駒口 健治Kenji Komaguchi
Last Updated :2025/01/07
- 所属・職名
- 大学院先進理工系科学研究科 准教授
- メールアドレス
- okoma
hiroshima-u.ac.jp
基本情報
主な職歴
- 1993年04月01日, 1995年10月31日, 日本学術振興会, 特別研究員
- 1995年11月01日, 1996年10月31日, 日本原子力研究所, 東海研究所, 専門研究員
- 1996年11月01日, 2001年03月31日, 広島大学, 工学部, 助手
- 2007年04月01日, 2010年03月31日, 広島大学, 大学院工学研究科, 助教
- 2011年10月01日, 2020年03月31日, 広島大学, 大学院工学研究院, 准教授
学歴
- 広島大学, 工学研究科, 工業化学, 日本, 1990年04月, 1994年03月
- 山口大学, 工学部, 工業化学, 日本, 1984年04月, 1988年03月
学位
教育担当
- 【学士課程】 工学部 : 第三類(応用化学・生物工学・化学工学系) : 応用化学プログラム
- 【博士課程前期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 応用化学プログラム
- 【博士課程前期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : スマートイノベーションプログラム
- 【博士課程後期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 応用化学プログラム
- 【博士課程後期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : スマートイノベーションプログラム
担当主専攻プログラム
研究分野
研究キーワード
- マトリックス単離法
- 電子スピン共鳴法
- 光誘起電子移動反応
- ESR 線量計
所属学会
- 日本分析化学会, 2017年
- 日本化学会, 1987年
- 日本放射線化学会, 1996年
- 電子スピンサイエンス学会, 2002年
教育活動
授業担当
- 2024年, 教養教育, 1ターム, 教養ゼミ
- 2024年, 学部専門, 1ターム, 工学プログラミング基礎
- 2024年, 学部専門, 3ターム, 物理化学II
- 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 化学実験II
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 反応速度論
- 2024年, 学部専門, 通年, 卒業論文
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 応用化学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 応用化学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 応用化学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 応用化学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 応用化学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 応用化学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 応用化学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 応用化学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 応用化学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 応用化学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 応用化学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 応用化学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 応用化学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 応用化学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 応用化学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 応用化学特別演習B
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 応用化学特別研究
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 応用化学特別研究
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 応用化学特別研究
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 応用化学特別研究
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, 年度, 応用化学特別研究
社会活動
学術雑誌論文査読歴
- 2001年, 放射線化学, 編集員, 編集委員
- 2013年, 放射線化学, 編集員, 編集主任