鈴木 誠MAKOTO SUZUKI

Last Updated :2024/04/03

所属・職名
両生類研究センター 助教
ホームページ
メールアドレス
makotoshiroshima-u.ac.jp
その他連絡先
〒739-8526 広島県東広島市鏡山1-3-1 広島大学 両生類研究センターM229
TEL:082-424-5284 FAX:082-424-5284
自己紹介
両生類を用いた発生生物学を基盤としつつ細胞生物学、先端ライブイメージング、数理・物理学的手法を取り入れることで、神経管をはじめとする上皮性器官の形成機構とその破綻により発症するヒト先天異常に関する研究を進めています。

基本情報

主な職歴

  • 2019年04月01日, 広島大学, 両生類研究センター・大学院統合生命科学研究科, 助教
  • 2016年09月23日, 2017年08月28日, プリンストン大学, 分子生物学科, 客員研究員
  • 2009年04月01日, 2019年03月31日, 総合研究大学院大学, 生命科学研究科, 助教
  • 2008年10月01日, 2019年03月31日, 基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 助教
  • 2007年04月01日, 2008年09月30日, 基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 日本学術振興会特別研究員(PD)

学歴

  • 東北大学, 大学院生命科学研究科, 博士課程, 日本, 2004年04月, 2007年03月
  • 東北大学, 大学院生命科学研究科, 博士課程前期2年の課程, 日本, 2002年04月, 2004年03月
  • 東北大学, 理学部, 日本, 1998年04月, 2002年03月

学位

  • 修士(生命科学) (東北大学)
  • 博士(生命科学) (東北大学)

教育担当

  • 【学士課程】 理学部 : 生物科学科 : 生物学プログラム
  • 【博士課程前期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 基礎生物学プログラム
  • 【博士課程前期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 生命医科学プログラム
  • 【博士課程後期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 基礎生物学プログラム
  • 【博士課程後期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 生命医科学プログラム

研究分野

  • 生物学 / 生物科学 / 発生生物学
  • 生物学 / 生物科学 / 細胞生物学

所属学会

  • 国際発生生物学会
  • 日本分子生物学会
  • 日本動物学会
  • 日本発生生物学会
  • 日本ツメガエル研究会

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 教養教育, 3ターム, 両生類から見た生命システム
  2. 2024年, 教養教育, 2ターム, 教養ゼミ
  3. 2024年, 学部専門, 3ターム, 動物形態制御学
  4. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 卒業研究
  5. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業研究
  6. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 両生類生物学演習
  7. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 生物科学基礎実験I
  8. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 生物科学基礎実験II
  9. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 生物科学基礎実験IV
  10. 2024年, 学部専門, 3ターム, 生物学実験A
  11. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 生命科学研究法
  12. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 先端基礎生物学研究演習A
  13. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 先端基礎生物学研究演習B
  14. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 基礎生物学特別研究
  15. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 先端基礎生物学研究演習C
  16. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 先端基礎生物学研究演習D
  17. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 基礎生物学特別演習A
  18. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 基礎生物学特別演習B
  19. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 2ターム, 先端基礎生物学研究演習E
  20. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 先端基礎生物学研究演習F
  21. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 生命医科学セミナー A
  22. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 生命医科学セミナー B
  23. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 先端生命技術概論
  24. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 生命医科学特別研究
  25. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 生命医科学特別演習A
  26. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 生命医科学特別演習B
  27. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 生命医科学セミナーC
  28. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 年度, 統合生命科学特別研究
  29. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 生命医科学セミナーD
  30. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 生命医科学セミナーE

