井上 嘉仁YOSHIHITO INOUE

Last Updated :2024/07/03

所属・職名
大学院人間社会科学研究科 准教授
メールアドレス
inoueyohiroshima-u.ac.jp

基本情報

学位

  • 博士(法学) (広島大学)
  • 修士(法学) (広島大学)

研究分野

  • 社会科学 / 法学 / 公法学

研究キーワード

  • 憲法,表現の自由,経済的自由,権力分立

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 学部専門, 1ターム, 研究指導IIB
  2. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 基本的人権1
  3. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 基本的人権2
  4. 2024年, 教養教育, セメスター(前期), 教養ゼミ
  5. 2024年, 学部専門, 1ターム, 基本的人権1
  6. 2024年, 学部専門, 2ターム, 基本的人権2
  7. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 演習1
  8. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 演習2
  9. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 演習3
  10. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 演習4
  11. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 法学基礎
  12. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 憲法理論
  13. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 憲法理論演習
  14. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別研究Ⅰ
  15. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別研究Ⅰ
  16. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別研究Ⅱ
  17. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別研究Ⅱ
  18. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別研究Ⅲ
  19. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別研究Ⅲ
  20. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別研究Ⅳ
  21. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別研究Ⅳ
  22. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究Ⅰ
  23. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究Ⅰ
  24. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究Ⅱ
  25. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究Ⅱ
  26. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究Ⅲ
  27. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究Ⅲ
  28. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究Ⅳ
  29. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究Ⅳ
  30. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究Ⅴ
  31. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究Ⅴ
  32. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究Ⅵ
  33. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究Ⅵ

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. 不実証広告規制(不当景品類及び不当表示法7条2項)の合憲性, 新・判例解説Watch, 31号, pp. 35-38, 20221025
  2. 「話す職業」ライセンスと表現内容規制 : それは修正1条ロックナー主義か, 広島法学, 46巻, 4号, pp. 266-224, 20230315
  3. ライセンスと専門職言論――ツアーガイドの事例から, 広島法学, 45巻, 4号, pp. 148(51)-96(103), 20220318
  4. 「FDAにはタバコ規制権限が無いとされた事例」, 広島法学, 第26巻巻, 第3号号, pp. 315-325, 200301
  5. 「市場と表現の自由理論(一)――経済学的分析導入のための基礎的考察――」, 広島法学, 第27巻巻, 第3号号, pp. 35-62, 200401
  6. 「市場と表現の自由理論(二・完)――経済学的分析導入のための基礎的考察――」, 広島法学, 第27巻巻, 第4号号, pp. 133-159, 200403
  7. 「Nikeの反論は営利的言論か公共的言論かが争われた事例」, 新居浜工業高等専門学校紀要, 第42巻巻, pp. 55-64, 200601
  8. 「言論の営利性と保護水準の低下についての考察――営利的言論の類型化不可能性――」, 新居浜工業高等専門学校紀要, 第43巻巻, pp. 67-78, 200702
  9. 「市場プロセスにおけるカタラクシー的効率性と広告――営利的言論理論の再検討をめざして――」, 姫路法学, 第49号号, pp. 39-141, 200903
  10. 「ソフトなパターナリズムは自由と両立するか――リバタリアン・パターナリズム論の影――」, 姫路法学, 第50号号, pp. 41-95, 20091231
  11. 「屋外広告物規制への表現・財産アプローチ――二分論を超えて――」, 姫路法学, 第51号号, pp. 1-49, 20110315
  12. 「憲法学における経済秩序についての考察(一)」, 姫路法学, 第52号号, pp. 1-48, 20120315
  13. 「憲法学における経済秩序についての考察(二)」, 姫路法学, 54号, pp. 57-101, 201303
  14. 「憲法学における経済秩序についての考察(三)」, 広島法学, 39巻, 4号, pp. 1-21, 201603
  15. 「法原理としての権力分立の限界と可能性――抑制・均衡なき権力分立論――」, 『阪本昌成先生古稀記念論文集 自由の法理』, pp. 53-96, 20151017
  16. 憲法二四条は立法裁量を強力に統制するか――社会的ジェンダー構造の司法的統制にむけて, 廣島法学, 40巻, 3号, pp. 73-115, 20170113
  17. ロバーツ・コートの目的主義とテキスト主義(1)――NLRB v. SW General Inc. を受けて, 廣島法学, 42巻, 1号, pp. 262-235, 20180718
  18. ロバーツ・コートの目的主義とテキスト主義(2・完)――NLRB v. SW General Inc. を受けて, 広島法学, 42巻, 3号, pp. 108-134, 20190125
  19. NIFLAの言論がプロフェッショナル・スピーチ(専門職言論)ではないとされた事例, 広島法学, 43巻, 1号, pp. 68-52, 201906
  20. プロフェッショナル・スピーチ(専門職言論)の類型化の意義 : 知識コミュニティ理論からのアプローチ, 広島法学, 43巻, 4号, pp. 166-127, 202003
  21. 専門職言論(プロフェッショナル・スピーチ)と学問の自由――民主的能力の価値理論と自由論――, 広島法学, 44巻, 4号, pp. 126(79)-84(121), 20210310

