今村 芹佳SERIKA IMAMURA
Last Updated :2025/07/02
- 所属・職名
- 大学院医系科学研究科(歯) 特任助教
- メールアドレス
- celi112
hiroshima-u.ac.jp
基本情報
学歴
- 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 医歯薬学専攻, 日本, 2016年04月, 2020年03月
- 広島大学, 歯学部, 歯学科, 日本, 2009年04月, 2015年03月
所属学会
- 日本薬理学会, 2019年
- 日本口腔顔面痛学会, 2016年
- 日本歯科麻酔学会, 2016年
教育活動
授業担当
- 2025年, 学部専門, 3ターム, 歯科麻酔学
- 2025年, 学部専門, 4ターム, 歯科麻酔学基礎演習
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習I(歯科麻酔学)
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 歯学研究実習II(歯科麻酔学)
- 2025年, 学部専門, 2ターム, 臨床歯科医学総合演習
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習III(歯科麻酔学)
- 2025年, 学部専門, 年度, 臨床実習(歯科麻酔学)
- 2025年, 学部専門, 4ターム, 歯科麻酔学
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 歯科麻酔学特別演習
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 歯科麻酔学特別演習
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 歯科麻酔学特別研究
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 歯科麻酔学特別研究
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- General anesthesia with remimazolam for tooth extraction in a patient with Noonan syndrome and hypertrophic obstructive cardiomyopathy: A case Report, Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology, 37巻, 1号, pp. 108-111, 2025
- Protein kinase C (PKC) inhibitor calphostin C activates PKC in a light-dependent manner at high concentrations via the production of singlet oxygen, European Journal of Pharmacology, 984巻, 2024
- Anesthetic management of a patient with Sturge-Weber syndrome in sagittal split ramus osteotomy surgery., Clinical Case Reports, 12巻, 4号, 2024
- A Behavioral and Electroencephalographic Study of Anesthetic State Induced by MK-801 Combined with Haloperidol, Ketamine and Riluzole in Mice., Anesthesia & Analgesia, 139巻, 5号, pp. 1064-1074, 2024
- Features and mechanisms of propofol-induced protein kinase C (PKC) translocation and activation in living cells., Frontiers in Pharmacology, 2023
- New acoustic monitoring system quantifying aspiration risk during monitored anesthesia care., Scientific Reports, 13巻, 1号, 2023
