島崎 航平KOHEI SHIMASAKI
Last Updated :2025/04/03
- 所属・職名
- 大学院先進理工系科学研究科 助教
- ホームページ
- メールアドレス
- simasaki
hiroshima-u.ac.jp
- 自己紹介
- 私の研究技術は、高速ビジョンを使用した画素レベルの短時間フーリエ変換(STFT)を実装した実時間振動スペクトルイメージングです。 1000 fps以上の高フレームレート画像の画素レベルSTFT機能は、GPUベースの高速ビジョンシステムへの並列実装により高速化され、全画素のパワー振動スペクトル画像を30fps以上でリアルタイムに出力できます。
そして、高フレームレート画像の全画素で輝度信号の時間周波数応答を計算することにより、特定の振動パターンを計測するために、ダイナミクスベースド振動特徴量によるパターン認識も提案しています。輝度信号の時間周波数成分のヒストグラムである時間周波数応答は、STFTを使用して計算でき、特定の振動パターンが認識されるかどうかを判断するために、基準振動パターンと比較可能です。
基本情報
主な職歴
- 2022年12月01日, 広島大学, 大学院先進理工系科学研究科, 助教
- 2019年02月01日, 2022年11月30日, 広島大学, デジタルものづくり教育研究センター, 特任助教
学歴
- 広島大学, 工学研究科, システムサイバネティクス専攻(博士後期課程), 日本, 2018年04月01日, 2020年09月18日
- 広島大学, 工学研究科, システムサイバネティクス専攻(博士前期課程), 日本, 2016年04月01日, 2018年03月23日
- 広島大学, 工学部第二類, 電気・電子・情報システム, 日本, 2012年04月01日, 2016年03月23日
学位
- 博士(工学) (広島大学)
- 修士(工学) (広島大学)
教育担当
- 【学士課程】 工学部 : 第二類(電気電子・システム情報系) : 電気システム情報プログラム
- 【博士課程前期】 スマートソサイエティ実践科学研究院
- 【博士課程前期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 電気システム制御プログラム
- 【博士課程前期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : スマートイノベーションプログラム
研究分野
研究キーワード
- 高速ビジョン、振動スペクトルイメージング、センシング、モデルベース計測法
所属学会
- 電気学会
- 日本鳥学会
- 電子情報通信学会, 2023年02月
- 日本機械学会
- 日本鉄鋼協会
- IEEE
教育活動
授業担当
- 2025年, 教養教育, 1ターム, 教養ゼミ
- 2025年, 教養教育, 1ターム, 教養ゼミ
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 電気電子システム工学実験I
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 電気電子システム工学実験I
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 電気電子システム工学実験II
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 電気電子システム工学実験II
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 電気工学基礎実験I
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 電気工学基礎実験I
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 電気工学基礎実験II
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 電気工学基礎実験II
- 2025年, 学部専門, 3ターム, 計測制御演習
- 2025年, 学部専門, 通年, 卒業論文
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, スマートイノベーション特別演習A
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, スマートイノベーション特別演習A
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, スマートイノベーション特別演習B
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, スマートイノベーション特別演習B
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 年度, スマートイノベーション特別研究
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 集中, スマートセンシング特論
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, モデルベース演習III
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- A Visual-Feedback-Based Active Light-Section 3-D Reconstruction Method for Moving Objects, IEEE TRANSACTIONS ON INSTRUMENTATION AND MEASUREMENT, 73巻, 2024
- A Novel Dynamic Light-Section 3D Reconstruction Method for Wide-Range Sensing, SENSORS, 24巻, 12号, 202406
- High-Magnification Object Tracking with Ultra-Fast View Adjustment and Continuous Autofocus Based on Dynamic-Range Focal Sweep, SENSORS, 24巻, 12号, 202406
- 高速カメラを用いたスマート検査モニタリング, エレクトロニクス実装学会誌, 27巻, 2号, pp. 187-191, 20240301
- HFR-Video-Based Fingertip Velocimeter for Multifinger Tapping Detection, IEEE SENSORS JOURNAL, 23巻, 10号, pp. 10673-10682, 20230515
- HFR-Video-Based Stereo Correspondence Using High Synchronous Short-Term Velocities, SENSORS, 23巻, 9号, 20230426
- An Active Multi-Object Ultrafast Tracking System with CNN-Based Hybrid Object Detection, SENSORS, 23巻, 8号, 20230421
- Real-Time Vibration Visualization Using GPU-Based High-Speed Vision, JOURNAL OF ROBOTICS AND MECHATRONICS, 34巻, 5号, pp. 1011-1023, 202210
