出口 達也Tatsuya Deguchi

Last Updated :2024/10/01

所属・職名
大学院人間社会科学研究科 教授
メールアドレス
deguchihiroshima-u.ac.jp
その他連絡先
広島県東広島市鏡山1-1-1 教育学研究科B棟B203号室
TEL:082-424-6849 FAX:082-424-5246
自己紹介
私の専門は柔道、コーチング、運動学です

基本情報

主な職歴

  • 1988年06月01日, 1990年03月31日, 筑波大学, 研究協力部研究協力課, 文部技官
  • 1990年04月01日, 1997年03月31日, 広島大学, 教育学部, 助手
  • 1997年04月01日, 2001年03月31日, 広島大学, 教育学部, 講師
  • 2001年04月01日, 2003年03月31日, 広島大学, 大学院教育学研究科, 講師
  • 2003年04月01日, 2012年03月31日, 広島大学, 大学院教育学研究科, 助教授
  • 2012年04月01日, 広島大学, スポーツ科学センター, (併)スポーツ科学センター課外活動部門長
  • 2014年06月01日, 2020年03月31日, 広島大学, 大学院教育学研究科, 教授
  • 2020年04月01日, 広島大学, 大学院人間社会科学研究科, 教授

学歴

  • 筑波大学, スポーツ科学研究科, 日本, 1986年04月, 1988年03月
  • 筑波大学, 体育専門学群, 日本, 1981年04月, 1985年03月
  • 筑波大学, 体育研究科, 日本

学位

  • 博士(教育学) (広島大学)
  • 体育学修士 (筑波大学)

教育担当

  • 【学士課程】 教育学部 : 第四類(生涯活動教育系) : 健康スポーツ教育プログラム
  • 【博士課程前期】 人間社会科学研究科 : 教育科学専攻 : 教師教育デザイン学プログラム
  • 【博士課程後期】 人間社会科学研究科 : 教育科学専攻 : 教師教育デザイン学プログラム

担当主専攻プログラム

  • 健康スポーツ教育プログラム

研究分野

  • 複合領域 / 健康・スポーツ科学 / 身体教育学

研究キーワード

  • トレーニング
  • 運動学
  • 動作解析
  • コーチング
  • 柔道

所属学会

  • 日本パフォーマンス学会
  • 日本スポーツ教育学会Ja
  • 日本武道学会, 1987年.4月
  • 日本体育学会, 1989年.4月
  • 広島体育学会, 1990年.4月
  • 日本スポーツ方法学会, 2001年.4月, 2010年.3月
  • 日本コーチング学会, 2010年.4月
  • 日本臨床スポーツ医学会, 2010年.4月
  • 日本運動・スポーツ科学学会, 2011年.9月
  • THE ICHPER・SD, 2013年.4月

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 学部専門, 1ターム, 身体運動科学概論 I
  2. 2024年, 教養教育, 1ターム, 教養ゼミ
  3. 2024年, 学部専門, 3ターム, 健康・スポーツ総論
  4. 2024年, 学部専門, 2ターム, 武道A(柔道)
  5. 2024年, 学部専門, 1ターム, 武道B(剣道)
  6. 2024年, 学部専門, 4ターム, トレーニング実習
  7. 2024年, 学部専門, 2ターム, 保健体育科教育方法・評価論
  8. 2024年, 学部専門, 2ターム, コーチング論
  9. 2024年, 学部専門, 4ターム, コーチング論演習
  10. 2024年, 学部専門, 2ターム, 武道指導演習A(柔道)
  11. 2024年, 学部専門, 4ターム, トレーニング実習II
  12. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業論文
  13. 2024年, 学部専門, 2ターム, 中・高等学校教育実習入門
  14. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 1ターム, 教科教育学講究(健康スポーツ教育学領域)
  15. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 1ターム, 教科教育学特別研究(健康スポーツ教育学領域)
  16. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 教科教育学講究(健康スポーツ教育学領域)
  17. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 教科教育学特別研究(健康スポーツ教育学領域)
  18. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 健康スポーツ教育学特別研究A
  19. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 健康スポーツ教育学特別研究A
  20. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, こころ・身体と学習材デザイン基礎研究(保健体育)b
  21. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, こころ・身体と学習材デザイン発展研究(保健体育)b
  22. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 1ターム, 特別研究
  23. 2024年, 博士課程・博士課程後期, 3ターム, 特別研究

