田淵 仁志HITOSHI TABUCHI

Last Updated :2024/12/03

所属・職名
大学院医系科学研究科(医) 寄附講座教授
ホームページ
メールアドレス
htabuchihiroshima-u.ac.jp
その他連絡先
広島市南区霞1-2-3 広島大学霞キャンパス共用棟331
TEL:082-257-2015 FAX:082-257-2015
自己紹介
私が若い人を捕まえて必ず質問することは、 私と若い人の決定的な違いは何か?という質問です。 答えは「残された時間」です。 私自身も自分に与えられた狭い範囲ではありますが、 日本社会の持続可能性を高めるために努力を継続してきました。 まだまだ、やり残したアイデアがある状況で、 あとはもう若い人に任せるしかないと強く感じる毎日です。 一生懸命、若い人にチーミングを教えたいと思います。 最小単位は個人ではなく、チームである時代です。 イノベーションはみんなで生むものだからです。 どうぞよろしくお願いします。

基本情報

主な職歴

  • 2003年.1月, 2004年.3月, 大阪市立大学, 医学部眼科学, 助手
  • 2004年.4月, 社会医療法人三栄会ツカザキ病院, 眼科, 主任部長(運営責任者・大学院学生指導)
  • 2009年, 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 共同研究者
  • 2016年.4月, 2019年.3月, 国立大学法人広島大学, 医学部眼科学, 客員准教授
  • 2017年.4月, 国立大学法人徳島大学, 医学部眼科学, 臨床准教授
  • 2017年.4月, 川崎医療福祉大学, 大学院 医療技術学研究科 感覚矯正学専攻, 共同指導者
  • 2017年.9月, 兵庫県立大学先端医工学研究センター, ツカザキ病院眼科インターンシップ, 代表責任者
  • 2019年.4月, 国立大学法人広島大学, 大学院医系科学研究科医療の為のテクノロジーとデザインシンキング寄付講座, 寄付講座教授
  • 2017年.4月, 徳島大学 医学部眼科学, 非常勤講師
  • 2018年.4月, 兵庫医科大学医学部眼科学, 非常勤講師
  • 2018年.4月, 高知大学医学部, 臨床教授
  • 2019年.4月, 京都大学医学部, 非常勤講師
  • 2015年.7月, 名古屋商科大学経営学大学院戦略経営研究所, 研究員

学歴

  • 大阪市立大学, 医学部, 日本
  • 大阪市立大学大学院, 医学研究科, 2002年
  • 名古屋商科大学大学院, 経営学 MBA, 2015年

学位

  • 修士(経営学) (名古屋商科大学)
  • 博士(医学) (大阪市立大学)

研究分野

  • 社会科学 / 経営学 / 経営学
  • 複合領域 / 人間医工学 / 医用システム
  • 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 眼科学

