古玉 大祐DAISUKE FURUTAMA

Last Updated :2024/09/03

所属・職名
大学院医系科学研究科(歯) 助教
メールアドレス
dftamahiroshima-u.ac.jp
自己紹介
広島大学歯周病態学研究室にて、実験的歯周炎マウスにおける海馬領域の炎症反応について研究し、博士号を取得した。現在は歯髄生物学研究室にて口腔内の慢性炎症と全身疾患について研究をしている。

基本情報

学位

  • 博士(歯学) (広島大学)

教育担当

  • 【学士課程】 歯学部 : 歯学科 : 歯学プログラム
  • 【博士課程】 医系科学研究科 : 医歯薬学専攻 : 歯学専門プログラム

所属学会

  • 日本歯科保存学会
  • 日本歯周病学会
  • 日本歯内療法学会

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 学部専門, 3ターム, 保存修復学I
  2. 2024年, 学部専門, 4ターム, 保存修復学II
  3. 2024年, 学部専門, 1ターム, 歯内療法・保存修復学基礎実習I
  4. 2024年, 学部専門, 2ターム, 歯内療法・保存修復学基礎実習II
  5. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習III(歯髄生物学)
  6. 2024年, 学部専門, 年度, 臨床実習(歯内療法学・保存修復学)
  7. 2024年, 学部専門, 3ターム, 保存系歯科学(歯内療法学)
  8. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 口腔保健学臨床・臨地実習
  9. 2024年, 学部専門, 集中, 口腔保健学臨床・臨地実習
  10. 2024年, 学部専門, 集中, 口腔保健管理学臨床実習
  11. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 口腔保健工学臨床的実習
  12. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 口腔保健工学臨床的実習
  13. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 口腔保健工学臨床的実習

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. ★, IL-6 Induced by Periodontal Inflammation Causes Neuroinflammation and Disrupts the Blood-Brain Barrier, BRAIN SCIENCES, 10巻, 10号, 202010
  2. The role of nuclear receptor 4A1 (NR4A1) in drug-induced gingival overgrowth, FASEB JOURNAL, 35巻, 7号, 202107

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 根尖部根管がISO規格の55号以上に拡大された単根管歯の根管充填後の予後調査, 古玉大祐, 平田-土屋志津,西藤法子,成瀬友哉,川柳智輝,西濱早紀,宮田彩加,貞岡直樹,白輪地聡美,吉田和真,中西惇,武田克浩,柴秀樹., 第157回日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会, 2022年11月10日, 通常, 日本語, 岡山
  2. 歯周炎で誘導されるIL-6がマウスの海馬領域の炎症反応に及ぼす影響, 古玉 大祐, 松田真司、 藤田剛、 加治屋幹人、 岡信愛、 畑野紗希、 目見田匠、水野智仁、 栗原英見, 第62回秋期日本歯周病学会学術大会, 2019年10月24日, 通常, 日本語, 北九州市 北九州国際会議場
  3. 実験的歯周炎マウスにおける海馬領域の炎症反応, 古玉 大祐, 松田真司、 藤田剛、 加治屋幹人、 岡信愛、 畑野紗希、水野智仁、 栗原英見, 第52回 広島大学歯学会総会, 2019年06月15日, 通常, 英語, 広島 広島大学歯学部
  4. 実験的歯周炎マウスにおける海馬領域の炎症反応, 古玉 大祐, 松田真司、 藤田剛、 栗原 英見, 第30回 日本老年医学会中国地方会, 2018年11月17日, 通常, 日本語, 広島 広島コンベンションホール
  5. 実験的歯周炎マウスにおける海馬領域の炎症反応, 古玉 大祐, 松田真司、 藤田剛、 山脇洋輔、 加治屋幹人、 畑野紗希、 岡信愛、水野智仁、 兼松隆、 栗原英見, 第61回秋期日本歯周病学会学術大会, 2018年10月25日, 通常, 日本語, 大阪 リーガロイヤルホテル大阪
  6. 実験的歯周炎マウスにおける海馬領域の炎症反応, 古玉 大祐, 松田真司,藤田剛,山脇洋輔,加治屋幹人,畑野紗希,岡信愛,水野智仁,兼松隆,栗原英見, 日本歯周病学会60周年記念京都大会, 2017年12月16日, 通常, 日本語, 京都 

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業(若手研究), 歯周炎誘導の慢性炎症が精神障害に及ぼす影響とそのメカニズム解明, 2023年, 2024年
  2. 若手研究, 歯周炎によって誘導される慢性炎症がサルコペニアに及ぼす影響の解明, 2021年, 2022年