原田 隆範TAKANORI HARADA
Last Updated :2025/01/07
- 所属・職名
- 自然科学研究支援開発センター 特任助教
- ホームページ
- メールアドレス
- tharada[at]hiroshima-u.ac.jp
基本情報
学歴
- 広島大学, 大学院理学研究科(博士課程前期), 化学専攻, 日本, 1996年04月, 1998年03月
- 広島大学, 大学院理学研究科(博士課程後期), 化学専攻, 日本, 1998年04月, 2001年03月
学位
- 博士(理学) (広島大学)
- 修士(理学) (広島大学)
研究分野
所属学会
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- Implications of Intramolecular OH...Se Hydrogen Bonding and CH...O Interaction in the Conformational Stabilization of 2-(Methylseleno)ethanol Studied by Vibrational Spectroscopy and Density Functional Theory., J. Phys. Chem. A, 105巻, pp. 4517-4523, 2001
- Experimental Evidence for Intramolecular Blue-Shifting C-H...O Hydrogen Bonding by Matrix-Isolation Infrared Spectroscopy., J. Am. Chem. Soc., 125巻, pp. 13910-13911, 2003
- Photoinduced Amino-Imino Tautomerism: An Infrared Study of 2-Amino-5-methylpyridine in a Low-Temperature Argon Matrix., J. Phys. Chem. A, 110巻, pp. 6016-6022, 2006
- Ab initio fragment molecular orbital study of ligand binding to human progesterone receptor ligand-binding domain., Naunyn-Schmiedeberg's Arch. Pharmacol., 377巻, pp. 607-615, 2008
- In Situ Molecular Analysis of Plant Tissues by Live Single-Cell Mass Spectrometry., Anal. Chem., 84巻, pp. 5221-5228, 2012
- Novel Computational Methodologies for Structural Modeling of Spacious Ligand Binding Sites of G-Protein-Coupled Receptors: Development and Application to Human Leukotriene B4 Receptor., Sci. World J., 2012巻, 2012
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 科学研究費補助金, 創薬研究を例とした先端的学際的な計算機実習講義と教材の開発, 2006年, 2007年
- 科学研究費補助金, イオントラップ・モビリティー質量分析計の開発による高感度分子形態分析法の確立, 2009年, 2009年