清水 則雄NORIO SHIMIZU

Last Updated :2024/04/03

所属・職名
総合博物館 准教授
ホームページ
メールアドレス
museumhiroshima-u.ac.jp
その他連絡先
739-8524 広島県東広島市鏡山1-1-1 教育学研究科L棟広島大学総合博物館
TEL:082-424-4212 FAX:082-424-4263
自己紹介
 学生時代は鹿児島県口永良部島をフィールドに陸に上がった魚ヨダレカケの生活史を7年間研究。NHK科学番組生きもの地球紀行、TBSライブどうぶつ奇想天外!、NHK科学番組ダーウィンが来た等に撮影協力・出演。鹿児島県の吐噶喇列島や瀬戸内海での浅海魚類相調査のほか、準絶滅危惧種トビハゼの生態・分布に関する研究も行っています。  2011年より国の特別天然記念物オオサンショウウオの保全に資する生態学的研究を地域と自治体と連携しながら実施しています。  特にオオサンショウウオなどの地域資源を「展示物」と見立て地域全体を博物館と考える「東広島(賀茂台地)エコミュージアム構想」を推進し地域の活性化と地域資源の保全の両立を目標としています。  小さくてもキラリと光る博物館を目指して頑張っています。学芸員を目指す若者の来訪を歓迎します。

基本情報

主な職歴

  • 2017年04月01日, 広島大学, 総合博物館, 准教授
  • 2010年04月01日, 2017年03月31日, 広島大学, 総合博物館, 助教
  • 2006年04月20日, 2010年03月31日, 広島大学, 総合博物館, 学芸職員

学歴

  • 広島大学, 生物圏科学研究科, 日本, 2002年04月, 2006年03月
  • 広島大学, 生物圏科学研究科, 日本, 1999年04月, 2001年03月

学位

  • 博士(農学) (広島大学)
  • 修士(学術) (広島大学)

研究分野

  • 複合領域 / 文化財科学・博物館学 / 文化財科学・博物館学

研究キーワード

  • オオサンショウウオ
  • 天然記念物
  • 絶滅危惧
  • 両生魚類
  • ヨダレカケ
  • 陸上産卵魚
  • 魚類相
  • 潜水調査
  • ラインセンサス
  • 干潟

所属学会

  • 日本魚類学会, 1999年09月
  • 魚類生態研究会, 1999年04月
  • 日本動物行動学会, 2000年04月
  • 全日本博物館学会, 2010年04月
  • 日本ミュージアムマネイジメント学会, 2010年04月
  • 日本オオサンショウウオの会, 2011年04月
  • 日本生態学会, 2016年10月

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 教養教育, 集中, 展開ゼミ(動物考古学入門A)
  2. 2024年, 教養教育, 集中, 展開ゼミ(動物考古学入門B)
  3. 2024年, 教養教育, 1ターム, 東広島キャンパスの自然環境管理
  4. 2024年, 学部専門, 2ターム, 博物館資料保存論
  5. 2024年, 学部専門, 3ターム, 博物館展示論
  6. 2024年, 学部専門, 集中, 博物館実習1(学内実習)【特定プログラム登録者対象】
  7. 2024年, 学部専門, 集中, 博物館実習1(学内実習)【大学院生・編入学生対象】
  8. 2024年, 学部専門, 集中, 博物館実習2(館園実習)【特定プログラム登録者対象】
  9. 2024年, 学部専門, 集中, 博物館実習2(館園実習)【大学院生・編入学生対象】
  10. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 博物館論(自然系)
  11. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 特別研究(2024年4月博士課程前期入学生用)

教育に関する受賞

  • 2020年05月25日, AmazonPODの個人出版大賞|ネクパブPODアワード2020 グランプリ, 株式会社インプレスR&D, オオサンショウウオと暮らすための50のこと
  • 2016年02月13日, 環境省主催「こどもホタレンジャー2015」環境大臣賞(最優秀賞), 環境省, 豊栄町ふるさと大好き探検隊~里山のたからものを守る~
  • 2013年03月25日, 平成24年度東広島市地域課題懸賞論文最優秀賞, 学園都市づくり交流会議(東広島市), 東広島市豊栄町に生息する国の特別天然記念物オオサンショウウオの保全に向けた実践的研究
  • 2012年11月19日, 第2回広島大学My Best 授業紹介コンテスト優秀賞, 広島大学

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. 広島大学東広島キャンパスの植栽樹木, 広島大学総合博物館研究報告, 14巻, pp. 75-92, 20221224
  2. Highly rapid and diverse sex chromosome evolution in the Odorrana frog species complex, DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION, 64巻, 6号, pp. 279-289, 202208
  3. Seasonal Changes in Breeding Characters of Two Syntopic Onychodactylus Salamanders with Special Reference to Differentiation in Their Breeding Seasons, Current Herpetology, 41巻, 2号, pp. 196-204, 202208
  4. ハコネサンショウウオ類の黒爪と黒色小突起について, 比婆科学, 274号, pp. 13-17, 20220107
  5. ONYCHODACTYLUS JAPONICUS (Japanese Clawed Salamander). POLYMELIA., Herpetological Review, 52巻, 4号, pp. 818-819, 202108
  6. 東広島市におけるコガタノゲンゴロウ Cybister tripunctatus lateralis (Fabricius, 1798)の飛来地と定着に関する一考察, 広島大学総合博物館研究報告, 13号, pp. 117-122, 2021
  7. 東広島市におけるエコミュージアム見学ツアーの需要, 広島大学総合博物館研究報告, 12号, pp. 101-108, 2020
  8. ダム上流の湿地を流れる小河川に生息するオオサンショウウオ個体群-小型個体群と野外における幼生の成長に関する考察-, 広島大学総合博物館研究報告, 12巻, pp. 1-18, 2020
  9. 瀬戸内海を中心とした西南日本に生息する トビハゼの遺伝的多様性と分化, 水生動物, 8巻, 3号, pp. 1-12, 2020
  10. 広島大学における学芸員資格取得特定プログラム新課程の実施と課題, 広島大学総合博物館研究報告, 11号, pp. 25-38, 2019
  11. 賀茂台地エコミュージアムとオオサンショウウオの保護活動, エコミュージアム研究, 24号, pp. 25-30, 2019
  12. 広島大学東広島キャンパスの哺乳類相, 広島大学総合博物館研究報告, 10号, pp. 121-127, 20181225
  13. 離散後のオオサンショウウオの幼生が利用している落ち葉について, 広島大学総合博物館研究報告, 10巻, pp. 91-102, 20181225
  14. Age determination by skeletochronology of the Japanese giant salamander Andrias japonicus (Amphibia, Urodela), Bulletin of the Hiroshima University Museum, 9号, pp. 41-47, 201712
  15. 口永良部島からのシロマダラの初記録, Akamata, 27巻, pp. 38-40, 20171218
  16. 糞分析を用いたオオサンショウウオ幼生の食性に関する研究, 広島大学総合博物館研究報告, 9号, pp. 23-32, 201712
  17. 広島県の主要産地(江田島市、竹原市)における絶滅危惧種カブトガニの生息状況, 日本ベントス学会誌, 72巻, pp. 16-26, 20170322
  18. 保育におけるデータベース活用の可能性―附属幼稚園の実践・研究成果を地域で活用するモデルの構築を目指して―, 広島大学 学部・附属学校共同研究機構研究紀要, 45号, pp. 1-10, 201703
  19. Cutaneous microbiota of the Japanese giant salamander (Andrias japonicus), a representative of an ancient amphibian clade, Hydrobiologia, 20170308
  20. 広島大学東広島キャンパスの両生類相 ― 外来生物の現状とその影響 ―, 広島大学総合博物館研究報告, 8号, pp. 17-29, 20161225
  21. 瀬戸内海広島湾のアサリ漁場の干潟における大型クロダイ Acanthopagrus schlegelii(タイ科)の出現の季節変化, 広島大学総合博物館研究報告, 8号, pp. 31-37, 20161225
  22. Composition of the Cutaneous Bacterial Community in Japanese Amphibians: Effects of Captivity, Host Species, and Body Region, Microbial Ecology, 71巻, (4)号, pp. 789-1030, 20160525
  23. アメリカザリガニ移入後の生息地のアカハライモリの状態, 爬虫両棲類学会報, 2015(2)巻, pp. 96-107, 201512
  24. 原爆を乗り越えて:森喬以の浮遊性カイアシ類モノグラフ亜鉛凸版の奇跡的な再発見, 日本プランクトン 学会報, 62巻, 2号, pp. 123-128, 20150908
  25. 広島大学総合博物館に収蔵された魚類標本:1909-2013年, 広島大学総合博物館研究報告, 6号, pp. 71-99, 20141225
  26. 瀬戸内海周防灘中津干潟における絶滅危惧種アオギスSillago parvisquamis(キス科)の最新の生息状況(2011-2013年), 広島大学総合博物館研究報告, 6号, pp. 31-39, 20141225
  27. 広島湾江田島沖のカキ養殖筏の垂下構造中にみられた魚類., 生物圏科学, 52号, pp. 25-33, 20131201
  28. 地球温暖化と南日本各地における魚類相の比較, 千葉県生物多様性センター研究報告, 5号, pp. 21-29, 20131201
  29. 瀬戸内海山口湾における絶滅危惧種アオギスSillago parvisquamis(キス科)の標本に基づく生息と産卵の確認., 広島大学総合博物館研究報告, 5号, pp. 5-21, 20131201
  30. ★, 東広島市豊栄町に生息する国の特別天然記念物オオサンショウウオの保全に向けた実践的研究., 広島大学総合博物館研究報告, 5号, pp. 29-38, 20131201
  31. Structures and immunolocalization of Na+, K+-ATPase, Na+/H+ exchanger 3 and vacuolar-type H+-ATPase in the gills of blennies (Teleostei: Blenniidae) inhabiting rocky intertidal areas, JOURNAL OF FISH BIOLOGY, 80巻, 6号, pp. 2236-2252, 201205
  32. 瀬戸内海中央部で発見された腕足類2種について, 広島大学総合博物館研究報告, 4巻, pp. 43-48, 20121201
  33. 瀬戸内海で採集されたアルビノのクサフグTakifugu niphobles(フグ科), 広島大学総合博物館研究報告, 4巻, pp. 13-21, 20121201
  34. ★, 陸上産卵魚ヨダレカケの卵の微細構造, 魚類学雑誌, 58巻, 1号, pp. 75-79, 20110401
  35. 広島大学総合博物館に収蔵された地質学関係資料― 広島城郷土舘(広島市)に展示されていた化石・岩石・鉱物標本 ―, 広島大学総合博物館研究報告, 3巻, pp. 103-111, 20111201
  36. 準絶滅危惧ハゼ科トビハゼPeriophthalmus modestus の広島県における現状, 広島大学総合博物館研究報告, 3巻, pp. 97-102, 20111201
  37. 大学キャンパスの昆虫相-広島大学東広島キャンパス-., 昆虫と自然, 45巻, (9)号, pp. 22-24, 2010
  38. 瀬戸内海安芸灘の浅海魚類相― ホシササノハベラとホシノハゼの分布に注目して ―, 生物圏科学, 49巻, pp. 7-20, 20101101
  39. 瀬戸内海初記録のババガレイMicrostomus achne(カレイ科), 広島大学総合博物館研究報告, 2巻, pp. 53-56, 20101201
  40. ★, 潜水センサスを用いた瀬戸内海倉橋島における浅海魚類相― 出現魚種の季節的消長 ―, 広島大学総合博物館研究報告, 2巻, pp. 43-52, 20101201
  41. 瀬戸内海大崎上島沿岸域より採集された熱帯・暖海性魚類ソウシハギAluterus scriptus(カワハギ科 Monacanthidae):来遊背景の一考察」, 広島大学総合博物館研究報告, 1巻, pp. 85-89., 20090301
  42. トカラ列島口之島,中之島,平島,小宝島における浅海魚類相2002-2007年の潜水センサス調査., 生物圏科学, 48巻, pp. 19-35., 20090301
  43. 瀬戸内海大崎上島沿岸域より採集された造礁サンゴの1種キクメイシモドキ Oulastrea crispata(キクメイシ科 Faviidae), J. Grad. Sch. Biosp. Sci. Hiroshima Univ., 46巻, pp. 1-4., 20070301
  44. 陸上産卵魚ヨダレカケの生活史戦略に関する研究, 広島大学生物圏科学研究科博士論文, pp. 109pp., 20060301
  45. ★, Terrestrial reproduction by the air-breathing fish Andamia tetradactyla (Pisces; Blenniidae) on supralittoral reefs, JOURNAL OF ZOOLOGY(London), 269巻, 3号, pp. 357-364, 200607
  46. Fish fauna at reefs of the northern Tokara Islands, southern Japan, J. Grad. Sch. Biosp. Sci. Hiroshima Univ., 44巻, pp. 1-14., 20050301
  47. Diets of 25 species (13 families) of fishes at Kuchierabu-jima Island, J. Grad. Sch. Biosp. Sci. Hiroshima Univ., 44巻, pp. 15-24, 20050301

