松原 大樹DAIKI MATSUBARA
Last Updated :2024/12/02
- 所属・職名
- 病院(医) 助教
- メールアドレス
- daiki523hiroshima-u.ac.jp
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- Clinical course of more than 10 years in a patient with extensive skin burns who received cultured epidermal autograft transplantation., Regenerative therapy, 19巻, 2022
- Basophils activation of patients with chronic spontaneous urticaria in response to C5a despite failure to respond to IgE-mediated stimuli., Frontiers in immunology, 13巻, 2022
- Axillary web syndrome with vascular thrombosis and arterial intimal hyperplasia., JAAD case reports, 34巻, 2023
- Basophil Characteristics as a Marker of the Pathogenesis of Chronic Spontaneous Urticaria in Relation to the Coagulation and Complement Systems., International journal of molecular sciences, 24巻, 12号, 2023
- Time Course of Priming Effect of TF Inducers on Synergistic TF Expression and Intra-Cellular Gap Formation of Human Vascular Endothelial Cells via the Extrinsic Coagulation Cascade., International journal of molecular sciences, 24巻, 15号, 2023
- Rechallenge of programmed cell death 1 inhibitor after an interval with dacarbazine treatment may be effective for advanced malignant melanoma., The Journal of dermatology, 47巻, 8号, 2020
- Coagulation factors induce human skin mast cell and basophil degranulation via activation of complement 5 and the C5a receptor., The Journal of allergy and clinical immunology, 147巻, 3号, 2021
- Analysis of the long-term economic burden of omalizumab on patients with chronic spontaneous urticaria., The Journal of dermatology, 48巻, 1号, 2021
- Calculation of practical skin donor area for meshed skin grafting in real-world surgery., Dermatologic therapy, 33巻, 6号, 2020
- Basophil Characteristics as a Marker of the Pathogenesis of Chronic Spontaneous Urticaria in Relation to the Coagulation and Complement Systems, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 24巻, 12号, 202306
- Time Course of Priming Effect of TF Inducers on Synergistic TF Expression and Intra-Cellular Gap Formation of Human Vascular Endothelial Cells via the Extrinsic Coagulation Cascade, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 24巻, 15号, 202308
招待講演、口頭・ポスター発表等
- エスシタロプラムによる薬疹で DIHS との鑑別が困難だった1例, 松原大樹, 森桶聡, 第69回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2017年10月28日, 通常, 日本語
- 特発性の慢性蕁麻疹に対するオマリズマブの中・長期の使用経験, 松原大樹, 秀道広, 第70回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2018年11月10日, 通常, 日本語
- 7歳時に自家培養表皮移植を行った患児の10年の経過, 松原大樹, 河合幹雄, 第45回日本熱傷学会学術集会, 2019年05月23日, 通常, 日本語
- 殿部慢性膿皮症から生じた有棘細胞癌の1例, 松原大樹, 河合幹雄, 第35回皮膚悪性腫瘍学会学術大会, 2019年05月24日, 通常, 日本語
- Nivolumab無効例にDTIC療法を行い、pembrolizumabに変更した悪性黒色腫の4例, 松原大樹, 河合幹雄, 第118回日本皮膚科学会総会, 2019年06月06日, 通常, 日本語
- リジェネラによる微細真皮片を熱傷患者の分層植皮術に併用した症例のまとめ, 松原大樹, 菅 崇暢, 日本皮膚科学会第145回広島地方会, 2019年09月01日, 通常, 日本語
- 難治性の慢性蕁麻疹(CSU)における オマリズマブ(OMA)導入前後での薬剤費の検討, 松原大樹, 高萩俊輔, 第71回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2019年09月08日, 通常, 日本語
- 当院で加療を行った電撃傷11例の臨床的検討, 松原大樹, 菅 崇暢, 第46回日本熱傷学会総会・学術集会, 2020年09月02日, 通常, 日本語
- 免疫チェックポイント阻害剤(ICI)にてPDとなった進行期悪性黒色腫25例の臨床的検討, 松原大樹, 菅 崇暢, 第36回 日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会, 2021年01月08日, 通常, 日本語
- 右内眼角部の上下眼瞼全層欠損をcomposite graft、advancement flap、lateral orbital flapで再建した有棘細胞癌の1例, 松原大樹, 菅 崇暢, 第36回 日本皮膚外科学会総会・学術集会, 2021年05月29日, 通常, 日本語
- 血管内皮細胞の組織因子発現における刺激タイミングと発現時間解析, 松原大樹, 柳瀬雄輝, 第120回日本皮膚科学会総会, 2021年06月10日, 通常, 日本語
- リジェネラによる微細組織懸濁液を熱傷患者の 分層植皮術に併用した11例の解析, 松原大樹, 菅 崇暢, 第47回日本熱傷学会総会・学術集会, 2021年10月21日, 通常, 日本語
- 慢性蕁麻疹患者の好塩基球活性化における C5aの役割, 松原大樹, 柳瀬雄輝, 第121回日本皮膚科学会総会, 2022年06月02日, 通常, 日本語
- 分層グラフトの採皮部に マイクログラフトを使用した熱傷患者の2症例, 松原大樹, 菅 崇暢, 第48回日本熱傷学会総会・学術集会, 2022年07月29日, 通常, 日本語
- 開頭術後の難治性皮膚潰瘍の3例, 松原大樹, 菅 崇暢, 第37回日本皮膚外科学会 総会・学術集会, 2022年09月03日, 通常, 日本語
- Analysis of priming effects of TF inducers on synergistic TF expression in human vascular endothelial cells, Daiki Matsubara, Michihiro Hide, 日本研究皮膚科学会 第47回年次学術大会・総会(47th JSID), 2022年12月02日
受賞
- 2019年09月08日, 第71回日本皮膚科学会西部支部学術大会 ポスター賞 銀賞, 難治性の慢性蕁麻疹における オマリズマブ導入前後での薬剤費の検討
社会活動
その他社会貢献活動(広大・部局主催含)
- 子育て応援団すこやか2024 皮膚科相談医, 広島テレビ, 2024年/05月/25日
- 「気をつけたい帯状疱疹」, RCCラジオ おひるーなプラス, 2023年/07月/26日
- ひふの日市民公開講座, 「知っておきたい皮膚がんの話」, 日本臨床皮膚科医会広島支部 広島皮膚科医会, 2023年/11月/12日