松股 美穂MIHO MATSUMATA
Last Updated :2025/04/03
- 所属・職名
- 大学院医系科学研究科(医) 助教
- ホームページ
- メールアドレス
- matsumata
hiroshima-u.ac.jp
基本情報
主な職歴
- 2005年10月, 2010年03月, 科学技術振興機構, 博士研究員
- 2010年04月, 2010年11月, 福島県立医科大学, 博士研究員
- 2010年12月, 2019年03月, 理化学研究所, 研究員
- 2019年04月01日, 広島大学, 大学院医系科学研究科, 助教
学歴
- 大阪大学, 大学院理学研究科, 生物科学専攻, 日本, 2000年04月, 2005年09月
学位
- 修士(医科学) (大阪大学)
- 博士(理学) (大阪大学)
研究分野
- 複合領域 / 脳科学 / 基盤・社会脳科学
- 医歯薬学 / 基礎医学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
- 総合生物 / 神経科学 / 神経生理学・神経科学一般
研究キーワード
教育活動
授業担当
- 2025年, 教養教育, 2ターム, 細胞科学[1医医]
- 2025年, 学部専門, 集中, 脳神経医学II
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 人体構造学II
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別演習
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別演習
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別研究
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別研究
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別演習
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別演習
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 神経生物学特別演習
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 神経生物学特別演習
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 神経生物学特別研究
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 神経生物学特別研究
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- Multiple N-cadherin enhancers identified by systematic functional screening indicate its Group B1 SOX-dependent regulation in neural and placodal development., Dev Biol., 286巻, 2号, pp. 601-617, 2005
- ★, The effects of Fabp7 and Fabp5 on postnatal hippocampal neurogenesis in the mouse., Stem Cells, 30巻, 7号, pp. 1532-1543, 20120712
- ★, Fatty acid binding proteins and the nervous system: Their impact on mental conditions., Neurosci Res., 102巻, pp. 47-55, 2016