久保 隆靖Takayasu Kubo
Last Updated :2024/12/02
- 所属・職名
- 病院(歯) 講師
- メールアドレス
- kubockyhiroshima-u.ac.jp
基本情報
学位
研究分野
研究キーワード
所属学会
- 日本補綴歯科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本歯周病学会
- 国際補綴歯科学会
教育活動
授業担当
- 2024年, 学部専門, 3ターム, 顎機能学
- 2024年, 学部専門, 3ターム, 補綴学I
- 2024年, 学部専門, 4ターム, 補綴学II
- 2024年, 学部専門, 3ターム, 義歯補綴学I
- 2024年, 学部専門, 4ターム, 義歯補綴学II
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 口腔インプラント学
- 2024年, 学部専門, 1ターム, 歯冠補綴治療学基礎実習I
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 歯冠補綴治療学基礎実習II
- 2024年, 学部専門, 1ターム, 無歯顎補綴治療学基礎実習I
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 無歯顎補綴治療学基礎実習II
- 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習I(先端歯科補綴学)
- 2024年, 学部専門, 3ターム, 部分無歯顎補綴治療学基礎実習I
- 2024年, 学部専門, 4ターム, 部分無歯顎補綴治療学基礎実習II
- 2024年, 学部専門, 3ターム, 歯列補綴治療学基礎実習I
- 2024年, 学部専門, 4ターム, 歯列補綴治療学基礎実習II
- 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 歯学研究実習II(先端歯科補綴学)
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 臨床歯科医学総合演習
- 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習III(先端歯科補綴学)
- 2024年, 学部専門, 年度, 臨床実習(義歯補綴学)
- 2024年, 学部専門, 年度, 臨床実習(クラウンブリッジ補綴学)
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 先端歯科補綴学特別演習
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 先端歯科補綴学特別演習
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 先端歯科補綴学特別研究
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 先端歯科補綴学特別研究
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- New development of carbonate apatite-chitosan scaffold based on lyophilization technique for bone tissue engineering, DENTAL MATERIALS JOURNAL, 32巻, 2号, pp. 317-325, 201304
- ハイドロキシアパタイト被覆歯科用インプラントの臨床評価(共著), 広島大学歯学雑誌, 24巻, 2号, pp. 227, 19920401
- 異なる埋入術式にて植立したハイドロキシアパタイトコーティングインプラントに対する骨組織反応(共著), 広島大学歯学雑誌, 21巻, 2号, pp. 392, 19890401
- 開口障害を伴った顎補綴の1症例について-マグネットを応用した分割義歯を用いて-(共著), 広島大学歯学会例会, 21巻, 1号, pp. 259, 19890401
- エレクトロニック・パントグラフの顎運動再現性に関する実験的研究(共著), 広島大学歯学雑誌, 21巻, 2号, pp. 369, 19890401
- 複合インプラント材料・アパタイトコーティング・チタン合金に対する骨組織反応(共著), 広島大学歯学雑誌, 20巻, 1号, pp. 175, 19880401
- アパタイトコーティング2回法インプラントにおける歯根部-支台部接合部の新デサイン(共著), 日本口腔インプラント学会誌, 6巻, 1号, pp. 75, 19930401
- 機能圧を負荷したアパタイトコーティング2回法インプラント周囲組織の臨床的ならびに組織学的評価(共著), 日本口腔インプラント学会誌, 6巻, 2号, pp. 334, 19930401
- 高圧蒸気滅菌後のジルコニアセラミックの破折強度(共著), 広島大学歯学雑誌, 25巻, 1号, pp. 159, 19930401
- オッセオインテグレーテッドインプラント治療における補綴設形の基本(共著), オッセオインテグレーテッドインプラント歯界展望別冊, 19930401
- 生体非吸収性膜を用いたラット頭頂骨の骨形成, 日本口腔インプラント学会誌, 6巻, 2号, pp. 442, 19930401
- インプラントにより維持される総義歯患者の咀嚼機能分析, 広島大学歯学雑誌, 26巻, 2号, pp. 331, 19940401
- 骨内インプラントの骨接触率に関する考察-非脱灰研磨標本数と骨接触率の信頼性との関わり-, 広島大学歯学雑誌, 26巻, 2号, pp. 336, 19940401
- 1回法ジルコニアインプラントの安静植立後における骨界面に関する実験的研究, 広島大学歯学雑誌, 26巻, 2号, pp. 354, 19940401
- 最小応力のクラスプ形態に関する研究-必要な曲げ剛性を有するクラスプの寸法の決定法-(共著), 広島大学歯学雑誌, 27巻, 1号, pp. 145, 19960401
- 総義歯装着者の顎堤状態の数量化, 日本補綴歯科学会雑誌, 39巻, 4号, pp. 683, 19950401
- 臨床に用いられているI-barクラスプの形態に関する有限要素解析, 日本補綴歯科学会雑誌, 39巻, 3号, pp. 562, 19950401
- 膜テクニックを応用した骨造成に関する実験的研究, 広島大学歯学雑誌, 28巻, 1号, pp. 156, 19960401
- 1回法ジルコニアインプラントの臨床応用, 広島大学歯学雑誌, 28巻, 2号, pp. 335, 19960401
- The three-dimensional bone interface of an osseointegrated inplant. I : A morphometric evaluation in ihitial healing, The Journal of Prosthetic Dentistry, 76巻, 2号, pp. 170, 19960401
- この用語知っていますか。第11回 アクセスホール, 歯科技工, 25巻, 11号, pp. 1432, 19970401
- この用語知っていますか。第13回 ワイドフィクスチャーシステム, 歯科技工, 26巻, 1号, pp. 130, 19980401
- この用語知っていますか。第17回 インプレッションコーピング, 歯科技工, 26巻, 5号, pp. 642, 19980401