著書等出版物

  1. 2022年04月15日, ハチの干潟の生きものたちー広島県竹原市に残る瀬戸内海の原風景ー, NextPublishing Authors Press, 2022年, 04, 単行本(一般書), 分担執筆, 978-4-8020-8258-7, 165
  2. 2022年04月18日, 広島大学東広島キャンパスの自然観察, 自然観察図鑑, NextPublishing Authors Press, 2022年, 事典・辞書, 共編著, 978-4802092418, 137
  3. 2021年08月01日, 日本のいきものビジュアルガイド はっけん! オオサンショウウオ, オオサンショウウオ, 緑書房, 2021年, 8, 単行本(一般書), 分担執筆, 9787-4-89531-751-1, 158
  4. 2020年03月01日, 岩国市オオサンショウウオ調査報告書, 岩国市教育委員会, 2020年, 03, 調査報告書, 分担執筆
  5. 2020年, 永遠に残したい曽根干潟-世界的に貴重な野鳥と生きた化石カブトガニの楽園-, NextPublishing, 2020年, 7, 事典・辞書, 共編著, 日本語, 大塚 攻, 向井宏, 清野聡子, 林修, 高橋俊吾, 清水則雄, 足立賢太, 近藤裕介, 4802098936, 110, 110
  6. 2019年04月01日, オオサンショウウオと暮らすための50のこと, オオサンショウウオ、保全, NEXT PUBLISHING, 2019年, 04, 教科書, 共著, 日本語, 清水則雄・山崎大海, 126
  7. 2018年10月11日, 日本魚類学会設立50周年記念刊行『魚類学の百科事典』, 丸善出版, 2018年, 10, 事典・辞書, 日本語, 日本魚類学会編, 978-4-621-30317-7, 778
  8. 2018年09月01日, 広島大学総合博物館自己点検・外部評価報告書 平成23-平成28年度, 2018年, 09, 調査報告書, 共編著, 日本語, 清水則雄・佐藤大規・石丸恵理子・藤野次史・淺野敏久, 295
  9. 2018年08月, 雑誌『理科教室』, 巻頭口絵 里山のたからもの 国の特別天然記念物オオサンショウウオ, 本の泉社, 2018年, 08, 教科書, 単著, 日本語, 清水則雄, 2187-0756, 96, 2-7
  10. 2018年05月28日, 瀬戸内海流域の水環境ー里水ー, 吉備人出版, 2018年, 5, 教科書, 共著, 日本語, 小野寺真一・斎藤光代・北岡豪一編著 ほか, 978-4-86069-463-0 C0040, 266, 132-134,249-251
  11. 2018年03月30日, 広島大学東広島市キャンパスのサクラ, ラクスル, 2018年, 03, その他, 編著, 池田秀雄・山口富美夫・坪田博美・清水則雄・塩路恒生・山口信雄・池田誠慈・中坪孝之・青山恵子, 47
  12. 2017年03月01日, 東広島市文化財基礎調査報告第15集『東広島市豊栄町における特別天然記念物オオサンショウウオ調査報告書〜基礎生態調査と普及活動における地域・大学・自治体との協働〜』, 東広島市教育委員会, 2017年, 03, 調査報告書, 単著, 日本語, 清水則雄, 154
  13. 2016年12月15日, カブトガニをみんなで守ろう−「共生」こそが人類存亡のキーワード−, 2016年, その他, 編著, 日本語, 大塚 攻(著)・清水則雄(編), 14, 14
  14. 2015年03月31日, オオサンショウウオがいるらしい, オオサンショウウオ、環境教育, 東広島市教育委員会, 2015年, 3, その他, 監修, Japanese, 山崎大海、清水則雄, 28, 30
  15. 2015年11月30日, 広島大学所蔵標本・資料1, 広島大学総合博物館, 2015年, 11, その他, 編著, 日本語, 清水則雄、佐藤大規, 70, 70
  16. 2013年03月, 生態学ー個体から生態系へ[原著第4版](共訳), 翻訳, 京都大学学術出版会, 2013年, 03, 共訳, 9784876985791, 987
  17. 2012年12月25日, 広島大学総合博物館自己点検・外部評価報告書 平成18-22年度, 2012年, 調査報告書, 共編著, 日本語, 清水則雄・岡橋秀典編, 195, 195
  18. 2012年03月, 安芸津町史ー通史編, 市町村史, 東広島市教育委員会, 2012年, 03, 共編著, 1000
  19. 2021年09月01日, 広島市安佐動物公園50周年記念 オオサンショウウオを知る守るそして共に, 公益財団法人広島市みどり生きもの協会, その他, 分担執筆, 978-4-9907002-4-9

