吉田 将之Masayuki Yoshida
Last Updated :2024/10/11
- 所属・職名
- 大学院統合生命科学研究科 准教授
- メールアドレス
- yosidamhiroshima-u.ac.jp
- 自己紹介
- 生物学的心理学を専門とする。動物の心を生物学的な機能のひとつとして考える。脳を含む身体という有形物から、心という形のないものがいかにして生じるのかを探究している。
基本情報
学位
教育担当
- 【学士課程】 生物生産学部 : 生物生産学科 : 水圏統合科学プログラム
- 【博士課程前期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 生物資源科学プログラム
- 【博士課程前期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 生命医科学プログラム
- 【博士課程後期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 生物資源科学プログラム
- 【博士課程後期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 生命医科学プログラム
担当主専攻プログラム
研究分野
研究キーワード
- 生態
- 行動
- 情動
- 脳
- 認知神経科学
- 学習
- 記憶
- 魚類
- 生物学的心理学
教育活動
授業担当
- 2024年, 教養教育, 1ターム, SDGsに向けた生物生産学入門
- 2024年, 教養教育, 1ターム, 釣りの科学-魚と人間のインターラクション-
- 2024年, 学部専門, 1ターム, 生物生産学入門
- 2024年, 学部専門, 集中, 基礎生物学実験II
- 2024年, 学部専門, 1ターム, 生理学入門
- 2024年, 学部専門, 3ターム, 生物資源科学リサーチフロント
- 2024年, 学部専門, 1ターム, 水圏動物学II
- 2024年, 学部専門, 集中, 水圏フィールド科学実習II
- 2024年, 学部専門, 1ターム, 水圏統合科学演習II
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 水圏統合科学外書講読
- 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業論文I
- 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 卒業論文II
- 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業論文III
- 2024年, 学部専門, 集中, (AIMS) Fish Production
- 2024年, 学部専門, 集中, Fish Production
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 生物資源科学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 生物資源科学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 生物資源科学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 生物資源科学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 生物資源科学特別研究
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 水圏動物機能学
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 生命医科学セミナー A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 生命医科学セミナー B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 疾患モデル生物概論
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 生命医科学セミナーC
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 生命医科学セミナーD
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 生命医科学セミナーE
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- Simultaneous Motion and Respiration Measurement in Adult Zebrafish Based on the Instantaneous Spatial Distribution of Separated Ventilatory Signals, IEEE TRANSACTIONS ON INSTRUMENTATION AND MEASUREMENT, 73巻, 2024
- Incorporating ventilatory activity into a novel tank test for evaluating drug effects on zebrafish, PHYSIOLOGY & BEHAVIOR, 257巻, 20221201
- Pharmacological effects of caffeine on ventilation in adult zebrafish under free-swimming conditions, SCIENTIFIC REPORTS, 12巻, 1号, 20221021
- Activities of mesencephalic nucleus neurons during fictive swimming of the carp Cyprinus carpio, Fisheries science : FS, 69巻, 3号, pp. 581-588, 20030601
- Relationship Between Brain Morphology and Life History in Four Bottom-Dwelling Gobiids, ZOOLOGICAL SCIENCE, 37巻, 2号, pp. 168-176, 202004
- 広島大学における学芸員資格取得特定プログラム新課程の実施と課題, 広島大学総合博物館研究報告, 11巻, pp. 25-38, 20191225
- Real-Time Cameraless Measurement System Based on Bioelectrical Ventilatory Signals to Evaluate Fear and Anxiety, ZEBRAFISH, 15巻, 2号, pp. 133-144, 201804