教育に関する受賞

  • 2019年07月23日, 文部科学大臣表彰, 文部科学省
  • 2016年62月, 文部科学大臣表彰, 文部科学省
  • 2015年71月, 文部科学大臣表彰, 文部科学省

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. A kinetic analysis of the judo osoto-gari technique: relationship to sweeping leg veloc, Sports Biomechanis, 202207
  2. A biomechanics analysis of the judo osoto-gari technique: comparison of black belt and white belt judokas, スポーツバイオメカニクス, pp. 1-13, 2021
  3. A kinetic analysis of the judo osoto-gari technique: relationship to sweeping leg velocity., スポーツバイオメカニクス, pp. 1-17, 202207
  4. 柔道選手における筋力トレーニングの必要性に関する研究, 広島大学教育学部紀要, 2巻, 41号, pp. 191-198, 19930301
  5. 柔道の夏季練習が呼吸循環機能および血液性状に及ぼす影響, 日本武道学会 武道学研究, 27巻, 1号, pp. 20-26, 19940801
  6. Actual Situation and A Wareness of Muscular Training in High School Judo Players, 日本武道学会 武道学研究, 2巻, 28号, pp. 13-25, 19950301
  7. サッカーゲームの分析方法の開発について -ポジショニングの評価とその基準の観点から-, 広島大学教育学部紀要, 2巻, 42号, pp. 163-169, 19950301
  8. 柔道の原理に関する研究 -「精力善用・自他共栄」の意味と修行者の理解度について-, 日本武道学会 武道学研究, 30巻, 2号, pp. 9-26, 19971201
  9. 柔道における激運動後の軽運動が疲労回復に及ぼす効果について, 防衛大学校紀要, 76巻, pp. 39-56, 19980301
  10. 加速度外乱に対する高齢柔道実施者の姿勢保持能力の特徴, 日本武道学会 武道学研究, 31巻, 2号, pp. 55-63, 19981201
  11. フットサル競技におけるボール位置変化に対する選手の対応, サッカー医・科学研究, 19巻, pp. 45-48, 19991201
  12. 競技適応の心理 -国際大会に参加した樹脂柔道選手のYGデータから-, 講道館 講道館柔道科学研究会紀要, 8巻, pp. 23-34, 19990201
  13. ’97世界柔道選手権大会の競技分析 -特に反則の面から-, 柔道科学研究, 6号, pp. 25-30, 20001001
  14. サンフレッチェ広島vs横浜マリノス戦のゲーム分析における基礎的データに関する研究 -3Dとコンピュータの利点に着目して-, サッカー医・科学研究, 20巻, pp. 19-24, 20001201
  15. ゲーム分析のための新しい指標の構築 -日本代表vsUAE戦より、画像解析から得られるデータをもとに-, サッカー医・科学研究, 21巻, pp. 164-168, 20011101
  16. 適応の心理 -UK法による勝敗予測指標の検討-, 講道館 講道館柔道科学研究会紀要, 9巻, pp. 69-79, 20020201
  17. 柔道の「掛かり練習」における熟練者と未熟練者の関係について -動作と呼吸に着目して-, 広島大学大学院教育学研究科紀要, 2巻, 50号, pp. 313-318, 20020301
  18. Study on the movements of the football players and a ball using three-dimension analysis, The korea Journal of Sports Science, 11巻, 1号, pp. 747-755, 20020301
  19. 講道館柔道理念と修行者の理解についての一考察, 武蔵大学人文学会雑誌, 34巻, 2号, pp. 59-78, 20021101
  20. 背負い投げにおける熟練度の比較 -釣り手に着目して-, スポーツ方法学会 スポーツ法法学研究, 16巻, 1号, pp. 39-49, 20030301
  21. 世界強豪選手の組み手と技データ -2001年世界選手権-, 全日本柔道連盟強化委員会科学研究部 柔道科学研究, 8号, pp. 1-6, 20040301
  22. 2003年世界選手権大会の競技分析 -1995?2001年大会の比較-, 全日本柔道連盟強化委員会科学研究部 柔道科学研究, 8号, pp. 1-6, 20040301
