酒井 規雄Norio Sakai

Last Updated :2024/05/15

所属・職名
大学院医系科学研究科(医) 教授
ホームページ
メールアドレス
nsakaihiroshima-u.ac.jp
自己紹介
神経内科医師から神経薬理学の研究者になりました。中枢神経系のプロテインキナーゼC(PKC)、セロトニントランスポーターの働きを主に研究しています。

基本情報

主な職歴

  • 1993年04月01日, 1994年05月31日, 日本学術振興会, 特別派遣研究員
  • 1994年06月01日, 1999年10月31日, 神戸大学, バイオシグナル研究センター, 助手
  • 1999年11月01日, 2002年03月31日, 神戸大学, バイオシグナル研究センター, 助教授
  • 2002年04月01日, 2019年03月31日, 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
  • 2019年04月01日, 広島大学, 大学院医系科学研究科, 教授

学歴

  • 神戸大学, 医学研究科, 薬理学, 日本, 1989年04月, 1993年03月
  • 神戸大学, 医学部, 医学科, 日本, 1979年04月, 1986年03月

学位

  • 博士(医学) (神戸大学)

教育担当

  • 【学士課程】 医学部 : 医学科 : 医学プログラム
  • 【博士課程前期】 医系科学研究科 : 総合健康科学専攻 : 生命医療科学プログラム
  • 【博士課程後期】 医系科学研究科 : 総合健康科学専攻 : 生命医療科学プログラム
  • 【博士課程】 医系科学研究科 : 医歯薬学専攻 : 医学専門プログラム

担当主専攻プログラム

  • 医学プログラム

研究分野

  • 医歯薬学 / 基礎医学 / 薬理学一般

研究キーワード

  • 神経可塑性
  • 精神神経疾患
  • 細胞死
  • 蛋白質リン酸化酵素
  • 脊髄小脳失調症
  • セロトニントランスポーター
  • 神経変性疾患
  • タンパク質リン酸化酵素C

所属学会

  • 日本分子生物学会, 2002年
  • 日本生化学会
  • 日本神経化学会
  • 日本神経学会, 1987年
  • 日本神経科学会, 1993年
  • 日本神経精神薬理学会, 2002年
  • 日本薬理学会, 1990年
  • 米国神経科学学会, 1995年
  • 臨床薬理学会
  • 日本医学教育学会, 2017年04月

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 学部専門, 4ターム, 生命・医療倫理学I
  2. 2024年, 学部専門, 集中, 生命・医療倫理学II
  3. 2024年, 学部専門, 通年, 生体反応学
  4. 2024年, 学部専門, 2ターム, 医学研究序論
  5. 2024年, 学部専門, 通年, 先端基盤医学方法論
  6. 2024年, 学部専門, 4ターム, 脳神経医学I
  7. 2024年, 学部専門, 集中, 脳神経医学II
  8. 2024年, 学部専門, 通年, 脳神経医学III
  9. 2024年, 学部専門, 集中, 医学研究実習
  10. 2024年, 学部専門, 2ターム, 臨床薬理学
  11. 2024年, 学部専門, 2ターム, 臨床薬理学
  12. 2024年, 学部専門, 2ターム, 臨床薬理学
  13. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別演習
  14. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別演習
  15. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別研究
  16. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別研究
  17. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別演習
  18. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別演習
  19. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究
  20. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究
  21. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 総合薬理学
  22. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 神経薬理学特別演習
  23. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 神経薬理学特別演習
  24. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 神経薬理学特別研究
  25. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 神経薬理学特別研究