- 歯科医学教育におけるProblem-based learningの試み-総義歯学における3年間の実施と点検評価-, 日歯教誌, 13巻, 2号, pp. 155, 19980401
- 補綴設計に関する留意点, DD臨時増刊号「歯科インプラントそれぞれ」, pp. 164-171, 19980401
- この用語知っていますか 第20回 アナトミックアバットメント, 歯科技工, 26巻, 8号, pp. 1022, 19980401
- この用語知ってますか 第23回 リトリーバブルシステム, 歯科技工, 26巻, 11号, pp. 1363, 19980401
- Continuous administration of basic fibroblast growth factor(FGF-2)accelerates bone induction on rat calvaria-An evaluation of a new drug delivery system-, J. Dent. Res., 77巻, 12号, pp. 1965-1969, 19980401
- 加熱圧縮成形法による強化ポリカーボネート床義歯の5年後の臨床評価, 広大歯誌, 30巻, 2号, pp. 206-215, 19980401
- ジーシーインプラント, 歯科評論, 676巻, pp. 5-8, 19990401
- Facilitated cement removal technique between splinted crowns, J. Prosthodont., 8巻, 1号, pp. 53-55, 19990401
- フロスを用いて連結冠歯間部のセメントを除去する, 補綴臨床, 32巻, 2号, pp. 220-221, 19990401
- Direct Bone induction at subperiosteal space of rat calvaria with demineralized bone allografts, J. Oral Implantol., 25巻, 1号, pp. 30-34, 19990401
- Direct Bone induction at subperiosteal space of rat calvaria with demineralized bone allografts, J. Oral Implantol., 25巻, 1号, pp. 30-34, 19990401
- Shade selection for resin-bonded fixed partial dentures, J. Prosthet. Dent., 83巻, 5号, pp. 528-529, 20000401
- Creating a vertical stop for interocclusal records, J. Prosthet. Dent., 83巻, 5号, pp. 582-585, 20000401
- Immediate lingual flange extention, J. Prosthet. Dent., 84巻, 5号, pp. 583-584, 20000401
- 1回法ジルコニアインプラントの臨床応用, 広島大学歯学雑誌, 28巻, 2号, pp. 335-341, 19961201
- 歯科医学教育におけるProblem-based learningの試み -総義歯学における3年間の実施と点検評価-, 13巻, 2号, pp. 155-160, 19980301
- 総義歯装着者の顎堤状態の数量化, 39巻, 4号, pp. 683-687, 19950801
- 臨床に用いられているI-barクラスプの形態に関する有限要素解析, 39巻, 3号, pp. 562-566, 19950601
- アパタイトコーティング2回法インプラントにおける歯根部-支台部接合部の新デザイン, 6巻, 1号, pp. 1-6, 19930301
- 有床義歯学臨床実習の評価における客観的臨床能力試験(OSCE)の利用, 日歯教誌, 17巻, 2号, pp. 269-273, 20020301
- Resin jig to prevent aspiration or ingestion of restorations., Prosthodontic Research and Practice, 5巻, 4号, pp. 238-241, 20060401
- ディスポーザブルプローブを用いて舌運動リハビリテーションを行った口腔癌症例, 日本顎口腔機能学会雑誌, 11巻, 2号, pp. 158-159, 20050201
- Bone formation ability of carbonate apatite-collagen scaffolds with different carbonate contents, DMJ, 28巻, pp. 234-242, 20090101
- Synthesis of functionally graded MgCO3 apatite accelerating osteoblast adhesion, JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH, 62巻, 1号, pp. 99-105, 200210
- Action of FGMgCO(3)Ap-collagen composite in promoting bone formation, BIOMATERIALS, 24巻, 27号, pp. 4913-4920, 200312
- Development of cell-hybrid artificial bone: Effect of osteogenic differentiation of bone marrow stromal stem cells on bone formation with newly developed interconnected porous calcium hydroxyapatite, DENTAL MATERIALS JOURNAL, 26巻, 2号, pp. 162-169, 200703
- Development of new drug delivery system for implant bone augmentation using a basic fibroblast growth factor-gelatin hydrogel complex, DENTAL MATERIALS JOURNAL, 26巻, 2号, pp. 170-177, 200703
- Influence of static overload on the bony interface around implants in dogs, INTERNATIONAL JOURNAL OF PROSTHODONTICS, 21巻, 5号, pp. 437-444, 2008
- Effect of combined application of bFGF and inorganic polyphosphate on bioactivities of osteoblasts and initial bone regeneration, ACTA BIOMATERIALIA, 5巻, 5号, pp. 1716-1724, 200906
- Bone formation ability of carbonate apatite-collagen scaffolds with different carbonate contents, DENTAL MATERIALS JOURNAL, 28巻, 2号, pp. 234-242, 200903