  23. 全国中学校柔道大会出場者の減量に関する研究, 柔道科学研究, 11号, pp. 16-24, 20060301
  24. 2003年世界柔道選手権大会の競技分析 -1995~2001年大会との比較-, 柔道科学研究, 9号, pp. 1-6, 20040331
  25. 画像分析による競技特徴に関する検討 -2001年世界柔道選手権大会57kg級優勝者の事例-, 柔道科学研究, 10号, pp. 1-8, 20050331
  26. 一流女子柔道選手の引き手のパワー特性, 講道館柔道科学研究会紀要, 10号, pp. 57-63, 20050331
  27. 大学柔道選手における体幹筋力と腰痛経験との関係, 広島スポーツ医学研究会誌, 7号, pp. 17-20, 20060731
  28. 引込返に関する研究, 講道館柔道科学研究会紀要, 11号, pp. 33-47, 20070331
  29. 全日本女子強化選手の体力測定結果の検討(2002~2006年度), 柔道科学研究, 12号, pp. 1-6, 20070331
  30. 中学校柔道選手におけるTrichophyton tonsurans感染症の調査, 柔道科学研究, 12号, pp. 13-17, 20070331
  31. 女子柔道選手の体力研究を振り返る, 柔道科学研究, 11号, pp. 42-46, 20060331
  32. プールの長さが水泳時の運動強度に及ぼす影響, 広島体育学研究, 34巻, 1号, pp. 20-25, 20080331
  33. 競技人数とコート面積の違いが高校男子サッカー選手におけるゲーム中の心拍数に及ぼす影響, 広島体育学研究, 38巻, pp. 13-21, 20120301
  34. 取の習熟度の違いによるうけみへの影響について-背負投に着目して-, 講道館柔道科学研究会紀要, 14巻, pp. 105-114, 20130301
  35. 気候の変化による組織キャンプの身体活動量に関する研究 -大学生の性差の違い-, 運動とスポーツの科学, 18巻, 1号, pp. 85-90, 20121201
  36. 高等学校体育授業におけるサッカー教材の運動強度, スポーツ方法学研究, 23巻, 1号, pp. 27-33, 20100101
  37. 心拍数と主観的運動強度からみた7人制ラグビーの運動強度, コーチング学研究, 27巻, 1号, pp. 33-43, 20131101
  38. Effects of the number of soccer players and pitch area on their heart rates during a match in high school male soccer players, ICHPER・SD Asia Journal of Research, 5巻, 2号, pp. 45-55, 20131201
  39. The common mechanisms of anterior cruciate ligament injuries in judo: a retrospective analysis, BRITISH JOURNAL OF SPORTS MEDICINE, 44巻, 12号, pp. 856-861, 2010
  40. 柔道選手における膝前十字靱帯損傷の受傷機転 : 3年間の後ろ向き調査から, 日本臨床スポーツ医学会誌 = The journal of Japanese Society of Clinical Sports Medicine, 18巻, 3号, pp. 407-415, 20100825
  41. 投技から固技への移行に関する研究(第2報), 武道学研究, 21巻, 2号, pp. 35-36, 1988
  42. 英国における柔道のイメージの特性について, 武道学研究, 23巻, 2号, pp. 19-20, 1990
  43. スポーツー貫指導システムの構築:―初心者指導の体系化―, 武道学研究, 37巻, 0号, pp. 25-25, 2004
  44. 「柔道選手の技術習得過程における主観と客観の相違に関する一考察」:―「大内刈り」に着目して―, 武道学研究, 39巻, 0号, pp. 49-49, 2006
  45. 柔道選手における体幹側屈筋力と腰痛経験の関係, 日本理学療法学術大会, 2005巻, 0号, pp. C0326-C0326, 2006
  46. 高校柔道選手のトレーニングの実態及び意識, 武道学研究, 28巻, 2号, pp. 13-25, 1995
  47. 柔道における「背負投」の指導方法に関する一考察 : 熟練者と未熟練者の動作比較から, 運動とスポーツの科学, 19巻, 1号, pp. 155-160, 2013
  48. ★, 柔道の「背負投」における受の異なる姿勢が取の投げ動作に及ぼす影響, コーチング学研究, 28巻, 2号, pp. 29-40, 201411
  49. 09方-24-ポ-101 競泳のキックスタートにおける3次元動作解析(体育方法,ポスター発表,一般研究発表抄録), 日本体育学会大会予稿集, 63号, 20120822