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. Features and mechanisms of propofol-induced protein kinase C (PKC) translocation and activation in living cells, FRONTIERS IN PHARMACOLOGY, 14巻, 20231107
  2. Identification of protein kinase C domains involved in its translocation induced by propofol, EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY, 955巻, 20230915
  3. P2Y2 receptor mediates dying cell removal via inflammatory activated microglia, JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES, 153巻, 1号, pp. 55-67, 202309
  4. N-methyl-D-aspartate receptors and glycinergic transmission, respectively, mediate muscle relaxation and immobility of pentobarbital in mice, NEUROSCIENCE LETTERS, 802巻, 20230401
  5. Uptake of Staphylococcus aureus by keratinocytes is reduced by interferon-fibronectin pathway and filaggrin expression, JOURNAL OF DERMATOLOGY, 49巻, 11号, pp. 1148-1157, 202211
  6. Comparison of two families with and without ataxia harboring novel variants in PRKCG, JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 67巻, 10号, pp. 595-599, 202210
  7. GPR3 expression in retinal ganglion cells contributes to neuron survival and accelerates axonal regeneration after optic nerve crush in mice, NEUROBIOLOGY OF DISEASE, 172巻, 20221001
  8. Characterization of intracellular calcium mobilization induced by remimazolam, a newly approved intravenous anesthetic., PLos One, 17巻, 2号, pp. e0263395, 20220201
  9. Potential role of inducible GPR3 expression under stimulated T cell conditions., J. Pharmacol. Sci, 148巻, 3号, pp. 307-314, 20220113
  10. Mutant PKC gamma in Spinocerebellar Ataxia Type 14 Disrupts Synapse Elimination and Long-Term Depression in Purkinje Cells In Vivo, JOURNAL OF NEUROSCIENCE, 31巻, 40号, pp. 14324-14334, 20111005
  11. Effects of L-threo-DOPS, a noradrenaline precursor, on the long-term potentiation in the rat hippocampal mossy fiber-CA3 region., Brain Research, 567巻, pp. 267-273, 19910401
  12. Inhibitory modulation of long-term potentiation via the 5-HT_1A_ receptor in slices of the rat hippocampal dentate gyrus., Brain Research, 613巻, pp. 326-330, 19930401
  13. A role for potassium and calcium channels in induction of long-lasting synaptic enhancement by calyculin A in rat hippocampal CA1 region., Neurosci. Lett., 176巻, pp. 181-184, 19940401
  14. Presynaptic and Ca^2+^-independent PKC subspecies modulates NMDAR1 current., NeuroReport, 7巻, pp. 477-480, 19960401
  15. 慢性脱髄性脳脊髄末梢神経炎 ―CIDPと多発性硬化症の合併か?―, 神経内科, 31巻, pp. 30-37, 19890401
  16. Alzheimer病―Alzheimer病患者脳の二次伝達系の変化―, Clinical Calcium, 3巻, pp. 311-320, 19930401
  17. Neuronal and glial localization of two GABA transporters ( GAT1 and GAT3) in the rat cerebellum., Mol. Brain Res., 37巻, pp. 309-316, 19960401
  18. Electrophysiological and pharmacological characteristics of ionotropic glutamate receptors in medial vestibular nucleus neurons: A whole cell patch clamp study in acutely dissociated neurons., Jpn J Pharmacol, 72巻, pp. 335-346, 19960401
  19. Modulation of serotonin transporter activity by a PKC activator and an inhibitor of type1 and 2A serine/threonine phosphatases., J. Neurochem., 68巻, pp. 2618-2624, 19970401
  20. GABAergic neurotransmission in rat taste buds; Immunocytochemical study for GABA and GABA traspoter subtypes., Mol. Brain Res., 49巻, pp. 29-36, 19970401
  21. Effects of tricyclic and tetracyclic antidepressants on the three subtypes of GABAtransporter., Neurosci. Res., 29巻, pp. 87-91, 19970401
  22. ★, Direct visualization of the translocation of the γ-subspecies of protein kinase C in living cells using fusion protein with green fluorescent protein., J. Cell Biol., 139巻, pp. 1465-1476, 19970401
