大嶋 広美HIROMI OSHIMA
Last Updated :2024/10/01
- 所属・職名
- 大学院人間社会科学研究科 准教授
- メールアドレス
- oshimah.at-hiroshima-u.ac.jp (< .at- )
- 自己紹介
- 中国の漢語方言、特に中国南方の客家(ハッカ)方言、贛(カン)方言と中国少数民族のショー族の言葉を研究しています。中国南方地域に赴いて言語調査を行い、調査で得たデータと過去の資料文献をもとに中国南方諸言語の音声および通時的・共時的音韻変化について研究をしています。
基本情報
学位
- 修士(言語学) (筑波大学)
- 博士(文学) (中山大学(中国))
教育担当
- 【学士課程】 総合科学部 : 総合科学科 : 総合科学プログラム
- 【博士課程前期】 人間社会科学研究科 : 人文社会科学専攻 : 人間総合科学プログラム
- 【博士課程後期】 人間社会科学研究科 : 人文社会科学専攻 : 人間総合科学プログラム
担当主専攻プログラム
研究分野
研究キーワード
- 中国語学
- 中国語の方言
- 音声学
- 音韻論
- 畲(ショー)話
- 客家方言
- 贛語
所属学会
- 日本言語学会
- 日本音声学会
- 日本中国学会
- 日本中国語学会
教育活動
授業担当
- 2024年, 教養教育, 1ターム, ベーシック中国語I
- 2024年, 教養教育, 1ターム, ベーシック中国語I
- 2024年, 教養教育, 2ターム, ベーシック中国語II
- 2024年, 教養教育, 2ターム, ベーシック中国語II
- 2024年, 教養教育, 3ターム, ベーシック中国語III
- 2024年, 教養教育, 3ターム, ベーシック中国語III
- 2024年, 教養教育, 4ターム, ベーシック中国語IV
- 2024年, 教養教育, 4ターム, ベーシック中国語IV
- 2024年, 学部専門, 3ターム, 言語フィールドワーク
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 中国語学演習
- 2024年, 学部専門, 1ターム, 中国語中級聴取法演習
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 中国語上級聴取法演習
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 言語構造論
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- 台湾人の言語行動―― 方言の使用状況及び方言に対する考え方について, 言語行動論報告, 2巻, pp. 57-70, 1992
- マレーシア客家語の音韻及び語彙――Ipoh(イポー)の客家語について, 筑波中国文化論叢, 13号, pp. 1-51, 1993
- ★, 南豊音系, 中山大学(社会科学版), 3巻, pp. 124-136, 1995
- 梅県客家語会話(1), 中国語学研究『開篇』, 13号, pp. 94-112, 1995
- ★, 贛語知三,章組声母, 中国語学, 243号, pp. 163-170, 1996
- 梅県客家語会話(2), 中国語学研究『開篇』, 14号, pp. 143-160, 1996
- 捲舌音声母方言データベース(RTFL)の作成とその結果――コンセプト,仕様,方言地図作成への応用, 中国における言語地理と人文・自然地理(3)『漢語方言学論文集』, pp. 1-15, 1998
- 梅県客家語会話(3), 中国語学研究『開篇』, 17号, pp. 105-129, 1998
- ★, 南豊話の入声, 中国文化, 56号, pp. 1-12, 1998
- 中国方言地図「找(ものをさがす)」, 中国における言語地理と人文・自然地理(5)『漢語方言地図集(稿)第3集』, pp. 56-58, 1999
- 中国方言地図「鉛筆,及び語形“铅笔”の一字目の声母」, 中国における言語地理と人文・自然地理(5)『漢語方言地図集(稿)第3集』, pp. 141-143, 1999
- 中国方言地図「牙喉音三等字――“家”の字音」, 中国における言語地理と人文・自然地理(5)『漢語方言地図集(稿)第3集』, pp. 146-148, 1999