- Multi-Thread AI Cameras Using High-Speed Active Vision System, JOURNAL OF ROBOTICS AND MECHATRONICS, 34巻, 5号, pp. 1053-1062, 202210
- Development of a Multi-User Remote Video Monitoring System Using a Single Mirror-Drive Pan-Tilt Mechanism, JOURNAL OF ROBOTICS AND MECHATRONICS, 34巻, 5号, pp. 1122-1132, 202210
- View and Scanning-Depth Expansion Photographic Microscope Using Ultrafast Switching Mirrors, IEEE TRANSACTIONS ON INSTRUMENTATION AND MEASUREMENT, 71巻, 20220208
- ★, Wide-area Operation Monitoring of Conveyors Using a Panoramic Vibration Camera, ISIJ INTERNATIONAL, 61巻, 10号, pp. 2587-2596, 20211015
- High-frame-rate Video-based Multicopter Tracking System Using Pixel-level Short-time Fourier Transform, JOURNAL OF INTELLIGENT & ROBOTIC SYSTEMS, 103巻, 2号, 20210930
- Wide-area Operation Monitoring of Conveyors Using a Panoramic Vibration Camera, TETSU TO HAGANE-JOURNAL OF THE IRON AND STEEL INSTITUTE OF JAPAN, 107巻, 8号, pp. 633-643, 20210801
- Visual-Feedback-Based Frame-by-Frame Synchronization for 3000 fps Projector-Camera Visual Light Communication, ELECTRONICS, 10巻, 14号, 20210708
- たわみ影響線及びたわみ曲線の変化率を利用した橋梁劣化箇所同定, 実験力学, 21巻, 2号, pp. 97-103, 20210703
- Single-Camera-Based Bridge Structural Displacement Measurement with Traffic Counting, SENSORS, 21巻, 13号, 20210701
- A Simultaneous Multi-Object Zooming System Using an Ultrafast Pan-Tilt Camera, IEEE SENSORS JOURNAL, 21巻, 7号, pp. 9436-9448, 20210401
- A 500-Fps Pan-Tilt Tracking System With Deep-Learning-Based Object Detection, IEEE ROBOTICS AND AUTOMATION LETTERS, 6巻, 2号, pp. 691-698, 202104
- Projection-mapping-based object pointing using a high-frame-rate camera-projector system, ROBOMECH JOURNAL, 8巻, 1号, 20210301
- 500-Fps Omnidirectional Visual Tracking Using Three-Axis Active Vision System, IEEE TRANSACTIONS ON INSTRUMENTATION AND MEASUREMENT, 70巻, 20210125
- HFR Projector Camera Based Visible Light Communication System for Real-Time Video Streaming, SENSORS, 20巻, 18号, 20200919
- ★, HFR-Video-Based Honeybee Activity Sensing, IEEE SENSORS JOURNAL, 20巻, 10号, pp. 5575-5587, 20200515
- Ironworks Conveyor Monitoring Using Mirror-drive High-speed Active Vision, ISIJ INTERNATIONAL, 60巻, 5号, pp. 960-970, 20200515
- Omnidirectional Panoramic Video System With Frame-by-Frame Ultrafast Viewpoint Control, IEEE ROBOTICS AND AUTOMATION LETTERS, 7巻, 2号, pp. 4086-4093, 202204
- Ironworks Conveyor Monitoring Using Mirror-drive High-speed Active Vision, TETSU TO HAGANE-JOURNAL OF THE IRON AND STEEL INSTITUTE OF JAPAN, 106巻, 2号, pp. 61-70, 20200131
- 高速ビジョンに基づく振動スペクトルイメージングに関する研究
- Real-time high-resolution video stabilization using high-frame-rate jitter sensing, ROBOMECH JOURNAL, 6巻, 1号, 20191115
- A Tandem Marker-Based Motion Capture Method for Dynamic Small Displacement Distribution Analysis, Journal of Robotics and Mechatronics, 31巻, 5号, pp. 671-685, 20191020
- 画素レベルディジタルフィルタを用いた高速振動源追跡アルゴリズム, 日本機械学会論文集, 84巻, 857号, pp. 17-00469, 20180125
招待講演、口頭・ポスター発表等
- An Active Tacking and Projection-Based 3D Reconstruction Method for Moving Objects, Chen Mengjuan, Shimasaki Kohei, Hu Shaopeng, Gu Qingy, Ishii Idaku, 2024 IEEE Conference on Advanced Robotics and its Social Impact(ARSO2024), 2024年05月22日, 通常, 英語, IEEE, Hong Kong, China
- A Mid-air Multi-touch Interface using an Ultrafast Pan-tilt Camera, Yuta Abe, Taishi Iriyama, Takashi Komuro, Kohei Shimasaki, Ishii Idaku, CHI 2024, 2024年05月15日, 通常, 英語, ACM, Hawaiʻi, USA