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. Optimization of CRISPR/Cas9-mediated gene disruption in Xenopus laevis using a phenotypic image analysis technique, DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION, 64巻, 4号, pp. 219-225, 202205
  2. Cryo-injury procedure-induced cardiac regeneration shows unique gene expression profiles in the newt Pleurodeles waltl, DEVELOPMENTAL DYNAMICS, 251巻, 5号, pp. 864-876, 202205
  3. Differential Cellular Stiffness Contributes to Tissue Elongation on an Expanding Surface, FRONTIERS IN CELL AND DEVELOPMENTAL BIOLOGY, 10巻, 20220329
  4. Invention sharing is the mother of developmental biology (Part 3), Development, Growth & Differentiation, 64巻, pp. 4-4, 202201
  5. Invention sharing is the mother of developmental biology (Part 2), Development, Growth & Differentiation, 63巻, pp. 458-458, 202112
  6. Invention sharing is the mother of developmental biology, Development, Growth & Differentiation, 63巻, pp. 395-396, 202110
  7. Spontaneous neoplasia in the western clawed frog Xenopus tropicalis, microPublication Biology, 20200831
  8. Mechanical Stress Regulates Epithelial Tissue Integrity and Stiffness through the FGFR/Erk2 Signaling Pathway during Embryogenesis, CELL REPORTS, 30巻, 11号, pp. 3875-+, 20200317
  9. Skin regeneration of amphibians: A novel model for skin regeneration as adults, Development, Growth & Differentiation, 60巻, pp. 316-325, 2018
  10. Elasticity-based boosting of neuroepithelial nucleokinesis via indirect energy transfer from mother to daughter, PLoS Biology, 16巻, pp. e2004426, 2018
  11. ZNRF3 functions in mammalian sex determination by inhibiting canonical WNT signaling, Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 115巻, pp. 5474-5479, 2018
  12. ★, Distinct intracellular Ca2+ dynamics regulate apical constriction and differentially contribute to neural tube closure, Development, 144巻, pp. 1307-1316, 2017
  13. Mechanical roles of apical constriction, cell elongation, and cell migration during neural tube formation in Xenopus, Biomechanics and Modeling in Mechanobiology, 15巻, pp. 1733-1746, 2016
  14. Differences in the mechanical properties of the developing cerebral cortical proliferative zone between mice and ferrets at both the tissue and single-cell levels, Frontiers in Cell and Developmental Biology, 4巻, pp. 139, 2016
  15. Mechanical regulation of three-dimensional epithelial fold pattern formation in the mouse oviduct, Biophysical Journal, 111巻, pp. 650-665, 2016
  16. In vivo tracking of histone H3 lysine 9 acetylation in Xenopus laevis during tail regeneration, Genes to Cells, 21巻, pp. 358-369, 2016
  17. ★, 生物をかたちづくる細胞運動と細胞極性, 領域融合レビュー, 4巻, pp. e006, 2015
  18. Six1 is a key regulator of the developmental and evolutionary architecture of sensory neurons in craniates, BMC Biology, 12巻, pp. 40, 2014
  19. Directional migration of leading-edge mesoderm generates physical forces: Implication in Xenopus notochord formation during gastrulation, Developmental Biology, 382巻, pp. 482-495, 2013
  20. Transgenic Xenopus laevis for live imaging in cell and developmental biology, Development, Growth & Differentiation, 55巻, pp. 422-433, 2013
  21. ★, Molecular mechanisms of cell shape changes that contribute to vertebrate neural tube closure, Development, Growth & Differentiation, 54巻, pp. 266-276, 2012
  22. Translation of incenp during oocyte maturation is required for embryonic development in Xenopus laevis, Biology of Reproduction, 86巻, pp. 161, 2012
  23. ★, MID1 and MID2 are required for Xenopus neural tube closure through the regulation of microtubule organization, Development, 137巻, pp. 2329-2339, 2010
  24. Analysis of hoxa11 and hoxa13 expression during patternless limb regeneration in Xenopus, Developmental Biology, 338巻, pp. 148-157, 2010
  25. Mouse prickle1, the homolog of a PCP gene, is essential for epiblast apical-basal polarity, Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 106巻, pp. 14426-14431, 2009
  26. Effects of activation of Hedgehog signaling on patterning, growth and differentiation in Xenopus froglet limb regeneration, Developmental Dynamics, 238巻, pp. 1887-1896, 2009
  27. Mitf contributes to melanosome distribution and melanophore dendricity, Pigment Cell & Melanoma Research, 21巻, pp. 56-62, 2008
  28. Correlation between Shh expression and DNA methylation status of the limb-specific Shh enhancer region during limb regeneration in amphibians, Developmental Biology, 312巻, pp. 171-182, 2007
  29. ★, Transgenic Xenopus with prx1 limb enhancer reveals crucial contribution of MEK/ERK and PI3K/AKT pathways in blastema formation during limb regeneration, Developmental Biology, 304巻, pp. 675-686, 2007
  30. ★, Limb regeneration in Xenopus laevis froglet, TheScientificWorldJOURNAL, 6巻, pp. 26-37, 2006
  31. Analysis of scleraxis and dermo-1 genes in a regenerating limb of Xenopus laevis, Developmental Dynamics, 235巻, pp. 1065-1073, 2006
  32. ★, Nerve-dependent and -independent events in blastema formation during Xenopus froglet limb regeneration, Developmental Biology, 286巻, pp. 361-375, 2005
  33. Joint development in Xenopus laevis and induction of segmentations in regenerating froglet limb (spike), Developmental Dynamics, 233巻, pp. 1444-1453, 2005