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. シンポジウム「県央地域の現在(いま)と未来」 基調講演:「県央地域の活性化について」 テーマ1:「地域・自治体・大学が協働したオオサンショウウオの保護活動とエコミュージアムの可能性」 テーマ2.:「県央に自然史博物館がやってくる‼展からみた県央地域の活性化」, 髙垣 廣德(東広島市長) 清水 則雄(広島大学総合博物館准教授) 中坪 孝之(広島大学総合博物館長), 県央に自然史博物館がやってくる!?展成果報告会, 2023年02月05日, 通常, 日本語, 東広島市・広島大学, 東広島市豊栄生涯学習センター大ホール
  2. オオサンショウウオの保護活動とエコミュージアムの可能性, 清水則雄, 日本の動物と観光学会ウェビナー, 2023年01月19日, 招待, 日本語, 日本の動物と観光学会, オンライン
  3. 広島における交雑問題について, 清水則雄, 池田誠慈,三浦郁夫,田口勇輝,阿部勝彦,桑原一司, 第 8 回安佐動物公園オオサンショウウオ共同研究シンポジウム, 2022年10月16日, 通常, 日本語, 広島市安佐動物公園, 広島市
  4. 東広島市におけるオオサンショウウオの保護活動について ~一時保護施設オオサンショウウオの宿を事例として~, 池田誠慈・爲平邦彦・浅井裕行・横田昌英・賀茂北高校科学研究部・東広島市教育委員会・桑原一司・清水則雄, .第 17 回日本オオサンショウウオの会・朝来大会, 2022年06月18日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 兵庫県朝来 市生野マインホール
  5. .地域と大学が連携した広島県湯来町におけるオオサンショウウオの基礎生態調査と環境保護活動., 佐藤亮太・中西健介・池内明香・谷 聖太郎・桑原一司・田口勇輝・池田誠慈・三浦郁夫・清水則雄, 第 17 回日本オオサンショウウオの会・朝来大会, 2022年06月18日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 兵庫県朝来市生野マインホール
  6. エコミュージアムにおけるリアルとデジタル ―広島大学総合博物館の試みから―, 淺野敏久・清水則雄(広島大)・菊地直樹(金沢大), 人文地理学会, 2021年11月20日, 通常, 日本語, 人文地理学会, オンライン
  7. 東広島市におけるオオサンショウウオの保護活動について ~一時保護施設オオサンショウウオの宿を事例として~., 池田誠慈・爲平邦彦・浅井裕行・横田昌英・賀茂北高校科学研究部・東広島市教育委員会・桑原一司・清水則雄., 第17回日本オオサンショウウオの会・朝来大会, 2022年06月18日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 兵庫県朝来市生野マインホール
  8. 地域と大学が連携した広島県湯来町におけるオオサンショウウオの基礎生態調査と環境保護活動., 佐藤亮太・中西健介・池内明香・谷 聖太郎・桑原一司・田口勇輝・池田誠慈・三浦郁夫・清水則雄., 第17回日本オオサンショウウオの会・朝来大会, 2022年06月18日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 兵庫県朝来市生野マインホール
  9. 里山のたからものオオサンショウウオを守ること+オオサンショウウオの宿見学, 清水則雄, 令和2年広島県郷土史研究協議会南部地区豊栄大会, 2020年11月14日, 招待, 日本語, 広島県郷土史研究協議会, 豊栄町乃美地域センター
  10. Conservation and utilization of local heritage by Kamo plateau eco-museum, Higashi-Hiroshima city in Japan, Toshihisa Asano, Norio Shimizu, Taiki Sato, Tsugifumi Fujino, Eriko Ishimaru, International council of museums (ICOM), 2019年09月04日, 通常, 英語, The ICOM KYOTO 2019 Congress Secretariat, KYOTO
  11. THE UNIVERSITY MUSEUM WORKS ON UTILIZATION AND PROSPECTS OF BURIED CULTURAL PROPERTIES ON CAMPUS, E. Ishimaru, N. Shimizu, T. Sato, T. Fujino, T. Asano, International council of museums (ICOM), 2019年09月03日, 通常, 英語, The ICOM KYOTO 2019 Congress Secretariat, KYOTO
  12. 賀茂台地エコミュージアムの推進〜廃校プールを活用したオオサンショウウオ保護公開施設の設置〜, 清水則雄・藤田 慧・佐藤大規・大塚 攻・淺野敏久, 大学博物館等協議会2019年度大会・第14回日本博物科学会, 2019年06月28日, 通常, 日本語, 大学博物館等協議会,日本博物科学会, 秋田大学
  13. 日本列島15大学の連携と埋蔵文化財資料の活用-企画展「大学と埋蔵文化財」を通じて-, 石丸恵利子・佐藤大規・清水則雄・藤野次史・大塚攻・淺野敏久, 大学博物館等協議会2019年度大会・第14回日本博物科学会, 2019年06月28日, 通常, 日本語, 大学博物館等協議会、博物科学会, 秋田大学
  14. 世界に誇るWONDER SEA瀬戸内海の魅力, 清水 則雄, SEA TO SUMMIT, 2019年06月15日, 招待, 日本語, 江田島市,mont-bell, 広島県江田島市沖美町
  15. 西日本豪雨災害の東広島市椋梨川オオサンショウウオ個体群への影響, 清水則雄・土岡健太・桑原一司, 2019年度 生物系(動物・植物・生態)三学会中国四国支部大会 広島大会, 2019年05月12日, 通常, 日本語, 2019年度 生物系三学会中国四国支部大会 広島大会事務局, 東広島市
  16. 賀茂台地エコミュージアムとオオサンショウウオの保護活動, 清水則雄, エコミュージアム研究会, 2019年03月21日, 通常, 日本語, 日本エコミュージアム研究会(JECOMS), 広島県東広島市広島大学
  17. Terrestrial reproduction by the air-breathing fish Andamia tetradactyla (Pisces; Blenniidae) on supralittoral reefs, Norio Shimizu, Brazilian Ichthyology Conference – From River to Sea, EBI2019, 2019年01月30日, 招待, 英語, The Brazilian Ichthyology Society, Belém, Pará, Brazil
  18. 大学キャンパスをフィールドミュージアムに, 清水則雄, 日本ミュージアム・マネジメント学会中四国支部研修会, 2018年10月28日, 招待, 日本語, 日本ミュージアム・マネジメント学会 中四国支部, 岡山県岡山市岡山理科大学
  19. Protection and utilization of the Japanese giant salamander Andrias japonicus in Toyosaka district, Higashi-Hiroshima city, Norio Shimizu and Toshihisa Asano, 公開シンポジウム「流域における水環境保全と持続可能な利用のための連携~里水~」, 2018年06月24日, 招待, 英語, 広島大学陸域環境研究会, 岡山国際交流センター 国際会議場
  20. 「あなたの街の大学博物館・図書館 ~目的と役割、現状と未来~」 大学博物館の目的と役割~地域への貢献~, 清水則雄, 山口県大学ML連携シンポジウム, 2017年12月10日, 招待, 日本語, 山口県大学, 山口県立図書館,山口市
  21. Protection and utilization of the Japanese giant salamander Andrias japonicus in Toyosaka district, Higashi-Hiroshima city., ASANO Toshihisa and SHIMIZU Norio, Asian Wetland Symposium 2017, 2017年11月08日, 通常, 英語, AWS2017 Executive Committee, Saga, Japan
  22. 大学博物館が推進する地域貢献活動の展開〜オオサンショウウオが輝く賀茂台地エコミュージアムの形成をめざして 〜, 清水則雄, 大阪大学21世紀懐徳堂 第2回21世紀懐徳堂シンポジウム「大学ミュージアムの未来~ミュージアムピースを活用した大学の「コトづくり」~」, 2017年10月17日, 招待, 日本語, 大阪大学21世紀懐徳堂, 大阪大学中之島センター,大阪市
  23. シンポジウム「ヒト、カブトガニ、干潟ー海はだれのもの?」, 総合討論 司会 清水則雄(広島大学総合博物館),パネラー 向井宏(元北海道大学),坂口隆(環境省),秀野真理(福岡エコ動物海洋専門学校),林修(日本カブトガニを守る会),原田直宏(日本カブトガニを守る会),小池裕子(九州大学),大塚攻(広島大学),清野聡子(九州大学), 2017年09月24日, 通常, 日本語, 広島大学生物圏科学研究科, 北九州市,北九州市立いのちの旅博物館1階ガイド館
  24. シンボル種オオサンショウウオの草の根型保全活動と地域・自治体・大学の協働, 清水則雄, 日本学術会議主催学術フォーラム 持続可能な社会の実現に向けた草の根活動の振興-IYGU(国際地球理解年)の試み, 2016年12月03日, 招待, 日本語, 日本学術会議, 東京
  25. オオサンショウウオがいるらしい〜東広島の水辺のいきもの〜, 清水則雄, 東広島市中央図書館図書月刊講演会, 2016年10月30日, 通常, 日本語, 東広島市中央図書館, 東広島市
  26. 「特別天然記念物オオサンショウウオの保全活動−地域・大学・自治体の協働−, 清水則雄, 環境省中国環境パートナーシップオフィス〜生物多様性の維持と地域の活性化を実現し、青い地球を残すための広島セミナー〜, 2016年10月19日, 招待, 日本語, 環境省中国環境パートナーシップオフィス, 広島市
  27. 大学博物館が推進する地域貢献活動の展開〜オオサンショウウオが輝く賀茂台地エコミュージアムの形成をめざして 〜, 清水則雄・土岡健太・真野麻紀・佐藤大規・岡橋秀典, 第11回博物科学会, 2016年06月30日, 通常, 日本語, 大学博物館等協議会・博物科学会, 広島大学, プレプリント
  28. 天然記念物オオサンショウウオの保全活動〜地域資源が輝くエコミュージアムを目指して, 清水則雄, 広島大学夕学講座, 2016年05月13日, 通常, 日本語, 広島大学エクステンションセンター, 広島商工会議所ビル
  29. 広島大学総合博物館10年の成果と課題 企画展について, 清水則雄, 広島大学総合博物館10周年記念シンポジウム, 2015年12月01日, 通常, 日本語, 広島大学総合博物館, 広島県東広島市
  30. 里山の天然記念物オオサンショウウオの保護活動 ー地域・大学・自治体による協働〜 , 清水 則雄, 全国エヒメアヤメサミット三原大会シンポジウム「天然記念物と共生するまちづくり」, 2015年04月, 招待, 日本語
  31. オオサンショウウオの保護活動 ー地域・大学・自治体による協働〜 , 清水 則雄, 第30回水郷水都全国会議東広島大会, 2014年12月, 招待, 日本語
  32. 東広島市豊栄町のオオサンショウウオの現状 〜保全に向けた調査と普及啓発活動〜 , 清水 則雄, 第11回日本オオサンショウウオの会全国大会特別講演:東広島市, 2014年09月, 招待, 日本語
  33. 広島大学総合博物館におけるサテライト・ミュージアムの取り組み, 清水 則雄, 公開シンポジウム「ミュージアムとしての大学キャンパス.Ⅱ」主催:科学研究費補助金(基盤研究(B))「大学における『アート・リソース』の活用に関する基礎的研究」筑波大学, 2012年09月, 招待, 日本語
  34. 新しい学芸員養成における大学博物館の役割~広島大学総合博物館の事例~, 清水 則雄, シンポジウム「新しい学芸員養成と大学間連携」主催:九州産業大学, 2011年11月, 招待, 日本語
  35. 広島大学総合博物館におけるエコ・ミュージアムの取組と学生教育, 清水 則雄, 大学博物館から拓く学生教育の未来2,北海道大学教育GPシンポジウム, 2009年12月, 招待, 日本語
  36. 陸に上がった魚, ヨダレカケの繁殖戦略, 清水 則雄, 第5回 Marine Research Instituteシンポジウム, 第1部 Marine Ecophysiology, 2004年03月, 招待, 日本語
  37. 西日本豪雨災害の東広島市椋梨川オオサンショウウオ個体群への影響, 清水則雄・土岡健太・桑原一司, 2019年度 生物系三学会中国四国支部大会 広島大会, 2019年05月12日, 通常, 日本語, 生物系三学会(動物・植物・生態)中国四国支部, 広島県東広島市広島大学
  38. 西日本豪雨災害の東広島市椋梨川オオサンショウウオ個体群への影響, 清水則雄, 第15回日本オオサンショウウオの会, 2018年10月07日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 滋賀県長浜市長浜バイオ大学
  39. 水生昆虫を主としたオオサンショウウオ幼生の食性について., 児玉敦也,中村虎之介(広島大・生物圏),神林千晶(広島大・理),清水則雄(広島大学総合博物館), 第14回日本オオサンショウウオの会 南部町大会, 2017年10月07日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 鳥取県南部町
  40. オオサンショウウオの生息地椋梨川の底生生物., 中村 虎之介(広島大学生物圏科学研究科)・児玉敦也・清水 則雄(広島大学総合博物館), 第14回日本オオサンショウウオの会 南部町大会, 2017年10月07日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 鳥取県南部町.
  41. オオサンショウウオ幼生の生態に迫る!:野外調査と暗視カメラによる解析から., 清水則雄(広島大学)・桑原一司(日本オオサンショウウオの会), 日本動物行動関連学会・研究会合同大会 行動2017(Koudou2017), 2017年09月01日, 通常, 日本語, 行動2017実行委員会, 東京大学駒場キャンパス
  42. 水生昆虫を主としたオオサンショウウオ幼生の食性について., 児玉敦也,中村虎之介(広島大・生物圏),神林千晶(広島大・理), 清水則雄(広島大学総合博物館),河合幸一郎(広島大・生物圏), 第82回日本陸水学会 仙北市田沢湖大会, 2017年09月28日, 通常, 日本語, 日本陸水学会, 田沢湖高原温泉郷 駒ケ岳グランドホテル.
  43. 博物館学生スタッフによるアンモナイトを題材としたミニ企画展とワークショップの実践., 小出美由紀(広島大学大学院総合科学研究科)・手塚寛(広島大学大学院理学研究科)・尾森武尊(広島大学理学部)・谷綺音(広島大学大学院総合科学研究科)・長埜恵実(広島大学文学部)・真野真紀・佐藤大規・清水則雄(広島大学総合博物館),, 第20回大学博物館等協議会・第12回博物科学会, 2017年06月22日, 招待, 日本語, 大学博物館等協議会・博物科学会, 山形大学
  44. 包括的地域再生の社会的評価手法検討のためのワークショップ:東広島市豊栄町におけるオオサンショウウオ保護活動を事例として., 淺野敏久 (広島大),菊地直樹 (総合地球環境学研),清水則雄 (広島大), 日本地理学会2017年春季学術大会, 2017年03月10日, 通常, 日本語, 日本地理学会, 筑波大学
  45. ワイヤータグを用いた幼生の標識手法の検討, 神林千晶・清水則雄, 第13回日本オオサンショウウオの会, 2016年10月01日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 島根県邑南町
  46. オオサンショウウオ幼生の巣穴からの巣立ちとタイミング, 清水則雄, 第13回日本オオサンショウウオの会, 2016年10月01日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 島根県邑南町
  47. 東広島市椋梨川におけるオオサンショウウオ幼生の離散〜他水系への流出について〜, 清水則雄・山崎大海・増田尚哉・中村虎之介・神林千晶・藤本将也・上田進・光宗勝典・三澤はじめ・実藤里奈・土岡健太・佐藤捷徳・岡崎萬治・高松哲男・伊藤 誠・桑原一司, 日本オオサンショウウオの会, 2015年10月03日, 通常, 日本語, 日本オオサンショウウオの会, 三重県宇陀市
  48. 大学の研究力発信と大学博物館ー第7・8回企画展を事例としてー, 佐藤大規・清水則雄・岡橋秀典・橋本知佳, 大学博物館等協議会・第10回博物科学会, 2015年06月26日, 通常, 日本語
  49. Conservation of the Japanese giant salamander Andrias japonicus at Toyosaka, Higashi-Hiroshima, Japan., Norio Shimizu, Hiromi Yamasaki, Chika Hashimoto, Kenta Tsuchioka, Tetsuo Takamatsu, Susumu Ueda, Katsunori Sato, Kanji Kato and Kazushi Kuwabara, International Symposium:Frontiers in Amphibian Biology: Endangered Species Conservation and Genome Editing., 2014年03月28日, 通常, 英語
  50. 源流域における水環境と生態系の関係~オオサンショウウオの保護のために~, 丸山 豊,吉川昌志,大西晃輝,金 広哲,小野寺真一,清水 則雄, 生物地球化学研究会, 2013年11月02日, 通常, 日本語
  51. 東広島市椋梨川におけるオオサンショウウオ幼生の離散, 清水 則雄・山崎大海・山本晃弘・増田尚哉・佐藤心美・今井悠・橋本知佳 ・上田進・新枝幹夫・伊藤友紀子・倉本玲子・畝豪之・光宗勝典・船越雄治・土岡健太・佐藤捷徳・岡崎萬治・高松哲男・伊藤 誠・桑原一司, 第10回日本オオサンショウウオの会, 2013年10月12日, 通常, 日本語
  52. “生きた教材”企画展を活用した博物館実習の成果と課題〜地方自治体と連携した企画展を事例として, 水 則雄・橋本知佳・永田千織・佐藤大規・藤野次史・岡橋秀典, 大学博物館等協議会・第7回博物科学会, 2013年05月30日, 通常, 日本語
  53. Change in an assemblage of subtidal reef fish near a biogeographical zone boundary between warm-temperate water and subtropical water areas., Tatsuru Kadota, Norio Shimizu, Miyuki Tsuboi, Breno Barros, Yoichi Sakai, Hiroaki Hashimoto, Kenji Gushima, International Symposium:Biodiversity in Changing Coastal Waters of Tropical and Subtropical Asia. Amakusa, Japan., 2012年11月30日, 通常, 英語
  54. 東広島市におけるオオサンショウウオの現状〜地域と大学との連携による保全活動をめざして〜, 山崎大海・新野洋平・釜野靖子・佐藤心美・橋本知佳・清水 則雄・土岡健太, 第9回日本オオサンショウウオの会, 2012年09月29日, 通常, 日本語
  55. 大学博物館が推進する地域貢献活動の展開-特別天然記念物オオサンショウウオの保全活動を事例として-, 清水 則雄・土岡健太・橋本知佳・渋谷綾子・岡橋秀典, 大学博物館等協議会・第6回博物科学会, 2012年06月, 通常, 日本語
  56. 準絶滅危惧ハゼ科トビハゼPeriophthalmus modestusの広島県における現状, 清水 則雄・内藤順一・ 大塚 攻・坂井陽一・橋本博明, 第23回 魚類生態研究会, 2012年02月, 通常, 日本語
  57. 広島大学総合博物館における自治体博物館との連携-企画展「豊かな里海・瀬戸内海ものがたり」を通じた成果と課題, 清水 則雄・橋本知佳・岡橋秀典, 大学博物館等協議会・第5回博物科学会, 2010年06月, 通常, 日本語
  58. 口永良部島の魚類相調査−30年間で魚類相はどのように変化したのか?, 門田 立, 坪井 美由紀,清水 則雄,Barros Breno,坂井 陽一,橋本 博明,具島 健二, 第21回 魚類生態研究会, 2010年02月, 通常, 日本語
  59. 生息環境の異なるイソギンポ科3魚種における腎ネフロン構造と細胞膜輸送体の分布., 田中美沙樹,吉澤英樹,清水則雄,今野紀文,松田恒平,内山実, 第80回日本動物学会年会,静岡,2009年9月., 2009年09月, 通常, 日本語
  60. イソギンポ科3魚種における鰓の構造ならびにイオン輸送体の分布, 小宮山牧子,吉澤英樹,清水則雄,今野紀文,松田恒平,内山実, 第80回日本動物学会年会,静岡,2009年9月., 2009年09月, 通常, 日本語
  61. ナウマンゾウ化石の14C年代とその課題,, 北川博道・瀬戸浩二・高橋啓一・配川武彦・藤川将之・山口勇人・清水則雄・阿部勇治・渡辺克典・安井謙介・楠橋 直・松岡廣繁, 日本古生物学会年会,千葉,2009年6月., 2009年06月, 通常, 日本語
  62. 大学博物館による地域研究の発信~広島大学総合博物館企画展「宮島の魅力」を通して~, 石川菜央・岡橋秀典・清水則雄・橋本知佳, 大学博物館等協議会2009年大会,鹿児島,2009年5月., 2009年05月, 通常, 日本語
  63. 広島大学総合博物館におけるエコミュージアム化の試み―「発見の小径」を事例として, 清水則雄・石川菜央・橋本知佳・岡橋秀典, 大学博物館等協議会2008年大会, 大阪,2008年6月., 2008年06月, 通常, 日本語
  64. 広島大学総合博物館におけるサテライト展示の展開と課題, 岡橋秀典・清水則雄・石川菜央・橋本知佳, 大学博物館等協議会2008年大会, 大阪大学,2008年6月., 2008年06月, 通常, 日本語
  65. 陸上産卵魚ヨダレカケの雄にみられる繁殖戦略, 片岡 朋子・清水 則雄(広大生物圏科学), 第16回 魚類生態研究会, 長崎, 2004年2月., 2004年02月, 通常, 日本語
  66. Male mating tactics of the terrestrial spawning fish Andamia tetradactyla (Blennidae), Tomoko Kataoka, Norio Shimizu, Yoichi Sakai, Hiroaki Hashimoto & Kenji Gushima., ICRS2004 Satellite Meeting "SEX ALLOCATION AND SEXUAL CONFLICT IN CORAL REEF ORGANISMS" Okinawa, July 3, 2004., 2004年06月03日, 通常, 英語
  67. ヨダレカケの繁殖戦略2タイプの成熟雄の繁殖戦略に関する研究」, 片岡 朋子・清水 則雄(広大生物圏科学), 第14回 魚類生態研究会, 鹿児島, 2003年2月., 2003年02月, 通常, 日本語
  68. 陸に上がった魚ヨダレカケの繁殖戦略 ~繁殖生態から精子間競争~, 清水 則雄(広大生物圏科学), 第9回 大阪市立大学理学部動物社会学研究会, 大阪, 2003年3月1日., 2003年03月01日, 通常, 日本語
  69. 陸に上がった魚ヨダレカケの繁殖戦略 ~限られた巣穴資源と精子間競争~, 清水 則雄・坂井 陽一・橋本 博明・具島 健二(広大生物圏科学), 第13回 魚類生態研究会 , 大分, 2002年2月., 2002年02月, 通常, 日本語
  70. 陸に上がった魚ヨダレカケの繁殖戦略 ~限られた巣穴資源と精子間競争~, 清水 則雄・坂井 陽一・橋本 博明・具島 健二(広大生物圏科学), 第20回 日本動物行動学会年会, 京都, 2001年11月., 2001年11月, 通常, 日本語
  71. 陸上産卵魚ヨダレカケの卵の微細構造, 清水 則雄・原 政子(東大海洋研)・橋本 博明・具島 健二(広大生物圏科学), 第34回 日本魚類学会年会, 鹿児島, 2001年10月., 2001年10月, 通常, 日本語
  72. 空気中産卵する魚ヨダレカケ(イソギンポ科)  , 清水 則雄・橋本 博明・具島 健二(広大生物圏科学), 第33回 日本魚類学会年会, 神奈川, 2000年10月., 2000年10月, 通常, 日本語
  73. 干上がった巣穴で卵を守る魚ヨダレカケ(イソギンポ科), 清水 則雄・橋本 博明・具島 健二(広大生物圏科学), 第32回 日本魚類学会年会, 福岡, 1999年10月., 1999年, 通常, 日本語