- Pixel-level Vibration Imaging for Flying Objects with Translational Slide Image Sequences, Kohei Shimasaki, Tomoaki Okamura and Idaku Ishii, 3rd International Conference on Image Processing and Robotics(ICIPRoB2024), 2024年03月10日, 通常, 英語, IEEE, Sri Lanka
- Camera Relay System Using a Motor Equipped with a Mechanical Brake to Capture Micro-Vibrations of Moving Objects, Kohei Shimasaki, Shun Yojima, Wang Feiyue, Idaku Ishii, Harada Yuji, The 2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2024), 2024年01月11日, 通常, 英語, IEEE, Ha Long, Vietnam
- Smart inspection monitoring using high-speed vision, Kohei Shimasaki, IEEE - Sri Lanka Robotics Meetup, 2023年12月28日, 通常, 英語, IEEE, online
- 高速カメラを用いた外部振動に対する人体の挙動可視化システム, 森 当麻, 王 飛躍, 島崎 航平, 石井 抱, 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023), 2023年12月14日, 通常, 日本語, 計測自動制御学会, 新潟,日本
- 高速度カメラを用いたロボットマニピュレータの動特性解析, 大坪 隼人, 王 飛躍, 島崎 航平, 石井 抱, 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023), 2023年12月14日, 通常, 日本語, 計測自動制御学会, 新潟,日本
- ステレオ高速カメラを用いたモデルベース 3 次元デジタル画像振動計測法, 島﨑 航平, 秦 文翔, 王 飛躍, 胡 少鵬, 石井 抱, 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023), 2023年12月14日, 通常, 日本語, 計測自動制御学会, 新潟,日本
- Remote Vibration Haptization System Using High-Speed Active Vision, Kotaro Fujita, Feiyue Wang, Kohei Shimasaki, Idaku Ishii, The 16th edition of the IEEE International Symposium on Robotic and Sensors Environments (IEEE ROSE 2023), 2023年11月07日, 通常, 英語, IEEE, Tokyo, Japan
- HFR video-Based Hornet Detection Approach Using wing-Beat Frequency Analysis, Junhao Li, Kohei Shimasaki, Abudoureheman Tuniyazi, Idaku Ishii, Mari Ogihara, Mikio Yoshiyama, IEEE SENSORS 2023, 2023年11月01日, 通常, 英語, IEEE, Vienna, Austria
- Smart Telescope System with Automatic Tracking, Kohei Shimasaki , Masaru Ito, Shaopeng Hu, Feiyue Wang and Idaku Ishii, IEEE SENSORS 2023, 2023年10月30日, 通常, 英語, IEEE, Vienna, Austria
- Wheel Behavior Measurement Based on Ultra-High-Speed Zoom-Tracking Video Shooting, Takuto Ogata, Shaopeng Hu, Feiyue Wang, Kohei Shimasaki, Idaku Ishii, IECON 2023, 2023年10月18日, 通常, 英語, IEEE, Singapore
- ⾶翔体の⾼速ズームトラッキング撮影システム, 緒⽅琢⼈, 胡少鵬, 島崎航平, ⽯井抱, 日本鳥学会2023年度大会, 2023年09月17日, 通常, 日本語, 日本鳥学会, 仙台
- ⾼速ビデオ画像を⽤いた遠距離⿃類識別システム, 島﨑航平, 李俊豪, ⽯井抱, 日本鳥学会2023年度大会, 2023年09月17日, 通常, 日本語, 日本鳥学会, 金沢
- 運動対象での微小振動を捉えるデュアル高速アクティブビジョン, 島﨑 航平, 与島 駿, 王 飛躍, 石井 抱, 第41回 日本ロボット学会学術講演会, 2023年09月13日, 通常, 日本語, 一般社団法人日本ロボット学会, 仙台
- 自動追尾機能を有するスマート望遠鏡システム, 島崎 航平、伊藤 優、胡 少鵬、石井 抱, 第40回センシングフォーラム, 2023年08月31日, 通常, 日本語, 計測自動制御学会, 高知工科大学 永国寺キャンパス〔高知県高知市〕
- Long-distance avian identification approach based on high-frame-rate video, Junhao Li, Kohei Shimasaki, and Idaku Ishii, IEEE International Conference on Automation Science and Engineering (CASE) 2023, 2023年08月26日, 通常, 英語, IEEE, Auckland, New Zealand
- A High-Speed Stereo Monitoring System for Remote One-Man Operation, Jiahua Wang, Qing Li, Shaopeng Hu, Kohei Shimasaki, Idaku Ishii, 2023 IEEE Sensors Applications Symposium (SAS), 2023年07月19日, 通常, 英語, IEEE, Carleton University, Ottawa, Canada
- Wide -Area Vibration Monitoring of Ironworks Conveyors Using Panoramic High-Speed Vision, Idaku Ishii, Kohei Shimasaki, The 22nd World Congress of the International Federation of Automatic Control, 2023年07月12日, 招待, 英語, IFAC, Yokohama