著書等出版物

  1. 2016年05月06日, 『謎解き 日本国憲法』〔第2版〕, 有信堂, 2015年, 5, 教科書, 共著, 日本語, 阪本昌成、井上嘉仁、横藤田誠、大日方信春、梶原健佑、水鳥能伸、合原理映, 978-4-8420-1079-3, 204, 59-77
  2. 2017年06月20日, 政治、社会の変化に法はいかに対応しているか, 内閣総理大臣の指導力は憲法で統制できるか, 憲法、統治、内閣、行政、執政、議院内閣制, 成文堂, 2017年, 6, 単行本(学術書), 共著, 日本語, 横山信二、井上嘉仁、西村裕三、横藤田誠、手塚貴大, 9784792306144, 213, 45

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 「FDA v. Brown & Williamson Tobacco Corp., 529 U.S. 120 (2000).」, 関西アメリカ公法学会2001年春季例会, 2001年, 通常, 日本語, 帝塚山大学
  2. 「営利的言論の保護水準に関する考察」, 関西アメリカ公法学会2007年秋季例会, 2007年, 通常, 日本語, 広島大学
  3. 「経済秩序と競争の規範的意味――オーストリア学派の経済理論を基礎として――」, 中四国法政学会, 2012年, 通常, 日本語, 山口大学
  4. 「憲法改正の前に知っておきたい憲法の話」, 全国一斉!国民の主権者意識醸成プロジェクトin 広島, 2015年, 招待, 日本語, 公益社団法人日本青年会議所 中国地区 広島ブロック協議会, 広島大学
  5. 日本国憲法の基本構造と政治社会――内閣権限を中心に, 井上 嘉仁, 憲法を学ぶ市民の集い, 2017年05月02日, 招待, 日本語, 三原市, 三原市
  6. National Institute of Family and Life Advocates v. Becerra, 585 U.S. ___, 138 S.Ct. 2361 (2018).――妊娠中絶を含む州のサービスが利用可能であること,および診療施設の免許の有無について,施設利用者に告知する義務をクリニックに課す州法を,最高裁は内容規制であると判示し,情報の開示義務にすぎず『プロフェッショナル・スピーチ(専門職言論)』に該当するとした下級審が破棄差戻された事例, 井上 嘉仁, 関西アメリカ公法学会, 2018年12月09日, 通常, 日本語
  7. 「法の下の平等」の授業デザイン――夫婦同氏制度合憲判決を素材に――, 井上嘉仁, 日本国憲法教育の授業デザインと実践:授業の中の事例分析を中心に, 2021年06月17日, 招待, 日本語, 中国政法大学教員発展センター, オンライン
  8. 新型コロナと憲法問題――国家の役割と責任の視座から, 井上嘉仁, 賀茂高等学校同窓会講演, 2021年12月04日, 招待, 日本語, 賀茂高等学校同窓会, 賀茂高等学校同窓会

社会活動

学術会議等の主催

  1. 中四国法政学会, 事務局会計・広報等担当, 2015年

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. オープンキャンパスミニ講義, 結婚したら名字を同じにする?, 2016年, 講師, 講演会, 大学生
  2. オープンキャンパス・ミニ講義, 憲法から見る法学の世界, 2017年/08月, 講師, 講演会, 大学生
  3. 憲法を学ぶ市民の集い, 日本国憲法の基本構造と政治社会――内閣権限を中心に, 三原市・三原市教育委員会, 憲法を学ぶ市民の集い, 2017年/05月, 三原市中央公民館, 講師, 講演会, 社会人・一般
  4. 個々からカフェ, 夫婦別姓? よその国ではどうなってる?, 第2次別姓訴訟@広島応援団, 2018年/09月/28日, コメンテーター, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議, 社会人・一般
  5. 広島大学オープンキャンパス・ミニ講義, 恋する憲法学, 広島大学法学部, 広島大学オープンキャンパス, 2019年/08月/20日, 講師, 講演会, 高校生