  50. 競泳のキックスタート動作における熟練度による相違, コーチング学研究, 29巻, 1号, pp. 13-22, 201510
  51. 講道館柔道理念と修行者の理解についての一考察, 武蔵大学人文学会雑誌, 34巻, 2号, pp. 138-119, 2002
  52. 091国C16 筋力トレーニングにおける電気刺激の及ぼす影響に関する研究, 日本体育学会大会号, 44巻, 0号, 1993
  53. 386.女子柔道選手に対する栄養サポート, 体力科學, 46巻, 6号, 19971201
  54. 316.トップクラス女子柔道選手の世代別栄養調査, 体力科學, 47巻, 6号, 19981201
  55. 916 柔道選手における膝前十字靱帯損傷時の状況と動作(骨・関節系理学療法21, 第42回日本理学療法学術大会), 理学療法学, 34巻, 2号, 20070420
  56. 09-7-GYM-3 競技人数とコートの広さがサッカーゲームに及ぼす影響(09.体育方法,一般研究発表抄録), 日本体育学会大会予稿集, 58巻, 0号, 2007
  57. 09-27-西体-16 ゲーム参加人数とコート面積がサッカーゲーム中の心拍数に及ぽす影響 : 高校男子サッカー選手の場合(09.体育方法,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ), 日本体育学会大会予稿集, 60巻, 0号, 2009
  58. 全日本柔道強化選手の心理データと戦績との連関:-北京オリンピック前のYG分析-, 武道学研究, 42巻, 0号, pp. 29-29, 2009
  59. 柔道選手の立位姿勢保持能力に関する基礎的研究, 武道学研究, 23巻, 2号, pp. 9-10, 1990
  60. 柔道の夏季練習が呼吸循環機能および血液性状におよぼす影響, 武道学研究, 27巻, 1号, pp. 20-26, 1994
  61. 柔道の夏季練習による生理機能の変動に及ぼす栄養処方の影響, 武道学研究, 27巻, 0号, pp. 70-70, 1994
  62. 柔道の原理に関する研究―「精力善用・自他共栄」の意味と修行者の理解度について―, 武道学研究, 30巻, 2号, pp. 9-26, 1997
  63. 女子柔道選手の走能力について, 武道学研究, 30巻, 0号, pp. 30-30, 1997
  64. 柔道原理に関する研究, 武道学研究, 30巻, 0号, pp. 36-36, 1997
  65. Unloadingを用いた外乱に対する柔道選手の体位バランス能力の特徴, 武道学研究, 30巻, 0号, pp. 5-5, 1997
  66. 柔道の掛かり練習における熟練者と非熟練者の呼吸リズムの相違, 武道学研究, 30巻, 0号, pp. 73-73, 1997
  67. 柔道選手の競技適応に関する研究―国際大会の戦績別Y-G分析―, 武道学研究, 31巻, 0号, pp. 39-39, 1998
  68. 柔道選手の競技適応に関する研究―国際大会の戦績別Y-G分析・第2報・情緒性変動の意味について―, 武道学研究, 32巻, 0号, pp. 18-18, 1999
  69. 女子柔道競技者の柔道に関する意識について:―社会人、大学生を対象として―, 武道学研究, 33巻, 0号, pp. 38-38, 2000
  70. 勝敗予測指標の実証的検討:~女子柔道におけるUK法の適用例~, 武道学研究, 34巻, 0号, pp. 21-21, 2001
  71. 柔道における膝十字靱帯損傷の受傷機転, 武道学研究, 39巻, 0号, pp. 18-18, 2006
  72. 加速度外乱に対する柔道選手のバランス能力の特徴(1), 武道学研究, 25巻, 0号, pp. 23-23, 1992
  73. 柔道選手の立位姿勢保持能力に関する基礎的研究(2), 武道学研究, 24巻, 2号, pp. 89-90, 1991
  74. 中学・高校の柔道選手の頸部筋力の特徴について, 武道学研究, 26巻, 0号, pp. 66-66, 1993
  75. 生理機能の変動からみた柔道夏期練習における運動強度について, 武道学研究, 26巻, 0号, pp. 67-67, 1993
  76. 加速度外乱に対する柔道選手のバランス能力の特徴(2)―視角情報の有無による影響について―, 武道学研究, 26巻, 0号, pp. 77-77, 1993
  77. 高校柔道部員におけるトレーニングの実態及び意識について, 武道学研究, 26巻, 0号, pp. 84-84, 1993
  78. 加速度外乱に対する高齢柔道実施者の姿勢保持能力の特徴, 武道学研究, 31巻, 2号, pp. 55-63, 1998
  79. 柔道選手の引手パワー向上のための研究(1):―引手発揮力の特徴―, 武道学研究, 35巻, 0号, pp. 47-47, 2002
  80. 全日本女子柔道選抜体重別選手権出場選手のUK分析, 武道学研究, 35巻, 0号, pp. 61-61, 2002
  81. 2001年世界柔道選手権大会の競技分析:―女子57kg級優勝者の競技特徴について―, 武道学研究, 35巻, 0号, pp. 9a-9a, 2002
