-->

教育活動
授業担当
- 2025年, 学部専門, 1ターム, 小児歯科学I
- 2025年, 学部専門, 2ターム, 小児歯科学II
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習I(小児歯科学)
- 2025年, 学部専門, 3ターム, 小児歯科学基礎実習I
- 2025年, 学部専門, 4ターム, 小児歯科学基礎実習II
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 歯学研究実習II(小児歯科学)
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習III(小児歯科学)
- 2025年, 学部専門, 年度, 臨床実習(小児歯科学)
- 2025年, 学部専門, 2ターム, 発達期系歯科学(小児歯科学)
- 2025年, 学部専門, 2ターム, 発達系歯科学(小児歯科学)
- 2025年, 学部専門, 3ターム, 発達系歯科学(小児歯科学)基礎実習
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- Inhibitory effects of surface pre-reacted glass ionomer (S-PRG) filler eluate on Streptococcus mutans in the presence of sucrose, International Journal of Molecular Sciences, 25巻, 17号, pp. 9541-9541, 20240902
- ★, Relationship between the presence of red complex species and the distribution of other oral bacteria, including major periodontal pathogens in older Japanese, International Journal of Molecular Sciences, 25巻, 22号, pp. 12243-12243, 20241114
- Fusion of a tooth with a supernumerary tooth: A case report and literature review of 35 cases, Children, 11巻, 1号, pp. 6-6, 20231220
- Eruption disturbance in first molar and primary second molar caused by multiple compound odontomas: A Case report, Journal of Clinical Pediatric Dentistry, 48巻, 6号, pp. 236-242, 20241103
- Eruption disturbance in children receiving bisphosphonates: Two case reports, Pharmaceuticals, 17巻, 11号, pp. 1521-1521, 20241112
- ★, Inhibitory effect of adsorption of Streptococcus mutans onto scallop-derived hydroxyapatite, International Journal of Molecular Sciences, 24巻, 14号, pp. 11371-11371, 20230712
- A Third Supernumerary Tooth Occurring in the Same Region: A Case Report, Dentistry Journal, 11巻, 2号, pp. 49-49, 2023
- Five-Year Follow-Up of a Child with Non-Syndromic Oligodontia from before the Primary Dentition Stage: A Case Report, Children, 10巻, 4号, pp. 717-717, 20230412
- Dens invaginatus of fourteen teeth in a pediatric patient, Pediatric Dental Journal, 33巻, 3号, pp. 240-245, 202311
- 血友病患児の口腔衛生状態に関する実態調査, 小児歯科学雑誌, 60巻, 3号, pp. 93-98, 2022
招待講演、口頭・ポスター発表等
- ビスフォスフォネート製剤を使用した患児において萌出障害を認めた2例, 亀谷茉莉子, 金木亜美,西村 卓,秋友達哉,中野将志,岩本優子,光畑智恵子,野村良太, 第 63 回日本小児歯科学会大会, 2025年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会, 新潟県