研究キーワード

  • マーケティング
  • 経営
  • アクティブラーニング
  • 人工知能
  • AI
  • 眼科

所属学会

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 学部専門, 通年, 器官・システム病態制御学II

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. Branch retinal vein occlusion post-SARS-CoV2 vaccination: Case reports, Taiwan Journal of Ophthalmology, 12巻, 2号, pp. 202-205, 20220527
  2. Need of preventive photocoagulation for retinal arterial macroaneurysm with retinal hemorrhage, Clinical Case Reports, 10巻, 4号, pp. e05683-e05683, 20220405
  3. A case of IgG4-related conjunctival tumor with severe systemic allergy treated with antibodies against cytokine receptors, American Journal of Ophthalmology Case Reports, 26巻, pp. 101469-101469, 20220305
  4. Foveal Thickness Fluctuation in Anti-vascular Endothelial Growth Factor Treatment for Branch Retinal Vein Occlusion: A Long-term Study, Ophthalmology Retina, 6巻, 7号, pp. 567-574, 202207
  5. A deep learning algorithm to identify cervical ossification of posterior longitudinal ligaments on radiography., Scientific Reports, 12巻, 1号, pp. 2113-2113, 20220223
  6. Real-time AI evaluation of cataract surgery: A preliminary study on demonstration experiment., Taiwan Journal of Ophthalmology, 12巻, 2号, pp. 147-154, 20220413
  7. Understanding required to consider AI applications to the field of ophthalmology, Taiwan Journal of Ophthalmology, 12巻, 2号, pp. 123-129, 20220413
  8. Exacerbation of branch retinal vein occlusion post SARS-CoV2 vaccination: Case reports, Medicine, 100巻, 50号, pp. e28236-e28236, 20211217
  9. Developing an iOS application that uses machine learning for the automated diagnosis of blepharoptosis, Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology, 260巻, 4号, pp. 1329-1335, 202204
  10. Machine learning adaptation of intraocular lens power calculation for a patient group., Eye and Vision, 8巻, 1号, pp. 42-42, 20211115
  11. Need of preventive photocoagulation for retinal arterial macroaneurysm with retinal hemorrhage, Clinical Case Reports, pp. inpress, 2022
  12. A case of IgG4-related conjunctival tumor with severe systemic allergy treated with antibodies against cytokine receptors  , American Journal of Ophthalmology Case Reports, 26巻, pp. 101469-101469, 20220305
  13. Foveal Thickness Fluctuation in Anti-vascular Endothelial Growth Factor Treatment for Branch Retinal Vein Occlusion: A Long-term Study, Ophthalmology Retina, S2468-6530巻, 22号, pp. 00070-00077, 20220223
  14. Understanding required to consider AI applications to the field of ophthalmology, Taiwan Journal of Ophthalmology, pp. inpress, 2022
  15. Real-time AI evaluation of cataract surgery: A preliminary study on demonstration experiment, Taiwan Journal of Ophthalmology, pp. in press, 2022
  16. A deep learning algorithm to identify cervical ossification of posterior longitudinal ligaments onradiography, Scientific Report, 12巻, 1号, pp. 2113-2113, 20220208
  17. Exacerbation of branch retinal vein occlusion post SARS-CoV2 vaccination: Case reports, Medicine (Baltimore), 10巻, 50号, pp. e28236-e28236., 20211217
  18. Machine learning adaptation of intraocular lens power calculation for a patient group, Eye and Vision, 8巻, 1号, pp. 42-42, 20211115
  19. Developing an iOS application that uses machine learning for the automated diagnosis of blepharoptosis, Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology, 260巻, 4号, pp. 1329-1335, 202204
  20. A Deep-Learning Approach in Rebubbling After Descemet’s Membrane Endothelial Keratoplasty, Eye & Contact Lens, 201908
  21. Descemet’s Membrane Endothelial Keratoplasty for Pseudoexfoliation Syndrome: A Case Series, BMC Ophthalmology, 201905
  22. Determination of iris thickness development in children using swept-source anterior-segment optical coherence tomography, PLoS One, 201905
  23. Severity classification of conjunctival hyperaemia by deep neural network ensembles, Journal of Ophthalmology, 2019
  24. Outcomes of wider area bleb revision using Bleb Knife with adjunctive mitomycin C, Journal of Glaucoma, 201908
  25. ★, Evaluation of Automatic Monitoring of Instillation Adherence Using Eye Dropper Bottle Sensor and Deep Learning in Patients with Glaucoma, Translation Vision Science & Technology, 201901
  26. Accuracy of a deep convolutional neural network in detection of retinitis pigmentosa on ultrawide-field images, PeerJ, 20190507
  27. Accuracy of ultrawide-field fundus ophthalmoscopy-assisted deep learning for detecting treatment-naïve proliferative diabetic retinopathy, International Ophthalmology, 201902
  28. Deep-learning classifier with ultrawide-field fundus ophthalmoscopy for detecting branch retinal vein occlusion, International Journal of Ophthalmology., 12巻, 1号, pp. 94-99, 201901
  29. Comparison of the intraocular pressure measured using the new rebound tonometer Icare ic100 and Icare TA01i or Goldmann applanation tonometer, Journal of Glaucoma, 28巻, 2号, pp. 172-177, 201902
  30. Retinal Detachment Screening with Ensembles of Neural Network Models, Artificial Intelligence for Retinal Image Analysis 2018 Long paper Lecture Notes in Computer Science in progress, 2018
  31. Discrimination ability of glaucoma via DCNNs models from ultra-wide angle fundus images comparing either full or confined to the optic disc, Artificial Intelligence for Retinal Image Analysis 2018 Long paper Lecture Notes in Computer Science in progress, 2018
  32. Deep neural network-based method for detecting central retinal vein occlusion using ultrawide-field fundus ophthalmoscopy, Journal of Ophthalmology, 201811
  33. Comparison of visual performance of toric versus non-toric intraocular lenses with same material, Clinical Ophthalmology., 12巻, pp. 2237-2243, 201811
  34. Accuracy of Deep Learning, a Machine-Learning Technology, Using Ultra–Widefield Fundus Ophthalmoscopy for Detecting Idiopathic Macular Holes, PeerJ., 6巻, 201810
  35. Iris morphological features in patients with 360° angle-closure neovascular glaucoma; anterior segment optical coherence tomography study, Case Reports in Ophthalmology, 9巻, 3号, pp. 449-456, 201810
  36. Comparison between support vector machine and deep learning, machine-learning technologies for detecting epiretinal membrane using 3D-OCT, International Ophthalmology, 201809
  37. Effects of kallidinogenase in patients undergoing vitrectomy for diabetic macular edema, International Ophthalmology., 201805
  38. Deep-learning classifier with an ultrawide-field scanning laser ophthalmoscope detects glaucoma visual field severity, Journal of Glaucoma, 27巻, 7号, pp. 647-652, 201807