著書等出版物

  1. 2021年05月, 比較内分泌学, ネッタイツメガエル・ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP), 日本比較内分泌学会, 2021年, 単行本(学術書), 共著, Japanese, 荻野 肇,井川 武,鈴木 誠,高瀬 稔,中島圭介,田澤一朗
  2. 2014年, Xenopus Development, Chapter 9: Neural tube closure in Xenopus, John Wiley & Sons, 2014年
  3. 2005年, キーワードで理解する四肢の発生・再生イラストマップ, 四肢の発生・再生, 羊土社, 2005年

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. ツメガエルを用いたヒト疾患研究, 鈴木 誠, 加藤陽菜子, 欧 語詩, 辻本貴行, 黑坂 寛, 荻野 肇, 広島大学両生類研究センター バイオリソース棟落成記念シンポジウム, 2023年03月14日, 招待, 日本語
  2. 頭蓋骨縫合早期癒合症におけるGNAS遺伝子変異の意義の解析, 加藤陽菜子, 鈴木 誠, 黑坂 寛, 荻野 肇, 広島大学両生類研究センター バイオリソース棟落成記念シンポジウム, 2023年03月14日, 通常, 日本語
  3. 至適化されたTet-Onシステムはツメガエルにおいて神経特異的な遺伝子発現を誘導できる, 田 真菜、川崎詩織、坂口祐介、鈴木 菜花、鈴木 誠、荻野 肇, 広島大学両生類研究センター バイオリソース棟落成記念シンポジウム, 2023年03月14日, 通常, 日本語
  4. ツメガエルにおける母体年齢が胚発生に与える影響の解析, 加藤 陽菜子、鈴木 誠、荻野 肇, 令和4年度 日本動物学会中国四国支部広島県例会, 2023年03月07日, 通常, 日本語
  5. ツメガエル幼生の尾部再生におけるヒストン脱メチル化因子jmjd3 の発現制御解析, 田 真菜、鈴木 誠、井川 武、鈴木 菜花、荻野 肇, 令和4年度 日本動物学会中国四国支部広島県例会, 2023年03月07日, 通常, 日本語
  6. 至適化されたツメガエル用のTet-Onシステムは神経特異的な遺伝子発現を誘導できる, 吉田 真菜、川﨑 詩織、坂口 裕介、鈴木 菜花、鈴木 誠、荻野 肇, 第45回日本分子生物学会, 2022年12月01日, 通常, 日本語
  7. Development of Xenopus as a high-throughput modeling system for human diseases caused by non-coding mutations, Nusrat Hossain, Takeshi Igawa, Makoto Suzuki, Nanoka Suzuki, Hajime Ogino, 第45回日本分子生物学会, 2022年12月01日, 通常, 英語
  8. NBRP Clawed frogs / Newt – Genetic and genomic resources of amphibian model organisms and their applications, Makoto Suzuki, Takeshi Igawa, Nanoka Suzuki, Ichiro Tazawa, Keisuke Nakajima, Nobuaki Furuno, Ken-ichi T. Suzuki, Haruki Ochi, Takashi Kato, Toshinori Hayashi, Hajime Ogino, The 13th International Meeting of the Asian Network of Research Resource Centers (ANRRC 2022), 2022年11月08日, 通常, 英語
  9. リュウキュウカジカガエルの高温耐性関連遺伝子の同定および機能解析, 白神 賢人, 井川 武, 鈴木 誠, 鈴木 菜花, 荻野 肇, 第93回 日本動物学会大会, 2022年09月10日, 通常, 日本語, 早稲田大学, 東京
  10. 脊索動物の双眼の進化の分子的メカニズム, 坂口 裕介, 高野 友篤, 井川 武, 阪上 起世, 鈴木 誠, 鈴木 菜花, 荻野 肇, 第93回 日本動物学会大会, 2022年09月10日, 通常, 日本語, 早稲田大学, 東京