- 丹波篠山圏域在住高齢者コホート研究における歯周病菌の検出率の検討, 長澤康行, 服部洋一,臼田桃子,山崎博充,亀谷茉莉子,庄嶋健作,秋友達哉,岸本裕充,野村良太,新 村 健, 第 66 回日本老年医学会, 2024年, 通常, 日本語, 日本老年医学会, 愛知県
- スクロース存在下におけるStreptococcus mutansに対するS-PRGフィラー溶出液の抑制効果。, 第 57 回広島大学歯学会総会, 2024年, 通常, 英語, 広島大学歯学会, 広島県
- レッドコンプレックスに関連する口腔内細菌の検出と網羅的分析, 第 57 回広島大学歯学会総会, 2024年, 通常, 英語, 広島大学歯学会, 広島県
- 上下左右小臼歯部に永久歯への交換を妨げる過剰歯を多数認めた 1 例, 岩本優子, 中野将志,秋友達哉,亀谷茉莉子,光畑智恵子,野村良太, 第 62 回日本小児歯科学会大会, 2024年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会, 神奈川県
- 2024年, 通常, 英語
- 2024年, 通常, 英語
- 2024年, 通常, 英語
- 2024年, 通常, 英語
- 2023年, 通常, 英語
- 通常, 英語
- 2023年, 通常, 英語
- 2023年, 通常, 英語
- 2023年, 通常, 英語
- 全身の臓器より検出された Streptococcus mutans の分布, 金木亜美, 小川将史,臼田桃子,亀谷茉莉子,秋友達哉,光畑智恵子,仲野和彦,野村良太, 第 62 回日本小児歯科学会大会第 2 回若手の会, 2024年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会, 神奈川県
- 柑橘果皮エキスの Streptococcus mutans に対する抗菌効果の検討, 日下 知, 秋友達哉,臼田桃子,亀谷茉莉子,光畑智恵子,仲野和彦,野村良太, 第 42 回日本小児歯科学会中四国地方会大会, 2023年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会中四国地方会, 鳥取
- 廃棄される貝殻から生成したハイドロキシアパタイトの Streptococcus mutans に対する抑制効果メカニズムの検討, 金木亜美, 小川将史,臼田桃子,亀谷茉莉子,秋友達哉,末廣雄登,又吉紗綾,仲 周平,大川玲奈,光畑智恵子,仲野道代,仲野和彦,野村良太, 第 42 回日本小児歯科学会中四国地方会大会, 2023年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会中四国地方会, 鳥取県
- 歯牙腫が原因で第二乳臼歯と第一大臼歯の萌出障害を認めた 1 例, 秋友達哉, 岩本優子,西村 卓,亀谷茉莉子,日下 知,浅尾友里愛,中野将志,太刀掛銘子,光畑智恵子,野村良太, 第 42 回日本小児歯科学会近畿地方会大会, 2023年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会近畿地方会, 大阪府
- 篠山コホート研究における歯周病菌の検出率の検討, 長澤康行, 野村良太,服部洋一,臼田桃子,亀谷茉莉子,秋友達哉,光畑智恵子,山崎博充,庄嶋健作,森 敬良,楠 博、岸本裕充,新村 健, 第 27 回日本病院総合診療医学会学術総会, 2023年, 通常, 日本語, 日本病院総合診療医学会, 東京
- アリルイソチオシアネートの Streptococcus mutans に対する齲蝕抑制効果の検討, 秋友達哉, 臼田桃子,亀谷茉莉子,日下 知,光畑智恵子,野村良太, 第 61 回日本小児歯科学会大会, 2023年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会, 長崎
- 1 歳代の乳歯外傷により後継永久歯に歯冠形態異常とエナメル質形成不全を認めた 1 例, 浅尾友里愛, 太刀掛銘子,臼田桃子,亀谷茉莉子,岩本優子,光畑智恵子, 野村良太, 第 61 回日本小児歯科学会大会, 2023年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会, 長崎
- 多数歯に歯内歯を認めた 1 例., 臼田桃子, 秋友達哉,亀谷茉莉子,日下 知,中野将志,岩本優子,新里法子,光畑智恵子,野村良太, 第 61 回日本小児歯科学会大会, 2023年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会, 長崎
- 混合歯列期の血友病患児に対する継続的な歯科保健活動の効果, 亀谷茉莉子, 秋友達哉,新里法子,臼田桃子,日下 知,浅尾友里愛,中野将志,岩本優子,太刀掛銘子,光畑智恵子,野村良太, 第 61 回日本小児歯科学会大会若手の会, 2023年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会