  82. 柔道選手の引手パワー向上のための研究(2):―引手のパワー測定―, 武道学研究, 36巻, 0号, pp. 21-21, 2003
  83. 全日本柔道強化選手の心理データと戦績との連関:―北京オリンピックまでの経過について―, 武道学研究, 41巻, 0号, pp. 26-26, 2008
  84. 柔道選手における膝前十字靱帯損傷時の状況と動作, 理学療法学Supplement, 2006巻, 0号, pp. C0916-C0916, 2007
  85. 柔道の見取り稽古についての研究―熟練度による比較―, 武道学研究, 47巻, 0号, pp. 50-50, 2014
  86. 09方−26−ポ−18 進退動作をともなう背負投の動作分析:静止状態の背負投との比較から, 日本体育学会大会予稿集, 67巻, 0号, pp. 262_3-262_3, 2016
  87. 09方−26−ポ−09 ゴール型ゲームにおける競技人数の違いが物理的運動強度に与える影響:ミニサッカーゲームを対象として, 日本体育学会大会予稿集, 67巻, 0号, pp. 259_3-259_3, 2016
  88. 柔道衣検査の規定改正に関する一考察
    -高校生を対象として-, 武道学研究, 45巻, 0号, pp. 81-81, 2012
  89. H1-2 人間工学におけるアクティブラーナーの育成:-NIEにおける情報連結と再構成-, 人間工学, 53巻, 1号, pp. S156-S157, 2017
  90. 03心-24-ポ-41 全国中学校柔道大会トップ選手・指導者に対する目標設定プログラムの有用性, 日本体育学会大会予稿集, 69巻, 0号, pp. 109_1-109_1, 2018
  91. 03心-24-ポ-40 全日本柔道連盟アスリートパスウェイの戦略的支援事業における取り組み成果と課題:地域中学生選手の育成・強化におけるライフスキル評価に着目して, 日本体育学会大会予稿集, 69巻, 0号, pp. 108_3-108_3, 2018
  92. DLT法を用いたブロック大会レベルの7人制ラグビーゲーム中の運動強度, コーチング学研究, 32巻, 1号, pp. 99-111, 2018
  93. 骨形成促進プログラムが閉経後女性の骨粗鬆症改善に及ぼす効果, 健康科学研究助成成果報告書, 34巻, pp. 121-125, 201904
  94. Effect of the “Building Osteo Neatly Exercise” program on quantitative ultrasound parameters and plantar pressure distribution for college-aged females, Journal of Physical Therapy Science, 31巻, 9号, pp. 717-723, 201909
  95. Effects of the Building Osteo Neatly Exercise (BONE) program on quantitative ultrasound parameters and plantar pressure distribution in college-aged women, SMA conference, 2019
  96. Comparison of exercise types that can maintain optimal psychological and physiological intensity., ICHPER.SD. Asia journal, 10巻, 1号, pp. 25-30, 2018
  97. 高校柔道選手のトレーニングの実態及び意識, 武道学研究, 28巻, 2号, pp. 13-25, 1995
  98. The Effect of Foot Functional Training on Gait Ability in Older Adults with Activities of Daily Living Disability: A Randomized Controlled Trial, INTERNATIONAL JOURNAL OF GERONTOLOGY, 14巻, 4号, pp. 320-326, 202011
  99. 柔道選手における膝前十字靱帯損傷の受傷機転 : 3年間の後ろ向き調査から, 日本臨床スポーツ医学会誌 = The journal of Japanese Society of Clinical Sports Medicine, 18巻, 3号, pp. 407-415, 20100825
  100. 英国における柔道のイメージの特性について, 武道学研究, 23巻, 2号, pp. 19-20, 1990
  101. スポーツー貫指導システムの構築:―初心者指導の体系化―, 武道学研究, 37巻, 0号, pp. 25-25, 2004
  102. 「柔道選手の技術習得過程における主観と客観の相違に関する一考察」:―「大内刈り」に着目して―, 武道学研究, 39巻, 0号, pp. 49-49, 2006

