会ニュース, 17号, pp. 10-14, 19980401
- 低位下顎第一乳臼歯を有する小児の歯列・咬合状態に関する検討, 小児歯科学雑誌, 41巻, 4号, pp. 700-709, 20030901
- 幼稚園・保育園児の食習慣,歯口清掃習慣に関する研究, 34巻, 1号, pp. 78-90, 19960401
- Gambir 水抽出物の歯垢形成抑制に関する研究, 34巻, 4号, pp. 809-814, 19960401
- 中学生における歯周疾患実態調査, 34巻, 4号, pp. 815-823, 19960401
- 小児口腔からのメチシリン耐性黄色ブドウ球菌の分離とその性状, 33巻, 1号, pp. 36-41, 19950401
- 幼稚園・保育園児の保護者の歯科的認識に関する研究, 小児歯科学雑誌, 33巻, 1号, pp. 42-53, 19950401
- 著明な反対咬合を呈する鎖骨頭蓋異骨症の一例, 27巻, pp. 295-301, 19950401
- Potential of gambir as an inhibitor of dental plaque formation, Maj. Ked. Gigi (Dental Journal), 28巻, 3号, pp. 95-96, 19950401
- 小児における歯口清掃器具の洗浄と保管に 関する細菌学的調査, 32巻, 4号, pp. 751-755, 19940401
- 小児の歯口清掃に関する研究, 25巻, 2号, pp. 501-508, 19930401
- 小児の歯科治療時の偶発事故を防ぐために, 19巻, 1号, pp. 1-5, 19910401
- Inhibition of insoluble glucan synthesis and growth of mutans streptococci by oleanolic acid-b-cyclodextrin inclusion compounds., Proceedings of 13th congress of International Association of Dentistry for Children, pp. 283, 19910401
- フッ化モリブデン酸アンモニウムの齲蝕進行抑制効果について, 23巻, 1号, pp. 189-192, 19910401
- 生薬の齲蝕予防への応用, 19巻, 2号, pp. 506-507, 19870401
- 後継歯を伴う下顎乳歯過剰歯の1例, 20巻, pp. 633-641, 19820401
- フッ化モリブデン酸アンモニウムの齲蝕進行抑制効果について, 23巻, 1号, pp. 189-192, 19910601
- 中学生における歯周疾患実態調査, 34巻, 4号, pp. 815-823, 19960901
- 中学生における歯周疾患のスクリーニングに関する検討, 34巻, 5号, pp. 1044-1051, 19961201
- 中学生における歯周疾患の検討―3年間の経年調査について―, 35巻, 5号, pp. 871-879, 19971201
- 中学校における歯周保健活動の試み―ORIによる評価―, 39巻, 3号, pp. 608-613, 20010601
- mutans streptococci の家族内伝播, 広島大学歯学雑誌, 33巻, 1号, pp. 104-105, 20010701
- 保育園児におけるミュータンスレンサ球菌の伝播様式, 小児歯科臨床, 6巻, pp. 27-33, 20010301
- The efficacy of an oral rating index for children for screening gingival health and oral hygiene status, Pediatric Dental Journal, 9巻, 1号, pp. 91-97, 19990701
- 各種茶浸出液のフッ素濃度に関する研究, 37巻, 4号, pp. 708-715, 19990901
- Initial acquisition and transmission of mutans streptococci in children at day nursery, Proceeding of the 8th scientific meeting=Indonesian students association in Japan=, pp. 289-292, 19990901
- スポーツドリンクとウ蝕, デンタルダイヤモンド, 24巻, pp. 66-71, 19990401
- A two-year longitudinal study of periodontal condition in early adolescence, 8巻, 1号, pp. 139-142, 19980401
- Odontodysplasia (Ghost teeth) の症例, 小児歯科臨床, 3巻, pp. 81-88, 19980401
- スポーツドリンクが齲蝕に及ぼす影響, 2巻, pp. 57-63, 19970401
- Epidemiological survey on periodontal conditions in children, Proceedings of the 1st Conference of Pediatric Dentistry Association of Asia, pp. 174-175, 19971001
- Anticariogenic potential in various species of tea, Proceedings of the 1st Conference of Pediatric Dentistry Association of Asia, pp. 186-187, 19970401
- A pilot study on the cleanliness of toothbrushes, Pediatric Dental Journal, 7巻, 1号, pp. 115-116, 19970401
- フッ化物配合小窩裂溝填塞材の抗菌作用について, 35巻, 3号, pp. 472-477, 19970401