  23. Effects of interferon-α and -γ on the transcriptional regulation of serotonin transporter., Eur. J. Pharmacol., 349巻, pp. 317-324, 19980401
  24. Three distinct mechanisms for translocation and activation of δ-subspecies of protein kinase C., Mol. Cell. Biol., 18巻, pp. 5263-5271, 19980401
  25. Distinct effects of fatty acids on translocation of γ- and ε- protein kinase C., J. Cell Biol., 143巻, pp. 511-521, 19980401
  26. Transgenic animals with inducible targeted gene expression in brain., Mol Pharmacol, 54巻, pp. 495-503, 19980401
  27. Subspecies-specific targeting mechanism of protein kinase C., Jpn J Pharmacol, 78巻, pp. 411-417, 19980401
  28. Association study of a polymorphsim of nonerythroid a-spectrin gene with schizophrenia., Am. J. Med. Genet. (Neuropsychiatr. Genet.), 88巻, pp. 291-293, 19990401
  29. Advanced glycation end product (AGE) inhibition as a possible pharmacotherapeutic strategy in the treatment of Alzheimer’s disease., Drugs Fut., 24巻, pp. 411-416, 19990401
  30. Polymorphism of the apolipoproteinE promoter and bleomycin hydrolase gene: Risk factors for Alzheimer’s dementia ?, Neurosci. Lett., 274巻, pp. 37-40, 19990401
  31. Identification and functional analysis of novel CREB splice variants lacking the bZIP domain., Mol Pharmacol, 56巻, pp. 917-925, 19990401
  32. Induction of 55 kDa protein of PKN by ischemia/reperfusion model of rat retina., Invest. Ophthal. Vis. Sci., 41巻, pp. 29-35, 20000401
  33. Involvement of the actin cytoskeleton in the regulation of serotonin transporter (SET) activity: possible mechanism underlying SET regulation by protein kinase C., Neurochem. Int., 36巻, pp. 567-579, 20000401
  34. Phospholipase A2 and its products are involved in the purinergic receptor-mediated translocation of protein kinase C in CHO-K1 cells., J. Cell Sci., 113巻, pp. 1335-1343, 20000401
  35. Regulation of GFRα-1 and GFRα-2 mRNAs in rat brain by electroconvulsive seizure., Synapse, 39巻, pp. 42-50, 20010401
  36. cAMP response element-mediated gene transcription is upregulated by chronic antidepressnt treatment., J. Neurosci., 20巻, pp. 4030-4036, 20000401
  37. Subtype-specific translocation of diacylglycerol kinase α and γ and its correlation with protein kinase C., J. Biol. Chem., 275巻, pp. 24760-24766, 20000401
  38. Importance of PKC targeting for the phosphorylation of its substrate, myristoylated alanine-rich C-kinase substrate (MARCKS), J. Biol. Chem., 275巻, pp. 26449-26457, 20000401
  39. Subtype-specific translocation of δ subtype of protein kinase C and its activation by tyrosine phosphorylation induced by ceramide in Hela cells., Mol. Cell. Biol., 21巻, pp. 1769-1783, 20010401
  40. Generation of a constitutively active fragment of PKN in Microglia/Macrophages after Middle Cerebral Artery Occlusion in Rats., J. Neurochem., 79巻, pp. 903-913, 20010401
  41. Importance of C1B domain for lipid messenger-induced targeting of PKC., J. Biol. Chem., 277巻, pp. 18037-18045, 20020401
  42. ★, Inducible and brain region specific CREB transgenic mice, Mol Pharmacol, 61巻, pp. 1453-1464, 20020401
  43. A new neuromodulator pathway with a glial contribution mediated via A2a adrenergic receptors., Glia, 39巻, pp. 133-147, 20020401
  44. The silencer activity of the novel human serotonin transporter linked polymorphic region., Neurosci. Lett., 327巻, pp. 13-16, 20020401
  45. Induction of apoptosis by Protein kinase C delta is independent of its kinase activity., J. Biol. Chem., 277巻, pp. 18037-17045, 20020401
  46. Subtype- and species-specific knockdown of PKC using short interfering RNA., Biochem. Biophys. Res. Commun., 298巻, pp. 738-743, 20020401
  47. Inhibition of cAMP response element-binding protein or dynorphin in the nucleus accumbens produces an antidepressant-like effect., J. Neurosci., 24巻, pp. 10883-10890, 20020401
