久保田 明子AKIKO KUBOTA

Last Updated :2024/03/04

所属・職名
原爆放射線医科学研究所 助教
メールアドレス
kubota07hiroshima-u.ac.jp

基本情報

学歴

  • 学習院大学, 大学院人文科学研究科, アーカイブズ学専攻博士後期課程, 日本, 2012年04月, 2015年06月

学位

  • 修士(文学) (立正大学)

研究分野

  • 人文学 / 史学 / 史学一般
  • 複合領域 / 科学社会学・科学技術史 / 科学社会学・科学技術史

研究キーワード

  • 科学史
  • アーカイブズ学 
  • 医学資料
  • 物理学資料
  • 原爆学術調査資料

所属学会

教育活動

授業担当

  1. 2023年, 教養教育, 2ターム, 医学からみた戦争と平和
  2. 2023年, 教養教育, 2ターム, 霞キャンパスからの平和発信
  3. 2023年, 教養教育, 1ターム, 教養ゼミ
  4. 2023年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 分子生物学と放射線防護
  5. 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), ヒロシマ復興史

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. 収蔵史料目録の「史料情報共有化データベース遡及入力について」(アーカイブズ研究系「アーカイブズ情報の資源化とネットワークの研究, プロジェクト編『アーカイブズ情報の資源化とネットワーク(国文学研究資料館 平成16年度~平成21年度研究成果報告)』, pp. 137-148, 201002
  2. 「資料翻刻「大鶴正満訪中日誌(1957年)(1), 青山史学, 31号, pp. 93-130, 201303
  3. 文書調査40年:山梨県大月市星野家文書調査について, GCAS Report(学習院大学大学院アーカイブズ学専攻研究年報), 2号, pp. 108-116, 201303
  4. 資料翻刻「大鶴正満訪中日誌(1957年)(2), 青山史学, 32号, pp. 107-136, 201401
  5. 科学史・医学史とアーカイブズ/2014年度日本科学史学会生物学史分科会・夏の学校」参加記, アーカイブズ学研究, 21号, pp. 116-122, 201412
  6. 科学史関連のアーカイブズに携わって:アーカイブズ学側から, 科学史研究, 54巻, 272号, pp. 20-21, 201501
  7. 資料翻刻「大鶴正満訪中日誌(1957年)(3), 青山史学, 32号, pp. 121-145, 201502
  8. 原爆関連資料を利用した研究の可能性とアーカイビングにおける諸問題 : 広島大学原爆放射線医科学研究所所蔵京都帝国大学原爆調査班資料の事例, 広島医学, 69巻, 4号, pp. 362-365, 201604
  9. 原爆被ばくに関連する医学記録の再評価 : 京都帝国大学原爆調査班資料を例に, 広島医学, 69巻, 4号, pp. 366-368, 201604
  10. 広島大学原爆放射線医科学研究所所蔵アール・レイノルズ資料について : 医学記録資料の活用に関する一考察, 長崎医学会雑誌, 91巻, pp. 167-171, 201609
  11. 原爆被ばくに関連する医学記録の再評価 : 京都帝国大学原爆調査班資料地図化の試み, 長崎医学会雑誌, 91巻, pp. 202-205, 201609
  12. 蜂谷道彦『ヒロシマ日記』から見る原爆医学研究の様相 : 放射線影響研究所所蔵資料と広島大学所蔵資料を中心に, 広島医学, 71巻, 4号, pp. 295-298, 201804
  13. 玉川忠太関連資料について : 被爆初期の剖検症例記録, 広島医学, 71巻, 4号, pp. 299-301, 201804
  14. 原爆記録映画「広島・長崎における原子爆弾の影響」について 医学調査映像を中心に, 長崎医学会雑誌, 93巻, pp. 283-287, 201812
  15. 被爆初期における直接死因についての検討 : 剖検症例の骨髄所見より, 長崎医学会雑誌, 93巻, pp. 325-328, 201812