著書等出版物

  1. 2020年06月, コーチングクリニック第34巻6号, 2020年, 06, 単行本(学術書), 共著, 98, 81
  2. 2018年02月, 武道をたずねて -武道教育への活用ー, 武道、教育, 大学教育出版, 2018年, 2月, 単行本(学術書), 共著, 日本語, 出口達也 金炫勇 瀬川洋 他, 207
  3. 2008年09月, ジュニア選手育成のための 柔道コーチング論, 道和書院, 2008年, 09, 山口香 岡田弘隆 吉鷹幸春 出口達也 増地克之 内村直也 春日井淳夫 小山勝弘 射手矢岬 南條充寿 佐藤伸一郎 中村勇 船越正康
  4. 2006年03月, 女子柔道論 , 創文企画, 2006年, 03, 単行本(一般書), 共編著, 佐藤 伸一郎 出口 達也 野瀬 清喜 渡辺 涼子 田辺 陽子 目崎 登 吉見 浩二 小山 勝弘 射手矢 岬 山口 香 春日井 淳夫 木村 昌彦 中村 勇 中村 良三 , 215
  5. 2000年08月, 和英対照 柔道用語小事典 , 共同印刷, 2000年, 08, 事典・辞書, 編著, 出口達也 他
  6. 1999年11月, 柔道大辞典 , アテネ書房, 1999年, 11, 事典・辞書, 編著, 杉山重利 小野沢弘史 村田直樹 出口達也 他, 669
  7. 1999年08月, 保健体育科・スポーツ教育 重要用語300の基礎知識 , 明治図書出版, 1999年, 08, 事典・辞書, 編著, 黒川隆志 出口達也 他 , 316

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 2023年07月21日, 通常, 英語
  2. 2023年07月21日, 通常, 英語
  3. 2022年, 通常, 英語
  4. 2022年, 通常, 英語
  5. 2021年, 通常, 英語

受賞

  1. 2020年07月31日, 文部科学大臣顕彰(国際競技大会優秀者等表彰(指導者)), 文部科学大臣
  2. 2009年06月16日, 文部科学大臣表彰(国際競技大会優秀者等表彰), 文部科学省
  3. 2010年11月01日, 文部科学大臣表彰(国際競技大会優秀者等表彰), 文部科学大臣
  4. 2012年03月27日, 文部科学大臣表彰(国際競技大会優秀者等表彰) (第26回ユニバーシアード競技大会選手指導に貢献), 文部科学大臣
  5. 2012年03月27日, 文部科学大臣表彰(国際競技大会優秀者等表彰) (2011年世界ジュニア柔道選手権大会選手指導に貢献), 文部科学大臣
  6. 2013年08月27日, 文部科学大臣表彰(国際競技大会優秀者等表彰), 文部科学大臣
  7. 2004年, 広島大学学長表彰, 広島大学長
  8. 2015年07月17日, 文部科学大臣表彰, 文部科学大臣
  9. 2016年06月28日, 文部科学大臣表彰, 文部科学大臣
  10. 2018年07月31日, 文部科学大臣表彰(国際競技大会優秀者等表彰), 文部科学大臣