- A long-term survey of methicillin-resistant Staphylococcus aureus in the oral cavity of children, Microbiolgy and Immunology, 41巻, 9号, pp. 681-686, 19970401
- 中学生における歯周疾患の検討?3年間の経年的調査について?, 35巻, 5号, pp. 871-879, 19970401
- 中学生における歯周疾患のスクリーニングに関する検討-Oral Rating Index(ORI)の有効性?, 34巻, 5号, pp. 1044-1051, 19960401
- ミュータンスレンサ球菌の伝播について ?DNA フィンガープリント法の応用?, pp. 199, 19960401
- スポーツドリンクが主原因と考えられる重症性齲蝕例, 20巻, pp. 28-29, 19960401
- 各種茶浸出液のフッ素濃度に関する研究, 小児歯科学雑誌, 37巻, 4号, pp. 708-715, 19990925
- 各種茶浸出液のフッ素濃度に関する研究, 小児歯科学雑誌, 37巻, 4号, pp. 708-715, 19990401
- 小児口腔からのメチシリン耐性黄色ブドウ球菌の分離とその性状, 33巻, pp. 36-41, 19950401
- Gambir水抽出物の歯垢形成抑制に関する研究, 34巻, pp. 809-814, 19960401
- 小児おける歯口清掃器具の洗浄と保管に関する細菌学的調査, 32巻, pp. 751-755, 19940401
- 中学生における歯周疾患のスクリーニングに関する検討-Oral Rating Index (ORI)の有効性-, 34巻, pp. 1044-1051, 19960401
- フッ素含有小窩裂溝填塞材の抗菌作用について, pp. 472-477, 19970401
- 歯槽骨吸収を伴うCoffin-Lowry症候群の1症例, 小児歯科学雑誌, 41巻, 1号, pp. 303-309, 20030401
- 広島大学歯学部附属病院小児歯科診療室における全身疾患を有する初診患者の口腔内管理の実態, 広島医学, 56巻, 1号, pp. 48-52, 20030401
- 当科における有病児の口腔内管理の実態, 小児歯科学雑誌, 39巻, 2号, pp. 321, 20010601
- 全身疾患を有する小児の当科受診状況について, 広島大学歯学雑誌, 33巻, 2号, pp. 147, 20011201
- 全身疾患を有する小児に対する当科のアプローチ-本学医学部附属病院小児病棟における活動報告-, 広島大学歯学雑誌, 34巻, 2号, pp. 177, 20021201
- 小型スキャナーを用いた口腔内診査法に関する研究-歯列分析法の検討-, 小児歯科学雑誌, 41巻, 2号, pp. 452, 20030601
- 地域と連携した小児歯科医療の現状-本院小児歯科診療室と開業歯科医院との協力体制について-, 第42回広島県歯科医学会抄録集, pp. 74, 20031001
- 低位下顎第一乳臼歯の歯列・咬合に与える影響に関する研究, 小児歯科学雑誌, 41巻, 4号, pp. 700-709, 20030925
- 本学小児歯科診療室における障害児のキャリーオーバーの検討, 日本障害者歯科学会雑誌, 24巻, 3号, pp. 331, 20031001
- 本学小児歯科臨床室における知的障害児の咬合誘導の試み, 日本障害者歯科学会雑誌, 23巻, 3号, pp. 235, 20021001
- Localized aggressive periodontitis in primary dentition: a case report., Journal of Periodontology, 74巻, pp. 1060-1066, 20030401
- 低位下顎第一乳臼歯の歯列・咬合に与える影響に関する研究, 小児歯科学雑誌, 41巻, 4号, pp. 700-709, 20030401
- 広島大学歯学部附属病院小児歯科診療室における全身疾患を有する初診患児の口腔内管理の実態, 広島医学, 56巻, 1号, pp. 48-52, 20030101
- PCR detection of Streptococcus mutans and S. sobrinus in dental plaque samples from Japanese pre-school children, Journal of Medical Microbiology, 51巻, pp. 443-447, 20020401
- 中学生における歯周保健指導の試み ーORIを用いた経年的調査ー, 小児歯科学雑誌, 40巻, 4号, pp. 709-714, 20020401
- 小児歯科定期検診における齲蝕感受性テストの導入, 広島大学歯学雑誌, 33巻, 2号, pp. 127-130, 20010401
- コンピュータ・トレーニングソフト「ダーグズ」が中学生の歯周状態判断力に及ぼす影響, 広島大学歯学雑誌, 36巻, 1号, pp. 135-138, 20040601
- 患者参画を支援するクリニカルマネジメントシステム―患者の知る権利を保証する―, 第23回医療情報学連合大会論文集(第4回日本医療情報学会学術大会)医療情報学, 23巻, pp. 713-716, 20031101
- カテコールアミントランスポーターによるdopamineおよびMPP+輸送活性の調節, 日本神経精神薬理学雑誌, 24巻, 2号, pp. 43-47, 20040401
- カテコールアミントランスポーターによるdopamineおよびMPP+輸送活性の調節, 日本神経精神薬理学雑誌, 24巻, pp. 43-47, 20040401
- 小児の口腔育成を目指してー広大小児歯科の新規来院患者の推移ー, 広島小児保健, 16巻, pp. 19-21, 20030401
- Intra-familial distribution of nine putative periodontopathogens in dental plaque., Journal of Oral Science, 46巻, 3号, pp. 149-156, 20040401