受賞

  1. 2014年05月21日, 2014年度「西条・山と水の基金」報奨事業 山水賞, 西条・山と水の環境機構理事長

作品・演奏・競技等

  • 広島大学総合博物館第14回企画展「県央に自然史博物館がやってくる!?」第1ゾーン:オオサンショウウオがいるらしい展, 清水則雄, 2022年07月23日, 2022年09月11日, 東広島市豊栄支所多目的ホール, 芸術活動
  • 第11回企画展「大いなる飛翔-鳥の世界から-」, 清水則雄他, 2017年03月, 2017年04月, 広島大学東広島キャンパス学生プラザ多目的ホール, 芸術活動
  • 広島大学総合博物館第7回ふむふむギャラリー 「里山のたからものオオサンショウウオのいま」, 清水則雄他, IYGU(国際地球理解年)日本・地域活動センターのイベントとして2016年度豊栄町ヘソ祭りにおいて、広島大学が地域住民と協働して行ってきた特別天然記念物オオサンショウウオの生態調査および保護活動について紹介し、732名の来場をお迎えした。, 2016年08月06日, 東広島市豊栄町豊栄ふれあいグラウンド(東広島市豊栄町鍛冶屋271), 芸術活動
  • 第10回企画展 総合博物館設立10周年記念企画展part2 「人と自然-今、ネイチャーへ」広島大学東広島キャンパス学生プラザ多目的ホール、来場者数1,025 名, 清水則雄他, 2015年10月, 2015年11月, 東広島市, 芸術活動
  • 第9回企画展 海の博物誌〜エビ・カニの博物画と研究最前線〜, 清水則雄他, 2015年06月, 広島大学東広島キャンパス学士会館レセプションホール, 芸術活動
  • 第8回企画展 学術模型が拓く研究の最前線, 清水則雄他, 2014年10月, 広島大学東広島キャンパス学生プラザ多目的ホール, 芸術活動
  • 第7回企画展 広島大学のチカラ-リサーチ・ユニバーシティーの研究最前線, 清水 則雄他, 2013年11月, 芸術活動
  • 第6回企画展 海フェスタおのみち連携企画展「ワンダーシー・豊かな瀬戸内海」福山市, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数2,612名 会期9日間, 2012年08月, 芸術活動
  • 第6回企画展 海フェスタおのみち連携企画展「ワンダーシー・瀬戸内海の魅力」三原市, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数7,437名 会期17日間, 2012年07月, 芸術活動
  • 第5回企画展 エコの記憶 ものづくりの未来ー地球とともに生きる 東広島市, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数2,400名 会期28日間, 2011年10月, 芸術活動
  • 広島大学出前博物館 in TAKEHARA 『母なる里海 瀬戸内海』~自然と人間生活の共生をめざして~, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数 929名 会期7日間, 2011年07月
  • 第4回企画展 里山のめぐみ~生物多様性を育む世界~ 東広島市, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数2,323名 会期21日間, 2010年10月, 芸術活動
  • 広島大学出前博物館 in FUKUTOMI 『里山・里海の生きものたち』, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数3,531名 8日間, 2009年09月
  • 第3回企画展 豊かな里海・瀬戸内海ものがたり 広島市, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数29,927名 会期39日間, 2009年07月, 芸術活動
  • 広島大学出前博物館 in MIYAJIMA『宮島の魅力』, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数500名 会期1日, 2008年11月
  • 第2回企画展 世界遺産 宮島の魅力―発進!!広大の宮島学― 東広島市, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数1,175名 会期18日間, 2008年07月, 芸術活動
  • 第1回企画展 氷の大陸に挑む―南極観測50年の歩みと広島大学― 東広島市, 清水 則雄他, レフェリー無 地域 来場者数2,943名 会期11日間, 2007年07月, 芸術活動