- Granule cells control recovery from classical conditioned fear responses in the zebrafish cerebellum, SCIENTIFIC REPORTS, 7巻, 20170919
- Medaka and zebrafish contactin1 mutants as a model for understanding neural circuits for motor coordination, GENES TO CELLS, 22巻, 8号, pp. 723-741, 2017
- Principal function of mineralocorticoid signaling suggested by constitutive knockout of the mineralocorticoid receptor in medaka fish, SCIENTIFIC REPORTS, 6巻, 20161129
- キンギョもいろいろ考えている, Nextcom, 26巻, Summer号, pp. 52-53, 20160710
- Comparison of the Visual Capabilities of an Amphibious and an Aquatic Goby That Inhabit Tidal Mudflats, BRAIN BEHAVIOR AND EVOLUTION, 87巻, 1号, pp. 39-50, 201604
- Impact of dehydration on the forebrain preoptic recess walls in the mudskipper, Periophthalmus modestus: a possible locus for the center of thirst, JOURNAL OF COMPARATIVE PHYSIOLOGY B-BIOCHEMICAL SYSTEMIC AND ENVIRONMENTAL PHYSIOLOGY, 186巻, 7号, pp. 891-905, 2016
- Visual Capability of the Weakly Electric Fish Apteronotus albifrons as Revealed by a Modified Retinal Flat-Mount Method, BRAIN BEHAVIOR AND EVOLUTION, 86巻, 2号, pp. 122-130, 201510
- Comparison of the mode of action of three anesthetic agents, 2-phenoxyethanol, MS-222, and eugenol on goldfish, Aquaculture Science, 62巻, 4号, pp. 425-432, 201412
- Rapid acquisition of an appetitive conditioned response in an intertidal fish, Tridentiger trigonocephalus (Gobiidae), using an ethologically relevant conditioning paradigm, BEHAVIOUR, 150巻, 6号, pp. 585-598, 2013
- Individual Identification of Goldfish from Eye Morphology: The Eye Mark Method, ZOOLOGICAL SCIENCE, 30巻, 11号, pp. 962-966, 2013
- Fear conditioning-related changes in cerebellar Purkinje cell activities in goldfish, BEHAVIORAL AND BRAIN FUNCTIONS, 8巻, 2012
- 簡易型魚類行動定量化ソフトウェアの開発と小型魚類の逃避行動解析への適用, Aquaculture Science, 59巻, pp. 367-373, 20110601
- キンギョにおける新奇物体に対する探索行動とその経時的変化, Aquaculture Science, 59巻, pp. 419-425, 20110401
- Responses of cerebellar Purkinje cells to conditioned stimulus change after acquisition of conditioned fear in goldfish, NEUROSCIENCE RESEARCH, 71巻, pp. E268-E268, 2011
- Effects of local anesthesia of the cerebellum on classical fear conditioning in goldfish, BEHAVIORAL AND BRAIN FUNCTIONS, 6巻, 20100323
- A Neural Recording Amplifier with Low-Frequency Noise Suppression, IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E93C巻, 6号, pp. 849-854, 2010
- Impairment of classical fear conditioning by local anesthesia of the cerebellum in goldfish, NEUROSCIENCE RESEARCH, 68巻, pp. E404-E404, 2010
- Photocardiography: a novel method for monitoring cardiac activity in fish, Zoological Science, 20090701
- A Neural Signal Detection Amplifier with Low-Frequency Noise Suppression, Proc. of 2009 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2009), pp. 661-664, 20090525
- Artificial comtrol of swimming in goldfish by brain stimulation: confirmation of the midbrain nuclei as the swimming center, Neuroscience Letters, 452巻, pp. 42-46, 20090113
- Effects of partial ablation of the cerebellum on sustained swimming in goldfish, Brain Behav. Evol., 70巻, pp. 105-114, 20070701
