角 伊三武ISAMU KADO
Last Updated :2025/05/09
- 所属・職名
- 大学院医系科学研究科(歯) 助教
- メールアドレス
- isamu-kado
hiroshima-u.ac.jp
- 自己紹介
- 臨床では不正咬合に対する矯正歯科治療を専門にしています。研究ではそれに加えて細菌学的な検証を行っています。
基本情報
主な職歴
- 2021年10月01日, 広島大学, 大学院医系科学研究科, 助教
学歴
- 長崎大学, 歯学部, 歯学科, 2008年04月, 2014年03月
- 広島大学大学院, 医歯薬保健学研究科, 2015年04月, 2019年03月
学位
教育活動
授業担当
- 2025年, 学部専門, 4ターム, 歯学概論
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 臨床見学演習・実習II
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習I(歯科矯正学)
- 2025年, 学部専門, 3ターム, 歯科矯正学基礎実習I
- 2025年, 学部専門, 4ターム, 歯科矯正学基礎実習II
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 臨床見学演習・実習III
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 歯学研究実習II(歯科矯正学)
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習III(歯科矯正学)
- 2025年, 学部専門, 年度, 臨床実習(予防歯科学)
- 2025年, 学部専門, 年度, 臨床実習(歯科矯正学)
- 2025年, 学部専門, 1ターム, 発達期系歯科学(歯科矯正学)
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 口腔保健学臨床・臨地実習
- 2025年, 学部専門, 集中, 口腔保健学臨床・臨地実習
- 2025年, 学部専門, 集中, 口腔保健管理学臨床実習
- 2025年, 学部専門, 1ターム, 発達系歯科学(矯正歯科学)
- 2025年, 学部専門, 3ターム, 発達系歯科学(矯正歯科学)基礎実習I
- 2025年, 学部専門, 4ターム, 発達系歯科学(矯正歯科学)基礎実習II
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 歯科矯正学特別演習
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 歯科矯正学特別演習
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 歯科矯正学特別研究
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 歯科矯正学特別研究
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 矯正歯科専門医取得支援コース
- 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 矯正歯科専門医取得支援コース
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- ★, Surgical Orthodontic Treatment for Skeletal Maxillary Protrusion in Sturge-Weber Syndrome: A Case Report and Review of the Literature, Cureus Journal of Medical Science, 59964巻, 20240509
- Maxillofacial Morphology as a Predictive Factor for Caries Risk in Orthodontic Patients: A Cross-Sectional Study, JOURNAL OF CLINICAL MEDICINE, 13巻, 2号, 202401
- Effect of Lacticaseibacillus rhamnosus L8020 on the abundance of periodontal pathogens in individuals with intellectual disability: a randomized clinical trial, QUINTESSENCE INTERNATIONAL, 54巻, 5号, pp. 372-383, 202305
- Effect of Er: YAG Laser Irradiation on Bone Metabolism-Related Factors Using Cultured Human Osteoblasts, JOURNAL OF LASERS IN MEDICAL SCIENCES, 14巻, 20230330
- Effect of Lacticaseibacillus rhamnosus L8020 on the abundance of periodontal pathogens in individuals with intellectual disability: a randomized clinical trial, Quintessence International, 54巻, 5号, pp. 372-383, 202305