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費補助金(基盤研究B), 豪雨から天然記念物オオサンショウウオを守れ!消滅を回避させる保全モデルの構築, 2021年, 2025年
  2. 科学研究費補助金(基盤研究C:分担), エコミュージアムによる都市農村交流と地域環境管理の接合に関する実践的研究, 2019年, 2022年
  3. 科学研究費補助金(基盤研究C), 地域と連携したエコミュージアム化の実践的研究:オオサンショウウオの保全に向けて, 2017年, 2020年
  4. 日本海事科学振興財団平成27年度「海の企画展サポート」支援事業, 海の博物誌?エビ・カニの博物画と研究最前線?, 2015年04月01日, 2016年03月31日
  5. 科学研究費助成事業(若手研究(B)), 天然記念物オオサンショウウオの保全に向けて大学博物館が開発する環境教育プログラム, 2014年, 2016年
  6. 広島大学地域連携推進事業タイプB(地域協働型), 東広島市における国の特別天然記念物大サンショウウオの分布調査と教育普及活動, 2012年04月, 2013年03月
  7. 科学研究費助成事業(若手研究(B)), 絶滅危惧種トビハゼの保全に向けて大学博物館が取り組む環境教育プログラム, 2011年, 2012年
  8. 笹川科学研究助成, 財団法人日本科学協会, 南西諸島口永良部島におけるツノダシの繁殖生態の解明について, 2008年
  9. 広島大学地域貢献研究, 大崎上島周辺海域における生息魚類の変化及びその対策について, 2007年04月, 2008年03月
  10. 笹川科学研究助成,財団法人日本科学協会, 陸上産卵魚の繁殖における雄間闘争の解明に関する研究~受精をめぐる精子競争の行動生態学的・分子遺伝学的手法による解析~, 2004年
  11. 学術研究助成「動物学」藤原ナチュラルヒストリー振興財団, 陸上産卵魚ヨダレカケの生活史の解明による潮間帯魚類の生き残り戦略に関する研究, 2002年
  12. 笹川科学研究助成, 財団法人日本科学協会, 陸に産卵する魚、ヨダレカケ(イソギンポ科)の繁殖生態と生活史の解明による魚類の陸上進出要因の解明に関する研究, 2001年

社会活動

委員会等委員歴

  1. 東広島市文化財保護審議会委員, 2020年09月, 東広島市
  2. 東広島市福富中学校学校運営協議会委員(副会長) 学校教育学習支援部会部会長, 2020年04月
  3. 三原市歴史民俗資料館等運営協議会委員, 2020年04月, 三原市
  4. 評議員(学識経験者), 2020年04月, 学校法人難波学園さざなみの森
  5. オオサンショウウオの宿意見交換会アドバイザー, 2020年01月, 2021年03月, 東広島市
  6. 「第3回東広島市 図書館を使った調べるコンクール審査会」(委員長), 2019年10月05日, 2019年10月05日, 東広島市立図書館
  7. 広島市環境影響評価審査会委員, 2019年05月, 2021年05月, 広島市環境局環境保全課
  8. 岩国市オオサンショウウオ調査研究委員会委員, 2016年11月, 2020年10月, 岩国市教育委員会文化財保護課
  9. 広島市環境影響評価審査会委員, 2015年05月, 2019年05月, 広島市環境局環境保全課
  10. 環境省 海産魚類レッドリスト検討会(checksheet記入者), 2015年04月, 2016年03月, 環境省
  11. 広島県生物多様性広島戦略推進会議希少生物分科会魚類調査部会委員, 2014年09月, 広島県自然環境課
  12. 広島県生物多様性広島戦略推進会議普及・啓発分科会委員, 2014年07月, 広島県自然環境課
  13. 広島県生物多様性モニタリング調査マニュアル作成等検討委員会委員, 2013年08月, 2014年03月, 広島県自然環境課

学術会議等の主催

  1. 日本エコミュージアム研究会全国大会in東広島, 実行委員会委員, 2018年04月, 2019年04月
  2. 第19回大学博物館等協議会・第11回博物科学会, 2016年06月, 2016年07月
  3. 第30回水郷水都全国会議東広島大会, 実行委員, 2014年12月, 2014年12月
  4. 第11回日本オオサンショウウオの会, 副委員長, 2014年09月, 2014年09月
  5. 日本動物行動学会 第32回大会, 庶務, 2013年11月, 2013年12月