- Efficacy and safety of remimazolam besilate for sedation in outpatients undergoing impacted third molar extraction: a prospective exploratory study., BMC Oral Health, 23巻, 1号, 2023
- ★, Syntaxin 3 interacts with serotonin transporter and regulates its function., Journal of Pharmacological Sciences, 145巻, 4号, pp. 297-307, 2021
- Role of the E3 ubiquitin ligase HRD1 in the regulation of serotonin transporter function., Biochemical and Biophysical Research Communications, 534巻, pp. 583-589, 2021
- Propofol induces the elevation of intracellular calcium via morphological changes in intracellular organelles, including the endoplasmic reticulum and mitochondria., European Journal of Pharmacology, 884巻, 2020
- ★, SKF-10047, a prototype Sigma-1 receptor agonist, augmented the membrane trafficking and uptake activity of the serotonin transporter and its
C-terminus-deleted mutant via a Sigma-1 receptor-independent mechanism., Journal of Pharmacological Sciences, 139巻, 1号, pp. 29-36, 2019
- 慢性移植片対宿主病を合併した舌癌患者に対する長時間手術の周術期麻酔管理経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, 46巻, 3号, pp. 130-132, 2018
- 頸部郭清術追加切除再開時に発作性心房細動をきたした1症例, 日本歯科麻酔学会雑誌, 46巻, 2号, pp. 74-76, 2018
- 片肺患者に対する下顎プレート除去術を静脈内鎮静法下に行った1例, 日本歯科麻酔学会雑誌, 45巻, 5号, pp. 657-659, 2017
招待講演、口頭・ポスター発表等
- 2013年06月29日, 通常, 英語
- 2013年10月12日, 通常, 英語
- 開口障害を伴う咀嚼筋痛障害患者に対しトリガーポイント注射を併用した開口訓練が有効であった症例, 今村 芹佳,土井 充,今戸 瑛二,佐々木 詩佳,神尾 尚伸,大植 香菜,吉田 充広,花本 博, 第29回日本口腔顔面痛学会学術集会, 2024年11月28日, 通常, 日本語, 東京
- セボフルランにより発作性上室性頻拍が誘発された症例, 今村 芹佳,高橋 珠世,小田 綾,今戸 瑛二,佐々木 詩佳,神尾 尚伸,大植 香菜,土井 充,清水 慶隆,吉田 充広,花本 博, 第52回日本歯科麻酔学会学術集会, 2024年10月26日, 通常, 日本語, 新潟
- レミマゾラムによる静脈内鎮静法下歯科治療後の帰宅許可基準の検討, 小田 綾,大植 香菜,今戸 瑛二,佐々木 詩佳,今村 芹佳,神尾 尚伸,高橋 珠世,土井 充,清水 慶隆,吉田 充広,花本 博, 第52回日本歯科麻酔学会学術集会, 2024年10月26日, 通常, 日本語, 新潟
- 静脈内鎮静中の繰り返す嘔吐を契機に逆流性食道炎と診断された症例, 高橋 珠世,清水 慶隆,今村 芹佳,今戸 瑛二,佐々木 詩佳,神尾 尚伸,小田 綾,大植 香菜,土井 充,吉田 充広,花本 博, 第38回中国・四国歯科麻酔研究会, 2024年07月21日, 通常, 日本語, 岡山
- AI音響解析を用いた嚥下評価のこれまでの取り組み, 清水 慶隆,高橋 珠世,今村 芹佳,今戸 瑛二,佐々木 詩佳,神尾 尚伸,小田 綾,大植 香菜,土井 充,吉田 充広,花本 博, 第38回中国・四国歯科麻酔研究会, 2024年07月21日, 通常, 日本語, 岡山