- 超高速トラッキングカメラを用いた走行ロボットの車輪挙動解析, 緒方琢人, 胡少鵬, 島崎航平, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023, 2023年06月30日, 通常, 日本語, 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 名古屋
- 高速ビデオ画像を用いた遠距離鳥類識別アルゴリズム, 島崎航平, 李俊豪, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス 講演会, 2023年06月30日, 通常, 日本語, 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 名古屋
- 高速ビジョンを用いた振動可聴化, 藤田浩太朗, 王飛躍, 島崎航平, 石井抱, 岡本良, 東田浩典, ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023, 2023年06月30日, 通常, 日本語, 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 名古屋
- 高速ビデオ画像を用いた振動立位人物バランス解析, 森当麻, 王飛躍, 島崎航平, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023, 2023年06月30日, 通常, 日本語, 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 名古屋
- 移動体の微小振動を捉える機械ブレーキ搭載モータを用いたカメラリレーシステム, 島崎航平, 与島駿, 王飛躍, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023, 2023年06月29日, 通常, 日本語, 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 名古屋
- マルチスレッド高速アクティブカメラを用いたマルチユーザ共有型望遠鏡, 政次航平, 胡少鵬, 島崎航平, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023, 2023年06月29日, 通常, 日本語, 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 名古屋
- Vibration Auralization System Using High-Speed Vision, Kotaro Fujita, Feiyue Wang, Kohei Shimasaki, Idaku Ishii, Ryo Okamoto, Hironori Higashida, Ryo Okamoto, Hironori Higashida, the 32nd International Symposium on Industrial Electronics (ISIE) 2023, 2023年06月20日, 通常, 英語, IEEE, Aalto University, Helsinki-Espoo, Finland
- 1台の高速ビジョンを用いた広域ミツバチ巣箱モニタリング, 島﨑 航平, 李 俊豪, 石井 抱, 荻原 麻里, 芳山 三喜雄, 電子情報通信学会総合大会, 通常, 日本語, 電子情報通信学会, 芝浦工業大学 大宮キャンパス
- Micro vibration detection using pan-tilt, high-speed, zoomed-in vision, Kohei Shimasaki, Feiyue Wang, Shaopeng Hu, Idaku Ishii, The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology - ICMDT 2023, 2023年03月10日, 通常, 英語, the Korean Society of Mechanical Engineers, Ramada Plaza JejuHotel, Korean
- Vibration Sound-Play System Using High-Speed Vision, Kotaro Fujita, Feiyue Wang, Kohei Shimasaki, and Idaku Ishii, The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology - ICMDT2023, 2023年03月10日, 通常, 英語, The Korean Society of Mechanical Engineers, Ramada Plaza Hotel, Jeju island, Korea
- A honeybee camera that captures visiting flowers, Kohei Shimasaki, JunhaoLi, Hironori Yoshida, Idaku Ishii, Mari Ogihara, Mikio Yoshiyama, International Symposium on Life Mechatronics 2023 in Phnom Penh, 2023年03月06日, 招待, 英語, Committee of Life Mechatronics Symposium (LMS)
Perceptual Information on C-branch (CPI) in the institute of electrical engineers of Japan (IEEJ), Institute of Technology of Cambodia (ITC), Phnom Penh, Cambodia
- 全ての周波数の振動分布を可視化するリアルタイム振動カメラ, 島崎航平,王飛躍,胡少鵬,石井抱, 超異分野学会東京大会2023, 2023年03月04日, 通常, 日本語, 株式会社リバネス, 九段会館テラスコンファレンス&バンケット
- 飛翔体を瞬時に捉えるアクティブ振動カメラの開発, 島﨑 航平、 王 飛躍、 胡 少鵬、 石井 抱, 第3回広島テックプラングランプリ, 2023年02月18日, 通常, 日本語, 株式会社リバネス, ひろぎんホールディングス本社ビル 4F 大ホール(広島県広島市中区紙屋町1丁目3番8号)
- Software-Based Rotation Sensor Using High-Speed Video Analysis, Feiyue Wang, Fujian Ding, Kohei Shimasaki, Shaopeng Hu and Idaku Ishii, IEEE SENSORS 2022, 2022年11月01日, 通常, 英語, IEEE, Dallas, Texas USA
- Dual-camera High Magnification Surveillance System with Non-delay Gaze Control and Always-in-focus Function in Indoor Scenes, Tianyi Zhang, Shaopeng Hu, Kohei Shimasaki, Idaku Ishii, and Akio Namiki, 2022 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), 2022年10月25日, 通常, 英語, IEEE, Kyoto, Japan