  39. Changes in choroidal thickness in healthy pediatric individuals: a longitudinal study, International Journal of Ophthalmology, 11巻, 7号, pp. 1179-1184, 201807
  40. Accuracy of ultra–wide-field fundus ophthalmoscopy-assisted deep learning, a machine-learning technology, for detecting age related macular degeneration, International Ophthalmology, 20180509
  41. Morphologic characteristics of macular hole and macular hole retinal detachment associated with extreme myopia, Retina, 201803
  42. Glaucoma implant tube lumen obstruction visualized using anterior segment optical coherence tomography, Journal of Glaucoma, 27巻, 3号, pp. e64-e67, 201803
  43. ★, Accuracy of deep learning, a machine-learning technology, using ultra–wide-field fundus ophthalmoscopy for detecting rhegmatogenous retinal detachment, Scientific Reports, 7巻, 1号, pp. 9425, 201708
  44. Comparison of semi-automated center-dot and fully automated endothelial cell analyses from specular microscopy images, International Ophthalmology, pp. doi: 10.1007/s10792-017-0760-7, 201710
  45. Axial length changes in highly myopic eyes and influence of myopic, PLOS ONE, 12巻, pp. doi: 10.1371/journal.pone.0180851, 20170707
  46. The signs of ocular surface disorders after switching from Latanoprost to Tafluprost/Timolol fixed combination: A prospective study, Clinical Ophthalmology, 11巻, pp. 1175-1181, 2017
  47. Agreement among Goldmann applanation tonometer, iCare, and Icare PRO rebound tonometers; non-contact tonometer; and Tonopen XL in healthy elderly subjects, International Ophthalmology, pp. doi: 10.1007/s10792-017-0518-2., 20170409
  48. Usability and reproducibility of tear meniscus values generated via swept-source optical coherence tomography and the slit lamp with a graticule method, International Ophthalmology, pp. doi: 10.1007/s10792-017-0517-3., 20170409
  49. Changes in choroidal thickness in patients with diabetic retinopathy, International Ophthalmology, pp. doi: 10.1007/s10792-017-0459-9., 201702
  50. Bimatoprost-induced late-onset choroidal detachment after trabeculectomy: a case report and review of the literature, Medicine(Baltimore), 96巻, pp. e5927, 201702
  51. Comparison of the anterior chamber angle structure in children and adults, Journal of American Association for Pediatric Ophthalmology and Strabismus, 21巻, pp. 57-62, 201702
  52. Time course of conjunctival hyperemia induced by a Rho-kinase inhibitor anti-glaucoma eye drop: ripasudil 0.4%, Current Eye Research, 42巻, pp. 738-742, 201705
  53. Difference in torsional phacoemulsification oscillation between a balanced tip and a mini tip using an ultra-high-speed video camera, Journal of Cataract and Refractive Surgery, 42巻, pp. 1511-1517, 201610
  54. Correlation between optic nerve head circulation and visual function before and afte ranti-VEGF therapy for central retinal vein occlusion: prospective, interventional case series, BMC Ophthalmology, 16巻, 1号, 20160405
  55. The relationship between Corvis ST tonometry measured corneal parameters and intraocular pressure, corneal thickness and corneal curvature, PLOS ONE, 10巻, 10号, 201510
  56. Efficiency, safety and patient preference of switching from dorzolamide 1%/timolol 0.5% to brinzolamide 1%/timolol 0.5% while maintaining the prostaglandin F2 α analogue, Clinical Ophthalmology, 9巻, pp. 475-482, 201503
  57. Intradevice and interdevice agreement between a rebound tonometer, Icare PRO, and the Tonopen XL and Kowa hand-held applanation tonometer when used in the sitting and supine position, Journal of Glaucoma, 24巻, 7号, pp. 515-521, 201509
  58. Prostaglandin-associated periorbitopathy in Latanoprost users, Clinical Ophthalmology, 9巻, pp. 51-56, 20141230
  59. The whole macular choroidal thickness in subjects with primary open angle glaucoma, PLOS ONE, 9巻, 20141028
  60. Repeatability of visual acuity testing using a psychometric function, Japanese Journal of Ophthalmology, 58巻, pp. 381-387, 201407
  61. Cross-sectional study of the association between a deepening of the upper eyelid sulcus-like appearance and wide-open eyes, PLOS ONE, 9巻, 201404
  62. Ophthalmological examination determination using data classification based on Support Vector Machines and Self-Organization Map, Journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics, 26巻, pp. 559-572, 201404
  63. Morphologic characteristics of macular complications of a dome-shaped macula determined by swept-source optical coherence tomography, American Journal of Ophthalmology, 158巻, pp. 162-170, 201403
  64. Changes in choroidal thickness after cataract surgery, Journal of Cataract and Refractive Surgery, 40巻, pp. 184-191, 201312
  65. Macular choroidal thickness and volume in healthy pediatric individuals measured by swept-source optical coherence tomography, Investigative Ophthalmology and Visual Science, 54巻, pp. 7068-7074, 201310
  66. ★, Comparison of visual performance of multifocal intraocular lenses with same material monofocal intraocular lenses, PLOS ONE, 8巻, 2013
  67. Intraocular pressure of supine patients using four portable tonometers, Optometry and Vision Science, 90巻, pp. 700-706, 201307
  68. A simulation-based approach in estimating waiting time for ophthalmology outpatients, International Journal of Intelligent Computing in Medical Sciences and Image Processing, 5巻, pp. 31-43, 201306
  69. Evaluation of corneal displacement using high-speed photography at the early and late phases of noncontact tonometry, Investigative Ophthalmology and Visual Science, 54巻, pp. 2474-2482, 20130403
  70. 3-D choroidal thickness maps from EDI-OCT in highly myopic eyes, Optometry and Vision Science, 90巻, pp. 599-606, 201306
  71. Case of cytomegalovirus retinitis aggravated by sub-Tenon injection of triamcinolone acetonide with subsequent metastatic liver cancer, Clinical Ophthalmology, 7巻, pp. 411-415, 2013
  72. Retinal pigment epithelium folds as a diagnostic finding of Vogt-Koyanagi-Harada disease, Japanese Journal of Ophthalmology, 57巻, pp. 90-94, 201301
  73. Comparison of anterior chamber depth measurements by 3-dimensional optical coherence tomography, partial coherence interferometry biometry, Scheimpflug rotating camera imaging, and ultrasound biomicroscopy, Journal of Cataract and Refractive Surgery, 38巻, pp. 1207-1213, 201207
  74. Comparison of the Latanoprost 0.005%/Timolol 0.5% + Brinzolamide 1% versus Dorzolamide 1%/Timolol 0.5% + Latanoprost 0.005%: a 12-week, randomized open-label trial, Clinical Ophthalmology, 6巻, pp. 369-375, 2012