- 福建省長汀県客家方言の音韻体系, 中国における言語地理と人文・自然地理(7)『言語類型地理論シンポジウム論文集』, pp. 194-213, 2000
- 江西省鉛山県太源畬語(畬客家語)の音韻体系, マテシス・ウニウェルサリス, 4巻, 1号, pp. 123-141, 2002
- 中国江西省宜春方言の指示代名詞の機能, マテシス・ウニウェルサリス, 6巻, 1号, pp. 65-86, 2004
- 畲話的使用情況――中国東南部的多方言島, 瀕危方言学学術研討会論文集, pp. 47-58, 2009
- ★, 蒼南県鳳陽畲族郷頂堡畲話韻母中的[l]音, 中国語文研究(香港中文大学), 30巻, pp. 1-10, 2010
- ★, 豊順県鳳坪村畲話的上声調嘎裂声, 文化遺産, 3号, pp. 157-162, 2011
- 羅源畲話二字連読変調以及其音変, 第2届瀕危方言学学術研討会論文集, pp. 9-19, 2011
- 基於学科服務的個案研究―-訪談日籍留学生対客家方言研究的信息需求, 図書館論壇, 32巻, 2号, pp. 53-56,76, 2012
- ★, 江西省吉安畲話的声調, 中国文化, 78巻, pp. 28-42, 202006
- 早期天主教客家方言文獻的方言歸屬地問題, Bulletin of Chinese Linguistics, 14巻, 2号, pp. 222-237, 20211215
著書等出版物
- 2002年, 客家方言研究:第四届客方言研討会論文集, 福建省長汀県紅山客家話的連読変調, 曁南大学出版社, 2002年, 単行本(学術書), 共著, 中国語, 7810791192
- 2005年, ”移民與客家文化” 国際学術研討会論文集, 馬来西亜怡保客家語的語音特点, 広西師範大学出版社, 2005年, 単行本(学術書), 共著, 中国語, 7563357173
- 2013年, 日本客家研究的視角与方法 : 百年的軌跡, ”二戦”後客家方言研究的興起与発展, 社会科学文献出版社, 2013年, 単行本(学術書), 共著, 中国語, 9787509749272
- 2018年, 客家方言調査研究, 信豊県正平鎮球獅客家話的音韻特点, 中山大学出版社, 2018年, 単行本(学術書), 共著, 中国語, 9787306064486
- 2022年03月31日, 《岩田礼教授栄休紀念論文集》下冊, 畲話的短調, デザインエッグ社, 2022年, 03, 単行本(学術書), 共著, Chinese, 岩田礼教授栄休紀念論文集編輯組, 978-4815032364, 426, 247-261
- 2022年09月, 漢語方言研究的多維視角, 美国瑪利諾外方伝教会與客家方言研究, 上海教育出版社, 2022年, 09, 単行本(学術書), 共著, Chinese, 大嶋広美、荘初昇, 978-7-5720-1514-4, 455, 219-228
招待講演、口頭・ポスター発表等
- 贛語の知三,章組の声母について, 大嶋広美, 日本中国語学会関東支部月例会, 1996年01月20日, 通常, 日本語, 日本中国語学会, 筑波大学
- 南豊話的入声韻尾, 大嶋広美, 漢語史研究会, 1996年07月02日, 通常, 中国語, 青山学院大学
- 贛語南豊話の入声韻尾について, 大嶋広美, 平成8年度日本音声学全国大会, 1996年09月21日, 通常, 日本語, 日本音声学会, 東京外国語大学
- 湖南省洞口県城関話的贛語特点, 大嶋広美, 漢語史研究会, 1997年06月07日, 通常, 中国語, 遠藤光暁, 青山学院大学
- 捲舌音声母方言データベースの作成とその成果, 岩田礼、大嶋広美, 佐藤進、大嶋広美、石崎博志、荻原裕敏、更級慎一、松江崇, 日本中国語学会第47回全国大会, 1997年10月26日, 通常, 日本語, 日本中国語学会, 東海大学
- 福建省長汀県紅山客家話的連読変調, 大嶋広美, 第4届国際客家方言研討会, 2000年11月15日, 招待, 中国語, 広東省梅県