- 全ての周波数の振動分布を可視化するリアルタイム振動イメージャの開発, 島崎航平, 王飛躍, 胡少鵬, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス 講演会, 2022年06月03日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 札幌
- 高速アクティブビジョンを用いたリアルタイム振動可触化システム, 藤田浩太朗, ANANTA ADHI WARDANA, 姜明俊, 島崎航平, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス 講演会, 2022年06月03日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 札幌
- 高速ビデオ画像解析に基づくソフトウェア回転センサ, 丁福建, 島崎航平, 王飛躍, 胡少鵬, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス 講演会, 2022年06月03日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 札幌
- 能動的な負荷移動を前提としたアクティブ構造物センシング, 岸部伴理, 島崎航平, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス 講演会, 2022年06月02日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 札幌
- Omnidirectional Panoramic Video System with Frame-by-frame Ultrafast Viewpoint Control, Shaopeng Hu, Hongyu Dong, Kohei Shimasaki, Mingjun Jiang, Taku Senoo, and Idaku Ishii, IEEE International Conference on Robotics and Automation, 2022年05月24日, 通常, 英語, IEEE, Online
- 分蜂を捉えるミツバチカメラ, 島崎航平, 妹尾拓, 石井抱, 荻原麻理, 芳山三喜雄, 第38回センシングフォーラム 計測部門大会, 2021年09月30日, 通常, 日本語, 計測自動制御学会, Online
- ロボットハンドを使用した加振によるねじ緩み判別, 立石 侑也, 島崎 航平, 妹尾 拓, 石井 抱, 第39回日本ロボット学会学術講演会, 2021年09月10日, 通常, 日本語, 日本ロボット学会, Online
- 天井クレーンの微小変位およびたわみ角のサンプリングモアレ法による解析, 福井大学 藤垣 元治, Wei JIANG, Ying WANG, 広島大学 石井 抱, 島崎 航平, 胡 少鵬, 日本鉄鋼協会 第182回秋季講演大会, 2021年09月03日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会, Online
- 高速ビジョンを用いたアンローダークレーン振動モニタリング, 島﨑 航平, 胡 少鵬, 妹尾 拓, 石井 抱, JFEスチール株式会社 伊藤 友彦, 松本 愛, 日本鉄鋼協会 第182回秋季講演大会, 2021年09月03日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会, Online
- エリアセンシング技術による遠隔クレーンモニタリング, 石井 抱, 島崎 航平, 胡 少鵬, 妹尾 拓, 長崎大学 奥松 俊博, 松田 浩, 日本鉄鋼協会 第182回秋季講演大会, 2021年09月03日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会, Online
- Multi-Person Authentication Using an Ultrafast Pan-Tilt Camera, Liheng Shen, Shaopeng Hu, Kohei Shimasaki, and Idaku Ishii, The 12th International Conference on Optics-photonics Design and Fabrication, 2021年06月04日, 通常, 英語, Optics-photonics Design and Fabrication, Online
- View and Depth Expansion System for Microscope Photography Based on Dual Ultrafast Switching Mirror, Shaopeng Hu, Wei Lu, Kohei Shimasaki, and Idaku Ishii, The 12th International Conference on Optics-photonics Design and Fabrication, 2021年06月04日, 通常, 英語, Optics-photonics Design and Fabrication, Online
- An Omnidirectional Multicopter Tracking System with HFR-Video-Based Vibration Source Localization, Mingjun Jiang, Ryo Sogabe, Kohei Shimasaki, Taku Senoo, and Idaku Ishii, 7th IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization, 2021年03月12日, 通常, 英語, IEEJ, Online
- Vibration-feature-based Multicopter Detection with CNN-based Appearance Validation, Raut Sushil, Kohei Shimasaki, Taku Senoo, and Idaku Ishii, 7th IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization, 2021年03月12日, 通常, 英語, IEEJ, Online
- Nvidia Jetson TX2を利用した実時間振動イメージングシステム, 島崎航平, Atul Kumar Sharma,妹尾 拓,石井 抱, 電子情報通信学会総合大会, 2021年03月10日, 通常, 日本語, 電子情報通信学会, Online
- Development of High-speed Miniature Pan-Tilt Embedded Vision System, Sushil Raut, Idaku Ishii, Kohei Shimasaki, Taku Senoo, Akio Namiki, 電気学会全国大会, 2021年03月09日, 通常, 英語, 電気学会, Online
- Vibration Detection Using Differential Multiple Exposure Imaging, Mingjun Jiang, Kohei Shimasaki, Taku Senoo, Idaku Ishii, 電子情報通信学会総合大会, 2021年03月09日, 通常, 英語, 電子情報通信学会, Online