- 筋強直性ジストロフィー患者の気道管理に連続呼吸音モニタリングを使用した鎮静管理経験鎮静, 今村 芹佳,高橋 珠世,清水 慶隆,佐々木 詩佳,今戸 瑛二,神尾 尚伸,小田 綾,大植 香菜,土井 充,吉田 充広,花本 博, 第38回中国・四国歯科麻酔研究会, 2024年07月21日, 通常, 日本語, 岡山
- レミマゾラムによる歯科処置時意識下静脈内鎮静の脳波測定, 小田 綾,大植 香菜,高橋 珠世,神尾 尚伸,今村 芹佳,佐々木 詩佳,今戸 瑛二,向井 明里,土井 充,清水 慶隆,吉田 充広, 第51回日本歯科麻酔学会学術集会, 2023年10月07日, 通常, 日本語, 長崎
- カテコラミン誘発多形性心室頻拍を有する知的能力障害患者の下顎埋伏智歯抜歯に対する全身麻酔管理の1例, 高橋 珠世,大植 香菜,今戸 瑛二,今村 芹佳,佐々木 詩佳,神尾 尚伸,小田 綾,土井 充,清水 慶隆,吉田 充広, 第51回日本歯科麻酔学会学術集会, 2023年10月07日, 通常, 日本語, 長崎
- 埋伏智歯抜歯を受ける外来患者におけるレミマゾラムの鎮静効果および安全性の検討:前向き探索的研究, 大植 香菜,小田 綾,高橋 珠世,神尾 尚伸,今村 芹佳,佐々木 詩佳,今戸 瑛二,向井 明里,土井 充,清水 慶隆,吉田 充広, 第51回日本歯科麻酔学会学術集会, 2023年10月07日, 通常, 日本語, 長崎
- 歯科鎮静時の誤嚥リスクを可視化するAI音響モニタリングシステム開発, 清水 慶隆,佐伯 昇,土井 充,大植 香菜,高橋 珠世,小田 綾,佐々木 詩佳,今村 芹佳,今戸 瑛二,神尾 尚伸,吉田 充広, 第51回日本歯科麻酔学会学術集会, 2023年10月07日, 通常, 日本語, 長崎
- 術後酸素飽和度の低下を認めた自閉スペクトラム障害を有するFontan 術後成人患者の歯科処置に対する静脈内鎮静管理経験, 今村 芹佳,大植 香菜,小田 綾,神尾 尚伸,今戸 瑛二,佐々木 詩佳,高橋 珠世,向井 明里,土井 充,清水 慶隆,吉田 充広, 第51回日本歯科麻酔学会学術集会, 2023年10月07日, 通常, 日本語, 長崎
- 術前の血液検査で著しいクレアチニンキナーゼ(CK)値の上昇を認めた一症例, 今戸 瑛二,吉田 充広, 今村 芹佳,高橋 珠世,神尾 尚伸,小田 綾,大植 香菜,土井 充,清水 慶隆, 第37回中国・四国歯科麻酔研究会, 2023年08月06日, 通常, 日本語, 広島
- 止血コントロールが困難であったクリッペル・トレノネー・ウェーバー症候群患者の周術期管理経験, 今村 芹佳,高橋 珠世,今戸 瑛二,神尾 尚伸,小田 綾,大植 香菜,土井 充,清水 慶隆,吉田 充広, 第37回中国・四国歯科麻酔研究会, 2023年08月06日, 通常, 日本語, 広島
- 静脈麻酔から覚醒後の悪心・嘔吐におけるラット脊髄最高野のドーパミン神経とセロトニン神経の関与-行動薬理学実験及脳マイクロダイアリシス法による検討-, 佐々木 詩佳,入舩 正浩,今戸 瑛二,本池 芹佳,小田 綾,大植 香菜,吉田 充広,吾郷 由希夫, 第50回日本歯科麻酔学会学術集会, 2022年10月28日, 通常, 日本語, 東京
- リアリティショックと歯学部学生のメンタルヘルス, 土井 充,向井 明里,大植 香菜,高橋 珠世,小田 綾,佐々木 詩佳,本池 芹佳,今戸 瑛二,神尾 尚伸,清水 慶隆,吉田充広, 第36回中国・四国歯科麻酔研究会, 2022年08月07日, 通常, 日本語, Web開催
- 気管支拡張症を有する高齢患者の悪性腫瘍手術を,鎮痛を主体とした鎮静法で管理した症例, 高橋 珠世,今戸 瑛二,佐々木 詩佳,本池 芹佳,神尾 尚伸,小田 綾,大植 香菜,向井 明里, 第36回中国・四国歯科麻酔研究会, 2022年08月07日, 通常, 日本語, Web開催
- バルプロ酸ナトリウムが奏功した特発性歯痛の1例, 神尾 尚伸,土井 充,今戸 瑛二,佐々木 詩佳,本池 芹佳,吉田 充広,入舩 正浩, 第35回中国・四国歯科麻酔研究会, 2021年08月01日, 通常, 日本語, Web開催
- E3ユビキチンリガーゼHRD1はセロトニントランスポーター機能を制御する, 田口 慧,金子 雅幸,本池 芹佳,原田 佳奈,秀 和泉,田中 茂,酒井 規雄, 第94回日本薬理学会年会, 2021年03月09日, 通常, 日本語, 札幌