  11. ツメガエルを用いたオオノログ進化メカニズムの研究とNBRP, 荻野 肇, 田内 幹大, 井川 武, 坂口 裕介, 鈴木 誠, 鈴木 菜花, 越智 陽城, 第93回 日本動物学会大会, 2022年09月09日, 招待, 日本語, 早稲田大学, 東京
  12. ツメガエルにおける至適Tet-On システムの開発, 吉田 真菜, 川崎 詩織, 坂口 裕介, 鈴木 菜花, 鈴木 誠, 荻野 肇, 第93回 日本動物学会大会, 2022年09月08日, 通常, 日本語, 早稲田大学, 東京
  13. ツメガエルにおけるCRISPR/Cas9と長鎖一本鎖DNAを用いた簡便な遺伝子ノックイン, 欧 語詩, 鈴木 誠, 成瀬 清, 笹倉 靖徳, Paix Alexandre, 荻野 肇, 第93回 日本動物学会大会, 2022年09月08日, 通常, 日本語, 早稲田大学, 東京
  14. NBRPツメガエル・イモリとツメガエルを用いたヒト疾患研究, 鈴木 誠, 井川 武, 鈴木菜花, 加藤陽菜子, 欧 語詩, 辻本貴行, 黒坂 寛, 林 利憲, 荻野 肇, 第93回 日本動物学会大会, 2022年09月07日, 招待, 日本語, 早稲田大学, 東京
  15. Mislocalization of ACTB in epithelial cells underlies the etiology of facial cleft in Baraitser-Winter syndrome, Takayuki Tsujimoto, Hiroshi Kurosaka, Yuka Murata, Makoto Suzuki, Yushi Ou, Toshihiro Inubushi, Chisato Morita, Hajime Ogino, Takashi Yamashiro, 14th International cleft congress, 2022年07月11日, 通常, 英語
  16. リュウキュウカジカガエルの環境適応に関わる遺伝的変異の探索:ミトコンドリアゲノムにコードされる タンパク質について, 浅枝優花, 白神賢人, 鈴木 誠, 荻野 肇, 井川 武, 日本動物学会中国四国支部広島県例会, 2022年03月08日, 通常, 日本語, オンライン
  17. ツメガエル再生尾部における脊髄特異的な遺伝子発現誘導系の構築, 田真菜, 川﨑詩織, 坂口裕介, 鈴木菜花, 鈴木 誠, 荻野 肇, 日本動物学会中国四国支部広島県例会, 2022年03月08日, 通常, 日本語, オンライン
  18. ツメガエル幼生における終脳再生の初期過程の三次元形態解析, 石井理央奈, 鈴木 誠, 鈴木菜花, 荻野 肇, 第92回日本動物学会, 2021年09月02日, 通常, 日本語, オンライン
  19. 脊索動物における単眼から双眼への進化機構の研究, 坂口祐介, 高野友篤, 井川 武, 阪上起世, 鈴木 誠, 鈴木菜花, 荻野 肇, 第92回日本動物学会, 2021年09月02日, 通常, 日本語, オンライン
  20. Morphological and behavioral characteristics of Xenopus tropicalis inbred strains in NBRP, Igawa, T., Suzuki, M., Suzuki, N., Kashiwagi, A., Kashiwagi, K., Ochi, H. and Ogino, H., 18th International Xenopus Conference, 2021年08月19日, 招待, 英語
  21. ネッタイツメガエル近交系4系統のゲノム固有性に由来する形態的差異について, 井川 武, 鈴木 誠, 鈴木菜花, 柏木昭彦, 柏木啓子, 荻野 肇, 第14回日本ツメガエル研究集会, 2021年06月19日, 通常, 日本語, オンライン
  22. 脊索動物における眼形成遺伝子raxのシス調節進化の研究, 坂口裕介, 高野友篤, 井川 武, 阪上起世, 鈴木 誠, 鈴木菜花, 荻野 肇, 第14回日本ツメガエル研究集会, 2021年06月19日, 通常, 日本語, オンライン