- 超高速パンチルトカメラを用いたリモート振動モニタリングシステム, 島崎 航平,胡 少鵬,妹尾 拓,石井 抱, IIP2021 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会, 2021年03月08日, 通常, 日本語, 日本機械学会, Online
- 高速ビジョンを用いたバーチャル触診システム, 島崎 航平, 高橋 裕之, 妹尾 拓, 石井 抱, 日本機械学会 中国四国支部 第59期講演会, 2021年03月05日, 通常, 日本語, 日本機械学会, Online
- A Long-Time Automated Honeybees Count System Using High-Speed Vision, Hironori Yoshida, Kohei Shimasaki, Taku Senoo, Idaku Ishii, and Kazuhiko Yamamoto, 2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, 2021年01月13日, 通常, 英語, IEEE / SICE, Online
- Simultaneous Multi-face Zoom Tracking for 3-D People-Flow Analysis with Face Identification, Liheng Shen, Shaopeng Hu, Kohei Shimasaki, Taku Senoo, Idaku Ishii, The 16th International Conference on Mobility, Sensing and Networking, 2020年12月18日, 通常, 英語, IEEE, Online
- パノラマ振動イメージングを用いた広域コンベア回転モニタリング, 島﨑 航平, Zulhaj Muhammad Aliansyah, 妹尾 拓, 石井 抱, 日本鉄鋼協会第181回講演大会, 2020年09月17日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会, Online
- 高速アクティブビジョンを用いた顔・QRコード同時照合システム, 伊藤優 , 胡少鵬 , 島崎航平, 石井抱, ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2020年05月29日, 通常, 日本語, 日本機械学会, Online
- Super-telephoto Drone Tracking Using HFR-video-based Vibration Source Localization, Nagahiro Fujiwara, Kohei Shimasaki, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, 2019 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO), 2019年12月09日, 通常, 英語, IEEE, 大理、中国
- A Dual-Camera-Based Ultrafast Tracking System for Simultaneous Multi-target Zooming, Shaopeng Hu, Kohei Shimasaki, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, 2019 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO), 2019年12月08日, 通常, 英語, IEEE, 大理、中国
- Structural Displacement Measurement with High-speed Vision System and Retro-reflective Markers, Zulhaj Aliansyah, Kohei Shimasaki, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, International Conference on Advanced Mechatronics,Intelligent Manufacture and Industrial Automation 2019, 2019年10月09日, 通常, 英語
- Fast and Robust Visual Tracking Via Convolutional Neural Network, Mingjun Jiang, Kohei Shimasaki, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, SICE Annual Conference 2019, 2019年09月13日, 通常, 英語, SICE, 広島
- Visible Light Communication Using an HFR Camera-Projector System, Atul Sharma, Kohei Shimasaki, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, SICE Annual Conference 2019, 2019年09月13日, 通常, 英語, SICE, 広島
- Informatic Projection Mapping for Simultaneous Environment Recognition, Deepak Kumar, Sushil Raut, Atul Sharma, Kohei Shimasaki, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, SICE Annual Conference 2019, 2019年09月13日, 通常, 英語, SICE, 広島
- A Novel Wide-Area Drone Surveillance System Using High-Speed Vision with a 2-Axis Galvano Mirror, Nagahiro Fujiwara, Kohei Shimasaki, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, SICE Annual Conference 2019, 2019年09月13日, 通常, 英語, SICE, 広島
- GPU-Accelerated High-Speed Vision-Based Vibration Spectrum Imaging, Kohei Shimasaki, Sushil Raut, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, SICE Annual Conference 2019, 2019年09月13日, 通常, 英語, SICE, 広島
- A Real-time Drone Surveillance System Using Pixel-level Short-time Fourier Transform, Nagahiro Fujiwara, Kohei Shimasaki, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, IEEE International Symposium on Safety, Security and Rescue Robotics 2019, 2019年09月04日, 通常, 英語, IEEE, Würzburg, Germany