- コンピュータ・トレーニングソフト「ダーグズ」が中学生の歯周状態判断力に及ぼす影響, 広島大学歯学雑誌, 36巻, 1号, pp. 135-138, 20040601
- 「学童期の歯肉を診る眼を養う」ためのコンピュータトレーニングソフトの試作, 小児歯科学雑誌, 43巻, 3号, pp. 442-448, 20050625
- 1型糖尿病患児のQOL向上における小児歯科からのアプローチ, 日本歯科医療福祉学会雑誌, 10巻, 1号, pp. 1-5, 20050630
- Subgingival distribution of Campylobacter rectus and Tannerella forsythensis in healthy children with primary dentiton, Archives of Oral biology, 51巻, 1号, pp. 10-14, 20060401
- 小児の歯列および咬合状態の成長発達に関する縦断研究 -咬合の推移について-, 小児歯科学雑誌, 43巻, 5号, pp. 661-668, 20051201
- 小児歯科領域におけるインターネット上のウエッブページを拠点とした子育て支援事業に関する研究, 広島大学歯学雑誌, 37巻, 2号, pp. 129-135, 20051201
- インターネットを拠点とした子育て支援における小児歯科の役割について, 広島小児保健, 17巻, 1号, 20050401
- 小児唾液からのストレス指標物質クロモグラニンAの定量, 小児歯科学雑誌, 43巻, 5号, pp. 645-651, 20050401
- 小児唾液クロモグラニンA、アミラーゼのストレス指標としての有効性, 日本歯科心身医学雑誌, 20巻, 2号, pp. 41-45, 20050401
- Mineralized tissue cells are principal source of FGF23, Bone, 40巻, pp. 1565-1573, 20070401
- クリンパブルフックとセクショナルワイヤーを用いた少数歯の咬合誘導., 小児歯科学雑誌, 45巻, 1号, pp. 92-96, 20070325
- 永久歯の萌出遅延を契機に鎖骨頭蓋骨形成不全症と診断された二卵性双生児の1例, 小児歯科学雑誌, 45巻, 1号, pp. 109-117, 20070325
- クリンパブルフックとセクショナルワイヤーを用いた少数歯の咬合誘導., Dental Diamond 別冊「始めて,学んで,MTM」, pp. 144-146, 20071001
- 学校における食育指導 -子どものより良い口腔育成のために-, 広島大学学部・附属学校共同研究機構研究紀要, 5巻, 6号, pp. 85-92, 20080320
- Stanniocalcin 1 acts as a paracrine regulator of gorowth plate chondrogenesis., Journal of Biological Chemistry, 281巻, pp. 5120-5127, 20060601
- Long-term periodical isolation of Staphylococcus aureus and methicillin-resistant Staphylococcus aureus(MRSA) from Japanese chiredren's oral cavities, Pediatric Dental Journal, 17巻, 2号, pp. 127-130, 20070925
- クリンパブルフックとセクショナルワイヤーを用いた少数歯の咬合誘導, 小児歯科学雑誌, 45巻, 1号, pp. 92-96, 20070325
- クリンパブルフックとセクショナルワイヤーを用いた咬合誘導, デンタルダイヤモンド増刊号, 32巻, 464号, pp. 144-146, 20071001
- 永久歯の萌出遅延を契機に鎖骨頭蓋骨形成不全症と診断された二卵性双生児の1例, 小児歯科学雑誌, 45巻, 1号, pp. 109-117, 20070325
- Zymographic characterization of bacteriolytic enzymes produced by oral streptococci., Microbiol Immunol, 48巻, pp. 465-469, 20040501
- Identification and molecular characterization of an N-Acetylmuraminidase, Aml, involved in Streptococcus mutans cell separation., Microbiol. Immunol., 50巻, 9号, pp. 729-742, 20061001
- 金属アレルギー被疑患者に対するパッチテストと元素分析の有効性, 広島歯誌, 33巻, pp. 32-36, 20051101
- 抗がん剤治療中患児の口腔衛生指導について, 小児歯科学雑誌, 45巻, 2号, pp. 216, 20070518
- 小児口腔より分離したオレンジ色を呈するデンタルプラークの研究, 小児歯科学雑誌, 45巻, 2号, pp. 270, 20070518
- 乳歯列期に正常咬合である小児の叢生発現の過程に関する縦断研究, 小児歯科学雑誌, 44巻, 5号, pp. 649-655, 20061225
- 交通外傷によって生じた小児の両側臼歯部歯冠破折の一例, 日本外傷歯学会雑誌, 2巻, 1号, pp. 92-98, 20061231
- これからの小児の歯科医療, 小児口腔外科, 16巻, 2号, pp. 125-130, 20061225
- 歯と口の健康を育む, 医療と保育, 5巻, 1号, pp. 6-13, 20061201
- 子どもの虫歯ー感染論から予防を考えるー, 広島小児保健, 17・18巻, pp. 43-44, 20051220
- 乳歯および幼若永久歯の外傷について, 広島歯科医学雑誌, 33巻, 1号, pp. 1-6, 20060331
- 骨芽細胞のおしゃべり, 広島大学歯学雑誌, 37巻, 1号, pp. 90-92, 20050601