- Recording cerebellar neuron activities in swimming goldfish, Fish. Sci., 73巻, pp. 512-521, 20070501
- Central mechanisms underlying fish swimming, Brain Behav. Evol., 69巻, pp. 142-150, 20070501
- Social control of terminal phase transition in primary males of the diandric wrasse, Halichoeres poecilopterus (Pisces: Labridae), Journal of Ethology, 25巻, 1号, pp. 57-61, 20070401
- Recording cerebellar neuron activities in swimming goldfish, FISHERIES SCIENCE, 73巻, 3号, pp. 512-521, 2007
- 魚の「慣れ」、「飽き」、そして「無気力」, アクアネット, 9巻, pp. 20-23, 20060401
- Molecular cloning and effect of c-fos mRNA on pharmacological stimuli in the goldfish brain, COMPARATIVE BIOCHEMISTRY AND PHYSIOLOGY D-GENOMICS & PROTEOMICS, 1巻, 2号, pp. 253-259, 2006
- Cerebellar efferent neurons in teleost fish, CEREBELLUM, 5巻, 4号, pp. 268-274, 2006
- メジナにおける色覚に関する電気生理学的・行動学的検討, 魚類学会誌, 52巻, 2号, pp. 141-145, 20051101
- Morphology and immunohistochemistry of efferent neurons of the goldfish corpus cerebelli, JOURNAL OF COMPARATIVE NEUROLOGY, 487巻, 3号, pp. 300-311, 20050704
- Comparison of behavioral responses to a novel environment between three teleosts, bluegill Lepomis macrochirus, crucian carp Carassius langsdorfii, and goldfish Carassius auratus, FISHERIES SCIENCE, 71巻, 2号, pp. 314-319, 2005
- Partial cloning and expression of mRNA coding choline acetyltransferase in the spinal cord of the goldfish, Carassius auratus, COMPARATIVE BIOCHEMISTRY AND PHYSIOLOGY B-BIOCHEMISTRY & MOLECULAR BIOLOGY, 141巻, 3号, pp. 253-260, 2005
- Involvement of the cerebellum in classical fear conditioning in goldfish, BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH, 153巻, 1号, pp. 143-148, 20040812
- Design of a Wireless Neural-Sensing LSI, IEICE Trans. Electron., VOL.E87-C巻, pp. 996-1002, 20040601
- Design of a wireless neural-sensing LSI, IEICE Trans. Electron., E87C巻, pp. 996-1002, 20040401
- A Design of Neural Signal Sensing LSI with Multi-Input Channels, 電子情報通信学会, E87-A巻, pp. 376-383, 20040201
- A design of neural signal sensing LSI with multi-input-channels, IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES, E87A巻, 2号, pp. 376-383, 2004
- Histochemical properties of the cerebellar neurons in goldfish, ZOOLOGICAL SCIENCE, 21巻, 12号, pp. 1315-1315, 2004
- Actual and effective utilization of neuron specific mRNAs to identify particular neuron groups participating in particular fish behaviour, ZOOLOGICAL SCIENCE, 21巻, 12号, pp. 1315-1315, 2004
- Design of a Wireless Neural-Sensing LSI(Analog Circuit and Device Technologies), IEICE transactions on electronics, 87巻, 6号, pp. 996-1002, 20040601
- Electrophysiological identification of the cerebellar neurons in goldfish, ZOOLOGICAL SCIENCE, 21巻, 12号, pp. 1314-1314, 2004
- Activities of mesencephalic nucleus neurons during fictive swimming of the carp Cyprinus carpio, Fish Sci., 69巻, pp. 581-588, 20030401
- A design of wireless-neural sensing LSI., 信学技報, 86巻, pp. 35-40, 20030401
- A design of neural signal sensing LSI with multi-input-channels., SASIMI 2003, pp. 2-13, 20030401