- 画素レベル短時間フーリエ変換に基づく実時間ドローン監視システム, 藤原長浩、島崎航平、姜明俊、高木健、石井抱, ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2019年06月07日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 広島
- 振動を伴う移動飛翔体に対する振動イメージング法の提案, 岡村朋晃、島崎航平、姜明俊、高木健、石井抱, ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2019年06月07日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 広島
- 超望遠トラッキングシステムを用いた遠隔人物認証, 足立洋輝、井野口光宏、島崎航平、姜明俊、高木健、石井抱, ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2019年06月07日, 通常, 日本語
- 360 度全方位高速人物追跡システム, 曽我部涼、島崎航平、姜明俊、高木健、石井抱, ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2019年06月07日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 広島
- Real-time High-speed Vision-based Vibration Spectrum Imaging, Kohei Shimasaki, Tomoaki Okamura, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, IEEE/SICE International Symposium on System Integrations 2019, 2019年01月15日, 通常, 英語, IEEE/SICE, パリ
- HFR-Video-Based Honeybee Activity Sensing Using Pixel-Level Short-Time Fourier Transform, Kohei Shimasaki, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, Idaku Ishii, and Kazuhiko Yamamoto, IEEE Sensors 2018, 2018年10月30日, 通常, 英語, IEEE Sensors, デリー
- Pixel-Level Vibration Source Detection Using Undersampled Video Sequences, Nagahiro Fujiwara, Kohei Shimasaki, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, and Idaku Ishii, IEEE Sensors 2018, 2018年10月29日, 通常, 英語, IEEE Sensors, デリー
- 高フレームレートパノラマ画像を用いた広域微小振動計測, 石井 抱, 唐 正密, 島崎 航平, 姜 明俊, 高木 健, 日本鉄鋼協会大会討論会, 2018年09月20日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会, 岡山
- HFR-video-based Image Pattern Recognition Using Pixel-level Temporal Frequency Response Matching, Kohei Shimasaki, Tomoaki Okamura, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, Idaku Ishii, and Kazuhiko Yamamoto, IEEE International Conference on Automation Science and Engineering 2018, 2018年08月22日, 通常, 英語, IEEE, Munich
- Real-Time Multicopter Detection Using Pixel-Level Digital Filters for Frame-Interpolated High-Frame-Rate Images, Kohei Shimasaki, Mingjun Jiang, Takeshi Takaki, Idaku Ishii, IEEE/ASME International Conference on Advanced Mechatronics 2018, 2018年07月10日, 通常, 英語, IEEE/ASME, Auckland
- アンダーサンプリングビデオ画像による画素レベル振動源定位の検討, 藤原長浩,島崎航平,姜明俊,高木健,石井抱, ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2018年06月05日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 北九州
- 時間周波数応答マッチングによるビジョンベースド振動パターン認識, 岡村朋晃,島崎航平,姜明俊,高木健,石井抱,山本和彦(近大), ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2018年06月05日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 北九州
- 高速ビジョンを用いた実時間振動スペクトルイメージング, 島崎航平、姜明俊、高木健、石井抱, ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2018年06月05日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 北九州
- High-frame-rate Video Analysis for Mobile Vibration-based Crop Inspection, Kohei Shimasaki, Sushil Raut, Mingjun Jiang, Takaki Takeshi, and Idaku Ishii, the 1st International Conference of Rural Technology Action Group, 2018年03月09日, 通常, 英語, デリー
- 12500 fps での実時間フィードバックを可能とするスーパー高速ビジョン, 島崎航平、青山忠義、高木健、石井抱、顧慶毅(中国科学院)、田村浩一(フォトロン)、田嶋健司(フォトロン), 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年12月21日, 通常, 日本語, 計測自動制御学会, 札幌
- Super High-Speed Vision Platform That Can Process 1024x1024 Images in Real Time at 12500 Fps, Atul Sharma, Kohei Shimasaki, Qingyi Gu, Jun Chen, Tadayoshi Aoyama, Takeshi Takaki, Idaku Ishii, Koichi Tamura, and Kenji Tajima, SII2016, 2016年12月14日, 通常, 英語, 計測自動制御学会, 札幌
