音成 秀一郎SHUICHIRO NESHIGE

Last Updated :2024/03/04

メールアドレス
s-neshigehiroshima-u.ac.jp

基本情報

主な職歴

  • 2008年04月01日, 2010年03月31日, 広島大学, 病院, 研修医
  • 2010年04月, 2012年03月, 呉医療センター, 医員
  • 2012年04月, 2014年03月, 大田記念病院, 医員
  • 2014年04月01日, 2015年03月31日, 広島大学, 病院, 医科診療医
  • 2018年09月, 2018年12月, 京都大学附属病院, 医員
  • 2019年01月01日, 広島大学, 病院, 助教

学歴

  • 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 医歯薬学専攻博士課程, 日本, 2014年04月, 2018年08月
  • 大分大学, 医学部, 医学科, 日本, 2001年04月, 2008年03月

学位

  • 博士(医学) (広島大学)

研究分野

  • 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 神経内科学

教育活動

授業担当

  1. 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習入門プログラム
  2. 2023年, 学部専門, 通年, 脳神経医学III
  3. 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習I
  4. 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習II

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. Absence of an Autonomic Sign Assists in the Diagnosis of Extratemporal Lobe Epilepsy Manifesting Generalized Convulsion with Retained Awareness, Internal Medicine, 58巻, 8号, pp. 1151-1155, 2019
  2. Low-dose perampanel improves refractory cortical myoclonus by the dispersed and suppressed paroxysmal depolarization shifts in the sensorimotor cortex, CLINICAL NEUROPHYSIOLOGY, 130巻, 10号, pp. 1804-1812, 201910
  3. ★, A score to map the lateral nonprimary motor area: Multispectrum intrinsic brain activity versus cortical stimulation, EPILEPSIA, 60巻, 11号, pp. 2294-2305, 201911
  4. Efficacy of wide-band electrocorticography on mapping of the primary seonsory-motor area compared with electrical cortical stimulation, Journal of the Neurological Sciences, 381巻, pp. 86
  5. ★, A rational, multispectral mapping algorithm for primary motor cortex: A primary step before cortical stimulation, EPILEPSIA, 60巻, pp. 547-559, 201903
  6. ★, Multi-component intrinsic brain activities as a safe, alternative to cortical stimulation for sensori-motor mapping in neurosurgery, Clinical Neurophysiology, 129巻, 9号, pp. 2038-2048, 201809
  7. Shifting laxative dosing schedule to an earlier time improves refractory constipation in Parkinson's disease: a case series, Neurology and Clinical Neuroscience, 6巻, 6号, pp. 182-184, 2018
  8. Elderly woman with exaggerated startle reflex and unconscious drop attack, Neurology and Clinical Neuroscience, 4巻, 4号, pp. 156-158, 2016
  9. Seizures after intracerebral hemorrhage; risk factor, recurrence, efficacy of antiepileptic drug, Journal of the neurological sciences, 359巻, 1-2号, pp. 318-322, 2015
  10. Ischemic stroke mortality is more strongly associated with anemia on admission than with underweight status, Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases, 26巻, 6号, pp. 1369-1347
  11. Ability of the ankle brachial index and brachial-ankle pulse wave velocity to predict the 3-month outcome in patients with non-cardioembolic stroke, Japan Atherosclerosis Society, pp. 38901
  12. Brain natriuretic peptide and particular left ventricle segment asynergy associated with cardioembolic stroke from old myocardial infarction, Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases, 25巻, 5号, pp. 1165-1171
  13. ABI and baPWV Are Independent Predictive Factors for a Clinical Outcome in Acute Non-Cardioembolic Stroke: P061, Cerebrovascular Diseases, 40巻
  14. Acute ischemic stroke associated with nephrotic syndrome: Incidence and significance—Retrospective cohort study, eNeurologicalSci, 1巻, 3-4号, pp. 47-50
  15. Risk Factors for Stroke/Prognosis Acute ischemic stroke associated with nephrotic syndrome: Prevalence and significance, International Journal of Stroke, 10巻
  16. Cerebrovascular Occlusive Disease Progression of responsible intracranial artery stenosis prior to ischemic stroke onset–Fukuyama Intracranial Artery Stenosis (FICAS) Study–, International Journal of Stroke, 9巻
  17. Socio-economic impact on epilepsy outside of the nation-wide COVID-19 pandemic area, EPILEPSY & BEHAVIOR, 117巻, 202104
  18. Rapid ping-pong eye deviation following a recovery from carbon dioxide narcosis, BMJ CASE REPORTS, 14巻, 3号, 202103
  19. Influence of current and previous smoking on current phenotype in Parkinson's disease, JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES, 427巻, 20210815
  20. 広帯域皮質脳波による内因性脳活動を用いた運動関連皮質の脳機能マッピング, てんかん研究, 38巻, 1号, pp. 73-82, 2020
  21. 抗leucine-rich glioma-inactivated 1 protein(LGI1)抗体陽性辺縁系脳炎の1例:発作時脳波活動と脳血流動態の病態指標としての可能性, 臨床神経学, 60巻, 11号, pp. 778-785, 2020
  22. Psychiatric non-epileptic seizure: diagnostic utility of density spectral array, BMJ case reports, 14巻, pp. e241015, 2021
  23. A Biomarker for Benign Adult Familial Myoclonus Epilepsy: High-Frequency Activities in Giant Somatosensory Evoked Potentials, Movement Disorders, 2021
  24. Emotional Facial Paresis in Temporal Lobe Epilepsy, Internal Medicine, 60巻, 16号, 2021
  25. Extreme delta brush in anti- NMDAR encephalitis: Mimics and chameleons, Epilepsia Open, 6巻, pp. 443-446, 2021
  26. Efficacy of Lacosamide in a Patient with Refractory Generalized Epilepsy Based on Video Electroencephalography, Internal Medicine, 2021
  27. Timing of surgery following SARS-CoV-2 infection: an international prospective cohort study, Anaesthesia, 76巻, 6号, pp. 748-758, 2021
  28. Marked response to perampanel: A decade-long course of giant somatosensory evokedpotentials in Unverricht-Lundborg disease, Clinical Neurophysiology, 132巻, pp. 2329-2331, 2021
  29. ★, A Role of Aging in the Progression of Cortical Excitability in Benign Adult Familial Myoclonus Epilepsy type 1 Patients, Movement Disorders, 2021
  30. Nationwide online EEG education during coronavirus disease 2019 pandemic, Clinical Neurophysiology, 2021
  31. A case of repetitive seizures following immune checkpoint inhibitor therapy as a feature of autoimmune encephalitis, Epileptic Disorders, 2021
  32. 難治左内側側頭葉てんかんに対する左側頭葉切除術後に瞳孔異常と発汗障害の側方性が逆転したRoss症候群の1例:脳内ネットワークを介した影響, 臨床神経学, 2019
  33. Needs of Epilepsy Care from Inter-hospital Network System of Epilepsy: Sample Survey of the Epilepsy Clinic in Kyoto University Hospital, Journal of the Japan Epilepsy Society, 35巻, 3号, 2018