  23. ツメガエルを用いた器官形成・先天性疾患研究, 鈴木 誠, 第3回 HiHA Young Researchers Workshop, 2020年12月11日, 通常, 日本語, 広島大学健康長寿研究拠点, オンライン
  24. ネッタイツメガエルの遺伝学・ゲノム科学的リソース基盤の形成とその活用, 鈴木 誠, 井川 武, 柏木昭彦, 柏木啓子, 古野伸明, 鈴木菜花, 田澤一朗, 高瀬 稔, 三浦郁夫, 鈴木 厚, 花田秀樹, 中島圭介, 彦坂 暁, 越智陽城, 加藤尚志, 森 司, 荻野 肇., ナショナルバイオリソースプロジェクト (NBRP) オンラインフォーラム2020, 2020年12月02日, 招待, 日本語, オンライン
  25. ツメガエル胚におけるヒト胎盤型アルカリフォスファターゼをレポーターとして用いた三次元組織解析系の構築, 阪上起世, 井川 武, 齊川佳織, 鈴木菜花, 鈴木 誠, 荻野 肇., 日本動物学会第91回大会, 2020年09月04日, 通常, 日本語, オンライン
  26. 細胞間の硬さの相違が成長する胚における組織伸長に寄与する, Koyama H., Suzuki M., Yasue N., Sasaki H., Ueno N. and Fujimori T., 第53回日本発生生物学会大会, 2020年05月21日, 通常, 英語, オンライン
  27. Convergent evolution of duplicated genes in different evolutionary lineages, Tanouchi M., Igawa T., Suzuki M., Suzuki N. and Ogino H., 第53回日本発生生物学会大会, 2020年05月20日, 通常, 英語, オンライン
  28. 異なる進化系譜における倍加遺伝子の収斂進化, 田内幹大, 井川 武, 鈴木 誠, 鈴木菜花, 荻野 肇, 第42回日本分子生物学会年会, 2019年12月06日, 通常, 日本語, マリンメッセ福岡,福岡市
  29. ネッタイツメガエル近交系4系統のゲノム解読と系統間の遺伝的変異, 井川 武,松波雅俊,今村美菜子,鈴木誠,鈴木菜花,柏木昭彦,柏木啓子,越智陽城,前田士郎,荻野 肇, 第42回日本分子生物学会年会特別シンポジウム「NBRPが支える生命科学研究最前線:第4期中間年度成果報告会」, 2019年12月05日, 通常, 日本語, マリンメッセ福岡,福岡市
  30. ネッタイツメガエルを用いた遺伝学・ゲノム科学的 リソース基盤の形成とその活用, 井川 武,鈴木 誠,柏木昭彦,柏木啓子,古野伸明,鈴木菜花,田澤 一朗,高瀬 稔,三浦 郁夫,鈴木 厚,花田秀樹,中島圭介,彦坂 暁,越智陽城,加藤尚志,森 司,荻野 肇, 第42回日本分子生物学会年会, 2019年12月03日, 通常, 日本語, マリンメッセ福岡,福岡市
  31. Generation of Xenopus tropicalis inbred strains and their genome polymorphism data by NBRP in Japan, Igawa T., Suzuki M., Suzuki N., Kashiwagi A., Kashiwagi K., Ochi H., Ogino H., Xenopus Resources and Emerging Technology Meeting, 2019年10月13日, 招待, 英語, Woods Hole, USA
  32. ネッタイツメガエルを用いた発生遺伝学およびゲノム進化学研究, 荻野 肇,井川 武,柏木昭彦,柏木啓子,田内幹大,岩田 唯,越智陽城,鈴木菜花,田澤一朗,鈴木 誠, 日本動物学会第90回大会シンポジウム「第38回胚誘導と形態形成・第28回イモリ・ネットワーク共催 新しい両生類研究への誘い」, 2019年09月13日, 招待, 日本語, 大阪市立大学,大阪市
  33. 「ツメガエル」ってどんなカエル?, 鈴木菜花,鈴木 誠,井川 武,柏木啓子,柏木昭彦,荻野 肇, 日本動物学会第90回大会「動物学ひろば」, 2019年09月13日, 通常, 日本語, 大阪市立大学,大阪市
  34. ネッタイツメガエル近交系4系統のゲノム解読と系統間の遺伝的変異, 井川 武,松波雅俊,今村美菜子,鈴木 誠,鈴木 菜花,柏木 昭彦,柏木 啓子,越智陽城,前田士郎,荻野 肇, 第13回日本ツメガエル研究集会, 2019年09月09日, 通常, 日本語, 関西セミナーハウス・修学院きらら山荘,京都市
