飯間 信MAKOTO IIMA
Last Updated :2023/03/03
- 所属・職名
- 大学院統合生命科学研究科 教授
- メールアドレス
- iima
hiroshima-u.ac.jp
教育活動
授業担当
- 2022年, 教養教育, 4ターム, 数理科学で考える[旧パッケージ]
- 2022年, 学部専門, 1ターム, 数理幾何
- 2022年, 学部専門, 3ターム, 数理科学演習I
- 2022年, 学部専門, 4ターム, 数理科学演習II
- 2022年, 学部専門, セメスター(前期), 数学情報課題研究
- 2022年, 学部専門, セメスター(後期), 数学情報課題研究
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 海外学術活動演習
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 海外学術活動演習
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), プログラム共同セミナーA
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), プログラム共同セミナーA
- 2022年, 博士課程・博士課程後期, 通年, 海外学術研究
- 2022年, 博士課程・博士課程後期, 通年, 生物・生命系長期インターンシップ
- 2022年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), プログラム共同セミナーB
- 2022年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), プログラム共同セミナーB
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 数理生命科学特別研究
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 数理計算理学特別演習A
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 数理計算理学特別演習A
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 数理計算理学特別演習A
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 数理計算理学特別演習A
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 数理計算理学特別演習B
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 数理計算理学特別演習B
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 応用数理学B
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 数理計算理学特論C
- 2022年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 数理計算理学特論D
- 2022年, 博士課程・博士課程後期, 年度, 統合生命科学特別研究
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- Vortex dynamics around impulsively-started dragonfly wing:: suppression of lambda vortex eruption and lift enhancement, The 7th International Conference on Jets, Wakes and Separated Flows, 635巻, C03号, pp. 128087-1-128087-7, 20220315
- Modeling and emergence of flapping flight of butterfly based on experimental measurements, ROBOTICS AND AUTONOMOUS SYSTEMS, 60巻, 5号, pp. 670-678, 201205
- Effects of structural flexibility of wings in flapping flight of butterfly, BIOINSPIRATION & BIOMIMETICS, 7巻, 2号, 201206
- Peristaltic transport and mixing of cytosol through the whole body of Physarum plasmodium, MATHEMATICAL MEDICINE AND BIOLOGY-A JOURNAL OF THE IMA, 29巻, 3号, pp. 263-281, 201209
- Spontaneous formation of travelling localized structures and their asymptotic behaviour in binary fluid convection, JOURNAL OF FLUID MECHANICS, 712巻, pp. 219-243, 20121210
- Aerodynamic forces and vortical structures in flapping butterfly's forward flight, PHYSICS OF FLUIDS, 25巻, 2号, 201302
- Localized Bioconvection Patterns and Their Initial State Dependency in Euglena gracilis Suspensions in an Annular Container, JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 83巻, 4号, 201404
- Dynamics of flow structures and surface shapes in the surface switching of rotating fluid, JOURNAL OF FLUID MECHANICS, 789巻, pp. 402-424, 201602
- Florigen distribution determined by a source-sink balance explains the diversity of inflorescence structures in Arabidopsis, Journal of Theoretical Biology, 395巻, pp. 227-237, 2016
- Numerical analysis of transient orbits by the pullback method for covariant Lyapunov vector, Theoretical and Applied Mechanics Japan, 63巻, pp. 91-96, 2015
- Florigen distribution determined by a source-sink balance explains the diversity of inflorescence structures in Arabidopsis, JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY, 395巻, pp. 227-237, 20160421
- A Skeleton of Collision Dynamics: Hierarchical Network Structure among Even-Symmetric Steady Pulses in Binary Fluid Convection, SIAM JOURNAL ON APPLIED DYNAMICAL SYSTEMS, 15巻, 2号, pp. 789-806, 2016
- The Flux of Euglena gracilis Cells Depends on the Gradient of Light Intensity, PLOS ONE, 11巻, 12号, 20161229
- Studies of the phase gradient at the boundary of the phase diffusion equation, motivated by peculiar wave patterns of rhythmic contraction in the amoeboid movement of Physarum polycephalum, JOURNAL OF PHYSICS D-APPLIED PHYSICS, 50巻, 15号, 20170420
- Surface switching statistics of rotating fluid: Disk-rim gap effects, PHYSICAL REVIEW E, 95巻, 4号, 20170427
- Statistics and Stochastic Models of an Individual Motion of Photosensitive Alga Euglena gracilis, JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 86巻, 7号, 20170715