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. 企画展オープニング記念イベント・第74回公開講演会, 里山の宝物オオサンショウウオの今と未来+ギャラリートーク, 東広島市・広島大学, 2022年/07月/24日, 東広島市豊栄生涯学習センター大ホール, 講師, 講演会, 社会人・一般
  2. オオサンショウウオ 交雑多数生息で在来種消滅懸念/広島 , 毎日新聞, 2022年/10月/28日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  3. オオサンショウウオ「在来種」が絶滅の危機 保護か 処分か「交雑種」の扱いどうする?, Yahoo!ニュース, 2022年/10月/28日, 出演, インターネット, メディア
  4. 「特別天然記念物」オオサンショウウオが“消滅の危機”中国の外来種との“交雑種”が・・・, Yahoo!ニュース, 2022年/10月/21日, 出演, インターネット, メディア
  5. 交雑多数で在来種消滅懸念、広島 オオサンショウウオ, 共同通信, 2022年/10月/16日, 2022年/10月/19日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  6. 「King & Princeる。岸、生きもの図鑑を作る」, 日本テレビ, 20220716, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  7. 広島大学地域起こし実習「川の生きもの観察」, オオサンショウウオの宿+椋梨川, 東広島市・広島大学・ひとむすび, 2022年/09月/14日, 編集, 調査, 大学生
  8. 東広島市立豊栄小学校「川の出前授業」豊栄町環境問題探検隊野外観察会, 里山のたからものオオサンショウウオの謎を探る!, 東広島市, 2022年/09月/14日, 東広島市豊栄町椋梨川, 実演, 出前授業, 小学生
  9. 東広島市立下黒瀬小学校総合的な学習, 川の王さまオオサンショウウオを守ること, 東広島市, 2022年/07月/04日, 講師, 出前授業, 小学生
  10. 東広島市立豊栄小学校出前講義, 豊栄町環境問題探検隊, 里山のたからものオオサンショウウオの謎を探る!, 東広島市, 2022年/06月/03日, 講師, 出前授業, 小学生
  11. 広島市こども文化科学館 大人の科学談話室, オオサンショウウオがいるらしい, 広島市こども文化科学館, 2023年/01月/21日, 講師, サイエンスカフェ, 社会人・一般
  12. 第1回広島大学来てみんセミナー, 交雑種が日本のオオサンショウウオを駆逐する?, 広島大学, 2022年/12月/24日, 広島大来てみんさいラボ, 講師, 出前授業, 社会人・一般
  13. 植物研究会ヒコビア会総会講演会, 里山のたからものオオサンショウウオの現状と未来, ヒコビア会, 2022年/12月/03日, 広島大学理学部, 講師, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議, 学術団体
  14. 東広島市新産業創造センターサイエンスカフェ, 研究を行うことの意義、総合博物館の見学と取組紹介, 東広島市, 2022年/08月/03日, 総合博物館本館, 講師, 施設一般公開, 高校生
  15. 令和4年度広島県水産資源保護啓発研究事業巡回教室, オオサンショウウオの生態と交雑問題について, 公益社団法人 日本水産資源保護協会, 2022年/11月/24日, 広島県水産会館, 講師, 講演会, 行政機関
  16. 東広島市生涯学習まちづくり出前講座, 里山のたからものオオサンショウウオとオオサンショウウオの宿見学, 東広島市, 2023年/08月/09日, 東広島市乃美地域センター, 講師, 出前授業, 小学生
  17. 東広島市生涯学習まちづくり出前講座, 里山のたからものオオサンショウウオ, 東広島市, 2022年/07月/30日, ショージ寺家駅前店2F Ai Kids Club, 講師, 出前授業, 幼稚園以下
  18. 広島大学高大連携公開講座, オオサンショウウオについて意外と知らない色々と,その保護活動, 広島大学, 2023年/08月/20日, サテライトキャンパス広島, 講師, 講演会, 高校生
  19. JSTジュニアドクター育成塾ラボ活動 , オオサンショウウオの宿見学と生きもの調査, ジュニアドクター育成塾 広島ものづくり革新的イノベーション 未来科学者リーダー育成プログラム, 2022年/05月/15日, 広島大学教育学部, 講師, セミナー・ワークショップ, 小学生
  20. 広島大学「地域の元気応援プロジェクト成果発表会」, 地域と大学が連携した湯来町における オオサンショウウオの基礎生態調査と環境保全活動, 広島大学産学・地域連携センター, 2022年/03月/24日, ミライクリエ, 出演, サイエンスカフェ, 社会人・一般
  21. 東広島市立下黒瀬小学校総合的な学習, 川の王さま オオサンショウウオを守ること, 下黒瀬小学校, 2022年/11月/17日, 下黒瀬小学校図工室, 講師, 出前授業, 小学生
  22. 広島大学教育学部SDGsコンソーシアム事業, オオサンショウウオの生態と環境保全, 広島大学教育学部(ユネスコスクール), 2021年/11月/05日, オンライン, 講師, 講演会, 高校生
  23. 広島大学付属中学校大学見学, のぞいてみよう!国立大学! ~中四国最大規模の広島大学を通じて~, 広島大学付属中学校, 2021年/10月/22日, 広島大学総合博物館, 講師, 施設一般公開, 中学生
  24. 東広島市立西条小学校 出前授業, 高台水族館川の生きもの採集と観察, 西条小学校, 2021年/10月/06日, 黒瀬川及び西条小学校, 講師, 出前授業, 小学生
  25. 広島大学公開講座「オオサンショウウオの生物学」, オオサンショウウオがいるらしい 〜天然記念物オオサンショウウオの生態と保護活動最前線〜, 広島大学, 2021年/09月/25日, オンライン, 出演, 講演会, 高校生
  26. JSTジュニアドクター育成塾ラボ活動 , オオサンショウウオの宿見学と生きもの調査, ジュニアドクター育成塾 広島ものづくり革新的イノベーション 未来科学者リーダー育成プログラム, 2021年/03月/28日, 乃美地域センター, 講師, 出前授業, 小学生
  27. 令和2年度第3回福富中学校学校運営協議会, 「福富町の地域資源ミコシギクについて」, 東広島市教育委員会, 2021年/01月/27日, 東広島市役所福富支所, 助言・指導, セミナー・ワークショップ, 教育関係者
  28. GSC広島ステップステージ生物分野セミナー, 「里山のたからものオオサンショウウオを守ること」, 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)次世代人材育成事業グルーバルサイエンスキャンパス広島, 2020年/09月/27日, 広島大学(オンライン), 講師, 出前授業, 高校生
  29. 令和2年度東広島市豊栄生涯学習センター主催講座, 「もっと知ろう!オオサンショウウオと水生生物のこと」, 東広島市豊栄生涯学習センター, 2020年/09月/20日, 乃美地域センター, 講師, 出前授業, 小学生
  30. 大朝中学校大学見学, のぞいてみよう!国立大学!~中四国最大規模の広島大学を通じて~, 2020年/09月/16日, 広島大学, 講師, 施設一般公開, 高校生
  31. 令和2年度ひがしひろしまこどもエコ探検隊, 「広島大学キャンパスの自然環境」, 2020年/09月/05日, 広島大学, 講師, 施設一般公開, 小学生
  32. 東広島市環境対策課 川の出前授業, 豊栄町環境問題探検隊 野外観察会, 東広島市環境対策課, 2020年/08月/28日, 講師, 出前授業, 小学生
  33. 東広島市環境対策課 川の出前授業, 豊栄町環境問題探検隊「里山のたからものオオサンショウウオを守ること」, 2020年/07月/29日, 豊栄小学校, 講師, 出前授業, 小学生
  34. エデュツアー in 湯来, 里山のたからものオオサンショウウオを守ること, エデュパーク, 2020年/05月/24日, 湯来田舎体験ハウス, 講師, 出前授業, 小学生
  35. 出兵に寄せた日の丸 寄贈 米在住女性広島大に 卒業生の名 展示を検討, 中国新聞, 2020年/12月/26日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  36. 戦時中の「日の丸」寄せ書き アメリカから広島大学に里帰り, ホームテレビ HOME NEWS, 2020年/12月/26日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  37. オオサンショウウオ生息地同士 豊栄と滋賀・長浜 児童交流 オンラインで生態など発表, 中国新聞, 2020年/12月/03日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  38. オオサンショウウオ知って 豊栄図書館 新コーナー, 中国新聞, 2020年/11月/17日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  39. オオサンショウウオが抱える問題について, FMゆうがお(栃木県), 2020年/11月/09日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  40. オオサンショウウオって?どんな生きもの?, FMゆうがお(栃木県), 2020年/11月/02日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  41. オオサンショウウオ 廃校を「宿」に 東広島 半年で3匹保護, 朝日新聞, 2020年/10月/11日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  42. 特別天然記念物の宿、半年で3匹保護 回復の1匹を放流, 朝日新聞デジタル/Yahoo!ニュース, 2020年/10月/11日, 出演, インターネット, メディア
  43. 本を作ることでオオサンショウウオの住みやすい社会を作る僕たちはそんなことを本気で考えています。, ネクストパブリッシング, 2020年/10月/01日, 出演, インターネット, 企業
  44. 『オオサンショウウオと暮らすための50のこと』, FM東広島, 「本って面白い!」, 2020年/09月/07日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  45. オオサンショウウオ放流 東広島・豊栄の保護施設 体力回復させ, 読売新聞, 2020年/08月/28日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  46. オオサンショウウオ放流 東広島市施設が初保護の1匹, 中国新聞, 2020年/08月/28日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  47. 保護された“オオサンショウウオ”再び川に帰る, 広島ニュースTSS, 2020年/08月/27日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  48. オオサンショウウオ 繁殖のため川へ 東広島市の保護施設, 中国放送RCCニュース/Yahoo!ニュース, 2020年/08月/27日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  49. オオサンショウウオの保護活動に取り組む清水准教授らが個人出版大賞を受賞, 広島大学広報誌 HU-plus 8月号, 2020年/08月, 出演, 会誌・広報誌, 保護者
  50. オオサンショウウオを守ろう 豊栄小で広島大准教授ら 椋梨川の環境考える授業, 中国新聞, 2020年/07月/30日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  51. 人あり 町の「宝」次代に伝える オオサンショウウオ保護に取り組む広島大学総合博物館准教授 清水則雄さん(44), 読売新聞, 2020年/06月/14日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  52. ネクパブPODアワードグランプリ ニュースリリース , 現代ビジネス、ORICON NEWS、BIGLOBEニュース、東洋経済オンライン、時事ドットコムほか28社のオンラインページに掲載, 2020年/05月/29日, 出演, インターネット, メディア
  53. 国特別天然記念物オオサンショウウオ 豊栄に一時保護の「宿」住民や大学と東広島市連携, 中国新聞, 2020年/03月/20日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  54. 流失のオオサンショウウオを守れ 豪雨被害の広島、プールで育成, 共同通信社(KYODO), 2019年/05月/05日, 2019年/05月/05日, 全国の新聞者にリリース, 出演, インターネット, メディア
  55. ダーウィンが来た!生きもの新伝説 第587回「守れ!オオサンショウウオ 豪雨からの復活大作戦!」, NHK科学番組, 2019年/03月/03日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  56. 豪雨 天然記念物オオサンショウウオにも被害 広島, NHK おはよう日本, 2018年/08月/20日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  57. 第85回「え!?水がキライな魚」(放送時間30分), NHK, 「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」, 2008年/01月/13日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  58. The fish that live out of water, BBC, The world’s best natural history magazine WILDLIFE, 2006,24-(9):34., 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  59. 「どうぶつ奇想天外」 特集 魚なのに水が嫌い!?ヨダレカケの不思議な生活, 放映時間20分, TBSライブ, 2004年/09月/05日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  60. TV ONTARIO「The Global Family」 “Pinafore Blennies”Fish out of Water, CANADA, 2002年1月.(放映時間30分), 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  61. NHK科学番組 「生きもの地球紀行」 ~鹿児島口永良部島~ 驚異!陸に上がった魚ヨダレカケ, 2001年1月.(放映時間45分), 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  62. オオサンショウウオ 巣穴に被害, NHK広島, 2018年/08月/20日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  63. 「豪雨災害でのオオサンショウウオの被害状況について」, FM東広島「モーニングNAVI」, 2018年/09月/03日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  64. 豪雨 天然記念物オオサンショウウオにも被害 広島, NHK NEWS WEB, 2018年/08月/20日, 出演, インターネット, メディア
  65. 「オオサンショウウオ一時保護施設について」, FM東広島「モーニングNAVI」, 2018年/06月/11日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  66. 「オオサンショウウオについて」, FM東広島「東広島いきものがかり」, 2018年/03月/19日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  67. 特集 オオサンショウウオの調査に密着取材, RCC中国放送 「イマなま」, 2017年/06月/01日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  68. 「オオサンショウウオを守る世界初の試み」, 広島ホームテレビ Jステーション地球派宣言, 2017年/03月/20日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  69. 広島大学で鳥の企画展「大いなる飛翔」, NHK広島 おはようひろしま, 2017年/03月/13日, インタビュイー, テレビ・ラジオ番組, メディア