  48. Novel variants of murine serotonin transporter mRNA and the promoter activity of its upstream site., Neurosci. Lett., 342巻, pp. 175-178, 20030401
  49. 海馬の細胞内情報伝達系 -プロテインキナーゼCを中心に, 神経研究の進歩, 38巻, pp. 73-81, 19940401
  50. プロテインキナーゼC, 細胞, 28巻, pp. 59-64, 19960401
  51. 伝達物質のトランスポーター, Clinical Neuroscience, 14巻, pp. 894-896, 19960401
  52. 脊髄後角に存在するプロテインキナーゼCサブタイプの局在, 細胞, 28巻, pp. 475-478, 19960401
  53. アミノ酸トランスポーター, 蛋白質 核酸 酵素, 42巻, pp. 253-260, 19970401
  54. GABAトランスポーター, Bio Science用語ライブラリー 脳神経 羊土社, 111巻, 19970401
  55. グリシントランスポーター, Bio Science用語ライブラリー 脳神経 羊土社, 112巻, 19970401
  56. オスモライトトランスポーター, Bio Science用語ライブラリー 脳神経 羊土社, 113巻, 19970401
  57. プロテインキナーゼCのターゲッテイング機構の解析, 実験医学, 17巻, pp. 1867-1873, 19990401
  58. セロトニントランスポーターと性格, 日薬理誌, 115巻, pp. 261, 20000401
  59. 蛋白質キナーゼのターゲティングのイメージング ―GFP融合プロテインキナーゼCを用いた研究を中心に―, 脳の科学, 22巻, pp. 783-789, 20000401
  60. セロトニントランスポーター, 生化学, 72巻, pp. 1215-1229, 20000401
  61. 遺伝子改変動物を用いた気分障害研究, 分子精神医学, 1巻, pp. 133-140, 20010401
  62. 神経伝達物質トランスポーターの結合蛋白質, 日薬理誌, 118巻, pp. 244-246, 20010401
  63. セロトニントランスポーターノックアウトマウスの解析, Clinical Neuroscience, 21巻, pp. 189-191, 20030401
  64. ターゲティングを指標としたプロテインキナーゼC(PKC)の機能解析, 日薬理誌, 121巻, pp. 421-434, 20030401
  65. プロテインキナーゼCのターゲティング機構, 蛋白質 核酸 酵素, 48巻, pp. 1241-1247, 20030401
  66. N-acethy-Laspartate(NAA)による神経興奮作用メカニズムの解明, てんかん治療研究振興財団研究年報, 14巻, pp. 29-34, 20020401
  67. セロトニントランスポーター ―基礎と精神神経疾患との関わり―, Annual Review神経2004 柳澤信夫 篠原幸人 岩田誠 清水輝夫 寺本明 編 中外医学社, pp. 14-19, 20040401
  68. 不安関わる分子、セロトニントランスポーターの制御機構, 日本神経精神薬理学雑誌, 24巻, pp. 101-110, 20040401
  69. 薬物依存における脳内報償系細胞の機能変化に関する電気生理学的検討, 日本薬理学雑誌, 126巻, pp. 35-42, 20050401
  70. Effects of D-Fraction, a polysaccharide from Grifola frondosa on tumor growth involve activation of NK cells, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 25巻, 12号, pp. 1647-1650, 200212
  71. Ceramide-induced apoptosis by translocation, phosphorylation, and activation of protein kinase C delta in the Golgi complex, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 279巻, 13号, pp. 12668-12676, 20040326
  72. Superoxide production at phagosomal cup/phagosome through beta I protein kinase C during Fc gamma R-mediated phagocytosis in microglia, JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 173巻, 7号, pp. 4582-4589, 20041001
  73. Importance of chroman ring and tyrosine phosphorylation in the subtype-specific translocation and activation of diacylglycerol kinase alpha by D-alpha-tocopherol, GENES TO CELLS, 10巻, 4号, pp. 311-319, 200504
  74. Maitake D-fraction enhances antitumor effects and reduces immunosuppression by mitomycin-C in tumor-bearing mice, NUTRITION, 21巻, 5号, pp. 624-629, 200505
  75. Protein kinase C-alpha a mediates TNF release process in RBL-2H3 mast cells, BRITISH JOURNAL OF PHARMACOLOGY, 145巻, 4号, pp. 415-423, 200506
  76. Effects of continuous administration of paroxetine on ligand binding site and expression of serotonin transporter protein in mouse brain, BRAIN RESEARCH, 1053巻, 1-2号, pp. 154-161, 20050816
  77. Fused protein of delta PKC activation loop and PDK1-interacting fragment (delta AL-PIF) functions as a pseudosubstrate and an inhibitory molecule for PDK1 when expressed in cells, GENES TO CELLS, 11巻, 9号, pp. 1051-1070, 200609
  78. Spatiotemporal analysis of the molecular interaction between PICK1 and PKC, ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA, 39巻, 6号, pp. 173-181, 2006
  79. BDNF, NT-3, and NGF released from transplanted neural progenitor cells promote corticospinal axon growth in organotypic cocultures, SPINE, 32巻, 12号, pp. 1272-1278, 20070520
  80. Enzymological analysis of mutant protein kinase C gamma causing spinocerebellar ataxia type 14 and dysfunction in Ca2+ homeostasis, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 283巻, 28号, pp. 19854-19863, 20080711