  75. Periodic analysis using two-way analysis of variance for the circadian rhythm of intraocular pressure in primary open angle glaucoma, Biological Rhythm Research Published online, pp. 461-473, 2011
  76. Effects of corneal thickness and axial length on intraocular pressure and ocular pulse amplitude before and after cataract surgery, Canadian Journal of Ophthalmology, 46巻, pp. 242-246, 201106
  77. Latanoprost therapy after sunken eyes caused by Travoprost or Bimatoprost, Optometry and Vision Science, 88巻, pp. 1140-1144, 201109
  78. Reduction of experimental laser-induced choroidal neovascularization by orally administered BPHA, a selective metalloproteinase inhibitor, Graefe’s Archive for Clinical and Experimental Ophthaomology, 241巻, pp. 943-952, 200311
  79. Ultrasound biomicroscopic study of ciliary body changes in the post-treatment phase of Vogt-Koyanagi-Harada disease, British Journal of Ophthalmology, 86巻, pp. 1374-1379, 200212
  80. ★, Study of the visual evoked magnetic field with the m-sequence technique (博士論文) 大阪市立大学大学院 第 4179 号, Investigative Ophthalmology and Visual Science, 43巻, pp. 2045-2054, 200201
  81. Treeatment of progressive esotropia caused by high myopia-a new surgical procedure based on its pathogenesis, Transactions 27th meeting European Strabismological Association, pp. 145-148, 2002
  82. The mechanism of development in progressive esotropia with high myopia, Transactions 26th meeting European Strabismological Association, pp. 218-221, 200009
  83. Effectiveness of 3D-CT in an accurate preoperative diagnosis and improving safety of vitrectomy for intraocular foreign body., Acta Ophthalmol., 57巻, 1号, pp. 90-4, 201203
  84. Swept-source optical coherence tomographic findings in morning glory syndrome., Retina, 34巻, 1号, pp. 206-8, 201401
  85. Hypotony maculopathy obtained by retro-mode retinal imaging., Ophthalmology., 122巻, 1号, pp. 216-7, 201501
  86. A pilot evaluation assessing the ease of use and accuracy of the new self/home-tonometer IcareHOME in healthy young subjects., Journal of Glaucoma., 25巻, 10号, pp. 835-841, 201610
  87. マックスウェル視を用いたロービジ ョン用網膜投影装置の開発, 臨床眼科, 56巻, pp. 466-469, 2002
  88. 小児期発症眼筋型重症筋無力症に対 するステロイド治療の長期予後, 眼科臨床医報, 96巻, pp. 1133-1135, 2002
  89. 白色発光ダイオードを用いた頭部搭 載型網膜投影装置, 臨床眼科, 57巻, pp. 719-722, 2003
  90. 大角度の外斜視に対する外直筋の後 部縫着法, 眼科臨床医報, 99巻, pp. 307-311, 2005
  91. 自己組織化マップに基づく眼内レン ズ度数計算式の分類, 電子情報通信学会技術 報告, FIIS10巻, No.276号, 2010
  92. 当院における開放型眼外傷の治療成 績, 兵庫県全外科医会会誌, 45巻, pp. 23-26, 2011
  93. 眼科診療における待ち時間予測に関 する一考察, 多値論理研究ノート, 35巻, pp. 19‐1-19‐6, 2012
  94. ロービジョンケアにおける歩行訓練 の在り方, 眼科臨床紀要, 5巻, pp. 661-666, 2012
  95. 遺伝的アルゴリズムとサポートベク ターマシンに基づく眼内レンズパワ ー計算式選択, 電子情報通信学会技術 報告, MVL-13 巻巻, pp. 37-44, 2013
  96. 手術野撮影画像処理に基づく左右眼 識別, 第 57 回システム制御情 報学会研究発表講演会 講演論文集, pp. 214‐3, 2013
  97. 遺伝的アルゴリズムとサポートベク ターマシンに基づく眼内レンズパワ ー計算式選択, 電子情報通信学会技術 報告, MVL-13巻, pp. 37-44, 2013
  98. 手術野撮影画像処理に基づく左右眼 識別, 第 57 回システム制御情 報学会研究発表講演会 講演論文集, pp. 214-3, 2013
  99. 前眼部 OCT による個人認証に関する 一考察, 第 58 回システム制御情 報学会研究発表講演会 講演論文集, pp. 125-5, 2014
  100. TECNIS 単焦点眼内レンズと TECNIS 多焦点眼内レンズの比較検討, 眼科手術, 27巻, pp. 423-428, 2014
  101. 転倒事故による下涙小管断裂の一 例, 姫路市医師会報, 371巻, pp. 45-47, 2014
  102. 増殖糖尿病網膜症に対する Conventional Photocoagulation と Pattern Scan Laser(PASCAL)の当院 における治療成績の比較, 眼科, 56巻, pp. 897-903, 2014
  103. 3Dプリンターで作製したトーリック マーカーを使用した白内障手術, 臨床眼科, 69巻, pp. 461-465, 2015
  104. 前眼部 OCT による眼科患者個人認証 に関する一考察, システム制御情報学会 論文誌, 28巻, pp. 155-160, 2015
  105. 姫路市周辺の高校生に対して行っ たコンタクトレンズ使用状況のアン ケート調査, 日本コンタクトレンズ 学会誌, 58巻, pp. 149-154, 2016
  106. ラタノプロストからタフルプロス ト・チモロールマレイン酸塩への切 り替え時の自覚症状,治療満足度の 検討, 臨床眼科, 71巻, pp. 531-537, 2017
  107. 乳頭上網膜細動脈瘤破裂に伴い網 膜動脈分枝閉塞症を発症した 1 例, 臨床眼科, 72巻, pp. 1149-1152, 2018
  108. 若年者の後天内斜視に対するボツ リヌス毒素療法, 眼科臨床紀要, 11巻, pp. 211-214, 2018
  109. プロスタグランジン系点眼薬による新しい副作用:眼球陥凹症(Sunken eye), Frontiers in Glaucoma, 41巻, pp. 71-74, 2011
  110. 高付加価値眼内レンズ(多焦点眼内レンズとトーリック眼内レンズ), 眼科疾患最新の治療2013-2015, pp. 11-16, 201306
  111. 日本の眼科医療に向けたDeep Learningの応用, 新医療 2018年, 45巻, 3号, pp. 142-145, 2018
  112. 眼科手術を取り巻く環境整備と法令尊守, 日本眼科学会雑誌 2018年, 122巻, 5号, pp. 411-412, 2018
  113. 小児科にて乳幼児に施行されたスポットTMビジョンスクリーナーの異常と眼科精査の結果, 日本弱視斜視学会, 2018
  114. 色素プラークを伴うType2 MacTelに対する硝子体手術が奏効した1例, 臨床眼科 2019年, 73巻, 3号, pp. 273-278, 2019
  115. 人工知能による視神経乳頭の同定, AIMED 第6回医用人工知能研究会資料, 6巻, 6号, 2018
  116. ニューラルネットワークによりグレーディングされた結膜充血4値分類と血管占有面積指標との相関, AIMED 第6回医用人工知能研究会資料, 6巻, 9号, 2018
  117. 誌上シンポジウム・先進医療について 眼科領域の先進医療「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術」, 兵庫県民間病院協会会報, 2019
  118. AIを用いた糖尿病網膜症の画像診断, 内分泌・糖尿病・代謝内科 2019年, 48巻, 5号, pp. 358-362, 2019
  119. 広角眼底画像を用いたAIによる網膜症判定, 画像ラボ 2019年, 30巻, 3号, pp. 36-42, 2019
  120. 初回手術でバルベルトインプラントを挿入したAxenfeld-Rieger症候群の1例, あたらしい眼科 2019年, 36巻, 4号, pp. 533-536, 2019
  121. 広角眼底画像を用いた網膜はく離判定支援, ディープラーニング G検定 公式テキスト, pp. 232-233, 201903
  122. MBA.IOL&RS, 29巻, 2号, pp. 287-289, 201507
  123. 多職種協働スタイルが生み出す人工知能とビッグデータの応用, 新潟医療福祉学会誌, 18巻, 2号, 2018
  124. 急性原発閉塞隅角症眼における虹彩厚の検討, あたらしい眼科, 36巻, 4号, 2019
  125. 眼科臨床へのAI導入の試み, あたらしい眼科, 36巻, 4号, 2019
  126. 強度近視合併症における病態の理解と治療の考え方, 日本眼科学会雑誌, 121巻, pp. 292-313, 2017
  127. Outcomes of wider area bleb revision using Bleb Knife with adjunctive mitomycin C, Journal of Glaucoma, 28巻, 8号, pp. 732-736, 201908
  128. Changes of choroidal structure and circulation after water drinking test in normal eyes, Graefe’s Archive for Clinical Experimental Ophthalmology, 20190805
  129. Plate Size Reduction Surgery for the Baerveldt 350-mm2 Glaucoma Implant for Postoperative Motor Disturbance: A Case Report, Medicine (Baltimore), 98巻, 37号, pp. e17163, 201909
  130. Hypotony maculopathy obtained by retro-mode retinal imaging., Opthalmology, 122巻, 1号, pp. 216-217, 201501
  131. Swept-source optical coherence tomographic findings in morning glory syndrome., Retina., 34巻, 1号, pp. 206-208, 201401
  132. A pilot evaluation assessing the ease of use and accuracy of the new self/home-tonometer IcareHOME In healthy young subjects., Journal of Glaucoma., 25巻, 10号, pp. 835-841, 201610
  133. Effectiveness of 3D-CT in an accurate preoperative diagnosis and improving safety of vitrectomy for intraocular foreign body., Acta Opthalmol., 91巻, 5号, pp. 487-488, 201308
  134. Real-Time Extraction of Important Surgical Phases in Cataract Surgery Videos, Scientific Reports, 9巻, 1号, pp. 16590. doi: 10.1038/s41598-019-53091-8., 201911
  135. Deep neural network-based method for detecting obstructive meibomian gland dysfunction with in vivo laser confocal microscopy, Cornea in press, 39巻, 6号, pp. 720-725, 20200207
  136. Plate Size Reduction Surgery for the Baerveldt 350-mm2 Glaucoma Implant for Postoperative Motor Disturbance: A Case Report, Medicine (Baltimore), 98巻, 37号, pp. e17163. doi: 10.1097/MD.0000000000017163, 201909