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 広島平和記念資料館「平和データベース」に入った相原秀二資料について, 久保田明子, 広島平和記念資料館資料調査研究会 研究発表会 , 2022年12月03日, 通常, 日本語, 広島平和記念資料館, 広島
  2. 中国の住血吸虫およびマラリアに関するトウアン資料のHuTime化, 福士由紀, 飯島渉・久保田明子・顧雅文・市川智生・周瓊・李玉尚・門司和彦, HuTime研究会(H-GIS研究会), 2010年11月, 通常, 日本語, H-GIS研究会, 京都大学地域研究統合情報センター
  3. 研究機関における自然科学系研究資料のアーカイブズ的様相―医学・物理学・原爆について―, 日本科学史学会生物学史分科会・夏の学校『科学史・医学史とアーカイブズ』, 2014年07月05日, 通常, 日本語, 日本科学史学会生物学史分科会, 仙台市民会館
  4. Arrangement of the archives about atomic bomb-damage investigations conducted by Kyoto Imperial University., Kubota Akiko, Kubota, A., Sato, Y., Sugihara, S., Hara, N., Fuse, H., Shimamoto, H., Ohtaki. M., and Takihara, Y., The 5th International Symposium of RIRBM, Hiroshima University-Biological Effects of Low Dose Radiation-, 2015年03月02日, 通常, 英語, 広島大学原爆放射線医科学研究所, Koujin Conference Hall on Kasumi Campus, Hiroshima University
  5. 広島大学原爆放射線医科学研究所収蔵京都帝国大学原爆調査班資料について;学際的な研究利用を目的とした原爆関連資料のアーカイブズ化とその問題点, 久保田明子、佐藤裕哉, 日本アーカイブズ学会2015年度大会, 2015年04月24日, 通常, 日本語, 日本アーカイブズ学会, 東京大学
  6. 傷痍軍人武蔵療養所における入所者ならびに戦時精神医療体制の実証研究―国立精神・神経医療研究センターによる医療アーカイブズ整備とその成果―, 後藤基行、中村江里, 久保田明子、山田理絵、前田克実、大西綾子、竹島正, 社会事業史学会第43 回大会, 2015年05月09日, 通常, 日本語, 愛知県立大学
  7. 原爆関連資料を利用した研究の可能性とアーカイビングにおける諸問題:広島大学原爆放射線医科学研究所所蔵京都帝国大学原爆調査班資料の事例, 久保田明子, 佐藤裕哉、杉原清香、嶋本浩子、瀧原義宏, 第56回原子爆弾後障害研究会, 2015年06月07日, 通常, 日本語, 原子爆弾後障害研究会, 広島国際会議場
  8. 原爆被ばくに関連する医学記録の再評価-京都帝国大学原爆調査班資料を例に, 杉原清香, 久保田明子、佐藤裕哉、嶋本浩子、大瀧慈、瀧原義宏, 第56回原子爆弾後障害研究会, 2015年06月07日, 通常, 日本語, 原子爆弾後障害研究会, 広島国際会議場
  9. ヒロシマの精神医学研究について, 久保田明子, 第2回精神医療とアーカイブズ研究会, 2015年10月23日, 通常, 日本語, 精神医療とアーカイブズ研究会, 慶應義塾大学
  10. Atomic Bomb Archives, Akiko Kubota, "Memories of the Nuclear Age" Conference, 2015年11月18日, 招待, 英語, TMC Library, TX, USA., Anderson-Clarke Center at Rice University, TX, USA
  11. 広島大学原爆放射線医科学研究所における資料整理, 久保田明子, 自然科学系アーカイブズ研究会, 2015年12月13日, 通常, 日本語, 自然科学系アーカイブズ研究会, 核融合科学研究所
  12. 広島の原爆に関連する 映像・音声資料について, 久保田明子, 第3回 研究資源アーカイブ研究会, 2016年02月10日, 通常, 日本語, 研究資源アーカイブ研究会, 京都大学稲盛財団記念館
  13. 広島大学原爆放射線医科学研究所所蔵の医学資料について アーカイブズ学的視点から, 久保田明子, 第117回 日本医史学会学術大会, 2016年05月21日, 通常, 日本語, 日本医史学会, 広島県
  14. 広島大学原爆放射線医科学研究所所蔵アール・レイノルズ資料について, 久保田明子・杉原清香・瀧原義宏, 第57回 原子爆弾後障害研究会, 2016年06月05日, 通常, 日本語, 長崎原子爆弾後障害研究会, 長崎県
  15. 九州大学医学部第一内科 第5代教授 操坦道について, 久保田明子, 第3回 ヘルスケア・医療アーカイブズ研究会, 2016年07月19日, 通常, 日本語
  16. 日本学術会議の 資料保管庫の整理について, 久保田明子, 自然科学系アーカイブズ研究会, 2016年08月03日, 通常, 日本語, 茨城県 高エネルギー加速器研究機構