著書等出版物

  1. 2019年05月, FORUM アジアオセアニアてんかん学会議(AOEC) 第12回AOEC報告と,第13回(2020年)の日本での開催に向けて, Epilepsy : てんかんの総合学術誌 / 「Epilepsy」編集委員会 編, 池田 昭夫;人見 健文;松橋 眞生;音成 秀一郎;十河 正弥;梶川 駿介
  2. 2014年07月, Guillain-Barre症候群およびFisher症候群の再発に関する臨床分析, 臨床神経学 = Clinical neurology, 音成 秀一郎;吉本 武史;竹島 慎一 他;竹島 慎一
  3. 2014年11月, 症例報告 頸部血管の異常蛇行と脳皮質下出血を示したMarfan症候群 : FBN1遺伝子イントロン変異をみとめた症例, 臨床神経学 = Clinical neurology / 日本神経学会 編, 音成 秀一郎;竹島 慎一;姫野 隆洋 他;姫野 隆洋
  4. 2014年07月, 症例報告 長い髄節におよぶ脊髄後索病変を呈した抗amphiphysin抗体陽性のparaneoplastic neurological syndromeの1例, 臨床神経学 = Clinical neurology, 音成 秀一郎;原 直之;竹島 慎一 他;竹島 慎一
  5. 2014年06月, 症例報告 ネフローゼ症候群に合併した脳静脈血栓症 : 2症例の報告と文献レビュー, 臨床神経学 = Clinical neurology, 岩城 寛尚;音成 秀一郎;原 直之 他;原 直之
  6. 2014年10月, 成人無菌性髄膜炎の臨床的検討 : 流行性と起因ウイルスの同定, 臨床神経学 = Clinical neurology, 竹島 慎一;音成 秀一郎;姫野 隆洋 他;姫野 隆洋
  7. 2017年07月, てんかんを疑う症状と診断, 日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association, 池田 昭夫;音成 秀一郎
  8. 2017年01月, てんかんの診断, 診断と治療, 音成 秀一郎;池田 昭夫
  9. 2017年07月, てんかんの診断と病型分類, 診断と治療 = Diagnosis and treatment, 音成 秀一郎;池田 昭夫
  10. 2019年02月, てんかんの病態と病型, 臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine, 音成 秀一郎
  11. 2018年10月, てんかんの分類と診断, 老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編, 音成 秀一郎;池田 昭夫
  12. 2014年11月, 慢性硬膜下血腫における痙攣発作発現の病態についての臨床的検討 : ケースコントロール研究, 臨床神経学 = Clinical neurology / 日本神経学会 編, 音成 秀一郎;関原 嘉信;石井 則宏 他;石井 則宏
  13. 2014年, Guillain-Barré症候群およびFisher症候群の再発に関する臨床分析, 臨床神経学, 音成 秀一郎;吉本 武史;竹島 慎一;姫野 隆洋;下江 豊;高松 和弘;栗山 勝
  14. 2014年, 長い髄節におよぶ脊髄後索病変を呈した抗amphiphysin抗体陽性のparaneoplastic neurological syndromeの1例, 臨床神経学, 音成 秀一郎;原 直之;竹島 慎一;岩城 寛尚;下江 豊;高松 和弘;栗山 勝