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), サッカー戦術の合理性とその意味に関する研究―ゲーム分析指標の組み合わせを用いて―, 2001年, 2002年
  2. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), サッカー戦術の分析と定量化に関する研究-コンピュータによる評価システムに着目-, 1999年, 2000年
  3. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 受の状態(進退動作)による取の技(背負投)の影響に関する研究, 2016年, 2018年
  4. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 性別と階級を考慮した柔道選手に求められる身体能力の探索的研究, 2020年, 2022年

社会活動

委員会等委員歴

  1. 非常勤講師, 2023年04月, 2023年09月, 広島文化学園大学
  2. 広島市スポーツ推進審議会委員, 2022年10月, 2024年10月, 広島市市民局文化スポーツ部
  3. 非常勤講師, 2022年09月, 2023年03月, 周南公立大学
  4. 非常勤講師, 2022年04月, 2022年09月, 広島国際大学
  5. 非常勤講師, 2022年04月, 2022年09月, 広島文化学園大学
  6. 非常勤講師, 2021年09月, 2022年03月, 徳山大学
  7. 非常勤講師, 2021年04月, 2021年09月, 広島国際大学
  8. 非常勤講師, 2021年04月, 2021年09月, 広島文化学園大学
  9. 広島市スポーツ推進審議会委員, 2020年10月, 2022年10月, 広島市市民局文化スポーツ部
  10. 外来講師, 2020年04月, 2021年03月, 広島県消防学校
  11. 外来講師, 2019年04月, 2020年03月, 広島県消防学校
  12. 外来講師, 2018年04月, 2019年03月, 広島県消防学校
  13. ユニバーシアード競技大会日本代表選手団員, 2017年08月, 2017年08月, (財)日本オリンピック委員会
  14. 外来講師, 2017年04月, 2017年10月, 広島県消防学校
  15. 強化委員会委員, 2016年10月, 2018年09月, 財団法人全日本柔道連盟
  16. 国民体育大会柔道競技成年女子監督, 2016年09月, 2016年10月, (財)広島県体育協会
  17. 非常勤講師, 2016年09月, 2017年03月, 広島経済大学
  18. 外来講師, 2016年04月, 2016年09月, 広島県消防学校
  19. 非常勤講師, 2015年09月, 2016年03月, 広島経済大学
  20. 外来講師, 2015年04月, 2015年09月, 広島県消防学校
  21. 全日本学生柔道連盟, 2015年, 全日本学生柔道連盟
  22. 夢・感動推進事業講師, 2014年07月, 2015年01月, 東広島市教育委員会学校教育部指導課
  23. 外来講師, 2014年04月, 2014年09月, 広島県消防学校
  24. 非常勤講師, 2013年10月, 2014年03月, 放送大学広島学習センター
  25. ユニバーシアード競技大会柔道男子コーチ, 2013年07月, 2013年07月, (財)日本オリンピック委員会
  26. ユニバーシアード競技大会日本選手団柔道競技男子コーチ, 2013年07月, 2013年07月, 財団法人全日本柔道連盟
  27. 社会教育主事講習講師, 2013年07月, 2013年08月, 広島大学
  28. 夢・感動推進事業講師, 2013年07月, 2014年01月, 東広島市教育委員会学校教育部指導課
  29. 外来講師, 2013年04月, 2013年09月, 広島県消防学校
  30. スーパーアドバイザー, 2012年07月, 2013年08月, 広島市消防局