- 畲語について ―― 調査中間報告,江西省鉛山県畲語の音韻体系, 大嶋広美, 言語文化接触に関する研究プロジェクト, 2001年03月21日, 招待, 日本語, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 東京外国語大学
- 馬来西亜怡保客家語的語音特点, 大嶋広美, 世界客属第二十届懇親大会「移民與客家文化」国際学術研討会, 2005年10月12日, 招待, 中国語, 四川省社会科学院, 中国四川省成都
- 畲話的使用情況―-中国東南部的多方言, 大嶋広美, 首届瀕危方言学学術研討会, 2009年11月28日, 招待, 中国語, 中山大学, 広州、中山大学
- 浙江省蒼南県頂堡畲話的-l韻尾, 大嶋広美, 首届広東省中国語言文学学科研究生学術論壇, 2010年07月10日, 通常, 中国語, 中山大学, 中山大学
- 畲族的語言学与人類学発現, 大嶋広美, 2010年08月24日, 招待, 中国語, 復旦大学生物遺伝研究所現代人類学教育部重点実験室
- 羅源畲話二字連読変調以及其音変, 大嶋広美, 第二届瀕危方言学学術研討会, 2011年09月24日, 招待, 中国語, 吉首大学, 吉首大学
- 江西省信豊県正平客家語の音韻的特徴, 大嶋広美, 日本中国語学会中国支部例会, 2016年10月23日, 通常, 日本語, 広島大学
- 日中異文化コミュニケーションからみる中国語と日本語の特質(从中日异文化交流看中日文特征), 大嶋広美, 2016年12月02日, 招待, 日本語, 中山大学(中国)外国語学院, 中国広東省広州市
- 江西信豊県正平球獅話的音韻特点, 大嶋広美, 第十二届客家方言学術研討会, 2016年12月04日, 招待, 中国語, 中山大学(中国)
- 江西吉安畲話的嘎裂声, 大嶋広美, 第六届中国語言資源国際学術研討会, 2019年09月23日, 招待, 中国語, 中国語言資源保護研究中心 , 浙江師範大学(中国)
- メリノールと客家方言, 大嶋広美, 第15回漢語方言研究会, 2021年08月27日, 日本語, 漢語方言研究会, 近畿大学
- 沖縄宮古多良間島方言をスペクトルから分析する―「リ゜」の発音を中心に―, 大嶋広美,身原佑季子,北原真冬, 2021 年(第 13 届)日語教育与日本学研究国際研討会, 2021年11月13日, 通常, 日本語, 中国日語教学研究会上海分会, 同済大学,上海
- マレーシア客家方言の教科書 Hakka Lessons の成書過程, 大嶋広美, 漢語方言研究会, 2024年03月28日, 通常, 日本語, 漢語方言研究会, 京都外国語大学
受賞
- 2010年, 首届広東省中国語言文学学科研究生学術論壇優秀賞, 中山大学
- 2017年09月29日, 平成29年度広島大学女性研究者奨励賞, 広島大学
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 科学研究費助成事業(若手研究), マレーシアにおける客家方言の社会言語学的研究, 2023年, 2027年
- 科学研究費助成事業(若手研究), 中国ショー話の記述的研究, 2018年
- 中国教育部人文社会科学重点研究基地重大項目, 『嶺南瀕危方言研究』, (共同研究者), 2008年, 2011年
- 中国国家社会科学基金重大項目, 『海外珍蔵漢語文献与南方明清漢語研究』,(共同研究者), 2012年, 2017年
- 中国国家社会科学基金重大項目, 『海内外客家方言的語料庫建設和総合比較研究』, (共同研究者), 2014年, 2020年
- 広島大学女性研究者奨励賞, 中国ショー話の音韻研究, 2017年, 2018年
- 科学研究費助成事業(若手研究), 中国ショー話の記述的研究, 2018年, 2023年
社会活動
その他社会貢献活動(広大・部局主催含)
- 体験授業, 未知の言語を聞いてみよう!, マイナビ, 2018年/06月/20日, 広島県立総合体育館, 講師, 出前授業, 高校生
- 模擬授業, 言語フィールドワークとはなにか, 2021年/11月/09日, 広島市立舟入高等学校, 講師, 出前授業, 高校生
- 総合科学から見る人間, 中国語とその方言 ― ことばと人とのかかわり, 広島大学総合科学部, 2022年/10月/29日, 広島大学総合科学部, 講師, 講演会, 社会人・一般