- The prostaglandin receptors, EP2 and EP4, play different roles in osteoblast-adipocyte fate choices in the rat calvaria cell model., Journal of Bone and Mineral Research, 21巻, pp. S254, 20061010
- 当科における知的障害児(者)の歯科診療に関する実態調査, 小児歯科学雑誌, 44巻, 3号, pp. 396-402, 20060625
- 小児唾液クロモグラニンA,アミラーゼのストレス指標としての有効性, 日本歯科心身医学雑誌, 20巻, 2号, pp. 41-45, 20051225
- 小児唾液からのストレス指標物質クロモグラニンAの定量, 小児歯科学雑誌, 43巻, 5号, pp. 660-668, 20051225
- 小児に対する歯科用局所麻酔剤の安全性に関する臨床的研究, 小児歯科学雑誌, 43巻, 5号, pp. 561-570, 20051225
- 小児の歯列および咬合状態の成長発達に関する縦断研究ー咬合の推移についてー, 小児歯科学雑誌, 43巻, 5号, pp. 660-668, 20051225
- 1型糖尿病患児のQOL向上における小児歯科からのアプローチ, 日本歯科医療福祉学会雑誌, 10巻, 1号, pp. 1-5, 20050630
- 「学童期の歯肉を診る眼を養う」ためのコンピュータトレーニングソフトの試作, 日本小児歯科学雑誌, 43巻, 3号, pp. 442-448, 20050625
- 安全な医療と合理的な経営を支援する螺旋的情報流通と業務一貫型情報システム, 平成15年度国立大学病院 情報マネジメント部門連絡会議 プログラムおよびシンポジウム・ポスター発表演題論文集, pp. 76-79, 20040101
- 電子医療記録の欠落要因と対策, 医療情報学 第24回日本医療情報学連合大会論文集, 24巻, pp. 636-637, 20041101
- 電子医療記録の安全な運用を阻害するシステム連携障害とその対策, 医療情報学 第24回日本医療情報学連合大会論文集, pp. 656-657, 20041101
- 標準看護ケア用語導入6ヶ月後の利用実態の調査と分析, 医療情報学 第24回日本医療情報学連合大会論文集, 24巻, pp. 712-713, 20041101
- 電子経過表の要求定義からの安定起動までの看護ワーキングの戦略的関わりとその評価, 医療情報学 第24回日本医療情報学連合大会論文集, 24巻, pp. 932-933, 20041101
- 診療看護過程支援システム活用の効果-看護師を対象としたアンケート結果の分析-(第25回医療情報学連合大会シンポジウム), CD-ROM 第25回医療情報学連合大会(第6回日本医療情報学会秋季学術大会) 2-D-5-6, 20050101
- 注射指示安全確認システム稼動5ヶ月後の注射業務の安全性の評価-システムログと看護師へのアンケート結果の分析-(第25回医療情報学連合大会シンポジウム), CD-ROM 第25回医療情報学連合大会(第6回日本医療情報学会秋季学術大会) 2-G-3-3, 20050101
- 看護実践用語〈看護行為編〉の有効性と活用方法の評価-使用一年半後の活用実態調査の分析-〈第25回衣糧上方角連合大会シンポジウム), CD-ROM 第25回医療情報学連合大会(第6回日本医療情報学会秋季学術大会) 3-D-2-2, 20050101
- EP2 and EP4 receptors differentially mediate MAPK pathways underlying anabolic actions of prostaglandin E2 on bone formation in rat calvaria cell cultures, Bone, 44巻, pp. 1177-1185, 20090221
- Overexpression of fibroblast growth factor 23 suppresses osteoblast differentiation and matrix mineralization in vitro., Journal of Bone and Mineral Research, 20080601
- カンボジアの小学校における歯科支援活動報告, 広島大学歯学雑誌, 43巻, 1号, pp. 51-56, 20110601
- 横紋筋肉腫治療のために造血幹細胞移植を行った患児の歯科治療と口腔管理, 日本歯科医療福祉学会雑誌, 15巻, pp. 18-23, 20100601
- 自閉症児がみずから作製した絵を歯科治療に用い,行動変容が可能となった1例, 障害者歯科, 31巻, 2号, pp. 232-236, 20100601
- 当院医科より紹介された患児の実態調査, 小児歯科学雑誌, 48巻, 3号, pp. 409-413, 20100601
- 小児口腔より分離した黄褐色を呈するデンタルプラークの研究, 小児歯科学雑誌, 48巻, 3号, pp. 415-422, 20080901
- 小児がん治療に寄り添う小児歯科, 小児歯科臨床, 15巻, 4号, pp. 29-35, 20100401
- 中学生における歯周疾患実態調査―中学3年間における歯周状態の変化―, 広島大学学部・附属学校共同研究機構研究紀要, 39巻, 20110301
- Chemotherapy and radiation against neuroblastoma inhibit forming of permanent teeth, Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry, 20070901
- Expression and function of variants of human catecholamine transporters lacking the fifth transmembrane region encoded by exon 6, PLoS One, 5巻, 8号, pp. pii: e11945, 20100801