- 1024x1024 画像を 12500 fps で実時間処理するスーパー高速ビジョンプラットフォームの開発, 島崎航平、顧慶毅、陳軍、青山忠義、高木健、石井抱、田村浩一(フォトロン)、田嶋健司(フォトロン), ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2016年06月09日, 通常, 日本語, 日本機械学会, 横浜
受賞
- 2024年05月30日, 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門 ROBOMECH表彰(産業・実用分野), 一般社団法人日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門第102期部門長, 高速ビジョンを用いた振動可聴化
- 2024年02月14日, 審査員特別賞, 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構NEP事務局, 「高速ビジョンを用いたリアルタイム振動センシングソリューション」を提供する事業概要の成果
- 2024年03月30日, 第1回共創型起業プログラム「円陣」 期待賞, 東広島市「共創型起業プログラム」円陣・事務局
- 2023年12月15日, SI2023 優秀講演賞, 第24回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 実行委員長 プログラム委員長, ステレオ高速カメラを用いたモデルベース3次元デジタル画像振動計測法
- 2023年12月15日, SI2023 優秀講演賞, 第24回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 実行委員長 プログラム委員長, 高速カメラを用いた外部振動に対する人体の挙動可視化システム
- 2024年03月08日, インタラクティブ発表賞(PC推薦), 一般社団法人情報処理学会 インタラクション2024 大会委員長 プログラム委員長 インタラクティブ発表委員長, 超高速ミラー駆動パンチルトカメラを用いた空中マルチタッチインターフェース
- 2024年03月10日, Research Encouragement Award, General Chair, ICIPRoB 2024 Award Co-Chair, ICIPRoB2024 Award Co-Chair, ICIPRoB2024, Pixel-level Vibration Imaging for Flying Objects with Translational Slide Image Sequences
- 2023年11月07日, BEST PAPER AWARD, General Chair of ROSE2023, “Remote Vibration Haptization System Using High-Speed Active Vision”
- 2023年09月09日, 企業賞(京セラ賞), 京セラ株式会社執行役員研究開発本部長 , 広域空間の飛翔体を瞬時把握するアクティブ振動カメラの開発
- 2023年03月16日, Best Presentation Award, ICIA 2023: XVII. International Conference on Intelligent Agriculture, Vibration Imaging Method for Vibrating Objects with Translation
- 2023年02月18日, 広島テックプラングランプリ荒谷建設コンサルタント賞, 株式会社荒谷建設コンサルタント新事業企画部新事業企画部長, 飛翔体を瞬時に捉えるアクティブ振動カメラの開発
- 2023年02月18日, 広島テックプラングランプリBIPROGY賞, BIPROGY株式会社ファイナンシャル第三事業部事業部長, 飛翔体を瞬時に捉えるアクティブ振動カメラの開発
- 2023年02月18日, 広島テックプラングランプリ最優秀賞, 株式会社リバネス代表取締役社長 COO, 広島テックプラングランプリ最優秀賞
- 2021年06月01日, Student Paper Award, The 12th International Conference on Optics-photonics Design and Fabrication, Multi-Person Authentication Using an Ultrafast Pan-Tilt Camera
- 2021年03月18日, 日本鉄鋼協会計測・制御・システム技術賞, 一般社団法人日本鉄鋼協会計測・制御・システム工学部会部会長, パノラマ振動イメージングを用いた広域コンベア回転モニタリング
- 2020年01月, エクセレント・スチューデント・スカラシップ, 広島大学, 令和元年度広島大学「エクセレント・スチューデント・スカラシップ」
- 2018年10月, 1st Place Oral Student Paper Award, IEEE Sensors, IEEE Sensors 2018, 1st Place Oral Student Paper Award
- 2016年12月, 優秀講演賞, 計測自動制御学会, 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016) 「優秀講演賞」
取得
- 特許権, 6842126, 2021年02月24日, 振動解析システム、振動解析方法及びプログラム
- 特許権, 6842218, 2021年02月24日, 振動解析システム、振動解析方法及びプログラム
外部資金
競争的資金等の採択状況
- ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業 (NEP「開拓コース」), 広域空間の飛翔体を完全把握するアクティブ振動カメラ, 2023年06月13日, 2024年03月31日
- 国土交通省建設技術研究開発費補助金, 中小スパン橋梁の点検・診断システムおよびインフラ維持管理プラットフォームの開発, 2021年04月01日, 2023年03月31日
- JST START 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援, 飛翔体を瞬時に捉えるアクティブ振動カメラの開発, 2022年10月01日, 2023年03月31日
- 科学研究費補助金(基盤研究(B)), 4K高速カメラによる中小スパン橋梁の全視野センシング及びインフラ維持管理DBの構築, 2023年04月01日, 2026年03月31日
- 科学研究費助成事業, 広域訪花モニタリングを実現するアクティブミツバチカメラの研究, 2022年04月01日, 2025年03月31日
- 若手研究, 羽ばたきコミュニケーションを瞬時に読み取るミツバチカメラの研究, 2020年04月01日, 2022年03月31日
社会活動
委員会等委員歴
- 共創型起業プログラム「円陣」プレイヤー, 2024年01月, 2024年03月, (株)エル・ティー・エス
- NEDO Front-Runner, 2023年06月, 2024年03月, (株)日本総合研究所
- 養蜂等振興強化推進事業推進委員, 2023年04月01日, 2024年03月31日
- 養蜂等振興強化推進事業推進委員, 2022年06月01日, 2023年03月, 一般社団法人日本養蜂協会
- 養蜂等振興強化推進事業推進委員, 2021年06月01日, 2022年03月31日, 一般社団法人日本養蜂協会