  137. Changes of choroidal structure and circulation after water drinking test in normal eyes, GRAEFES ARCHIVE FOR CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY, pp. doi: 10.1007/s00417-019-04427-7., 20190805
  138. ★, Real-Time Extraction of Important Surgical Phases in Cataract Surgery Videos, Scientific Reports, 9巻, 1号, pp. 16590., 201911
  139. Automated detection of a nonperfusion area caused by retinal vein occlusion in optical coherence tomography angiography images using deep learning, PLos One, 14巻, 11号, pp. e0223965. doi: 10.1371/journal.pone.0223965. eCollection 2019, 201911
  140. Effect of Manual Upper Eyelid Elevation on Intraocular Pressure Measurement by Four Different Tonometers, Optometry and Vision Science, 97巻, 2号, pp. 128-133, 202002
  141. CHARGE syndrome associated with angle closure despite high myopia: A case report with structural suggestion, Case Reports in Ophthalmology, 11巻, pp. 28-36, 2020
  142. Changes in Prostaglandin-Associated Periorbital Syndrome After Switch From Conventional Prostaglandin F2α Treatment to Omidenepag Isopropyl in 11 Consecutive Patients, Journal of Glaucoma, pp. doi: 10.1097/IJG.0000000000001442., 20200106
  143. Predicting the likelihood of need for future keratoplasty intervention using artificial intelligence, Ocular Surface, 18巻, 2号, pp. 320-325, 202002
  144. Objective evaluation of allergic conjunctival disease (with a focus on the application of artificial intelligence technology), Allergology International available online, pp. doi.org/10.1016/j.alit.2020.05.004, 202006
  145. Comparison of Semi-Circular and Bent Tips Regarding Regional Differences in Oscillation Amplitude Under Various Torsional Power Settings, Journal of Cataract and Refractive Surgery, pp. doi: 10.1097/j.jcrs.0000000000000258, 202005
  146. Accuracy of a deep convolutional neural network in the detection of myopic macular diseases using swept-source optical coherence tomography, PLoS One, 15巻, 4号, pp. e0227240. doi: 10.1371/journal.pone.0227240., 202004
  147. Choroidal thickness based on color fundus photography by deep neural network and adaptive binarization in eyes with central serous chorioretinopathy, Scientific Reports, 10巻, 1号, pp. 5640. doi: 10.1038/s41598-020-62347-7., 202005
  148. A case of paracentral corneal perforation treated with one-bite-mini-keratoplasty, Turkish Journal of Ophthalmology, in press巻, 2020
  149. Evaluation of Patterns and Correlations of the Degree of Conjunctival Hyperemia Induced by Omidenepag Isopropyl 0.002% and Ripasudil 0.4%, Cureus, 12巻, 9号, pp. e10368.doi:10.7759/cureus.10368, 2020
  150. Comparison of Visual Performance between Monofocal and Multifocal Intraocular Lenses of the Same Material and Basic Design, Scientific Reports, 10巻, 1号, pp. 15490. doi: 10.1038/s41598-020-72473-x., 202009
  151. One-Year Follow-Up Study of Changes in Prostaglandin-Associated Periorbital Syndrome After Switch From Conventional Prostaglandin F2alfa to Omidenepag Isopropyl, Cureus, 12巻, 8号, pp. e10064. doi:10.7759/cureus.10064, 2020
  152. Time course of conjunctival hyperemia induced by omidenepag isopropyl ophthalmic solution 0.002%: a pilot, comparative study versus ripasudil 0.4%, BMJ Open Ophthalmology, 5巻, 1号, pp. e000538. doi:10.1136/bmjophth-2020-000538, 20200802
  153. Factors Associated with Extremely Poor Visual Outcomes in Patients with Central Retinal Vein Occlusion, Scientific Reports, in press巻, 2020
  154. Prediction of age and brachial-ankle pulse-wave velocity using ultra-wide-field pseudo-color images by deep learning, Scientific Reports, in press巻, 2020
  155. Using artificial intelligence to diagnose fresh osteoporotic vertebral fractures on magnetic resonance images, The Spine journal, 2021
  156. A Nationwide Multicenter Comparison of Preoperative Biometry and Predictability of Cataract Surgery in Japan., British Journal of Ophthalmology in press., 2021
  157. Use of a machine learning method in predicting refraction after cataract surgery, Journal of Clinical Medicine, 2021
  158. Changes in choroidal component ratio and circulation after coffee intake in healthy subjects, Investigative Ophthalmology & Visual Science in press, 2021
  159. Utility and safety of low-concentration nitrous oxide anesthesia in ptosis surgery., Medicine (Baltimore), 100巻, 4号, pp. e23753, 202101
  160. Predicting keratoconus progression and need for corneal crosslinking using deep learning, Journal of Clinical Medicine in press, 2021
  161. Accuracy of diabetic retinopathy staging via a deep convolutional neural network using ultra-wide-field fundus ophthalmoscopy and optical coherence tomography angiography, Journal of Ophthalmology in Press., 2021
  162. Prediction of Phakic Intraocular Lens Vault Using Machine Learning of Anterior Segment Optical Coherence Tomography Metrics., American Journal of Ophthalmology in Press., 2021
  163. Severe corneal melting and perforation secondary to chronic dacryocystitis due to delayed ophthalmology consultation, Oxford Medical Case Reports in press, 2021
  164. Automatic Screening of Tear Meniscus from Lacrimal Duct Obstructions Using Anterior Segment Optical Coherence Tomography Images by Deep Learning, Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology in press., 2021
  165. Incidence of endophthalmitis after intravitreal injection of an anti-VEGF agent with or without topical antibiotics, Scientific Reports in press, 2021
  166. Real-time Surgical Problem Detection and Instrument Tracking in Cataract Surgery, Journal of Clinical Medicine, 2021
  167. Severe corneal melting and perforation with dacryocystitis due to decreased ophthalmology consultation during COVID-19 pandemic, Authorea, 20200707
  168. A Deep Learning Approach for Successful Big-Bubble Formation Prediction in Deep Anterior Lamellar Keratoplasty, Scientific Reports, 2021
  169. Examination of the Safety and Effectiveness of Low-Concentration Nitrous Oxide Anesthesia in Cataract Surgery, Journal of Cataract and Refractive Surgery, 20210715
  170. A rare orbital abscess caused by dacryocystitis after administration of rebamipide ophthalmic suspension, Frontiers in Medicine, 20210810
  171. Heart Rhythm–Synchronized Fibrin Flap in a Glaucoma Tube Shunt: The Heartbeat Acts as a Drainage Pump for the Aqueous Humor: A case report, Medicine (Baltimore), 20210709
  172. Treatment outcomes in the neovascular glaucoma tube versus trabeculectomy study, Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology, 20210614