  17. 蜂谷道彦・玉川忠太・ABCC, 久保田明子, 第2回 広島医史学研究会・岡山医学史研究会 合同学術集会, 2017年01月28日, 通常, 日本語, 広島県
  18. Akiko Kubota, Sayaka Sugihara and Yoshihiro Takihara, Scientific Underplinning for Restoration from a Radiation Disaster, 2017年02月21日, 通常, 日本語
  19. 初期の被爆者調査とデータ整備 広島大学原爆放射線医科学研究所の 被爆者データベース(ABS)に留意して, 久保田明子・杉原清香・原 憲行・松井恵美子 ・田代 聡, 第2回 放射線災害・医科学研究拠点カンファランス, 2017年06月03日, 通常, 日本語
  20. 蜂谷道彦『ヒロシマ日記』から見る原爆医学研究の様相 放射線影響研究所所蔵資料と広島大学所蔵資料を中心に, 久保田明子・杉原清香・田代 聡, 第58回 原子爆弾後障害研究会, 2017年06月04日, 通常, 日本語
  21. 医の資料はだれのものか 医療史アーカイブの現場から, 久保田明子, 2017年度 立教大学史学会大会 公開講演会, 2017年06月24日, 通常, 日本語
  22. 放射線災害時における 医学者・研究機関と社会の関係 蜂谷道彦『ヒロシマ日記』からみる原爆被災時の一例, 久保田明子・杉原清香・田代 聡, 第42回 中国地区放射線影響研究会, 2017年07月27日, 通常, 日本語
  23. 研究機関アーカイブズ 資料展示について 名古屋大学・広島大学原医研・RERF, 久保田明子, 2017年度 第1回 自然科学系アーカイブズ研究会, 2017年08月10日, 通常, 日本語, 国立科学博物館筑波地区・高エネルギー加速器研究機構
  24. 相原秀二資料と日映映像資料:基礎調査報告(相原秀二資料と映像資料を活用した研究展開とアーカイブズ学的アプローチ), 久保田明子, 広島平和記念資料館資料調査研究会, 2017年11月25日, 通常, 日本語, 広島平和記念資料館資料調査研究会, 広島:広島平和記念資料館
  25. 資料所蔵機関の資料による様々な寄与の可能性~原爆関連資料をめぐる最近の経験から~, 久保田明子, 2017年度第2回自然科学系アーカイブズ研究会, 2017年12月05日, 通常, 日本語, 自然科学系アーカイブズ研究会, 岐阜:核融合科学研究所
  26. 2018年02月03日, 通常, 英語, 放射線災害・医科学研究拠点 (広島大学・長崎大学・福島県立医科大学) 広島大学原爆放射線医科学研究所、長崎大学原爆後障害医療研究所、福島県立医科大学ふくしま国際医療科学センター, 2018年2月3日~4日
  27. 日本の学術体制史研究の基盤形成への試み ~日本学術会議資料について~, 久保田明子・小沼通二・高岩義信・兵藤友博, 日本科学史学会 第65回年会, 2018年05月26日, 通常, 日本語, 日本科学史学会, 東京理科大学葛飾キャンパス
  28. 科学研究のアウトリーチについての一考察:原爆被害から放射線災害に向けて, 久保田明子・杉原清香・田代 聡, 第3回 放射線災害・医科学研究拠点カンファランス, 2018年06月02日, 通常, 日本語, 放射線災害・医科学研究拠点, 長崎大学熱帯医学研究所
  29. 原爆記録映画「広島・長崎における原子爆弾の影響」について:医学調査映像を中心に, 久保田明子・杉原清香・田代 聡, 第59回 原子爆弾後障害研究会, 2018年06月03日, 通常, 日本語, 長崎原子爆弾後障害研究会, 長崎原爆資料館
  30. 日本学術会議の資料整理について:科研活動報告, 久保田明子, 2018年度 第1回 自然科学系アーカイブズ研究会, 2018年08月09日, 通常, 日本語, 自然科学系アーカイブズ研究会, 国立科学博物館筑波地区・高エネルギー加速器研究機構
  31. 被爆資料をめぐる民衆思想, 久保田明子, 第87回 2018年夏 民衆思想研究会, 2018年08月25日, 通常, 日本語, 民衆思想研究会, 広島
  32. “忘れないけれど、ずっと「特別」でもない”~資料展示から見えてきた「復興する」ということ~, 久保田明子, 県民公開大学 復興学~東日本大震災・福島原発事故から未来に向けて~, 2017年02月04日, 通常, 日本語, 放射線災害・医科学拠点, 福島
  33. Medical research into effects of A-bomb exposure in Hiroshima in the 1940s - 1970s at ABCC, Hiroshima University, and RIRBM, 飯田香穂里、久保田明子, 2019年01月13日, 通常, 英語
  34. 広島の原爆被害に関する初期の医学研究への取り組み:広島大学医学部および原爆放射線医科学研究所を中心に, 久保田明子, 第4回広島医史学研究会・岡山医学史研究会合同学術集会, 2019年01月26日, 通常, 日本語
  35. 記録が語り継ぐこと~科学者の記録を追いかけて~, 久保田明子, 第3回ふくしま県民公開大学(放射線災害・医科学研究拠点), 2019年02月23日, 通常, 日本語