- A new method to record activities of spinal motoneurons during fictive swimming in paralyzed teleost fish, Fish Sci., 68巻, pp. 277-281, 20020401
- Post-hatching development of the brain in Octopus ocellatus, Zool. Sci., 19巻, pp. 763-771, 20020401
- 多入力神経信号センシングLSIの設計, 信学技報, 84巻, pp. 25-30, 20020401
- 魚の睡眠と情動性, アクアネット, 5巻, 4号, pp. 20-25, 20020401
- A design of neural signal sensing LSI with multi-input-channels, Technical Report of IEICE. ICD2002, 84巻, pp. 25-30, 20020401
- Efferent connections of the cerebellum of the goldfish, Carassius auratus, BRAIN BEHAVIOR AND EVOLUTION, 60巻, 1号, pp. 36-51, 2002
- Defining classes of spinal interneuron and their axonal projections in hatchling Xenopus laevis, J. Comp. Neurol., 441巻, pp. 248-265, 20010401
- Spinal motor and dorsal root ganglionic neurons in the juvenile Japanese eel, Anguilla japonica, Fish Sci., pp. 708-711, 19991201
- The motoneurons of the axial swimming muscles in hatching Xenopus tadpoles: their features, distribution and central synapses, J. Comp. Neurol., pp. 472-486, 19990801
- Posthatching development of spinal motoneurons in the angelfish, Pterophyllum scalare, Brain Behav. Evol., pp. 180-186, 19990701
- Development of the myotomal neuromuscular system in embryonic and larval angelfish, Pterophyllum scalare, Zool. Sci., pp. 775-784, 19990601
- ウナギレプトセファルス期とシラス期の脊髄運動・感覚系, 月間海洋号外, 18号, pp. 135-140, 19990401
- Naturally occurring somatic motoneuron death in a teleost angelfish, Pterophyllum scalare, Neurosci. Lett., pp. 145-148, 19990101
- Axon projections of reciprocal inhibitory interneurons in the spinal cord o young Xenopus tadpoles and implications for the pattern of inhibition during swimming and struggling, J. Comp. Neurol., pp. 504-518, 19980801
- Central circuits controlling locomotion in young frog tadpoles, Ann. New York Acad. Sci., pp. 19-34, 19980101
- Developmental changes in the swimming behavior and underlying motoneuron activity in the larval angelfish, Pterophyllum scalare, Zool. Sci., pp. 229-234, 19960601
- コイ循環機能におよぼす背大動脈カニュレーションの影響(共著), 生物生産学研究, 35巻, pp. 139-148, 19960401
- Spinal and parachordal neurons in the eel leptocephali, Anguilla japonica, Neurosci. Lett., pp. 106-208, 19950901
- Persistent relaxation of the adductor muscle of oyster Crassostrea gigas induced by magnesium ion, Fish Sci., pp. 241-244, 19950601
- Modulation of the buccal muscle contraction by identified serotonergic and peptidergic neurons in the snail Achatina fulica, J. Exp. Biol., pp. 729-738, 19950401
- Diverse activity of a neuropeptide ACEP-1 isolated from the atria of the African giant snail, Peptide Chem, pp. 153-156, 19941201
- Neural control of rhythmic buccal motor activity in molluscs, Comparative Biochemistry and Physiology part A, 107巻, pp. 269-276, 19940401
- アフリカマイマイにおける口筋運動調節機構, 比較生理生化学, 11巻, pp. 161-169, 19940401
- Structure and function of the molluscan myoactive tetradecapeptides, Zoological Science, 10号, pp. 257-265, 19930401
- 軟体動物アフリカマイマイにおける口筋運動調節機構, 地域文化研究広島大学総合科学部紀要I, 19号, pp. 205-207, 19930401
- Identified neurones involved in the control of rhythmic buccal motor activity in the snail Achatina fulica, J. Exp. Biol., pp. 117-133, 19921201