  70. 「天然記念物オオサンショウウオ 痩せた個体の捜索と幼生調査」, 広島ホームテレビ Jステーション地球派宣言, 2017年/02月/13日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  71. 「世界最大の両生類を調査 巣穴を守るヌシ」, 広島ホームテレビ Jステーション地球派宣言, 2016年/11月/28日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  72. 「地域と共に生き物を守る 豊栄小学校 環境大臣賞受賞」, 広島ホームテレビ Jステーション地球派宣言, 2016年/07月/18日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  73. 「オオサンショウウオの観察」, KAMONケーブルテレビ, 2016年/07月/11日, 2016年/07月/19日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  74. 【特集】「口永良部島に寄附」, 広島RCCテレビ NEWS6, 2016年/06月/14日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  75. 「東広島市 里山の自然調査 世界最大の両生類発見」, 広島ホームテレビ Jステーション地球派宣言, 2016年/05月/09日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  76. 広島大で「人と自然」企画展, NHK広島, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  77. <列島リポート>「口永良部島を守りたい」, TBSテレビ ニュースバード , 2015年/11月/08日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  78. 【特集】「口永良部島を守りたい」, 広島RCCテレビ NEWS6, 2015年/11月/06日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  79. 豊栄町でオオサンショウウオの生息調査, KAMONケーブルテレビ, 2015年/09月/02日, 2015年/09月/08日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  80. 「豊栄小学校 オオサンショウウオ見学会」, KAMONケーブルテレビ, 2014年/07月/23日, 2014年/07月/29日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  81. エビ・カニの細密画展, NHK広島, 2015年/06月/18日, 取材協力, テレビ・ラジオ番組, メディア
  82. 東広島に生息するオオサンショウウオについて, FM東広島, 2015年/06月/17日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  83. 「オオサンショウウオの住む川を守れ!」, NHK広島 ひろもり, 2013年/09月/13日, 出演, テレビ・ラジオ番組, メディア
  84. 連載「命のゆりかご〜瀬戸内海の多様な生態系〜」(2012年度新聞協会賞受賞), 中国新聞社, 2011年/09月/01日, 2012年/10月/31日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  85. 東広島市における国の特別天然記念物オオサンショウウオの分布調査と教育普及活動, 東広島市自然研究会、東広島市, 2011年
  86. 「陸に上がった魚ヨダレカケ!?~その繁殖戦略と生活史~」, 広島市立伴中学校, 広島市科学教育研究協議会講演会, 2010年/02月, 講師, 出前授業, 教育関係者
  87. 「水の嫌いな魚!?ヨダレカケの生活と安芸津町三津湾の魚たち」, 安芸津町, 平成21年度安芸津公民館主催郷土史記念講演会, 2010年/01月, 講師, 講演会, 社会人・一般
  88. 「地域に根ざした博物館のかたち~万葉の里あきつ文化講演会消えゆくホボロ島を探るに参加して~」,東広島の自然(2008):40,18-21., 東広島自然研究会, 2008年, 2008年
  89. ~働く人に学ぶ~ 研究者という仕事について, 広島市立古田中学校, 総合学習講演会, 2004年/02月, 2004年/02月
  90. 生きもの解説員, 私立さざなみ幼稚園, 「干潟観察会2009」, 2009年/10月, 2009年/10月, 幼稚園以下
  91. 海辺の生物講師, 環境省, 「子どもパークレンジャー2007(広島地区)」, 2007年/07月, 2007年/07月
  92. ちゅうごくライフ 学ぶ オオサンショウウオを地域で守る 豪雨で流出 必死の捜索 東広島 廃校活用 保護施設に, 朝日新聞社, 2019年/04月/02日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  93. 歩く 聞く 考える エコミュージアム@豊栄 里山の「日常」がそこに, 中国新聞社, 2019年/03月/28日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  94. 中国新聞社 天風録 捨てる神あれば拾う神あり 廃校のプールをオオサンショウウオの一時保護施設に, 中国新聞社, 2019年/03月/27日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  95. 豊栄 弱ったオオサンショウウオ 廃校プール保護施設に 今秋開業 住民が管理, 中国新聞社, 2019年/03月/25日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  96. 自然活用 取り組み報告 東広島 エコミュージアム研究会, 中国新聞社, 2019年/03月/23日, パネリスト, 新聞・雑誌, メディア
  97. 豪雨「生きた化石」も被害 東広島・椋梨川オオサンショウウオ 広大など調査 半数以上不明、生息環境悪化, 読売新聞社, 2018年/11月/28日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  98. 豊栄生息のオオサンショウウオ 豪雨で下流に 窮地救いたい, 中国新聞社, 2018年/11月/10日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  99. びんごのいきもの 藤井川河口のトビハゼ 干潟跳ねる夏の元気者, 中国新聞, 2018年/09月/03日, インタビュイー, 新聞・雑誌, メディア
  100. RECORD 化石が語る山陰山陽三億年② 瀬戸内海のゾウ かつて陸 地球史の証拠, 中国新聞, 2018年/08月/12日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  101. オオサンショウウオ 何歳なの? 年齢を知るカギは「指の骨の年輪」, 朝日小学生新聞, 2018年/05月/21日, 調査担当, 新聞・雑誌, メディア
  102. オオサンショウウオ、何歳なの? 山口県職員らが論文, Yahoo! JAPAN ニュース, 2018年/04月/17日, 調査担当, インターネット, メディア
  103. オオサンショウウオ、何歳なの? 山口県職員らが論文, 朝日新聞デジタル, 2018年/04月/17日, 調査担当, 新聞・雑誌, メディア
  104. オオサンショウウオ おいくつ? 山口の山崎さんらが年齢めぐる論文 指の骨の断面から探る, 朝日新聞山口版, 2018年/04月/13日, 調査担当, 新聞・雑誌, メディア
  105. 広大東広島キャンパスの桜 52品種を紹介、小冊子を配布, 朝日新聞, 2018年/04月/10日, インタビュイー, 新聞・雑誌, メディア
  106. サクラの「名所」学内の52種紹介 広島大学総合博物館が冊子, 中国新聞, 2018年/04月/04日, インタビュイー, 新聞・雑誌, メディア
  107. 広大キャンパスの桜 冊子に, 読売新聞, 2018年/04月/03日, インタビュイー, 新聞・雑誌, メディア
  108. オオサンショウウオ 何歳? 「骨の年輪と一致」, 中国新聞, 2018年/03月/08日, 調査担当, 新聞・雑誌, メディア
  109. 川でゲットだ水辺の生き物 豊栄で小中生観察, 中国新聞, 2017年/07月/24日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  110. 読む・知る・学ぶ Newspaper In Education 大学力「幼生の動向調査し守る」, 中国新聞社, 2017年/05月/28日, P9 NIE, インタビュイー, 新聞・雑誌, メディア
  111. 椋梨川のオオサンショウウオ 幼生に確認タグ 東広島の会 生態調査へ, 中国新聞, 2017年/03月/02日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  112. カブトガニ保全 連携を 広島大 事例報告踏まえ討論, 中国新聞, 2017年/02月/19日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  113. オオサンショウウオ 課題は 東広島の会 保護活動を回顧, 中国新聞, 2016年/12月/09日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  114. ちゅうごくライフ 学ぶ オオサンショウウオ 生態調査で地域おこし 環境の変化児童ら学習 活性化へ観光客呼ぶ, 朝日新聞, 2016年/10月/08日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  115. 総合博物館が来館者10万人達成(広島大), 文教速報, 2016年/06月/03日, 寄稿, 会誌・広報誌, 行政機関
  116. 口永良部研究45年 広大生ら「恩返し」115万円寄付, 南日本新聞, 2016年/05月/29日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  117. 口永良部は研究拠点 広島大有志が噴火の島支援 Tシャツ売って115万円, 中国新聞, 2016年/05月/15日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  118. 広島大博物館 入館10万人 2006年開館 研究成果など展示, 中国新聞, 2016年/05月/10日, 取材協力, 新聞・雑誌
  119. 服で復興支援115万円 口永良部島に広大有志寄付へ, 朝日新聞, 2016年/05月/10日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  120. オオサンショウウオを緊急保護 体重減少 深刻な餌不足か, プレスネット, 2016年/04月/16日, 2016年/04月/23日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  121. オオサンショウウオ 田への流入防げ 椋梨川の幼生引っ越し作戦 「東広島の会」が保護対策, 中国新聞, 2016年/04月/23日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  122. 豊栄小学校 環境大臣表彰を受賞 オオサンショウウオの保護活動評価, プレスネット, 2016年/04月/09日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  123. 水辺の生物保全 環境省表彰 最優秀に東広島・豊栄小, 読売新聞, 2016年/04月/08日, 出演, 新聞・雑誌
  124. 東広島でオオサンショウウオ緊急保護 体重減 餌不足の恐れ, 中国新聞, 2016年/04月/06日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  125. 豊栄小の子どもたちに聞いたオモシロイよ!オオサンショウウオ, プレスネットおやこ新聞, 2016年/03月/19日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  126. スマホかざし観光案内 広島大 福富でICタグ実験, 中国新聞, 2016年/03月/09日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  127. 豊栄小のオオサンショウウオ調査 最優秀の環境大臣表彰に輝く, 中国新聞, 2016年/03月/08日, 取材協力, テレビ・ラジオ番組, メディア
  128. オオサンショウウオの保護活動 東広島・豊栄小 環境大臣表彰, 朝日新聞, 2016年/02月/23日, 取材協力, テレビ・ラジオ番組, メディア
  129. 広島大学総合博物館 設立10周年記念公開シンポジウムを開催, 文教ニュース, 2016年/01月/25日, 寄稿, 会誌・広報誌, 行政機関
  130. 「明日の大学博物館と広島大学」総合博物館が10周年記念公開シンポ, 文教速報, 2016年/01月/20日, 寄稿, 会誌・広報誌, 行政機関
  131. Tシャツで口永良部島を応援 島で研究続ける広島大の有志ら 復興支援グッズ販売, 朝日新聞鹿児島, 2016年/01月/15日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  132. 「がんばろう」Tシャツ、着て応援 島研究の広大助教ら、支援グッズ, 朝日新聞西部(九州)(夕刊社会面), 2016年/01月/14日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  133. 環境省が選定 自然守る営み評価 重要な里地里山に「西条・造賀」「豊栄町」, 中国新聞, 2016年/01月/09日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  134. 「がんばろう口永良部!!」シャツで支援 島で研究45年 広大有志呼びかけ, 朝日新聞, 2015年/12月/24日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  135. 広大総合博物館 設立10年シンポ 大学博物館の未来 語り合う, 朝日新聞, 2015年/12月/12日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  136. 大学博物館あり方議論 広島大1日シンポ, 中国新聞, 2015年/11月/27日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  137. コラム 想 清水則雄「世界最大の両生類」, 中国新聞SELECT, 2015年/11月/07日, 2015年/11月/07日, 寄稿, 新聞・雑誌, メディア
  138. 自然との共生 研究紹介 広大総合博物館10周年記念, 中国新聞, 2015年/11月/06日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  139. 安佐動物公園のオオサンショウウオ 過去20年最多2000個産卵, 中国新聞, 2015年/11月/06日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  140. ネイチャー研究 恵みや脅威解説 広島大で企画展, 中国新聞, 2015年/10月/31日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  141. 設立10周年記念企画展Part2「人と自然ー今、ネイチャーへ」, 中国新聞, 2015年/10月/28日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  142. 交流45年 噴火で島民避難 口永良部島支援Tシャツ 背に海・山のデザイン 広島大の研究室が製作, 中国新聞, 2015年/10月/27日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  143. オオサンショウウオを研究 東広島市自然研究会 土岡健太会長 生息地の環境保護訴え, 中国新聞, 2015年/09月/26日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  144. オオサンショウウオ ゆるキャラ風で冊子に 東広島市教委, 中国新聞, 2015年/08月/19日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  145. オオサンショウウオ観察 豊栄小児童 古里に愛着, 中国新聞, 2015年/07月/14日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  146. 船の科学館 海洋教育の実践支援 今年度18事業を決定, 日本海事新聞, 2015年/07月/01日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  147. 海洋フィールド調査体験ツアーを開催(広島大), 官庁通信社, 文教速報, 2015年/06月/30日, 寄稿, 会誌・広報誌, 行政機関