- 歯科恐怖症が疑われた患児に認知療法的アプローチを併用して治療ができた1例, 日本歯科心身医学会雑誌, 25巻, 1号, pp. 14-20, 20100601
- 全身麻酔下歯科治療を選択した進行性骨化性線維異形成症の1例, 日本障害者歯科学会雑誌, 34巻, 1号, pp. 33-37, 20130201
- 当院医科より紹介された患児の実態調査, 小児歯科学雑誌, 48巻, 3号, pp. 409-413, 20100601
- Effectiveness of salivary chromogranin A as a stress index in young children during dental treatment, Pediatric dental journal, 22巻, 2号, pp. 163-169, 20120901
- 小児がん患者の実際や治療時におこりうる額顔面領域の問題点, 小児歯科臨床, 15巻, pp. 24-28, 20100601
- Comparative analyses of pediatric dental measurements using plaster and three-dimensional digital models, Eur J Paediatr Dent, 15巻, 2号, pp. 137-142, 20140601
- In vitro study of antibacterial and antiadhesive activities of fluoride-containing light-cured fissure sealants and a glass ionomer liner/base against oral bacteria, JOURNAL OF DENTISTRY FOR CHILDREN, 67巻, 2号, pp. 117-+, MAR-APR 2000
- PCR detection of Streptococcus mutans and S-sobrinus in dental plaque samples from Japanese pre-school children, JOURNAL OF MEDICAL MICROBIOLOGY, 51巻, 5号, pp. 443-447, MAY 2002
- Localized aggressive periodontitis in primary dentition: A case report, JOURNAL OF PERIODONTOLOGY, 74巻, 7号, pp. 1060-1066, JUL 2003
- Longitudinal study of dental caries incidence associated with Streptococcus mutans and Streptococcus sobrinus in pre-school children, JOURNAL OF MEDICAL MICROBIOLOGY, 54巻, 7号, pp. 661-665, JUL 2005
- Subgingival distribution of Campylobacter rectus and Tannerella forsythensis in healthy children with primary dentition, ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY, 51巻, 1号, pp. 10-14, JAN 2006
- Correlation between genotype and supernumerary tooth formation in cleidocranial dysplasia, ORTHODONTICS & CRANIOFACIAL RESEARCH, 13巻, 4号, pp. 197-202, NOV 2010
- Expression and Function of Variants of Human Catecholamine Transporters Lacking the Fifth Transmembrane Region Encoded by Exon 6, PLOS ONE, 5巻, 8号, AUG 5 2010
- Comparative analyses of paediatric dental measurements using plaster and three-dimensional digital models, EUROPEAN JOURNAL OF PAEDIATRIC DENTISTRY, 15巻, 2号, pp. 137-142, JUN 2014
- Treatment of ectopic eruption of permanent mandibular first molars with innovative dental appliances, EUROPEAN JOURNAL OF PAEDIATRIC DENTISTRY, 15巻, 2号, pp. 181-183, JUL 2014
- Infection with Porphyromonas gingivalis Exacerbates Endothelial Injury in Obese Mice, PLOS ONE, 9巻, 10号, OCT 21 2014
- Application of three-dimensional digital models for the morphometric analysis of predentition plasters: accuracy and precision, EUROPEAN JOURNAL OF PAEDIATRIC DENTISTRY, 15巻, 4号, pp. 360-366, 2014
- Prevalence of Porphyromonas gingivalis fimA genotypes in Japanese children, JOURNAL OF ORAL SCIENCE, 54巻, 1号, pp. 77-83, MAR 2012
- Effectiveness of aspartate aminotransferase as a marker of periodontal disease in children and adolescents, Pediatric dental journal, 24巻, 1号, pp. 17-21