著書等出版物

  1. 2013年, 眼科疾患最新の治療2013-2015, 高付加価値レンズ:多焦点眼内レンズ とトーリック眼内レンズ, 南江堂, 2013年, 田淵仁志, 324, p.11-16
  2. 2018年, 日本の眼科医療に向けたDeep learningの応用, 新医療, 2018年, 田淵仁志, 45巻142-145頁
  3. 2018年, 眼科手術を取り巻く環境整備と法令 尊守, 日本眼科学会雑誌, 2018年

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 協調機械学習(Federated Learning)による多施設人工知能作成実証実験, 第125回日本眼科学会総会, 2021年04月08日, 通常, 日本語
  2. AI・日常診察や手術における活用, 日本眼科医会生涯教育講座, 2021年02月21日, 招待, 日本語
  3. 問診を⽤いた網膜剥離症例抽出機械学習の取り組み, 第44回日本眼科手術学会学術総会, 2021年02月10日, 招待, 日本語
  4. 白内障手術に関する最新人工知能アプリケーション事情2020, 第44回日本眼科手術学会学術総会, 2021年02月10日, 招待, 日本語
  5. コンピューターテクノロジーと眼アレルギー アレルギー性結膜炎とDeep Learning, 第3回日本眼科アレルギー学会学術総会, 2020年12月05日, 招待, 日本語
  6. 眼底健診精度 / 眼科AI何が出来る, 第1回日本眼科AI学会総会, 2020年11月29日, 招待, 日本語
  7. AIの限界と可能性, 2020 Eye Autumn Seminar, 2020年11月07日, 招待, 日本語
  8. 回析型二重焦点眼内レンズ, 第74回日本臨床眼科学会 シンポジウム, 2020年11月05日, 招待, 日本語
  9. 健康診断における一般眼科医による眼底写真診断の性能分析, 第74回日本臨床眼科学会, 2020年11月05日, 招待, 日本語
  10. 日本の眼科領域でのAI画像識別社会実装, 第39回日本画像医学会学術集会, 2020年02月14日, 招待, 日本語
  11. AI眼科臨床応用を考えるための基礎知識, 第2回緑内障よろず”大”勉強会, 2020年02月13日, 招待, 日本語
  12. 眼科領域のAI, 沼津ベイエリア眼科フォーラム, 2020年02月06日, 招待, 日本語
  13. 人工知能による白内障手術リアルタイム解析, 第43回日本眼科手術学会総会, 2020年01月25日, 招待, 日本語
  14. "AI application considering frame problem Japanese efforts on retinitis pigmentosa treatment and AI application", The 60th Annual Meeting of the Ophthalmologist Society of Taiwan, 2019年12月14日, 招待, 英語
  15. 網膜へのAI応用, Novartis Pharma Web Symposium, 2019年12月04日, 招待, 日本語
  16. 白内障手術とAI, 白内障手術とAI, 2019年12月01日, 招待, 日本語
  17. 臨床データから語るレンティスコンフォート®, 第2回 Eye Center Conference, 2019年11月16日, 招待, 日本語
  18. 充血重症度分類人工知能アプリケーションの前眼部計測機器への搭載の試み, 第2回日本眼科アレルギー学会学術総会, 2019年11月09日, 招待, 日本語
  19. 白内障におけるAI活用, The 23rd IRSJ 2019, 2019年11月09日, 招待, 日本語
  20. AIがそのためにできること, 兵庫県立大学 AIセンター, 2019年11月06日, 招待, 日本語
  21. データマイニングから分散学習まで、国民皆保険制度へのコンピュータテクノロジー活用, 第4回眼科・AIビッグデータ研究会, 2019年10月27日, 招待, 日本語
  22. 臨床データから語るレンティスコンフォート®, 第73回日本臨床眼科学会 ランチョンセミナー, 2019年10月26日, 招待, 日本語
  23. 深層学習を用いた多局所網膜電位図 2 次核成分緑内障自動診断の予備的検討, 第73回日本臨床眼科学会, 2019年10月24日, 招待, 日本語
  24. 私達が開発している人工知能システムのすべて, 第7回ビジョンSKの会, 2019年10月19日, 招待, 日本語
  25. AI概論2019, 第55回日本眼光学学会 シンポジウム, 2019年10月06日, 招待, 日本語
  26. AI based monitoring, 19th EURETINA, 2019年09月05日, 通常, 日本語
  27. 来るべき保険診療改正に備えて(コメンテーター), 第7回JSCRSサマーセミナー セッション, 2019年07月29日, 招待, 日本語
  28. GAFAの時代の眼科医が知っておくべきパラダイムシフト, The 7th Keio University Ophthalmic Resident Seminar, 2019年07月27日, 招待, 日本語
  29. 眼科でAIができること、最新情報を交えて一挙解説, 第60回湘西眼科臨床フォーラム, 2019年07月11日, 招待, 日本語
  30. +4D加入眼内レンズの臨床成績とこれからの展望について, 第34回日本白内障屈折矯正手術学会学術総会 シンポジウム7, 2019年06月30日, 招待, 日本語
  31. 地域基幹病院における眼科経営学, 第34回日本白内障屈折矯正手術学会学術総会 イブニングセミナー, 2019年06月29日, 招待, 日本語
  32. レンティスコンフォートとテクニスマルチ(+4D)の臨床成績比較(予備的調査), 第34回日本白内障屈折矯正手術学会学術総会, 2019年06月29日, 招待, 日本語
  33. 実臨床環境下における結膜充血重症度判定人工知能システムの客観的評価法による検証, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 招待, 日本語
  34. 知っておかないと大変な事が起きるバイアスとモチベーションのハナシ, HOYA大阪社内研修, 2019年06月14日, 招待, 日本語
  35. 人工知能が眼科にやってくる 〜様々な眼科AI応用を分かりやすく一挙に解説〜, 大阪赤十字眼科フォーラム, 2019年06月08日, 招待, 日本語
  36. ベイズ多重共クラスタリングによる回折型+4D加入多焦点IOLの成功要素分析, 第123回日本眼科学会総会, 2019年04月18日, 招待, 日本語
  37. Artificial identification of surgical processes in cataract surgery, 34th APAO, 2019年03月06日, 通常, 日本語
  38. Data Economy6, 医療×AIセミナーシリーズ 第5回「眼科とAI」, 2019年02月24日, 招待, 日本語, M3
  39. 眼科AIのデータエコノミー5, "第4回MIOSの会 (Minimally Invasive Ophthalmic Surgery)", 2019年02月02日, 招待, 日本語
  40. 手術技術評価をAIで行うことが出来るようになったミライ, 第42回日本眼科手術学会学術総会モーニングセミナー, 2019年02月02日, 招待, 日本語
  41. 回折型多焦点4D加入眼内レンズ(テクニスマルチフォーカル®+4D)の自覚症状と眼鏡使用率の検討, 第42回日本眼科手術学会学術総会, 2019年02月02日, 招待, 日本語
  42. 結膜下出血と充血眼の鑑別アプリケーション, 第1回日本メディカルAI学会, 2019年01月25日, 招待, 日本語
  43. Influence of the incidence of tigroid fundus on the deep learning identification of diabetic retinopathy, 12th APVRS, 2018年12月14日, 通常, 日本語
  44. Discrimination ability of glaucoma via DCNNs models from ultra-wide angle fundus images comparing either full or confined to the optic disc, Asian Conference on Computer Vision 2018, 2018年12月02日, 通常, 英語
  45. ニューラルネットワークによりグレーディングされた結膜充血4値分類と血管占有面積指標との相関, 第6回日本医療情報学会・人工知能学会, 2018年11月22日, 招待, 日本語
  46. 多職種協働スタイルが生み出す人工知能とビッグデータの応用, 第18回新潟医療福祉学会学術総会, 2018年10月27日, 招待, 日本語
  47. Data Economy2, KERNEL眼科MEET UP, 2018年10月13日, 招待, 日本語