- Enhanced initial bone regeneration with inorganic polyphosphate-adsorbed hydroxyapatite, ACTA BIOMATERIALIA, 6巻, 7号, pp. 2808-2815, 201007
- Development of Implant/Interconnected Porous Hydroxyapatite Complex as New Concept Graft Material, PLOS ONE, 7巻, 11号, 20121109
- Inorganic Polyphosphate Suppresses Lipopolysaccharide-Induced Inducible Nitric Oxide Synthase (iNOS) Expression in Macrophages, PLOS ONE, 8巻, 9号, 20130909
- Polyphosphate-Mediated Inhibition of Tartrate-Resistant Acid Phosphatase and Suppression of Bone Resorption of Osteoclasts, PLOS ONE, 8巻, 11号, 20131104
- Inorganic polyphosphate adsorbed onto hydroxyapatite for guided bone regeneration: An animal study, DENTAL MATERIALS JOURNAL, 33巻, 2号, pp. 179-186, 201404
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), 早期負荷インプラントを成功させるガイドラインの作成, 2004年, 2005年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(A)), バイオメカニックスシミュレーションに基づくインプラント・オーダーメイド医療, 2003年, 2004年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 年齢別最大舌圧標準値を指標とする新しい舌機能診断, 2002年, 2003年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 自己骨髄幹細胞と濃縮血小板血漿を用いるハイブリッド顎堤再生法, 2002年, 2003年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), バイオプロセシングを用いる機能性インテリジェント複合インプラントの新開発, 2012年, 2014年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), NFーκBデコイをバイオプロセシングした新しい核酸医薬型人工骨の創製, 2011年, 2013年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), bFGF・ポリリン酸重層結合型インテリジェント機能性人工骨の新開発, 2009年, 2011年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 高度インプラント診断治療統合システムのためのマルチフィジックスシミュレータの開発, 2008年, 2010年
- 科学研究費助成事業(萌芽研究), アルツハイマー型認知症と歯の喪失・咬合の関連における分子生物学的探求, 2007年, 2008年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), インテリジェントゲル・bFGF複合体による新しいインプラントGBR法の開発, 2007年, 2008年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 即時機能回復を目指した新しい補綴主導型インプラント治療システムの開発, 2006年, 2007年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), オッセオインテグレーションの喪失予知システムの開発, 2005年, 2006年
- 科学研究費助成事業(萌芽研究), 骨梁面積とフラクタル次元を用いる新しい口内法X線写真骨質診断の試み, 2004年, 2005年
- 科学研究費助成事業(萌芽研究), 間葉系幹細胞を応用したバイオハイブリッド人工骨の開発, 2004年, 2005年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), 自己幹細胞を用いる新しいインプラント用骨再生法, 2001年, 2002年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), オッセオインテグレーションの三次元モニタリングシステムの開発, 2000年, 2001年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), シリンダー型チタンインプラントの新しいグルーブデザイン, 2000年, 2001年
- 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), 骨の誘導,増殖因子による短期間顎堤造成法, 1998年, 1999年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), b-FGF含有吸収性コラーゲンペレットを用いた骨再生促進システム, 1997年, 1998年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), 生体の骨構造を反映する三次元有限要素モデルによるインプラントの構造力学解析, 1997年, 1998年
- 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), 各種成長因子による骨造成促進法, 1996年, 1996年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 6-FGFを用いた骨形成制御に関する研究, 1996年, 1996年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 細胞接着分子ユ-ティングインブラントの開発に関する研究, 1996年, 1996年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(A)), 最適なインプラント選択のための新しい三次元顎骨診査・評価システムの開発, 1996年, 1997年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), 抗菌性ティッシュコンディショナ-の新開発, 1995年, 1996年
- 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), GTR法を用いる骨造成プロセス, 1995年, 1995年
- 科学研究費助成事業(一般研究(C)), スルフォン床用材料特有の表面汚染とそのデンチャープラークコントロール, 1993年, 1993年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 骨メタボリズム促進型インプラント治療の確立, 2016年, 2018年