  148. 被爆死のプランクトン学者 森喬以の研究書原版 広島大学総合博物館発見, 中国新聞, 2015年/06月/24日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  149. 杉浦千里氏描いたエビ・カニ博物画 広島大学総合博物館, 朝日新聞, 2015年/06月/19日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  150. 広島大・東広島キャンパス トンボ生息調査 37種を確認 希少種も 多様な自然環境裏付け, 中国新聞, 2015年/05月/12日, 情報提供, 新聞・雑誌, メディア
  151. 大きいぞ オオサンショウウオ 河内117cm 川に戻す, 中国新聞, 2015年/04月/11日, 取材協力, 新聞・雑誌, メディア
  152. エコミュージアムの可能性 東広島市の全国大会で語り合う, 聖教新聞 , 2019年/04月/10日, 2019年/04月/10日, 環境面, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  153. 自然と共生 読んで考えて 東広島 オオサンショウウオ紹介 広大准教授ら生態や特徴 漫画交え若者向けに, 読売新聞, 2019年/05月/23日, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  154. ともに暮らす in 芸南賀茂 第3部自然の生き物と オオサンショウウオ 「里山の宝」地域で守る 保護施設 研究の拠点に 地元高校も参画, 中国新聞, 2019年/06月/16日, 新聞・雑誌, メディア
  155. 豪雨で窮地 豊栄のオオサンショウウオ 広島大など生態調査 「やせ個体」なく環境徐々に改善 27匹見発見 地域で保護 依然必要, 中国新聞, 2019年/06月/27日
  156. 環境 オオサンショウウオが教えてくれること 自然と人間の関係を知るバリメーター, 聖教新聞, 2019年/07月/23日, 環境面全面, 出演, 新聞・雑誌, メディア
  157. 第150回江田島市さとうみ科学館特別研修会 大学を体験しよう!研究の世界をのぞいてみよう!博物館の先生からのメッセージ「大学って、博物館って、研究って〜オオサンショウウオの研究最前線〜」, 江田島市さとうみ科学館, 2019年/03月/16日, 広島大学
  158. 香川県立小豆島中央高等学校櫂風ゼミ〜プロフェッショナルに学ぶ〜 , 「のぞいてみよう!国立大学!〜中四国最大規模の広島大学を通じて〜, 香川県立小豆島中央高等学校, 2019年/05月/17日, 小豆島中央高等学校
  159. 広島県立賀茂北高等学校 Science Shower, 里山のたからもの オオサンショウウオを守ること, 広島県立賀茂北高等学校, 2019年/05月/29日, 広島県立賀茂北高等学校, 講師, 講演会, 高校生
  160. 東広島市立豊栄小学校 PTA講演会, 里山のたからものオオサンショウウオを守ること~こども達が保全に取り組む意義~, 東広島市立豊栄小学校PTA, 2019年/06月/15日, 東広島市立豊栄小学校, 講師, 講演会, 保護者
  161. 東広島市環境対策課 川の出前授業, 豊栄町環境問題探検隊「里山のたからものオオサンショウウオを守ること」, 東広島市環境対策課, 2019年/07月/01日, 東広島市立豊栄小学校, 講師, 出前授業, 小学生
  162. ジュニアドクター育成塾 広島ものづくり革新的イノベーション 未来科学者リーダー育成プログラム, ひろだい科学体験ツアー, 広島大学, 2019年/07月/27日, 広島大学, 講師, 施設一般公開, 中学生
  163. ジュニアドクター育成塾 広島ものづくり革新的イノベーション 未来科学者リーダー育成プログラム, ひろだい科学体験ツアー, 広島大学, 2019年/09月/07日, 広島大学, 講師, 施設一般公開, 中学生
  164. 東広島市観光振興課モニターツアー, 里山のたからもの オオサンショウウオを守ること, 東広島市観光振興課, 2019年/07月/20日, 講師, セミナー・ワークショップ, 行政機関
  165. 東広島市環境対策課 川の出前授業, 豊栄町環境問題探検隊 野外観察会, 東広島市環境対策課, 2019年/07月/03日, 豊栄町椋梨川, 講師, 出前授業, 小学生
  166. 特集 賀茂台地の新たな魅力に触れる ちゃぐりんフェスタ オオサンショウウオの観察・自然環境の勉強会, JAひろしま中央, JAひろしま中央, 2018年/09月/01日, P2-3, 取材協力, 会誌・広報誌, 企業
  167. 賀茂台地の新たな魅力を紹介 オオサンショウウウオ観察とバナナ栽培見学ツアー, オオサンショウウオがいるらしい, JAひろしま中央, 2018年/08月/09日, 東広島市豊栄町乃美地域センター及び椋梨川, 講師, 出前授業, 企業
  168. 研究者魂 オオサンショウウオと里山の未来を守っていく。清水 則雄, 広島大学 財務・総務室広報部広報グループ, HU-plus 07 ええね 広大!, 2018年/07月/01日, 取材協力, 会誌・広報誌, メディア
  169. この人に聞く 里山の隣人 オオサンショウウオ, 広島市安佐動物公園, 広島市安佐動物公園『すづくり』, 2018年/07月/01日, P10-11, 寄稿, 会誌・広報誌, 行政機関
  170. ひがしひろしまこどもエコ探検隊, 椋梨川で水生生物の収集や観察・オオサンショウウオの観察, 東広島市環境対策課, 2018年/06月/16日, 東広島市豊栄町乃美地域センター及び椋梨川, 講師, 出前授業, 小学生
  171. 東広島市立豊栄小学校出前講義 豊栄町環境問題探検隊, 里山のたからものオオサンショウウオの謎を探る!, 東広島市環境対策課, 2018年/06月/07日, 東広島市立豊栄小学校, 講師, 出前授業, 小学生
  172. エデュツアー in 豊栄, オオサンショウウオがいるらしい, エデュパーク, 2018年/05月/27日, 東広島市豊栄町乃美地域センター及び、椋梨川, 講師, 出前授業, 小学生
  173. オオサンショウウオとヒトが共存する椋梨川を目指して, 東広島市豊栄町清武西住民自治協議会, 2018年/02月/18日, 清武西地域センター, 講師, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議, 市民団体
  174. 豊栄小学校出前授業 オオサンショウウオの謎を探る!オオサンショウウオ幼生について, 東広島市環境対策課, 2018年/02月/06日, 東広島市豊栄小学校, 講師, 出前授業, 小学生
  175. 東広島市豊栄町「みんなおいでよキッズクラブ」観察会, 豊栄町のオオサンショウウオ, みんなおいでよキッズクラブ, 2017年/10月/10日, 2017年/10月/10日, 東広島市豊栄町椋梨川周辺, 講師, 出前授業, 小学生
  176. 東広島市「ひがしひろしまこどもエコ探検隊」観察会, オオサンショウウオがいるらしい〜東広島の水辺のいきもの〜, 東広島市環境対策課, 2017年/09月/30日, 2017年/09月/30日, 東広島市乃美地域センターほか, 講師, 出前授業, 小学生
  177. わが大学の先生と語る「博物館へ、自然(フィールド)へ行こう」, 全国大学生活協同組合連合会, 読書のいずみNo.151 2017夏号, 2017年/08月/01日, 取材協力, 会誌・広報誌, 企業
  178. リバーウォッチング in とよさか, オオサンショウウオがいるらしい〜東広島の水辺のいきもの〜, 東広島市立図書館, 2017年/07月/23日, 東広島市乃美地域センター, 講師, 出前授業, 小学生
  179. 日本宇宙少年団福山南ローズスター分団 講演会, オオサンショウウオがいるらしい〜東広島の水辺のいきもの〜, 日本宇宙少年団福山南ローズスター分団, 2017年/06月/18日, 2017年/06月/18日, 福山市旭公民館, 講師, 講演会, 小学生
  180. 東広島市立豊栄小学校出前講義 豊栄町環境問題探検隊, 里山のたからものオオサンショウウオの謎を探る!, 東広島市環境対策課, 2017年/06月/05日, 2017年/06月/05日, 東広島市立豊栄小学校, 講師, 出前授業, 小学生
  181. 神戸市立須磨海浜水族園サイエンスカフェ, 水が超大嫌いな魚-ヨダレカケの不思議な生活-, 神戸市立須磨海浜水族園, 神戸市立須磨海浜水族園サイエンスカフェ, 2017年/04月/15日, 2017年/04月/15日, 神戸市立須磨海浜水族園, 出演, サイエンスカフェ, 社会人・一般
  182. 東広島市「川の出前授業」, 豊栄小学校出前授業 オオサンショウウオ幼生の観察, 東広島市環境対策課, 2017年/03月/01日, 東広島市豊栄町椋梨川, 講師, 出前授業, 小学生
  183. 瀬戸内圏フィールド科学教育研究センターフォーラム/総合博物館第59回公開講演会, 「日本のカブトガニの保全に関するシンポジウム」, 主催:広島大学生物圏科学研究科附属瀬戸内圏フィールド科学教育研究センター 共催:広島大学総合博物館, 2017年/02月/18日, 生物圏科学研究科 C206講義室, 運営参加・支援, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議, 社会人・一般
  184. 認定こども園さざなみの森 にちようびのおはなし会, オオサンショウウオがいるらしい, 認定こども園さざなみの森 保護者会, 2017年/02月/05日, 2017年/02月/05日, 認定こども園さざなみの森すくすくホール, 講師, 講演会, 幼稚園以下
  185. 東広島市高美が丘地域センター講演会, 天然記念物オオサンショウウオの生態と保護活動〜地域資源が輝くエコミュージアムを目指して 〜, 高美が丘地域センター住民団体, 2016年/12月/19日, 東広島市高美が丘地域センター, 講師, 講演会, 市民団体
  186. オオサンショウウオの活動を振り返るワークショップ, 東広島のオオサンショウウオの保全活動の成果と課題, 2016年/12月/08日, 東広島市豊栄町清武西地域センター, 司会, セミナー・ワークショップ, 市民団体
  187. 東広島市中央図書館講演会, オオサンショウウオがいるらしい〜東広島の水辺のいきもの〜, 2016年/10月/30日, 東広島市中央図書館, 講師, 講演会, 社会人・一般
  188. 平成28年度「中山間地域わくわく事業講演会」, 「里山の宝物オオサンショウウオの保全活動〜地域資源が輝くエコミュージアムを目指して 」, 2016年/07月/20日, 広島県立賀茂北高校, 講師, 出前授業, 高校生
  189. 東広島市「川の出前講座」, 豊栄小学校出前授業 オオサンショウウオの観察, 東広島市環境対策課, 2016年/07月/11日, 東広島市豊栄町椋梨川, 講師, 出前授業, 小学生
  190. 豊栄町環境問題探検隊, 里山のたからもの オオサンショウウオの謎を探る, 東広島市環境対策課, 2016年/06月/13日, 東広島市豊栄小学校図書室, 講師, 出前授業, 小学生
  191. 広島大学夕学講座, 天然記念物オオサンショウウオの保全活動〜地域資源が輝くエコミュージアムを目指して, 広島商工会議所、広島大学エクステンションセンター, 2016年/05月/13日, 広島商工会議所ビル 会議室, 講師, 講演会, 企業
  192. エデュパーク大学見学 特別授業, のぞいてみよう!瀬戸内海のさかなの世界, エデュパーク, 2016年/05月/07日, 広島大学総合博物館本館, 講師, 施設一般公開, 小学生
  193. 江田島市さとうみ科学館大学ツアー特別講演会, 水が嫌いな魚、ヨダレカケ!!, 江田島市さとうみ科学館, 2016年/03月/26日, 2016年/03月/26日, 広島大学総合博物館本館, 講師, 施設一般公開, 社会人・一般
  194. 平成27年度科学研究費補助金基盤研究(A)大学における「アート・リソース」の活用に関する総合的研究に関する活動報告会, 大学における「アート・リソース」の活用に関する総合的研究に関する活動報告会, 筑波大学 芸術系 五十殿利治, 2016年/02月/28日, 2016年/02月/29日, 筑波大学芸術学系B203会議室, 助言・指導, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議, 研究者
  195. 近畿大学工学部『理科教職授業』, 里山の天然記念物オオサンショウウオの保護活動ー地域・大学・自治体による協働〜, 近畿大学工学部教育推進センター, 2016年/02月/10日, 2016年/02月/10日, 広島大学総合博物館本館, 講師, 施設一般公開, 大学生
  196. キャンパスガイド ミニ講義「研究者という仕事について」, 研究の世界はおもしろい!陸に上がった魚、ヨダレカケの不思議を追って!, 広島大学産学・地域連携センター, 2015年/11月/26日, 2015年/11月/26日, 広島大学学生プラザ多目的室, 講師, 出前授業, 中学生
  197. 私立安田女子高校「学問の入り口」 , 陸に上がった魚、ヨダレカケの不思議を追って!, 安田学園, 2015年/11月/11日, 2015年/11月/11日, 広島市安田女子高校, 講師, 出前授業, 高校生
  198. 東広島みどりの少年団 第9回活動(自然学習), 里山のたからものオオサンショウウオの謎を探る!, 東広島みどりの少年団, 2015年/09月/20日, 2015年/09月/20日, 講師, 出前授業, 小学生
  199. 第12回Green Drinks Saijo, 知らnight!オオサンショウウオ, Green Drinks Saijo, 2015年/08月/22日, 2015年/08月/22日, 東広島市西条町酒泉館, 講師, サイエンスカフェ, 社会人・一般
  200. 比和自然科学博物館第71回特別展公開講座, 里山の宝物オオサンショウウオの現在, 庄原市立比和自然科学博物館, 2015年/07月/26日, 2015年/07月/26日, 比和自然科学博物館, 講師, 講演会, 社会人・一般
  201. 東広島市「川の出前授業」, 豊栄小学校出前授業 オオサンショウウオ幼生の観察, 東広島市環境対策課, 2015年/07月/13日, 東広島市豊栄町椋梨川, 講師, 出前授業, 小学生
  202. 東広島市川の出前授業 豊栄町環境問題探検隊, 里山のたからものオオサンショウウオの謎を探る!, 東広島市, 2015年/05月/29日, 2015年/05月/29日, 東広島市立豊栄小学校, 講師, 出前授業, 小学生
  203. 私立エデュパーク大学見学模擬授業, 里山のたからもの オオサンショウウオのいま, エデュパーク, 2015年/05月/09日, 2015年/05月/09日, 総合博物館本館, 講師, 施設一般公開, 小学生
  204. 第47回総合博物館フィールドナビ, 練習船「豊潮丸」一般公開 海洋フィールド調査探検ツアー, 広島大学生物圏科学研究科・総合博物館, 2015年/04月/18日, 2015年/04月/18日, 広島大学附属練習船基地(呉市), 企画, 施設一般公開, 社会人・一般

学術雑誌論文査読歴

  1. 2020年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  2. 2019年, 景観生態学, その他, 査読, 1
  3. 2018年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  4. 2017年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  5. 2016年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  6. 2016年, 日本動物分類学会和文誌タクサ, その他, 査読, 1
  7. 2015年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  8. 2014年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  9. 2013年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  10. 2012年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  11. 2011年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  12. 2010年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  13. 2010年, 東海大学博物館研究報告, その他, 査読, 1
  14. 2009年, 広島大学総合博物館研究報告, 編集員, 1
  15. 2009年, Ichthyological Research, その他, 査読, 1