- Structure and function of neuropeptides containing a D-amino acid residue isolated from the African giant snail Achatina fulica, Peptide Chem, pp. 321-326, 19921101
- Cerebral and buccal neurons involved in buccal motor pattern generation in ┣DBAchatina fulica(/)-┫DB, Acta Biological Hungarica, 43号, pp. 361-366, 19920401
- Neural control of the buccal muscle movement in the African giant snail Achatina fulica, J. Exp. Biol., pp. 415-433, 19911201
- Purification of achatin-1 from the atria of the African giant snail, Achatina fulica, and its possible function, Biochem. Biophys. Res. Common, pp. 847-853, 19910701
- A novel cardia-excitatory peptide isolated from the atria of the African giant snail, Achatina fulica, Biochem. Biophysic. Res. Commun., pp. 777-783, 19900601
- A Design of Neural Signal Sensing LSI with Multi-Input-Channels, IEICE transactions on fundamentals of electronics, communications and computer sciences, 87巻, 2号, pp. 376-383, 20040201
- Measurement of emotional states of zebrafish through integrated analysis of motion and respiration using bioelectric signals, SCIENTIFIC REPORTS, 11巻, 1号, pp. 187, 20210108
- ★, Recording the ventilation activity of free-swimming zebrafish and its application to novel tank tests, PHYSIOLOGY & BEHAVIOR, 244巻, pp. 113665, 20220201
著書等出版物
- 2021年, 2021年, 単行本(学術書), 共著, E, 978-981-336-597-1, 181, 159-178
- 2018年09月30日, 動物学の百科事典, 丸善出版, 2018年, 09, 事典・辞書, 共著, 日本語, 9784621303092, 800, 552-553
- 2002年03月, 魚類のニューロサイエンス, 恒星社厚生閣, 2002年, 3, 単行本(学術書), 共著, 310
- 2001年03月, 海と大地の恵みのサイエンス, 共立出版, 2001年, 3, 教科書, 共著, 吉田 将之
- 1999年08月, ウナギレプトセワルス期とシラス期の脊髄運動・感覚系, 海洋出版, 1999年, 8, 共著, 吉田 将之
- 1995年02月, The spinal nerves of the eel leptocephali Anguilla japonica run in a mucous substance occupying most of the trunk, 東京大学海洋研究所, 1995年, 2, 共著, 吉田 将之
- 1995年02月, Labeling of the spinal and parachordal neurons of the eel leptocephali, Anguilla japonica, with a fluorescent dye, 東京大学海洋研究所, 1995年, 2, 共著, 吉田 将之
- 1994年06月, アフリカマイマイにおける口筋運動調節機構, 日本比較生理生化学会, 1994年, 6, 単著, 吉田 将之
- 1988年03月, アフリカツメガエルのVIIおよびIX味覚系の比較, 朝日大学歯学部, 1988年, 3, 共著, 吉田 将之
- 2012年05月, 研究者が教える動物飼育, 共立出版, 2012年, 5, 単行本(一般書), 共著, 173
- 2012年11月, 生命・食・環境のサイエンス, 共立出版, 2012年, 11, 教科書, 共編著, 220
- 2011年07月, メジナ 釣る? 科学する?, 恒星社厚生閣, 2011年, 7, 単行本(一般書), 編著, 230
- 2009年08月, 動物の多様な生き方」 第4巻 動物は何を考えているのか? 学習と記憶の比較生物学, 共立出版, 2009年, 8, 単行本(一般書), 共編著, 260
- 2011年07月, メジナ 釣る? 科学する?, 恒星社厚生閣, 2011年, 7, 単行本(学術書), 編著, 4769912552, 242
- 2015年, 研究者が教える動物実験 第2巻, 共立出版, 2015年, 7, 単行本(一般書), 共著, J
- 2015年, 研究者が教える動物実験 第3巻, 共立出版, 2015年, 07, 単行本(一般書), 共著, J
- 2017年09月07日, 魚だって考える, 築地書館, 2017年, 09, 単行本(一般書), 単著, J, 吉田将之, 9784806715450, 202
招待講演、口頭・ポスター発表等
- サカナの行動と心理の比較生物学, 吉田将之, 第21回日本進化学会大会 シンポジウム, 2019年08月09日, 招待, 日本語, 日本進化学会, 札幌市、日本
- 魚の表情研究について, 吉田将之, 表情のユニバーサリティ研究会, 2019年03月09日, 招待, 日本語, 表情のユニバーサリティ研究会, 広島市、日本
- A biopsychological approach to investigating the neural basis of fish emotions, 吉田将之, International Stress and Behavior Conference, 2018年09月09日, 招待, 英語
- 魚類の行動計測, 吉田将之, 中国四国動物生理・動物学会九州地区合同大会, 2017年09月02日, 招待, 日本語, 中国四国動物生理・動物学会九州地区合同大会, 下関市