- High frequency near infrared semiconductor laser irradiation suppressed experimental tooth movement induced inflammatory pain markers in the periodontal ligament tissues of rats, Lasers Med Sci, 38巻, 1号, 20230420
- The Influence of 2-Methacryloyloxyethyl Phosphorylcholine Polymer Materials on Orthodontic Friction and Attachment of Oral Bacteria, MATERIALS, 15巻, 16号, 202208
- Effects of high-frequency near infrared laser irradiation on experimental tooth movement-induced pain in rats, LASERS IN MEDICAL SCIENCE, 37巻, 6号, pp. 2697-2706, 202208
- High-frequency near-infrared diode laser irradiation suppresses IL-1 beta-induced inflammatory cytokine expression and NF-kappa B signaling pathways in human primary chondrocytes, LASERS IN MEDICAL SCIENCE, 37巻, 2号, pp. 1193-1201, 202203
- 骨形成不全患者における顎顔面形態と口腔内の特徴, 中・四国矯正歯科学会雑誌, 33巻, 1号, 202111
- High-frequency low-level diode laser irradiation surpasses IL-1B-induced inflammatory cytokine expression and NF-kB signaling pathways in human primary chondrocytes, Lasers Med Sci, 202108
- Effect of baicalin on the proliferation and expression of OPG and RANKL in human cementoblast-lineage cells, J Oral Sci, 202106
- ★, Surveillance of salivary properties of pre-orthodontic patients in relation to age and sex, Sci Rep, 11巻, 1号, pp. 6555, 202103
- ★, Surveillance of salivary properties of pre-orthodontic patients in relation to age and sex, Sci Rep, 11巻, 1号, pp. 6555, 202103
- ★, The impact of fixed orthodontic appliances on oral microbiome dynamics in Japanese patients, Sci Rep, 10巻, 1号, pp. 21989, 202012
- Effect of Porphylomonas gingivalis infection on gut dysbiosis and resultant arthritis exacerbation in mouse model, Arthtitis Res Ther, 22巻, 1号, pp. 249, 202010
- 歯周疾患および顎関節症を伴う成人叢生患者の一治験例, 広島大学歯学雑誌, 49巻, 1号, pp. 16-22, 201706
- ターナー症候群を有する患者への早期矯正治療例, 広島歯誌, pp. 21-26, 201603
招待講演、口頭・ポスター発表等
- Sturge-Weber 症候群患者に対しオトガイ下引き抜き法を用いて顎矯正手術を施行した 1 例, 小野重弘, 小泉浩一, 角 伊三武, 大頭慎太郎, 中川貴之, 植月亮, 水田邦子, 谷本幸太郎, 相川友直, 第33回日本顎変形症学会, 2023年06月, 通常, 日本語
- 高周波近赤外線半導体レーザー照射は実験的歯の移動によって誘発された過度な炎症性マーカー発現を抑制させる, 中谷文香, 國松 亮, 柄 優至, 坂田修三, 伊藤翔太, 角 伊三武, Nurul Aisyah Rizky PUTRANTI, 谷本幸太郎, 第81回日本矯正歯科学会大会, 2022年11月, 通常, 日本語
- 3D歯列模型を用いた顎変形症患者における保定期間中の後戻りについての検討, 阿部崇晴, 伊藤翔太, 泉野 尋, 吉見友希, 角 伊三武, 平野恒陽, 谷本幸太郎, 第65回中・四国矯正歯科学会大会, 2022年07月, 通常, 日本語, 広島県福山市
- 高周波近赤外線半導体レーザー照射が実験的歯の移動モデルにおける疼痛に対する影
響, 中谷文香, 國松 亮, 柄 優至, 坂田修三, 伊藤翔太, 角 伊三武, Nurul Aisyah Rizky
PUTRANTI, 寺山隆司, 谷本幸太郎, 第80回日本矯正歯科学会大会, 2021年11月, 通常, 日本語
- 広島大学病院矯正歯科における頭蓋骨癒合不全患者に関する調査, 泉野 尋, 阿部崇晴, 吉見友希, 角 伊三武, 伊藤翔太, 曽 浩紀, 谷本幸太郎, 第60回広島県歯科医学会, 2021年10月, 通常, 日本語
