久世 雅和MASAKAZU KUZE
Last Updated :2025/07/07
- 所属・職名
- 大学院統合生命科学研究科 特任助教
- メールアドレス
- kuzem1234
hiroshima-u.ac.jp
- その他連絡先
- 東広島市鏡山1-3-1 理学部B603
TEL:7165
- 自己紹介
- 動的な時空間パターンを自律的に形成する化学反応を用いて、複雑な生命現象を無生物系で模倣・再現し、生物らしい挙動の発現に必要な共通要素の探索およびその理解を目指す研究を進めています。
基本情報
主な職歴
- 2024年04月01日, 明治大学 研究・知財戦略機構, 客員研究員
- 2022年04月01日, 2024年03月31日, 明治大学 研究・知財戦略機構, 研究推進員(ポスト・ドクター)
- 2020年04月01日, 2022年03月31日, 独立行政法人 日本学術振興会, 特別研究員DC2
学歴
- 広島大学大学院, 統合生命科学研究科, 数理生命科学プログラム
学位
- 修士(理学) (広島大学)
- 博士(理学) (広島大学)
研究分野
- 化学 / 複合化学 / 機能物性化学
- 数物系科学 / 物理学 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究キーワード
- 非平衡 / 自己組織化 / 散逸構造 / 振動反応 / パターン形成 / アクティブマター
所属学会
教育活動
授業担当
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 卒業研究
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 化学実験I
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 化学実験II
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 数理生命科学特別研究
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- The Achilles' Heel of a Traveling Pulse Subject to a Local External Stimulus, Physical Review E, 95巻, pp. 062209-1-9, 20170612
- ★, Distinguishing the Dynamic Fingerprints of Two- and Three-Dimensional Chemical Waves in Microbeads, Journal of Physical Chemistry A, 122巻, 8号, pp. 1967-1971, 20180208
- Synchronization of self-propelled soft pendulums, Soft Matter, 14巻, 19号, pp. 3791-3798, 20180502
- Chemical Wave Propagation in the Belousov−Zhabotinsky Reaction Controlled by Electrical Potential, Journal of Physical Chemistry A, 123巻, 23号, pp. 4853-4857, 20190516
- Coupling of Two Microbeads Exhibiting Different Features of Oscillations in the Belousov-Zhabotinsky Reaction, Chemistry Letters, 48巻, 8号, pp. 847-850, 20190601
- Switching between Two Oscillatory States Depending on the Electrical Potential, Journal of Physical Chemistry B, 125巻, 14号, pp. 3638-3643, 20210402
- Traveling waves propagating through coupled microbeads in the Belousov–Zhabotinsky reaction, Physical Chemistry Chemical Physics, 23巻, 42号, pp. 24175-24179, 20211015
- Coexistence of oscillatory and reduced states on a spherical field controlled by electrical potential, Chaos, 32巻, pp. 073103-1-073103-7, 20220705
- Self-Propulsion Mode Switching of a Briggs–Rauscher Droplet, ChemSystemsChem, pp. e202200030-1-e202200030-5, 20221221
- Originating Point of Traveling Waves on a Spherical Field Dependent on the Nature of Substrate Surface, Journal of Physical Chemistry C, 127巻, 4号, pp. 1841-1847, 20230119
- Up-and-down motion of a Belousov-Zhabotinsky bead in couple with chemical oscillation, Frontiers in Physics, 11巻, pp. 1306533-1-1306533-4, 20231222
- Oscillatory motion of a self-propelled object determined by the mass transport path, PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS, 27巻, 13号, pp. 6640-6645, 20250326
- Inhibition of oscillatory motion of a camphor float due to dissolution, Physical Chemistry Chemical Physics, 20250613
招待講演、口頭・ポスター発表等
- 樟脳分子の物質移動に起因する樟脳自己駆動体の回転運動, 久世 雅和, 川井 望未, 松尾 宗征, 北畑 裕之, 長山 雅晴, 中田 聡, 日本化学会第105春季年会(2025), 2025年03月29日, 通常, 日本語
- 密度流に依存した樟脳自己駆動体の振動運動, 川井 望未, 久世 雅和, 松尾 宗征, 中田 聡, 日本化学会第105春季年会(2025), 2025年03月28日, 通常, 日本語
- 油/水界面のpH条件によるオレイン酸ナトリウム円板の運動モード制御, 新井 貴仁, 久世 雅和, 松尾 宗征, 中田 聡, 日本化学会第105春季年会(2025), 2025年03月28日, 通常, 日本語
- 油水界面を滑走するオレイン酸ナトリウム円板における水相のpH依存性, 新井貴仁, 久世雅和, 松尾宗征, 中田聡, 2024年日本化学会中四国支部大会 岡山大会, 2024年11月17日, 通常, 日本語
- 樟脳二足駆動体を用いたロコモーションの再現, 黒岩司, 久世雅和, 松尾宗征, 中田聡, 2024年日本化学会中四国支部大会 岡山大会, 2024年11月16日, 通常, 日本語
- 拡散の方向に依存した振動運動, 川井 望未, 久世 雅和, 松尾 宗征, 中田 聡, 第75回コロイドおよび界面化学討論会, 2024年09月17日, 通常, 日本語
- マランゴニ流による自己駆動体の回転運動, 久世 雅和, 川井 望未, 松尾 宗征, 中田 聡, 第75回コロイドおよび界面化学討論会, 2024年09月17日, 通常, 日本語
受賞
- 2024年09月13日, 石福金属興業株式会社 奨励賞, 石福金属興業株式会社 代表取締役執行役員, 化学反応が自発的に形成する3次元螺旋波の光制御
- 2021 Physical Chemistry Chemical Physics HOT Article, 王立化学会
- 2021年03月09日, 第11回日台応用数学若手ワークショップ 優秀講演賞
- 2019年03月23日, 日本化学会中国四国支部 支部長賞, 日本化学会中国四国支部
- 2017年12月09日, 第27回 非線形反応と協同現象研究会 ポスター賞, 非線形反応と協同現象研究会
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 令和6年度研究助成金制度, 2024年
- 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽), 2024年, 2025年
- 笹川科学研究助成, 2022年
- 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費DC2, 2020年, 2021年