  15. 2014年, ネフローゼ症候群に合併した脳静脈血栓症―2症例の報告と文献レビュー―, 臨床神経学, 岩城 寛尚;音成 秀一郎;原 直之;竹島 慎一;高松 和弘;栗山 勝
  16. 2014年, 頸部血管の異常蛇行と脳皮質下出血を示したMarfan症候群:FBN1遺伝子イントロン変異をみとめた症例, 臨床神経学, 音成 秀一郎;竹島 慎一;姫野 隆洋;吉本 武史;高松 和弘;森崎 裕子;栗山 勝
  17. 2014年, 成人無菌性髄膜炎の臨床的検討―流行性と起因ウイルスの同定―, 臨床神経学, 竹島 慎一;音成 秀一郎;姫野 隆洋;原 直之;吉本 武史;高松 和弘;高尾 信一;栗山 勝
  18. 2014年, 痙攣と精神運動遅滞を主訴としたhypoxanthine-guanine phosphoribosyltransferase部分欠損症の1例, 臨床神経学, 吉本 武史;姫野 隆洋;竹島 慎一;音成 秀一郎;山田 憲一郎;山田 裕一;栗山 勝
  19. 2014年, 慢性硬膜下血腫における痙攣発作発現の病態についての臨床的検討:ケースコントロール研究, 臨床神経学, 音成 秀一郎;関原 嘉信;石井 則宏;佐藤 倫由;大田 慎三;栗山 勝
  20. 2015年, メトロニダゾール誘発性脳症の1例―画像の経時的変化―, 臨床神経学, 音成 秀一郎;金谷 雄平;竹島 慎一;吉本 武史;田中 朗雄;栗山 勝
  21. 2015年, 成人無菌性髄膜炎の臨床的検討(第2報)―ムンプス髄膜炎13例について―, 臨床神経学, 竹島 慎一;吉本 武史;志賀 裕二;金谷 雄平;音成 秀一郎;姫野 隆洋;河野 龍平;高松 和弘;下江 豊;栗山 勝
  22. 2016年, 葉酸,ビタミンB12複合欠乏による著明な高ホモシステイン血症を呈した脳静脈洞血栓症, 臨床神経学, 金谷 雄平;音成 秀一郎;竹丸 誠;志賀 裕二;竹島 慎一;栗山 勝
  23. 2015年, リルゾールにより間質性肺炎を合併した筋萎縮性側索硬化症の1例, 臨床神経学, 竹島 慎一;音成 秀一郎;姫野 隆洋;高松 和弘;下江 豊;栗山 勝
  24. 2018年, てんかん病診連携システムから見えるてんかん診療のニーズ~大学病院てんかん専門外来でのサンプル調査~, てんかん研究, 谷岡 洸介;人見 健文;佐藤 和明;音成 秀一郎;塚田 剛史;藤井 大樹;井上 岳司;吉村 元;小林 勝哉;下竹 昭寛;松本 理器;高橋 良輔;池田 昭夫
  25. 2016年, メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素遺伝子677C>T変異ホモ接合体での代謝異常, 臨床神経学, 金谷 雄平;音成 秀一郎;竹丸 誠;志賀 裕二;竹島 慎一;栗山 勝
  26. 2017年, チョウセンアサガオにより急性脳症を呈した夫婦例―症例報告と文献レビュー, 臨床神経学, 竹島 慎一;音成 秀一郎;原 直之;久保 智司;姫野 隆洋;栗山 勝
  27. 2019年, 難治左内側側頭葉てんかんに対する左側頭葉切除術後に瞳孔異常と発汗障害の側方性が逆転したRoss症候群の1例:脳内ネットワークを介した影響, 臨床神経学, 邉見 名見子;音成 秀一郎;下竹 昭寛;大石 明生;滝 和郎;池田 昭夫;髙橋 良輔
  28. 2018年03月, 日常診療で増えてきた高齢者のてんかん, 高齢者のてんかん,てんかん発作の現状, 音成秀一郎
  29. 2021年, 脳波判読オープンキャンパス : 誰でも学べる7STEP, 診断と治療, 音成秀一郎, 池田昭夫著, 9784787824615