- Lipopolysaccharide derived from Aggregatibacter actinomycetemcomitans inhibits differentiation of osteoblasts, Pediatric dental journal, 24巻, 1号, pp. 83-88
- Possible involvement of enolase in fluoride resistance in Streptococcus mutans, Pediatric dental journal, 24巻, 1号, pp. 12-16
- 子どもの歯周病とその対策(特集 子どもから防ぐ成人病・生活習慣病), 成人病と生活習慣病(日本成人病(生活習慣病)学会準機関誌, 44巻, 1号, pp. 70-74
- 歯科医療と福祉, 日本歯科医療福祉学会雑誌, 19巻, 1号, pp. 1-3
- 大学病院小児歯科へ齲蝕処置を目的に来院した患児の実態調査 –紹介患児の動向からみた小児の歯科治療の実態—, 広島大学歯学雑誌, 46巻, 1号, pp. 123-129
- Dental Infection of Porphyromonas gingivalis Induces Preterm Birth in Mice, PLOS ONE, 10巻, 8号, AUG 31 2015
- Role of MSX1 in Osteogenic Differentiation of Human Dental Pulp Stem Cells, STEM CELLS INTERNATIONAL, 2016
- Comparative proteome analysis of wild-type and klotho-knockout mouse kidneys using a combination of MALDI-IMS and LC-MS/MS, PROTEOMICS CLINICAL APPLICATIONS, 11巻, 7-8号, JUL 2017
- ”今知っておきたいキーワード” デンタルネグレクト, ザ・クインテッセンス, 35巻, pp. 330-331
- ”今知っておきたいキーワード” 高所平気症, ザ・クインテッセンス, 35巻, pp. 830-831
- ”今知っておきたいキーワード” 高所平気症, ザ・クインテッセンス, 35巻, pp. 1336-1337
- ”今知っておきたいキーワード” アドボカシー, ザ・クインテッセンス, 35巻, pp. 1824-1825
- ”今知っておきたいキーワード” 子どもの貧困, ザ・クインテッセンス, 35巻, pp. 2284-2285
- ”今知っておきたいキーワード” メディアリテラシー, ザ・クインテッセンス, 35巻, pp. 2784-2785
- 一時保護所における歯科支援活動と要保護児童の齲蝕罹患状況に関する検討, 日本歯科医療福祉学会雑誌, 21巻, 1号, pp. 6-14
- The relationship between lip-closing strength and the related factors in a cross-sectional study, PEDIATRIC DENTAL JOURNAL, 27巻, 3号, pp. 115-120, DEC 2017
- Three-dimensional longitudinal changes of maxilla and mandible morphology during the predental period, EUROPEAN JOURNAL OF PAEDIATRIC DENTISTRY, 18巻, 2号, pp. 139-144, 2017
- Galectin-3 Plays an Important Role in Preterm Birth Caused by Dental Infection of Porphyromonas gingivalis, SCIENTIFIC REPORTS, 8巻, FEB 12 2018
- An exploratory study of the factors related to mouth breathing syndrome in primary school children, ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY, 92巻, pp. 57-61, AUG 2018
- Soluble Klotho causes hypomineralization in Klotho-deficient mice, JOURNAL OF ENDOCRINOLOGY, 237巻, 3号, pp. 285-300, JUN 2018
- 乳児期における完全脱臼乳歯の再植に関する臨床的検討, 日本外傷歯学会雑誌, 13巻, 1号, pp. 29-36, 2017, 12, 31
- 研究倫理と審査 - 本学会医療倫理審査会への研究倫理申請の要点 –, 小児歯科臨床, 22巻, 11号, pp. 40-47, 20171101
- 子ども虐待「もしかして?」ーその時DHにできること, 歯科衛生士, 41巻, 9号, pp. 82-95
- Investigation of pediatric specifications for the Salivary Multi Test (R) saliva test system, PEDIATRIC DENTAL JOURNAL, 28巻, 3号, pp. 148-153, 201812
- 唾液検査データに基づく有病児の口腔内管理の構築, 日本歯科医療福祉学会誌, 23巻, 1号, pp. 21-25, 2018, 6, 30
- 血小板減少症患児の上顎乳犬歯部に認めた集合性歯牙腫の臨床的検討, 日本歯科医療福祉学会雑誌, 23巻, 1号, pp. 26-33, 2018, 6, 30
- 身体症状症と身体型妄想性障害を伴う患者の口腔内の疼痛と妄想症状改善に歯科衛生士が行う口腔ケア介入が有効であった 1 例:, 日本歯科心身医学会雑誌, 33巻, 1号, pp. 15-20, 2018, 6, 25