  35. 異なる進化系譜における倍加遺伝子の収斂進化, 田内幹大, 井川 武, 鈴木 誠, 鈴木菜花, 荻野 肇, 第13回日本ツメガエル研究集会, 2019年09月09日, 通常, 日本語, 関西セミナーハウス・修学院きらら山荘,京都市
  36. 両生類研究センターにおけるトランスジェニックツメガエルの開発と収集, 鈴木 誠, 井川 武, 鈴木 菜花, 越智陽城, 荻野 肇, 第13回日本ツメガエル研究集会, 2019年09月09日, 通常, 日本語, 関西セミナーハウス・修学院きらら山荘,京都市
  37. The 4th National BioResource Project of Xenopus tropicalis, Igawa, T., Kashiwagi, A., Kashiwagi, K., Suzuki, N., Suzuki, M., Tazawa, I., Furuno, N., Ochi, H., Kato, T., Mori, T., Ogino, H., 第52回日本発生生物学会大会, 2019年05月16日, 通常, 英語, 大阪国際交流センター,大阪市
  38. 脳の発生からみる上皮組織の折りたたみと管形成の力学制御, 鈴木誠, 第41回日本バイオレオロジー学会年会, 2018年06月16日, 招待, 日本語, 名古屋大学
  39. Mechanical regulation of folding and tubulogenesis of Xenopus neural plate, Suzuki, M., Inoue, Y., Ueno, N., 第70回日本細胞生物学会・第51回日本発生生物学会合同大会, 2018年06月07日, 招待, 英語, タワーホール船堀
  40. 動的なカルシウムシグナルによる頂端収縮と神経管閉鎖の制御, 鈴木誠, 佐藤昌直, 小山宏史, 上野直人, 第27回日本数理生物学会年会, 2017年10月07日, 招待, 日本語, 北海道大学
  41. Distinct intracellular calcium ion dynamics regulate apical constriction and differentially contribute to neural tube closure, Suzuki, M., Ueno, N., Joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology & the 87th Meeting of the ZSJ, 2016年11月15日, 招待, 英語
  42. 上皮性器官の形態形成を支える細胞と細胞骨格の動態の制御, 鈴木誠, 生物物理若手の会 第53回夏の学校, 2013年09月08日, 招待, 日本語, 伊豆の国, 静岡
  43. The role of intracellular calcium signaling in apical constriction during Xenopus neural tube closure, Suzuki, M., Hara, Y., Sato. M., Nagai, T., Campbell, R.E., Ueno, N., 第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会, 2012年05月30日, 招待, 英語, 神戸国際会議場
  44. 神経管の形成における細胞の伸長と細胞骨格によるその制御機構, 鈴木誠, 進学術領域研究「三次元構造を再構築する再生原理の解明」トレーニングコース, 2011年03月10日, 招待, 日本語, 岡崎
  45. Regulation of microtubule organization by xMID is essential for maintaining tissue integrity in Xenopus neural tube closure, Suzuki, M., Hara, Y., Yamamoto, T.S., Takagi, C., Ueno, N., 16th international society of developmental biologists congress, 2009年09月08日, 招待, 英語, Edinburgh, UK