学術会議等の主催

  1. オールヒロシマスポーツサミット, 2022年12月

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. 2022年第8回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・広島, 2022年第8回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・広島, 2022年第8回スペシャルオリンピックス日本, 2022年/11月/05日, 2022年/11月/06日, 講師, 研究指導, 教育関係者
  2. 文化交流事業・柔道体験指導, 文化交流事業・柔道体験指導, 松江工業高等専門学校, 2022年/12月/03日, 2022年/12月/03日, 講師, 研究指導, 教育関係者
  3. 公益財団法人広島市スポーツ協会表彰式講演, 公益財団法人広島市スポーツ協会表彰式講演, 公益財団法人広島市スポーツ協会, 2023年/01月/13日, 2023年/01月/13日, 企画, その他, その他
  4. 消防職員初任教育における講義, 体育(トレーニング法), 広島県消防学校, 2023年/05月/23日, 2023年/05月/23日, 運営参加・支援, その他, その他
  5. 消防職員初任教育における講義, 体育(トレーニング法), 広島県消防学校, 2023年/05月/25日, 2023年/05月/25日, 運営参加・支援, その他, その他
  6. 消防職員初任教育における講義, 体育(トレーニング法), 広島県消防学校, 2022年/05月/18日, 2022年/05月/18日, 運営参加・支援, その他, その他
  7. 消防職員初任教育における講義, 体育(トレーニング法), 広島県消防学校, 2022年/05月/23日, 2022年/05月/23日, 運営参加・支援, その他, その他
  8. 平成29年度呉市中学校体育実技講習会(柔道), 武道の教育的意義と指導上の留意事項及び安全管理, 呉市教育委員会, 2017年/06月/20日, 2017年/06月/20日, 講師, 講演会, 教育関係者
  9. ひろしまドリームプロジェクト, 柔道講習会・実技指導等, 公益財団法人青少年育成広島県民会議, 2017年/09月/03日, 2017年/09月/03日, 講師, セミナー・ワークショップ, 社会人・一般
  10. 社会探究プロジェクト学習(GAYA), 呉,未来,そして,自分という視点で呉の解決すべき課題について考える, 広島県立呉三津田高等学校, 2017年/11月/16日, 2017年/11月/16日, 講師, 研究指導, 教育関係者
  11. 柔道の指導を通した社会貢献活動, 廿日市市市民活動センター, 2018年/02月/03日, 廿日市市市民活動センター, 講師, 講演会, 社会人・一般
  12. 平成30年度呉市中学校体育実技講習会(柔道), 平成30年度呉市中学校体育実技講習会(柔道), 呉市教育委員会, 2018年/06月/19日, 2018年/06月/19日, 講師, 講演会, 教育関係者
  13. 平成30年度授業研究, 平成30年度授業研究, 広陵高等学校, 2018年/10月/11日, 2018年/10月/11日, 講師, 研究指導, 教育関係者
  14. 令和元年度運動部活動指導者研修会, 柔道競技, 佐賀県教育庁保健体育課, 2019年/11月/14日, 2019年/11月/14日, 講師, 研究指導, 教育関係者
  15. 社会探究プロジェクト学習ポスターセッション, 社会探究プロジェクト学習ポスターセッション, 広島県立呉三津田高等学校, 2019年/11月/21日, 2019年/11月/21日, 講師, 研究指導, 教育関係者
  16. 第3回戸山地域・湯来地域活性化推進協議会, スポーツにおける温泉の活用の意義、スポーツを通したまちづくりの可能性について, 広島市企画総務局地域活性推進課, 2020年/12月/16日, 2020年/12月/16日, 講師, 研究指導, 教育関係者
  17. 消防職員初任教育における講義, 体育(トレーニング法), 広島県消防学校, 2021年/05月/17日, 2021年/05月/17日, 運営参加・支援, その他, その他
  18. 消防職員初任教育における講義, 体育(トレーニング法), 広島県消防学校, 2021年/05月/20日, 2021年/05月/20日, 運営参加・支援, その他, その他
  19. UNIVAS研修会2021(大学スポーツ管理者セミナー), 事例報告「AD設置・SA設置」, 一般社団法人大学スポーツ協会, 2021年/08月/31日, 2021年/08月/31日, 講師, 講演会, 教育関係者
  20. UNIVAS研修会2021(大学スポーツ管理者セミナー), 事例報告「AD設置・SA設置」, 一般社団法人大学スポーツ協会, 2021年/09月/03日, 2021年/09月/03日, 講師, 講演会, 教育関係者
  21. 公益財団法人広島市スポーツ協会表彰式講演, 公益財団法人広島市スポーツ協会表彰式講演, 公益財団法人広島市スポーツ協会表彰式, 2022年/01月/14日, 2022年/01月/14日, 企画, 講演会, 社会人・一般

学術雑誌論文査読歴

  1. 2021年, 武道学研究
  2. 2015年, 武道学研究, その他