- サカナの行動と情動の計測, 吉田将之, 海洋生物環境研究所研究談話会, 2017年06月15日, 招待, 日本語, 海洋生物環境研究所, 千葉県
- 小脳と情動 ~キンギョの恐怖学習から~, 吉田将之, 埼玉大学脳科学セミナー, 2016年12月16日, 招待, 日本語
- サカナの行動と心理を測る, 吉田将之, 富山大学テニュアトラックセミナー, 2015年11月16日, 招待, 日本語
- 魚類の情動性と学習, 吉田 将之, 魚類神経科学研究の現状と展望, 2000年11月, 招待, 日本語
取得
- 特許権, 第5673122号, 2015年01月09日, 生体情報検出装置および生体情報検出方法
- 特許権, 第5732670号, 2015年04月24日, 生体情報検出装置
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 行動テストにおける生理指標の同時取得による魚類の情動状態の精密な評価, 2022年, 2024年
- 科研費, 超多チャネル生体信号計測と分布定数回路 モデルに基づくゼブラフィッシュの情動評価, 2020年, 2022年
- 脊椎動物の自己意識の起源の解明:魚 類の鏡像自己認知、意図的騙し、メタ認知から, 2020年, 2022年
- 科研費, 生体電気信号から魚の心理を推定する: 『生物感性工学』への挑戦, 2016年, 2018年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 情動性の条件付けと運動性の条件付けは小脳回路を共有するか, 2019年, 2021年
- 科学研究費助成事業(萌芽研究), 太平洋サケとアユの産卵後斃死をモデル系とした老化のメカニズム探求, 2007年, 2009年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), フナの遺伝子および行動の解析によるキンギョのルーツ解明, 2005年, 2007年
- 科学研究費助成事業(萌芽研究), 中枢神経系への刺激で魚の泳ぎを自由にコントロールするための方法の開発研究, 2004年, 2005年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(A)), 魚類の行動を支配する脳機能に関する総合的研究, 2005年, 2008年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(A)), 自由行動中の動物における中枢神経活動の多チャンネル遠隔記録解析システムの開発, 2001年, 2004年
- 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), キンギョの恐怖条件付け過程における小脳ニューロンの役割, 2001年, 2002年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), 魚類の小脳による遊泳運動制御機構に関する研究, 2000年, 2002年
- 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), エンゼルフィッシュ仔魚の遊泳運動発達における網様体-脊髄ニューロンの役割, 1999年, 2000年
- 科学研究費助成事業(一般研究(C)), 魚類遊泳運動の基盤となる中枢内神経機構の発達過程に関する研究, 1995年, 1995年
- 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), 減光刺激によって誘発される仔魚の魚体運動の開始に関わる松果体-脊髄経路の研究, 1995年, 1995年
社会活動
委員会等委員歴
- 広島大学附属高等学校SSH研究協力委員, 2019年04月01日
- 日本比較生理生化学会評議員, 2019年01月01日
学術会議等の主催
- 日本水産増殖学会, 2014年10月, 2014年10月
- 第40回日本比較内分泌学会・日本比較生理生化学会第37回大会 合同大会, 2015年12月, 2015年12月
- 2019年度 中国四国地区生物系三学会合同大会広島大会, 2019年05月, 2019年05月
その他社会貢献活動(広大・部局主催含)
- スペシャル対談 吉田将之×DFC, 日経 BP, 日経キッズプラス, 2012年/03月/01日, 出演, 新聞・雑誌
- 中国新聞文化講座, セミナー・ワークショップ
- SSH先端研究実習, ゼブラフィッシュの警報物質, 2014年/06月/21日, 2014年/06月/21日, 講師, その他, 高校生
- SSH先端研究実習, ゼブラフィッシュの行動と生理に対するアルコールの影響, 2015年/06月/20日, 2015年/06月/20日, 広島大学大学院生物圏科学研究科, 講師, セミナー・ワークショップ, 高校生
- 魚類の生理機能のバイオイメージング, スーパーサイエンスハイスクールプログラム, 研究体験実習, 2007年/10月, 2007年/10月, 高校生
- NHKテレビ「アインシュタインの眼」番組制作のための情報提供, 情報提供
- 魚類の行動について, 情報提供
- 魚類の心臓と循環のイメージング, スーパーサイエンスハイスクールプログラム, 研究体験実習, 2008年/10月, 2008年/10月, 高校生
- 北海道テレビの情報番組における魚の行動の特集に関して、魚の睡眠に関する情報提供を行った。, 情報提供
- 魚類の飼育について, 助言・指導
- 黒瀬川の清掃ボランティアについて体験学習の指導を行った。, 東広島市立西条小学校, 2006年, 2006年
- 黒瀬川の環境と清掃ボランティアについて体験学習の指導を行った。, 東広島市立西条小学校, 2007年, 2007年
- 「逃げる」の生物学, スーパーサイエンスハイスクール研究体験実習, 2009年/10月/10日, 2009年/10月/10日, 司会
- 生物学的に探るこころの仕組み, スーパーサイエンスハイスクールプログラム, 特別講演, 2009年/05月, 2009年/05月, 高校生
- 魚類の学習・行動と神経系の生理学, 広島大学遺伝子実験施設, 遺伝子実験施設セミナー, 2001年/07月, 2001年/07月
- 魚類の情動性と学習, 東京大学海洋研究所, 魚類神経科学研究の現状と展望, 2000年/11月, 2000年/11月
- エンゼルフィッシュ仔魚における減光刺激に対する反応とその可塑的変化, 基礎生物学研究所, 基礎生物学研究所研究集会「ホヤを実験動物とした神経系・内分泌系研究の新しい展開」, 2001年/09月, 2001年/09月
- 新奇場面における魚の情動反応性の評価, 広島大学水産増殖研究会, 第11回広島大学水産増殖研究会, 2000年/08月, 2000年/08月
- 指導・助言, スーパーサイエンスハイスクールプログラム, 課題研究発表会, 2010年/02月, 2010年/02月, 高校生
- RCCラジオ講座, セミナー・ワークショップ
- SSH先端体験実習, その他
- 世羅町中学生特別講義, その他