受賞

  1. 2018年12月, 第41回日本分子生物学会年会特別企画 先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)イメージコンテスト 光学顕微鏡画像部門グランプリ, 脳を形づくる細胞の中の微小管
  2. 2018年07月, 第7回自然科学研究機構若手研究者賞, 神経管をモデルとした上皮組織の折りたたみと管形成の力学制御に関する研究
  3. 2013年07月, 8th European Zebrafish Meeting ベストポスター賞, Periodic contraction of actomyosin network during convergence movements in zebrafish neurulation
  4. 2007年, 日本学生支援機構大学院第一種奨学金の全額免除の認定

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 近交系ネッタイツメガエルを利用した従順性に関わる遺伝的基盤の解析, 2022年, 2024年
  2. 難治性疾患実用化研究事業, J-RDMM:モデル生物コーディネーティングネットワークによる希少・未診断疾患メカニズム解析, 2021年04月01日, 2022年03月31日
  3. 難治性疾患実用化研究事業, J-RDMM:モデル生物コーディネーティングネットワークによる希少・未診断疾患メカニズム解析, 2021年01月18日, 2022年03月31日
  4. 基礎生物学研究所 共同利用研究, コンピューター断層撮影法によるネッタイツメガエル近交系の3D表現型解析, 2019年09月, 2021年03月
  5. 日本学術振興会学術研究助成基金補助金 挑戦的研究(萌芽), 先天異常を引き起こす母体の加齢効果を小型魚類でモデル化する, 2018年06月, 2021年03月
  6. 基礎生物学研究所若手研究者支援研究費助成 第一位, 神経管をモデルとした上皮組織の折りたたみと管形成の力学制御に関する研究, 2017年
  7. 日本学術振興会学術研究助成基金補助金 基盤研究(C)特設分野, 細胞内外の小分子による上皮性管構造の構築原理の解明, 2015年07月, 2018年03月
  8. 文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型), 組織の折りたたみと管形成の力学制御-神経管形成をモデルとして-, 2015年06月, 2020年03月
  9. 日本学術振興会学術研究助成基金補助金 基盤研究(C), 収斂運動を効率化する周期性を持った細胞動態の分子基盤, 2015年04月, 2019年03月
  10. 日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(B), 集団的細胞運動における細胞ダイナミクス, 2015年04月, 2018年03月
  11. 文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型), 初期神経系の形成における非筋型ミオシンのダイナミクスと意義, 2013年04月, 2015年03月
  12. 日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(B), 形態形成における低分子量ケミカルシグナルの意義解明, 2012年04月, 2015年03月
  13. 文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型), 神経形成における集団的細胞運動を支える非筋型ミオシンのダイナミクスと機能, 2011年04月, 2013年03月
  14. 日本学術振興会学術研究助成基金補助金 若手研究(B), 生体内上皮構造の形成に必須なセカンドメッセンジャーコード, 2011年04月, 2014年03月
  15. 総合研究大学院大学学融合研究事業 若手研究者支援, 生体内上皮構造の細胞学的解析とセカンドメッセンジャーシグナル, 2010年
  16. 財団法人日本科学協会 海外発表促進助成金, 2009年
  17. 日本学術振興会科学研究費補助金 若手研究(スタートアップ), 上皮性形態形成に必須な微小管の機能とその調節機構, 2009年08月, 2011年03月
  18. 日本学術振興会科学研究費補助金 特別研究員奨励費, 胚発生に必須な細胞極性の確立に関わる細胞内輸送機構の解明, 2007年04月, 2009年03月
  19. 財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成, トランスジェニック技術を利用した四肢再生の初期過程を支配する分子機構の解析, 2006年04月, 2007年03月

社会活動

委員会等委員歴

  1. 課題管理協力者, 2022年04月, 2027年03月, 文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクト ツメガエル・イモリ
  2. Guest Editor, 2020年08月, 2023年09月, Development, Growth & Differentiation, the official journal of the Japanese Society of Developmental Biologists
  3. Review Editor, 2020年07月, 2024年03月, Frontiers in Cell and Developmental Biology - Morphogenesis and Patterning
  4. 世話人会拡大会議委員, 2019年09月, 2024年03月, 日本ツメガエル研究会
  5. 課題管理協力者, 2019年04月, 2022年03月, 文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクト ネッタイツメガエル
  6. 秋季シンポジウム2018プログラム委員, 2018年04月, 2018年11月, 日本発生生物学会
  7. 専門調査員, 2014年04月, 2016年03月, 文部科学省科学技術政策研究所科学技術動向研究センター