- 小学校における要保護児童スクリーニング指標開発に向けた予備調査結果の検討, 小児歯科学雑誌, 56巻, 1号, pp. 33-41, 2018
- よくある疾患の診方ー他科からの助言・歯の萌出障害, 小児科臨床, 71巻, supplement号, pp. 433-437, 2018
- 今なぜ?子どもの口腔崩壊-小児の口腔崩壊と健康格差-, 日本歯科評論, 78巻, 6号, pp. 21-23, 2018, 6, 11
- The matrix vesicle cargo miR-125b accumulates in the bone matrix, inhibiting bone resorption in mice, COMMUNICATIONS BIOLOGY, 3巻, 1号, 20200116
著書等出版物
- 2002年03月, 第2版 小児歯科学 , 医歯薬出版株式会社, 2002年, 03, 教科書, 共編著, 赤坂守人 西野瑞穂 佐々龍二 , 432
- 2007年04月, 小児歯科学 第3版 , 医歯薬出版, 2007年, 04, 教科書, 共編著, 赤坂 守人 高木 裕三 田村 康夫 , 9784263455623, 442
- 2005年07月, 乳幼児の口と歯の健康ガイド , 医歯薬出版, 2005年, 07, 単行本(一般書), 編著, 日本小児歯科学会 , 4263441958, 112
- 1991年01月, Braham & Morris 小児歯科学 第2版 , 翻訳, 三樹企画出版社, 1991年, 01, 木村 光孝
- 2003年09月, 小児歯科における齲蝕予防と定期管理 , 東京臨床出版, 2003年, 09, 単行本(学術書), 編著, JSPP編集協力委員会 俵本 寛志 , 4887000340, 260
- 2003年03月, 難治疾患患児の歯科的対応 , 東京臨床出版, 2003年, 03, 単行本(学術書), 編著, JSPP編集協力委員会 岡田 貢 , 4887000308, 267
- 2006年05月, 新・う蝕の科学 , 医歯薬出版, 2006年, 05, 単行本(学術書), 編著, 浜田 茂幸 大嶋 隆 , 4263455983, 219
- 2005年05月, 乳歯列期における外傷歯の診断と治療 , クインテッセンス出版, 2005年, 05, 単行本(学術書), 編著, 木村 光孝 高木 裕三 朝田 芳信 , 4874178464, 114
- 2006年05月, 今日の小児治療指針 第14版・小児歯科・口腔外科疾患 歯の発育と萌出 , 医学書院, 2006年, 05, 単行本(学術書), 共編著, 426000090X, 840
- 1999年09月, 乳酸菌研究会に関する報告書 平成10年度 齲蝕原因菌の口腔内への初期伝播に関する研究 , ヤクルト本社広報室, 1999年, 09, 共著, 香西 克之
- 1998年08月, 乳酸菌研究会に関する報告書 平成9年度 茶に含まれるフッ素イオンの齲蝕予防効果に関する研究 , ヤクルト本社広報室, 1998年, 08, 共著, 香西 克之
- 1997年07月, 乳酸菌研究会に関する報告書 平成8年度 ハーブ抽出エキスの齲蝕抑制への応用 , ヤクルト本社広報室, 1997年, 07, 共著, 香西 克之
- 1996年03月, 広げよう愛の輪運動基金研究開発助成事業研究成果報告書 障害児における口腔健康管理に関する研究 , 自主製作, 1996年, 03, 共著, 香西 克之
- 1990年09月, 乳酸菌研究会に関する報告書(平成元年度) スポーツドリンクの性状と脱灰能について , ヤクルト本社広報室, 1990年, 09, 共著, 香西 克之
- 1989年09月, 乳酸菌研究会に関する報告書(昭和63年度) 小児のスポーツ飲料摂取について , ヤクルト本社広報室, 1989年, 09, 共著, 香西 克之
- 1988年09月, 乳酸菌研究会に関する報告書(昭和62年度) 口腔清掃器具使用後の細菌学的検討 , ヤクルト本社広報室, 1988年, 09, 共著, 香西 克之
- 2003年09月, 小児歯科における齲蝕予防と定期管理 I-3 スポーツドリンクが齲蝕に及ぼす影響 , 東京臨床出版, 2003年, 09, 単行本(学術書), 共編著, 香西 克之
- 2003年03月, 難治疾患患児の歯科的対応 1.Odontodysplasia(Ghost teeth)の症例 12.先天性小舌症 , 東京臨床出版, 2003年, 03, 単行本(学術書), 共編著, 香西 克之 , 267
- 2006年04月, Real-time PCR assay for quantitative detection of Streptococcus mutans in pre-school children , 84th General session and Exhibition of the international association for dental research (Brisbane), 2006年, 04, 調査報告書, 共著, 岡田 貢 林 文子 香西 克之
- 2006年04月, 卒後臨床研修における2年間の学校歯科検診研修評価について , 第25回 日本歯科医学教育学会総会および記念大会(仙台), 2006年, 04, 調査報告書, 共著, 岡田 貢 林 文子 田口 則宏 香西 克之 小川 哲次
- 2014年09月, 唾液ー歯と口腔の健康ー原著第4版(訳書), 医歯薬出版, 2014年, 9, 渡部茂
- 2008年06月, 唾液ー歯と口腔の健康ー原著第3版(訳書), 医歯薬出版, 2008年, 6, 渡部茂
- 2012年09月, 今日の小児治療指針16版・第27章小児歯科・口腔外科疾患「歯周疾患」, 医学書院, 2012年, 9
- 2013年09月, 乳歯列期における外傷歯の診断と治療 第2版, クインテッセンス出版, 2013年, 9
- 2013年03月, イヤーブック2013~, クインテッセンス出版, 2013年, 3
- 2012年05月, 乳幼児の口と歯の健診ガイド 第2版, 医歯薬出版, 2012年, 5
- 2012年02月, 今日の小児治療指針・15版 :小児歯科・口腔外科疾患:「歯,顎の外傷」, 医学書院, 2012年, 2