  48. ディープラーニングの仕組み(畳み込みと誤差逆伝播法とアノテーション), 1st NETNAS, 2018年10月13日, 招待, 日本語
  49. 着色長焦点IOL(シンフォニー)と無色二重焦点IOL(テクニスマルチ)の術後比較, 第72回日本臨床眼科学会, 2018年10月11日, 通常, 日本語
  50. Data Economy, M3 AI LABO, 2018年09月29日, 招待, 日本語
  51. チームの心理学からAIの時代へ, J&J Vision Worthful seminar in Kyoto, 2018年09月12日, 招待, 日本語
  52. κ係数による結膜充血のスコア判定一致度の評価, 第1回日本眼科アレルギー学会学術集会, 2018年09月09日, 招待, 日本語
  53. AIを用いた糖尿病網膜症診断, 第18回日本糖尿病情報学会年次学術集会, 2018年08月24日, 招待, 日本語
  54. 第4回ツカザキAIミーティング, 2018年07月17日, 招待, 日本語
  55. 田淵仁志、升本浩紀, 第2回ツカザキ・オプトスMTG, 2018年07月14日, 招待, 日本語
  56. アクティブラーニング で学ぶVUCA時代の歩き方, 田淵仁志、升本浩紀, 日本眼科アレルギー学会 充血解析ソフト委員会, 2018年07月14日, 招待, 日本語
  57. 地域病院における眼科経営学, エイエムオー・ジャパン ユーザーズミーティング2018, 2018年07月08日, 招待, 日本語
  58. Certification Business, 第33回日本白内障屈折矯正手術学会学術総会 新規テーマミーティング, 2018年06月30日, 招待, 日本語
  59. アクティブラーニングで学ぶVUCA world の歩き方, 参天製薬社内勉強会, 2018年06月25日, 招待, 日本語
  60. 多焦点眼内レンズの手引き, エイエムオー・ジャパン Area Small Meeting 社内勉強会, 2018年06月21日, 招待, 日本語
  61. "まるで誰かがそばにいてくれるような・・・ ~ 本邦初公開! ツカザキ病院眼科で開発している 眼科用人工知能便利グッズを楽しくご紹介します~", 第1回遠江眼科セミナー(TOS), 2018年06月16日, 通常, 日本語, 参天製薬株式会社
  62. アクティブラーニングで学ぶVUCA world の歩き方, エイエムオー・ジャパン社内勉強会, 2018年06月06日, 招待, 日本語
  63. 人工知能を用いた手術管理, 第14回OG眼科研究会, 2018年05月26日, 招待, 日本語
  64. AIによる強度近視黄斑疾患の診断, 第2回日本近視学会総会 ランチョンセミナー, 2018年05月19日, 招待, 日本語
  65. 強度近視性内斜視(固定内斜視)の人口統計学的検討, 第2回日本近視学会総会, 2018年05月19日, 招待, 日本語
  66. 多焦点眼内レンズ患者の術前検査値 個別値と全体平均との関係性の検討, 第122回日本眼科学会総会, 2018年04月19日, 招待, 日本語
  67. Short lecture 人工知能, 兵庫医科大学眼科医局会講演会, 2018年04月05日, 招待, 日本語
  68. これからの眼科医療マネジメント, 第3回ビジョンSKの会, 2017年11月11日, 招待, 日本語, 参天製薬株式会社
  69. オプトス画像を用いた人工知能自動診断その1, "高速ネットワーク医療研究会 第2回 眼科・形成外科 仮想ライブサージェリー&セミナー", 2017年07月29日, 招待, 日本語
  70. 第2回  伝わるよく分かるチームマネージメント講座, 第2回 マネージメント講座 (院内Web), 2017年06月22日, 招待, 日本語
  71. Psychological Safety チームが成果を生むために必要なこと, 東邦大学 大森眼科学術研究会, 2017年06月14日, 通常, 日本語, アルコンファーマ株式会社
  72. 市中病院横断ネットワーク, OG眼科研究会, 2017年06月03日, 招待, 日本語
  73. 第1回 伝わるよく分かるチームマネージメント講座, 第1回 マネージメント講座 (院内Web), 2017年05月25日, 招待, 日本語
  74. 白内障への対策 ~白内障手術にできること~, 高砂市医師会市民公開講座, 2017年04月15日, 招待, 日本語
  75. これからの時代をマネジメントで乗り越えよう, 聖隷浜松病院講演会, 2017年04月14日, 招待, 日本語
  76. 医工連携の進め方 考察と2つの提案, 兵庫県立大学先端医工学研究センター会議, 2017年03月21日, 招待, 日本語
  77. チームをうまく機能させるためのマネージメント知識, 第1回音羽臨床茶話会, 2017年03月17日, 招待, 日本語, ノバルティスファーマ株式会社
  78. 広角眼底カメラ画像を用いた網膜剥離人工知能自動診断 Deep Learning, 田淵仁志、大杉秀治, 第36回神戸市立医療センター中央市民病院眼科オープンカンファレンス, 2017年03月11日, 招待, 日本語
  79. モチベーションを正しく理解しよう, 田淵仁志, 第40回日本眼科手術学会学術総会共催セミナー, 2017年01月27日, 招待, 日本語
  80. Psychological Safety for better society, 田淵仁志, AMO東京本社講演会, 2016年12月07日, 招待, 日本語
  81. Optos for better Society, 田淵仁志, Optos社社内講演会, 2016年12月03日, 招待, 日本語
  82. Consultation for Better Society, 田淵仁志, 興和創薬本社講演, 2016年11月16日, 招待, 日本語
  83. Psychological Safety for Better Society, 田淵仁志, 興和創薬営業所講演, 2016年11月09日, 招待, 日本語
  84. "これから役立つ眼科チームマネージメント ~アライアンスの時代の眼科経営学~", 田淵仁志, 第67回筑波TOC, 2016年07月22日, 招待, 日本語, 筑波大学
  85. 眼科医療を一歩すすめるマネージメント, 田淵仁志, 北海道IOL勉強会 2016春, 2016年04月16日, 招待, 日本語, HOYA株式会社
  86. 医学生に何を教えれば良いのか, 田淵仁志, NUCB第2回製薬・医療学生ネットワーク, 2016年02月27日, 招待, 日本語
  87. 眼科医療を一歩すすめるマネージメント, 田淵仁志, Phaco塾, 2016年01月16日, 招待, 日本語, アルコン株式会社
  88. レンズスターLS900の白内障臨床  ~他社システムとの比較を中心に~, 田淵仁志, 第69回日本臨床眼科学会 モーニングセミナー, 2015年10月24日, 招待, 日本語
  89. 眼科スタッフのやる気を引き出すマネージメント術, 田淵仁志, 第197回茨城県眼科医会学術講演会 , 2015年09月27日, 招待, 日本語
  90. ツカザキ病院眼科2015, 田淵仁志, NUCB第2回製薬・医療学生ネットワーク, 2015年09月13日, 招待, 日本語
  91. 最新の白内障手術, 田淵仁志, 第3回Smartの会, 2015年06月26日, 招待, 日本語
  92. New Age, 田淵仁志, トプコン本社講演会, 2015年05月08日, 招待, 日本語
  93. Why? PASCAL Synthesis Twin Star, 田淵仁志, 株式会社トプコン2014年新製品セミナー, 2014年11月13日, 招待, 日本語
  94. 大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 講義(タイトルなし), 田淵仁志, 大阪医療福祉専門学校授業, 2014年11月12日, 招待, 日本語
  95. マネージメント+エンターテイメント, 田淵仁志, ファイザー神戸社内講演会, 2014年10月17日, 招待, 日本語
  96. ツカザキ病院眼科のコンセプト2014, 田淵仁志, ウェブセミナー「ATIOLを使いこなす!~ツカザキ病院~」, 2014年06月10日, 通常, 日本語
  97. キャリアは自分でデザインしよう ちゃんとした大人になろう, 田淵仁志, 第3回高知眼科研修医セミナー, 2014年05月16日, 招待, 日本語
  98. Statistical study on two picture optotypes visual acuity tests, 田淵仁志, 第34回国際眼科学会(WOC2014), 2014年04月02日, 通常, 英語, 株式会社コングレ, 東京国際フォーラム
  99. 自分系と他人系~どうすれば組織は上手くいくのか~, 田淵仁志, 千寿製薬社外講師招聘講演会, 2014年03月28日, 招待, 日本語
  100. 眼の病気の大切なところ, 田淵仁志, 平成25年度メイプル大学卒業式並びに大学院修了式 メイプル大学第227回講座, 2014年03月07日, 通常, 日本語
  101. 眼科をマネージメントしよう スタッフコントロール編, 田淵仁志, 第211回高知大学眼科研究会, 2013年04月11日, 招待, 日本語, 高知大学