- 抜歯適応となった永久歯におけるヘリコバクター・ピロリ菌の局在に関する検討, 臼田桃子, 亀谷茉莉子,門田珠実,鋸屋侑布子,秋友達哉,光畑智恵子,仲野和彦,野村良太:, 第 41 回日本小児歯科学会中四国地方会, 2022年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会中四国地方会, 徳島
- スクロース存在下における S-PRG フィラー溶出液の Streptococcus mutans に対する抑制効果の検討, 亀谷茉莉子, 臼田桃子,秋友達哉,中野将志,末廣雄登,又吉紗綾,光畑智恵子,仲野和彦,野村良太, 第 41 回日本小児歯科学会中四国地方会, 2022年, 通常, 日本語
- 長期的な口腔内管理を行った線状脂腺母斑症候群の 1 例, 岩本優子, 中野将志,亀谷茉莉子,秋友達哉,渡辺聖子,浅尾友里愛,光畑智恵子,香西克之,野村良太, 第 41 回日本小児歯科学会中四国地方会, 2022年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会中四国地方会, 徳島県
- ダウン症候群小児のデンタルプラークを用いた口腔マイクロバイオームの
解析, 亀谷茉莉子, 光畑智恵子,臼田桃子,香西克之,野村良太, 第 41 回日本小児歯科学会近畿地方会, 2022年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会近畿地方会, 大阪府, ダウン症候群では低年齢で歯周疾患に罹患しやすいと言われているが、その口腔細菌叢の詳細は明らかにされていない。今回、ダウン症候群小児の口腔細菌叢の網羅的な解析を行い、健常児との比較を行ったので報告する。
- ホタテ貝由来アパタイトの Streptococcus mutans に対する齲蝕原性抑制効果の検討, 臼田桃子, 亀谷茉莉子,秋友達哉,末廣雄登,又吉紗綾,中野将志,光畑智恵子,仲 周平,仲野道代,仲野和彦,野村良太, 第 41 回日本小児歯科学会近畿地方会, 2022年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会近畿地方会, 大阪府, ハイドロキシアパタイト(Hydroxyapatite; HAp)は歯磨剤の薬用成分の1つであり、エナメル質の再石灰化能が広く知られているが、HApの吸着能については歯科領域であまり知られていない。また、歯磨剤に含まれるHApは鉱物由来のものが多く、生物由来のHApの効果に関する報告はあまり存在しない。本研究では、ホタテ貝由来のHApを用いて、主要な齲蝕原性細菌であるStreptococcus mutansに対する吸着効果および増殖抑制効果について分析したので報告する。
- 血友病包括外来における成長期患児に対する継続的な歯科保健活動の効果, 亀谷茉莉子, 秋友達哉,新里法子,光畑智恵子,香西克之, 第 60 回日本小児歯科学会大会(千葉), 2022年, 通常, 日本語, 日本小児歯科学会, 千葉県, 血友病は,血液中の凝固因子の欠乏や機能低下のために易出血や止血異常をきたす疾患であり,観血的処置時には凝固因子製剤の事前投与などの配慮が必要となる.口腔領域においても定期的な口腔管理により疾患を予防することが重要となる.
当院小児科は,2008年より整形外科および放射線科と連携し,毎年夏季休暇中に血友病患児を対象とした包括外来を開催している.当科は2014年より本活動に参加し,2015年より現在の体制で患児の口腔内診査,歯科保健指導,歯周治療を行ってきた.今回,2015~2021年に包括外来に参加した患児の歯周状態の調査を行うとともに,継続的に参加した患児の口腔衛生状態の変化を評価・検討したので報告する.
受賞
- 2505年29月, 日本小児歯科学会デンツプライシロナ賞, 日本小児歯科学会, 日本小児歯科学会デンツプライシロナ賞
- 2024年12月25日, 広島大学エクセレントスチューデントスカラシップ, 広島大学, 令和6年度広島大学エクセレントスチューデントスカラシップ(成績優秀学生奨学制度)
- 2023年, 一般財団法人緑風会教育研究奨励賞, 一般財団法人緑風会, 令和5年度 一般財団法人緑風会教育研究奨励賞(海外研修支援金)
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 公益社団法人日本小児歯科学会若手会員研究発表奨励事業, 公益社団法人日本小児歯科学会若手会員研究発表奨励事業(第65回韓国小児歯科学会), 2024年, 2024年
- サタケ基金研究助成金, サタケ基金, 2023年, 2023年
- 公益社団法人日本小児歯科学会若手会員研究発表奨励事業, 公益社団法人日本小児歯科学会若手会員研究発表奨励事業(第29回国際小児歯科学会), 2023年
- 一般財団法人緑風会教育研究奨励賞(海外研修支援金), 一般財団法人緑風会教育研究奨励賞(海外研修支援金), 2310年31月