- 植込み型除細動器を植え込まれた血液透析患者に対し行われた舌腫瘍切除術時の全身管理経験, 向井 明里,好中 大雅,新田 和代,本池 芹佳,前谷 有香,小川 雄也,高橋 珠世,大植 香菜,土井 充,清水 慶隆,吉田充広,入舩正浩, 第48回日本歯科麻酔学会学術集会, 2020年10月10日, 通常, 日本語, Web開催
- セロトニントランスポーターのSNAREタンパク質Syntaxin3による機能制御, 本池 芹佳,入舩 正浩, 第48回日本歯科麻酔学会学術集会, 2020年10月10日, 通常, 日本語, Web開催
- セロトニントランスポーターの機能制御におけるE3ユビキチンリガーゼHRD1の役割, 田口 慧,本池 芹佳,金子 雅幸,村川 青矢,原田 佳奈,秀 和泉,田中 茂,酒井 規雄, 第137回日本薬理学会近畿部会, 2020年06月20日, 通常, 日本語, Web開催
- 2020年03月17日, 通常, 英語
- SNAREタンパク質Syntaxin3によるセロトニントランスポーターの機能制御, 本池 芹佳,田口 慧,卜部 智晶,原田 佳奈,秀 和泉,田中 茂,入舩 正浩,酒井規雄, 第136回日本薬理学会近畿部会, 2019年11月23日, 通常, 日本語, 大阪
- 2019年10月20日, 通常, 英語
- 静脈麻酔薬プロポフォールによる細胞内カルシウム上昇とその機序, 卜部 智晶,本池 芹佳,原田 佳奈,秀 和泉,柳瀬 雄輝,田中 茂,酒井 規雄, 第60回組織細胞化学会総会, 2019年09月19日, 通常, 日本語, 神戸
- 全身麻酔導入中の気道確保困難により手術を中止した1症例, 好中 大雅,高橋 珠世,小川 雄也,河内 貴弘,佐々木 詩佳,本池 芹佳,向井 友宏,菊池 友香,大植 香菜,向井 明里,土井 充,清水 慶隆,吉田 充広,入舩 正浩, 第34回中国・四国歯科麻酔研究会, 2019年07月28日, 通常, 日本語, 広島
- 歯科治療後に気管挿管管理の既往がある遺伝性血管性浮腫患者に対し静脈内鎮静法下に抜歯を行った1例, 向井 明里,小川 雄也,河内 貴弘,向井 友宏,佐々木 詩佳,本池 芹佳,前谷 有香,吉田 啓太,吉田 充広,入舩 正浩, 第46回日本歯科麻酔学会学術集会 , 2018年10月06日, 通常, 日本語, 奈良
- 未破裂脳動脈瘤および高血圧を合併した脊髄小脳変性症患者の口腔外科手術における全身麻酔経験, 高橋 珠世,吉田 啓太,河内 貴弘,本池 芹佳,佐々木 詩佳,向井 友宏,小田 綾,菊池 友香,大植 香菜,向井 明里,清水 慶隆,入舩 正浩, 第46回日本歯科麻酔学会学術集会, 2018年10月06日, 通常, 日本語, 奈良
- 舌痛症患者の安静時唾液分泌量は破局的思考が強いほど減少する, 土井 充,佐々木 詩佳,本池 芹佳,河内 貴弘,岡田 美穂,吉田 充広,入舩 正浩, 第46回日本歯科麻酔学会学術集会, 2018年10月06日, 通常, 日本語, 奈良
- 口底部巨大甲状舌管嚢胞により気管挿管に難渋した小児の麻酔経験, 大植 香菜,佐々木 詩佳,本池 芹佳,河内 貴弘,吉田 啓太,清水 慶隆,吉田 充広,入舩 正浩, 第45回日本歯科麻酔学会学術集会, 2017年10月14日, 通常, 日本語, 松本
- 交通外傷により多臓器損傷を受けた患者に対し全身麻酔下で口腔外科手術を行った1例, 河内 貴弘,吉田 充広,小川 雄也,向井 明里,本池 芹佳,佐々木 詩佳,小田 綾,大植 香菜,吉田 啓太,土井 充,清水 慶隆,入舩 正浩, 第32回中国・四国歯科麻酔研究会, 2017年07月23日, 通常, 日本語, 徳島
- Bentall手術とMaze手術が予定された患者の抜歯術に対し行った周術期全身管理, 小田 綾,吉田 啓太,今村 芹佳,佐々木 詩佳,高橋 珠世,向井 明里,吉田 充広,入舩正浩, 第44回日本歯科麻酔学会学術集会, 2016年10月29日, 通常, 日本語, 札幌
- 全身麻酔下口腔外科手術を契機に発見された潜在性洞不全症候群(SSS)の1例, 宮内 美和,佐々木 詩佳,今村 芹佳,向井 友宏,吉田 啓太,向井 明里,清水 慶隆,吉田 充広,入舩 正浩, 第44回日本歯科麻酔学会学術集会, 2016年10月29日, 通常, 日本語, 札幌
- 特発性間質性肺炎患者に対しミダゾラム,デクスメデトミジン及びフェンタニルを併用した静脈内鎮静法下に口腔外科手術を行った1例, 今村 芹佳,吉田 啓太,向井 友宏,菊池 友香,前谷 有香,高橋 珠世,大植 香菜,西中村 亮,宮内 美和,清水 慶隆,入舩 正浩, 第31回中国・四国歯科麻酔研究会, 2016年07月31日, 通常, 日本語, 広島
受賞
- 広島大学歯学部同窓会奨励賞