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業, 日本の学術体制史研究 ―研究基盤となる日本学術会議資料整備と研究環境構築の検討―, 2017年, 2021年
  2. 科学研究費助成事業, 20世紀日本の長期療養型疾患の歴史―ハンセン病・精神疾患・結核の比較統合的検討, 2017年, 2021年
  3. 広島平和記念資料館資料調査研究会, 広島平和記念資料館所蔵相原秀二資料と広島大学原爆放射線医科学研究所所蔵映像資料について, 2017年, 2019年
  4. [委託研究]課題設定による先導的人文学・社会 科学研究推進事業(実社会対応プログラム), 医学史の現代的意義―感染症対策の歴史化と医学史研究の社会との対話の構築, 2015年, 2018年

社会活動

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. マンハッタン計画に関わった米軍医師ジェームズ・F・ノーラン氏についてのインタビュー, NHK「おはよう日本」, 2020年/08月/05日, 出演, テレビ・ラジオ番組, 社会人・一般
  2. 資料展示「病理学者、原子野をゆく-広島大学医学部教授・玉川忠太の原爆症への挑戦-」, 「病理学者、原子野をゆく-広島大学医学部教授・玉川忠太の原爆症への挑戦-」, 【特別協力】広島大学大学院医歯薬保健学研究科 分子病理学教室 【共催】広島大学原爆放射線医科学研究所・広島大学医学部 放射線災害・医科学研究拠点(広島大学・長崎大学・福島県立医科大学), 2018年/08月/03日, 2018年/09月/20日, 広島大学霞キャンパス 医学部医学資料館, 企画, その他, 社会人・一般
  3. 今伝えたい 原爆から73年【5】, 共同通信, 高知新聞, 2018年/07月/28日, 2018年/07月/28日, 高知新聞, インタビュイー, 新聞・雑誌, 社会人・一般
  4. 被爆岩石 調査ノート公開, 朝日新聞, 朝日新聞, 2019年/08月/03日, 朝日新聞 広島版, 取材協力, 新聞・雑誌, 社会人・一般
  5. 被爆石採集記録ノート 広島大で原本発見 爆心地修正寄与, 読売新聞, 読売新聞, 2019年/08月/11日, 2019年/08月/11日, 読売新聞 広島版, 取材協力, 新聞・雑誌, 社会人・一般
  6. 被爆直後の岩石 執念の収集, 中国新聞, 中国新聞, 2019年/08月/12日, 2019年/08月/12日, 中国新聞, 取材協力, 新聞・雑誌, 社会人・一般