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. 第44回日本分子生物学会年会, ネッタイツメガエルの遺伝学・ゲノム科学的リソース基盤の形成とその活用(ポスター展示), 2021年/12月/01日, 2021年/12月/03日, 横浜, 講師, 施設一般公開, 研究者
  2. 広島大学公開講座/高大連携公開講座「いろいろな両生類のおもしろくて多様な研究とその最前線」, 両生類を用いた発生研究の新しい展開, 2021年/10月/30日, 広島大学, 講師, 社会人・一般
  3. Amphibian University 夏休み特別授業, 体づくりと細胞のかたち, 2021年/08月/05日, オンライン, 講師, サイエンスカフェ
  4. プレスネット, 体の形がどうできるのかを解明 - ヒト疾患の治療の糸口に, プレスネット, 2021年/07月/29日, インタビュイー
  5. カエルとイモリの学校, 2021年/03月/29日, 2021年/03月/31日, 広島大学,広島県東広島市, 講師, セミナー・ワークショップ, 大学生
  6. 科学体験ブース, 卵からどうやって大人になるの?, 大隅基礎科学財団, 第4回小中高生と最先端研究者とのふれあいの集い, 2021年/03月/27日, 広島市, 講師, 小学生
  7. 第43回日本分子生物学会年会, ネッタイツメガエルを用いた遺伝学・ゲノム科学的 リソース基盤の形成とその活用(バイオリソース展示), 2020年/12月/02日, 2020年/12月/04日
  8. 両生類研究センター特別セミナー, 進化的に保存された再生エンハンサーの活性化メカニズム, 2020年/11月/17日, 広島大学, 企画, セミナー・ワークショップ, 大学院生
  9. カエルとイモリの学校, 2020年/02月/26日, 2020年/02月/28日, 広島大学,広島県東広島市, 講師, セミナー・ワークショップ, 大学生
  10. 実験技術講習会, 日本医療研究開発機構ナショナルバイオリソースプロジェクト・ネッタイツメガエル, 2019年/09月/17日, 2019年/09月/20日, 広島大学,広島県東広島市, 講師, セミナー・ワークショップ, 研究者
  11. 親子deカエル, 認定こども園さざなみの森, 2019年/06月/01日, 講師, サイエンスカフェ, 幼稚園以下
  12. 理科講演会, カエルから明らかにする 脳の形づくりの研究, 2018年/12月/04日, 愛知産業大学三河中学校・高等学校, 講師, 出前授業, 高校生
  13. 若手研究者によるRising Sun VII, 動物の形づくりで活躍する細胞のダイナミックな動き, 自然科学研究機構, 2018年/06月/03日, 日本科学未来館, 講師, 講演会, 社会人・一般
  14. 東海大学付属高輪台高等学校の生徒を対象とした講演, アフリカツメガエル胚を用いた研究の紹介―脳のかたち作りを例に―, 2015年/07月/21日, 基礎生物学研究所, 講師, 講演会, 高校生
  15. 岡崎地区高校生物教諭を対象とした両生類胚操作実験実習, アフリカツメガエル胚のオーガナイザー移植実験, 2011年/12月/24日, 2011年/12月/25日, 基礎生物学研究所, 講師, 教育関係者
  16. 愛知県立岡崎高等学校・岡崎北高等学校合同 両生類胚操作実習, アフリカツメガエル胚の顕微注入と微細操作, 2011年/01月/05日, 2011年/01月/06日, 基礎生物学研究所, 講師, 講演会, 高校生
  17. 基礎生物学研究所一般公開, 体験!生き物研究空間, 2010年/10月/02日, 基礎生物学研究所, 運営参加・支援, 施設一般公開, 社会人・一般
  18. 中部地区高校生物教員研修 両生類胚操作実習, アフリカツメガエル胚の顕微注入と微細操作, 2009年/12月/25日, 2009年/12月/26日, 基礎生物学研究所, 講師, 講演会, 教育関係者
  19. 愛知県立岡崎高等学校スーパーサイエンスハイスクール 両生類胚操作実習, アフリカツメガエル胚の観察と微細操作, 2008年/12月/25日, 2008年/12月/26日, 基礎生物学研究所, 講師, 講演会, 高校生

学術雑誌論文査読歴

  1. 2022年, Developmental Dynamics, 査読者, 1
  2. 2022年, Development, Growth & Differentiation, 査読者, 2
  3. 2021年, Developmental Dynamics, 査読者, 1
  4. 2021年, Journal of Visualized Experiments, 査読者, 1
  5. 2021年, Development, Growth & Differentiation, 査読者, 1
  6. 2020年, Frontiers in Cell and Developmental Biology, 査読者, 1
  7. 2019年, Developmental Dynamics, 査読者, 1
  8. 2018年, Zoological Science, 査読者, 1
  9. 2017年, Development, Growth & Differentiation, 査読者, 1
  10. 2017年, Developmental Dynamics, 査読者, 1
  11. 2015年, Developmental Dynamics, 査読者, 1
  12. 2014年, Development, Growth & Differentiation, 査読者, 1
  13. 2013年, Development, 査読者, 1
  14. 2012年, Development, Growth & Differentiation, 査読者, 2