受賞

  1. 2004年10月01日, 大阪市長賞, 大阪市

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 勤務医医学研究助成金, 人工知能技術(AI,深層学習 Deep Learning)を用いた手術安全システム開発, 2018年, 2018年
  2. 第15回リリー研究助成プログラム, AI技術を活用した骨粗鬆症性新鮮椎体骨折の画像診断支援システムの開発に関する研究, 2019年, 2021年03月31日
  3. 学術プロジェクト研究, AI技術を活用した骨粗鬆症性新鮮椎体骨折の画像診断支援システムの開発に関する研究, 2019年, 2021年03月31日
  4. 研究プロジェクト支援事業, 強度近視眼における緑内障性視神経症の診断および視野視覚障害予測に対する人工知能の有用性の検討, 2020年, 2020年
  5. 臨床研究等ICT基盤構築・人工知能実装研究事業, 次世代眼科医療を目指す、ICT/人工知能を活用した画像等データベースの基盤構築, 2017年, 2020年03月31日
  6. メディカルアーツ研究事業, 手術動画AIを用いた「熟練の技」の教育と手術支援, 2020年, 2023年03月31日
  7. 科学研究費, 眼科のストレス低減・セキュア向上を目指すコンピュータシステムの構築, 2016年04月01日, 2019年03月31日
  8. 政策科学総合研究事業, 『AIの眼』による医療安全確保に関する研究, 2020年, 2023年
  9. 科学研究費, AI技術を活用した骨粗鬆症性新鮮椎体骨折の画像診断支援システムの開発に関する研究, 2020年, 2023年
  10. 科学研究費, 視覚障害者の社会参加を促す視覚リハビリテーション・マネージメント・パスの構築, 2020年, 2023年