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 広帯域皮質脳波での運動関連皮質の脳機能マッピング:施設間解析サポートシステムの立ち上げと多施設共同研究へ向けて, 音成秀一郎, 日本てんかん外科学会学術総会2020, 招待, 日本語, 発表資料
  2. Effect of expanded repeats and aging on disease progress in benign adult familial myoclonus epilepsy, Shuichiro Neshige, 日本神経学会学術総会2019, 通常, 日本語, 発表資料
  3. 通常, 日本語, 発表資料
  4. 広帯域皮質脳波による内因性脳活動を用いた運動関連皮質の脳機能マッピング, 音成 秀一郎, 日本てんかん学会学術集会2019, 招待, 日本語, 発表資料
  5. 広帯域皮質脳波での運動関連皮質の脳機能マッピング:てんかん外科の皮質電気刺激検査からの合理的発展, 音成秀一郎, 日本てんかん学会 2019, 招待, 日本語, 発表資料
  6. Medical education during the COVID-19 pandemic in Japan: EEG-Webinar using an online application, 日本神経学会学術総会2021, 通常, 英語, 発表資料
  7. 広帯域皮質脳波での運動関連皮質の脳機能マッピング:施設間解析サポートシステムの立ち上げと多施設共同研究へ向けて, 音成秀一郎, 日本てんかん学会学術集会2020, 招待, 英語, 発表資料
  8. 通常, 英語, 発表資料
  9. 通常, 英語, 発表資料

受賞

  1. 第44回JUHN AND MARY WADA奨励賞, 日本てんかん学会
  2. 2018年, 日本てんかん学会 Sponsored Award (UCB&Otsuka賞), 日本てんかん学会
  3. 2018年, 日本てんかん学会 Hans Berger 褒賞, 日本てんかん学会
  4. 2018年, 第36回日本神経治療学会学術集会, 優秀演題賞, 第36回日本神経治療学会学術集会
  5. 2020年, 優秀演題賞, 第43回日本てんかん外科学会

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業(若手研究), てんかん焦点切除術後の脳機能温存への生態信号限界値:広帯域皮質脳波での探索, 2020年, 2022年