有松 唯YUI ARIMATSU

Last Updated :2024/04/03

所属・職名
大学院人間社会科学研究科 准教授
メールアドレス
yarimahiroshima-u.ac.jp

基本情報

主な職歴

  • 2016年12月, 2018年12月, 国際連合教育科学文化機関, 情報・コミュニケーション局, 専門官補
  • 2014年03月01日, 2017年03月31日, 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教
  • 2011年04月, 2014年02月, 日本学術振興会, 特別研究員(PD)
  • 2008年04月, 2010年03月, 日本学術振興会, 特別研究員(DC2)

学歴

  • リヨン第2大学, 大学院社会科学科, 古代世界言語・歴史文明学専攻, フランス, 2008年05月, 2011年03月

学位

  • 外国の博士号(古代世界言語・歴史文明学) (リヨン第2大学)
  • 修士(文学) (東京大学)

研究キーワード

  • 国家形成
  • 社会文化進化
  • 西アジア
  • 文明
  • 鉄器時代

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 教養教育, 2ターム, 地理・考古・文化財の世界
  2. 2024年, 教養教育, 1ターム, 教養ゼミ
  3. 2024年, 学部専門, 4ターム, 考古学入門
  4. 2024年, 学部専門, 2ターム, 考古学基礎実習C
  5. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 考古学基礎実習D
  6. 2024年, 学部専門, ターム外(前期), 野外考古学実習A
  7. 2024年, 学部専門, ターム外(前期), 野外考古学実習B
  8. 2024年, 学部専門, ターム外(後期), 野外考古学実習C
  9. 2024年, 学部専門, 1ターム, 比較考古学演習A
  10. 2024年, 学部専門, 2ターム, 考古学発展演習A
  11. 2024年, 学部専門, 2ターム, 考古学特別演習A
  12. 2024年, 学部専門, 3ターム, 考古学特別演習B
  13. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 卒業論文指導A
  14. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業論文指導B
  15. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業論文
  16. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 人文社会科学と社会
  17. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 人文社会科学と社会
  18. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 日本考古学解析A
  19. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 世界考古学解析A
  20. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 考古資料評論
  21. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 考古学資料実習A
  22. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 考古学資料実習B
  23. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別研究
  24. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別研究
  25. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究
  26. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. Human remains from Menjaq Tepe 2, Iran, 2017, Bioarchaeology of the Near East, 13巻, pp. 147-150, 2019

著書等出版物

  1. 2015年, 帝国の基層‐西アジア領域国家形成過程の人類集団‐, 東北大学出版会, 2015年, 単著, 379

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 2022年08月18日, 通常, 英語
  2. 北東ペルシャにおける 後期青銅器時代からメディア期にかけての 集落動態, 有松唯, 日本オリエント学会第64回年次大会, 2022年10月30日, 通常, 日本語
  3. 2022年02月19日, 通常, 英語
  4. 終焉の彩文:タッペ・アンジラーブを事例とした土器製作技術衰退プロセスの復元, 有松唯, 日本西アジア考古学会 第27回大会, 2022年07月10日, 通常, 日本語
  5. ペルシャ古代帝国の黎明と統治, 有松唯, 朝日カルチャー, 2021年12月10日, 招待, 日本語
  6. 社会の進化論の射程-オリエント文明における「中心」の都市と「周辺」の国家-, 有松唯, シンポジウム「社会進化の比較考古学」, 2020年10月10日, 通常, 日本語
  7. 人類史からみた洞窟・岩陰, 有松唯, 「中国山地の先史遺跡」第1回講座, 2021年01月30日, 招待, 日本語
  8. オリエント文明の社会進化-進化論的史観の脱却と再定置-, 有松唯, 「社会進化の比較考古学」シンポジウム事前研究会, 2020年06月27日, 通常, 日本語
  9. 「中心」‐「周辺」構造の転換に着目した国家形成論の再構築, 有松唯, 2019年度KINDAS研究グループ1-A「南アジアの長期発展径路」第4回研究会, 2020年03月17日, 招待, 日本語
  10. オリエント文明における「中心」の都市と「周辺」の国家, 有松唯, アンデス文明研究会, 2021年09月20日, 招待, 日本語
  11. 弔いの諸相からみたイランの古代社会, 有松唯, 第11回イラン考古学セミナー, 2011年07月16日, 通常, 日本語

受賞

  1. 2008年11月, 第30回日本オリエント学会奨励賞, 日本オリエント学会

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 創発的研究支援事業, 鉄の文明:起源と形成のパラダイム転換, 2023年04月, 2026年03月
  2. 科学研究費助成事業, 人類史における国家形成プロセスの解明‐古代ペルシャを事例とした実証基盤の構築‐, 2023年04月, 2027年03月