- An Application of Data-based Construction Method of Cellular Automata to Physical Phenomena, JOURNAL OF CELLULAR AUTOMATA, 13巻, 5-6号, pp. 441-459, 2018
- Active lift inversion process of heaving wing in uniform flow by temporal change of wing kinematics, PHYSICAL REVIEW E, 99巻, 4号, 20190429
- Jacobian-free algorithm to calculate the phase sensitivity function in the phase reduction theory and its applications to Karman's vortex street, PHYSICAL REVIEW E, 99巻, 6号, 20190604
- Unstabilization of Symmetric Motion of a Two-Dimensional Symmetric Flapping Model (Rich Pelz' Contributions to Fluid Dynamics), 数理解析研究所講究録, 1326巻, pp. 44-56, 200305
- 30aZD-7 2次元はばたきモデルの安定性II, 日本物理学会講演概要集, 56巻, 1号, 20010309
- Analysis of hovering insect in two-dimensional space (Mathematical Analysis in Fluid and Gas Dynamics), 数理解析研究所講究録, 1631巻, pp. 98-106, 200902
- 30pVC-2 ナノバタフライ : 単一接点モデルにおける推進の流体力学(30pVC 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理)), 日本物理学会講演概要集, 64巻, 1号, 20090303
- 26pQC-4 連続する緩和過程で駆動される微小推進体の流体力学的推進機構(遅い流れ・複雑流体・安定性,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理), 日本物理学会講演概要集, 64巻, 2号, 20090818
- 二成分混合流体中に現れる局在型対流解の分岐構造と相互作用(対流・拡散・渦・波動 対流(2),一般講演), 日本流体力学会年会講演論文集, 2009巻, 20090902
- アサギマダラ飛行の2次元モデルにおける大摂動からの回復過程に関する数値的研究(バイオ・マイクロ・スポーツの流れ 生物の流れ,一般講演), 日本流体力学会年会講演論文集, 2009巻, 20090902
- 3次元空間における空中停止飛行の理論解析(流体数理(1),一般講演), 日本流体力学会年会講演論文集, 2010巻, 20100909
- 21aJD-4 真性粘菌内流動における蠕動運動の役割について(21aJD 領域12,領域11合同生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理)), 日本物理学会講演概要集, 66巻, 2号, 20110824
- 1SM-07 構造変化と流れが生み出す機能(1SM 異分野融合する1分子研究:コンフォートゾーンを深めて超えて,日本生物物理学会第49回年会(2011年度)), 生物物理, 51巻, 1号, 20110815
- 渦を介した振動円柱間同期の位相記述の試み (生物流体力学及び関連する問題の研究), 数理解析研究所講究録, 1808巻, pp. 35-47, 201209
- 27aXL-5 2次元はばたきモデルにおける不安定飛行状態を用いた制御(27aXL 非圧縮性流体,電磁流体,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)), 日本物理学会講演概要集, 68巻, 1号, 20130326
- 27pPSB-38 周期境界条件でミドリムシ集団が形成する生物対流の時空間パターン(27pPSB 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)), 日本物理学会講演概要集, 68巻, 1号, 20130326
- 27pPSB-39 空気中を落下する円錐形のダイナミクスの解析(27pPSB 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)), 日本物理学会講演概要集, 68巻, 1号, 20130326
- 25aKJ-5 ミドリムシ生物対流構造と走光性(剛体・弾性体,複雑流体,非圧縮性流体,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)), 日本物理学会講演概要集, 68巻, 2号, 20130826
- ミドリムシ生物対流の局在構造ダイナミクスの解析 (生物流体力学における流れ構造の解析と役割), 数理解析研究所講究録, 1900巻, pp. 76-84, 201406
- ヒラムシに見る柔構造と渦構造の相互作用による効率的な遊泳メカニズム (生物流体力学における流れ構造の解析と役割), 数理解析研究所講究録, 1900巻, pp. 120-127, 201406
- 29pAD-16 ミドリムシ生物対流における局在構造形成の水平方向走光性を考慮したモデル(29pAD 力学系・社会系・数理モデル,領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理)), 日本物理学会講演概要集, 69巻, 1号, 20140305
- 30aPS-85 円錐形を模した物体の落下時における渦発生の解析(30aPS 領域11ポスターセッション,領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理)), 日本物理学会講演概要集, 69巻, 1号, 20140305
- ヒラムシに見る柔構造と渦構造の相互作用による効率的な遊泳メカニズム (生物流体力学における流れ構造の解析と役割), 数理解析研究所講究録, 1900巻, pp. 120-127, 201406
- Time-Periodic Traveling Solutions of Localized Convection Cells in Binary Fluid Mixture, Theoretical and Applied Mechanics Japan, 59巻, pp. 211-219, 2011
- Localized Bioconvection Patterns and Their Initial State Dependency in Euglena gracilisSuspensions in an Annular Container, Journal of the Physical Society of Japan, 83巻, 4号, 20140324
- Peristaltic transport and mixing of cytosol through the whole body of Physarum plasmodium., Peristaltic transport and mixing of cytosol through the whole body of Physarum plasmodium., 29巻, 3号, 2012
- Hydrodynamic Turning Mechanism of Microorganism by Solitary Loop Propagation on a Single Flagellum, JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 88巻, 11号, 20191115
- Dead-Water Region around Two-Dimensional Sand-Dune Models, JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 89巻, 6号, 20200615
- Phase reduction technique on a target region, PHYSICAL REVIEW E, 103巻, 5号, 20210510
- Self-propelled camphor disk dependent on the depth of the sodium dodecyl sulfate aqueous phase, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, 635巻, 20220220
著書等出版物
- 2017年, 専門基礎線形代数学, 培風, 栗田多喜夫, 飯間信, 河村尚明共著, 9784563012083
- 2015年, 生物流体力学における計測問題 : RIMS共同研究, 京都大学数理解析研究
- 2014年, 生物流体力学における流れ構造の解析と役割 : RIMS共同研究, 京都大学数理解析研究
- 2012年, 生物流体力学及び関連する問題の研究 : RIMS共同研究, 京都大学数理解析研究
社会活動
学術会議等の主催
- 8th International Congress on Industrial and Applied Mathematics, Minisymposium organizer, 2015年08月, 2015年08月