- 2012年12月, 子供の歯科に強くなる本・小児の顎関節症について, クインテッセンス出版, 2012年, 12
- 2011年03月, 小児歯科学第4版 12章 齲蝕 13章歯周疾患 15章口腔軟組織疾患及び顎疾患18章小児の地域口腔保健, 医歯薬出版, 2011年, 3
- 2010年11月, DVD/はじめてのはみがき 親子deはみがき(0〜3歳向け)
はじめてのはみがき みんなdeはみがき(4〜6歳向け), 全教出版, 2010年, 11
- 2009年11月, 最新歯科衛生士教本 小児歯科, 医歯薬出版, 2009年, 11
- 2009年05月, Pediatric Dentistry(第3版小児歯科学,医歯薬出版,2007のモンゴル語翻訳書):, 医歯薬出版, 2009年, 5
- 2008年05月, 小児歯科学用語集, 医歯薬出版, 2008年, 5
- 2008年03月, う蝕学ーチェアサイドの予防と回復のプログラムー 第II部 臨床編 第2章 幼年期(1〜5歳), 永末書店, 2008年, 3
- 2015年09月, 今日の小児治療指針16版・第27章小児歯科・口腔外科疾患「歯周疾患」, 第27章小児歯科・口腔外科疾患「歯周疾患」, 歯肉炎,小児歯周疾患,若年性歯周炎, 医学書院, 2015年, 9, 単行本(学術書), 共著
- 2016年, 別冊the Quintessence小児歯科・デンタルホームYEAR BOOK2016, 少子高齢社会に小児歯科の専門性が必要な理由, クインテッセンス出版, 2016年, 単行本(学術書), 共著
- 2017年12月, 小児歯科学第5版, 第2章 全身の成長・発達
第12章 歯周疾患, 医歯薬出版, 2017年, 12
- 2016年12月10日, 最新歯科衛生士用語集, 歯科衛生士のためのポケット版歯科用語集, クインテッセンス出版, 2016年, 12, 事典・辞書, 共著
- 2017年12月10日, 日本外傷歯学会学術用語集第1版, クインテッセンス出版, 2017年, 事典・辞書, 共著, 日本語, 978-4-7812-0591-5, 102
- 2019年, 子どもの口と顎の異常・病変(口の粘膜編), クインテッセンス出版, 2019年, 単行本(学術書), 共著, 日本語
招待講演、口頭・ポスター発表等
- 子どもの口腔崩壊でみえる成育環境, 香西克之, 第4回西日本子ども歯科保健・健康会議, 2019年07月13日, 招待, 日本語, 西日本子ども歯科保健・健康会議, 福岡県歯科医師会館,福岡市
- 格差社会における子どもの歯科医療を考える ー う蝕予防から咬合誘導まで ー, 香西克之, 広大歯学部同窓会/関東支部/学術講演会, 2019年06月23日, 招待, 日本語, 広大歯学部同窓会関東支部, 東京ガーデンパレス,東京
- 乳幼児歯科健診で診るポイント
−口腔から診る成長発達と成育環境−, 高知市歯科医師会H30年度保健医療活動等技術研修会, 2019年03月15日, 招待, 日本語, 高知市歯科医師会, 高知県歯科医師会館
- 学校歯科治療調査から子どもの健康格差を考える, 香西克之, 2019年/広島県保険医協会/市民公開講演会, 2019年01月20日, 招待, 日本語, 広島県保険医協会, 広島YMCA会館
- 子どもの口腔崩壊と生育環境 歯と口が発信する SOS -, 香西克之, 日本子ども虐待防止歯科研究会, 2018年11月11日, 招待, 日本語, 第3回日本子ども虐待防止歯科研究会, 広島市, プレプリント
- 子供の口腔崩壊と歯科健康格差対策を考える, 香西克之, 市民公開講座 :, 2018年10月13日, 招待, 日本語, 大阪府歯科保険医協会, 大阪市, 発表資料
- 子どもの歯・口の健康づくりについて, 香西克之, 平成30 年度学校保健研修会, 2018年09月21日, 招待, 日本語, 広島県教育委員会, 広島市, 発表資料
- JSPD 会員のための人を対象とする医学系研究の倫理 :, 香西克之, 第56 回日本小児歯科学会研究倫理セミナー, 2018年05月10日, 招待, 日本語, 日本小児歯科学会, 発表資料
- 子どもの口腔崩壊とデンタルネグレクト その背景にあるものは, 香西克之, 東三河地区地区総会記念講演会, 2018年03月10日, 招待, 日本語, 発表資料
- 子どもの齲蝕予防を生育環境から考える, 香西克之, H28年度親子で歯っぴ~プロジェクト乳幼児健康診査従事者向け研修会 :, 2018年02月19日, 招待, 日本語, 沖縄県歯科医師会, 沖縄県那覇市, 発表資料
- 歯科で気付く子ども虐待-健診や診療での早期発見と防止-, 香西克之, 平成29 年度高知市保健医療活動等技術研修会, 2018年01月30日, 招待, 日本語, 高知市歯科医師会, 高知市, 発表資料
- ブドウ酒搾り粕抽出物(パミスエキス)のヒトにおけるう蝕予防効果の検証, 第70回日本栄養・食糧学会大会, 2016年05月14日, 招待, 日本語, 日本栄養食糧学会, ポートピアホテル,武庫川女子大学
- シンポジウム2 令和新時代に繋げたい小児歯科治療のポイント/なにをみる!小児の歯科診療, 香西克之, 第31回日本小児口腔外科学会, 招待, 日本語, 第31回日本小児口腔外科学会, 金沢市文化ホール,金沢市
- 格差社会に育つ子どもたちの歯と口の健康づくり, 香西克之, 栃木県歯科保健指導者講習会, 招待, 日本語, 栃木県歯科医師会, 栃木県歯科医師会館,宇都宮市
- 小児歯科と健康格差を考える, 香西克之, 第38回日本小児歯科学会中四国地方会, 招待, 日本語, 第38回日本小児歯科学会中四国地方会(岡山大学), 岡山大学,岡山市
受賞
- 2019年07月06日, 日本外傷歯学会学会賞, 一般社団法人日本外傷歯学会
社会活動
学術会議等の主催
- 第6回日本外傷歯学会, 大会実行委員長, 2006年09月
- 第22回日本小児歯科学会中四国地方会, 担当責任者, 2003年11月
- 第25回日本小児歯科学会中四国地方会, 担当校主任, 2006年11月
- 第25回日本歯科心身医学会総会および大会, 大会長, 2010年07月
- 第53回日本小児歯科学会総会および大会, 大会長, 2015年05月