- 広島大学病院矯正歯科における6歯以上の先天性部分性無歯症を伴う矯正歯科患者に関
する統計調査, 曽 浩紀, 國松 亮, 吉見友希, 阿部崇晴, 角 伊三武, 安藤和代, 八島由
佳, 伊藤翔太, 泉野 尋, 中野綾菜, 小川咲希, 谷本幸太郎, 第60回広島県歯科医学会, 2021年10月, 通常, 日本語
- 骨形成不全症患者における顎顔面形態と歯科的特徴, 八島由佳, 粟田哲也, 吉見友希, 阿部崇晴, 角 伊三武, 伊藤翔太, 泉野 尋, 曽 浩紀, 谷本幸太郎, 第64回中・四国矯正歯科学会大会, 2021年06月, 通常, 日本語
- 広島大学病院矯正歯科における頭蓋骨癒合不全患者の実態調査, 泉野 尋, 阿部崇晴, 粟田哲也, 吉見友希, 角 伊三武, 伊藤翔太, 曽 浩紀, 谷本幸太郎, 第64回中・四国矯正歯科学会大会, 2021年06月, 通常, 日本語
- 広島大学病院矯正歯科における6歯以上の先天性部分性無歯症を伴う矯正歯科患者に関する統計調査, 曽 浩紀, 國松 亮, 吉見友希, 阿部崇晴, 粟田哲也, 安藤和代, 角 伊三武, 八島由佳, 伊藤翔太, 泉野 尋, 中野綾菜, 小川咲希, 谷本幸太郎, 第64回中・四国矯正歯科学会大会, 2021年06月, 通常, 日本語
- 広島大学病院矯正歯科における6歯以上の非症候性 部分性無歯症を伴う矯正患者に関する統計調査, 曽 浩紀, 吉見友希, 粟田哲也, 阿部崇晴, 角 伊三武, 八島由佳, 伊藤翔太, 泉野 尋, 小川咲希, 國松 亮, 谷本幸太郎, 第59回広島県歯科医学会
第104回広島大学歯学会例会, 2020年11月, 通常, 日本語
- The changes of oral microbiome caused by fixed orthodotic appliances, Kado I., Hisatsune J., Tsuruda K., Tanimoto K., Sugai M, The 9th International Orthodontic Congress, 2020年11月, 通常, 英語
- 青年期の口唇裂・口蓋裂患者に対して顎裂部骨移植術と外科的矯正治療を行った一例, 曽浩紀, 粟田哲也, 吉見友希, 阿部崇晴, 安藤和代, 角伊三武, 伊藤翔太, 泉野尋, 小泉祐真, 中野綾菜, 小笠原伯宏, 力武航大, 小田花奈衣, 谷本幸太郎, 第63回中・四国矯正歯科学会大会, 2020年06月, 通常, 日本語
- 上顎Le Fort III型、Le Fort I型骨切術を併用し、顔貌と咬合の改善を行ったCrouzon 症候群患者の一治療例, 粟田哲也, 角伊三武, 安藤和代, 吉見友希, 阿部崇晴, 伊藤翔太, 泉野尋, 曽浩紀, 小泉祐真, 中野綾菜, 小笠原伯宏, 力武航大, 小田花奈衣, 谷本幸太郎, 第63回中・四国矯正歯科学会大会, 2020年06月, 通常, 日本語
- 広島大学病院矯正歯科受診患者におけるカリエスリスク検査に関する調査, 角伊三武, 吉見友希, 國松亮, 山田桜, Cynthia CM, 岩井宏次, 谷本幸太郎, 第63回中・四国矯正歯科学会大会, 2020年06月, 通常, 日本語
- マルチブラケット装着により起こる唾液細菌叢変化の検討 -次世代シークエンサーを用いた16S rRNAメタ解析, 角伊三武, 久恒順三, 小泉祐真, 菅井基行, 谷本幸太郎, 第78回日本矯正歯科学会大会, 2019年11月, 通常, 日本語
- 広島大学病院矯正歯科受診患者の唾液分泌量と顎顔面病態との関連, 吉見友希, 角伊三武, 山田桜, 岡田美穂, 徳井文, 國松亮, 小川郁子, 谷本幸太郎, 第78回日本矯正歯科学会学術大会, 2019年11月, 通常, 日本語
- 広島大学病院矯正歯科受診患者における唾液を用いたカリエスリスク検査に関する調査, 岡田美穂, 國松亮, 吉見友希, 角伊三武, 山田桜, 徳井文, 北川雅恵, 谷本幸太郎, 第78回日本矯正歯科学会学術大会, 2019年11月, 通常, 日本語
- 1q部分重複症候群の一症例:全身状態を含めた本疾患の特徴, 小泉祐真, 沖田紗季, 阿部崇晴, 吉見友希, 粟田哲也, 柄優至, 中島健吾, 角 伊三武, 伊藤翔太, 曽 浩紀, 中野綾菜, 谷本幸太郎, 第61回中・四国矯正歯科学会, 2018年06月, 通常, 日本語
受賞
- 2021年05月01日, 第24回広島大学歯学部同窓会奨励賞
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 科学研究費助成事業, 乳歯歯髄幹細胞培養上清による歯周組織代謝活性能の解明と歯根吸収予防治療法基盤構築, 2023年, 2026年
- 科学研究費助成事業(基盤C), 機能性アメロゲニンペプチドと幹細胞パラクライン作用を用いた歯根吸収予防法への展開, 2022年, 2024年
- 科学研究費助成事業(若手研究), ナノポア細菌叢解析による矯正治療中の医原性障害予防システム構
築と個別化医療の実現, 2023年, 2025年
- 科学研究費助成事業, 矯正歯科治療患者の細菌叢変化を含む口腔内環境変化の解明と新たな予防システムの構築, 2019年, 2022年
社会活動
委員会等委員歴
- 学術委員会, 2022年, 中・四国矯正歯科学会
- 編集委員会, 2023年, 中・四国矯正歯科学会
- 選挙管理委員会, 2021年01月, 2022年12月, 中・四国矯正歯科学会
その他社会貢献活動(広大・部局主催含)
- STUDY FINDS BRACES DISRUPT ORAL MICROBIOME TO PRE-GUM DISEASE, 広島大学, HIROSHIMA UNIVERSITY UPDATE