  81. Effects of ATP on the release of nitric oxide in microglia, YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN, 127巻, pp. 193-195, 2007
  82. N-acetyl-L-aspartate activates hippocampal CA3 neurons in rodent slice preparations, BRAIN RESEARCH BULLETIN, 75巻, 5号, pp. 663-667, 20080328
  83. Signaling and neuroprotective function of alpha 7 nicotinic acetylcholine receptors in microglia, YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN, 128巻, pp. 38-40, 2008
  84. Metabotropic glutamate receptor subtype-1 is essential for in vivo growth of melanoma, ONCOGENE, 27巻, 57号, pp. 7162-7170, 200812
  85. Cell-dependent physiological synaptic action of morphine in the rat habenular nucleus: Morphine both inhibits and facilitates excitatory synaptic transmission, NEUROSCIENCE LETTERS, 451巻, 3号, pp. 270-273, 20090227
  86. mu-Opioid receptor-independent fashion of the suppression of sodium currents by mu-opioid analgesics in thalamic neurons, NEUROSCIENCE LETTERS, 453巻, 1号, pp. 62-67, 20090327
  87. Stimulatory effects of the soy phytoestrogen genistein on noradrenaline transporter and serotonin transporter activity, MOLECULAR NUTRITION & FOOD RESEARCH, 54巻, 4号, pp. 516-524, 201004
  88. Direct binding of RalA to PKC eta and its crucial role in morphological change during keratinocyte differentiation, MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL, 22巻, 8号, pp. 1340-1352, 20110415
  89. JosD1, a Membrane-targeted Deubiquitinating Enzyme, Is Activated by Ubiquitination and Regulates Membrane Dynamics, Cell Motility, and Endocytosis, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 288巻, 24号, pp. 17145-17155, 20130614
  90. A Brain-specific Grb2-associated Regulator of Extracellular Signal-regulated Kinase (Erk)/Mitogen-activated Protein Kinase (MAPK) (GAREM) Subtype, GAREM2, Contributes to Neurite Outgrowth of Neuroblastoma Cells by Regulating Erk Signaling, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 288巻, 41号, pp. 29934-29942, 20131011
  91. The Role of Pak-Interacting Exchange Factor-beta Phosphorylation at Serines 340 and 583 by PKC gamma in Dopamine Release, JOURNAL OF NEUROSCIENCE, 34巻, 28号, pp. 9268-9280, 20140709
  92. Identification and characterization of PKCP gamma, a kinase associated with SCA14, as an amyloidogenic protein, HUMAN MOLECULAR GENETICS, 24巻, 2号, pp. 525-539, 20150115
  93. The Piccolo Intronic Single Nucleotide Polymorphism rs13438494 Regulates Dopamine and Serotonin Uptake and Shows Associations with Dependence-Like Behavior in Genomic Association Study, CURRENT MOLECULAR MEDICINE, 15巻, 3号, pp. 265-274, 2015
  94. Adenoviral gene transfer of aspartoacylase into the tremor rat, a genetic model of epilepsy, as a trial of gene therapy for inherited epileptic disorder., Neurosci Lett, 328巻, 3号, pp. 249-252, 2002
  95. Involvement of Ca(2+) channels in abnormal excitability of hippocampal CA3 pyramidal cells in noda epileptic rats., J. Pharmacol. Sci., 91巻, 2号, 2003
  96. Repeated administration of methamphetamine causes hypersensitivity of D2 receptor in rat ventral tegmental area., Neurosci. Lett., 347巻, 2号, 2003
  97. Perospirone, a novel antipsychotic agent, hyperpolarizes rat dorsal raphe neurons via 5-HT1A receptor., J. Pharmacol. Sci., 93巻, 1号, pp. 114-117, 2003
  98. Electrophysiological characterization of nicotine-induced excitation of dopaminergic neurons in the rat substantia nigra., J. Pharmacol. Sci., 93巻, 2号, pp. 143-148, 2003
  99. Postsynaptic alpha 4 beta 2 and alpha 7 type nicotinic acetylcholine receptors contribute to the local and endogenous acetylcholine-mediated synaptic transmissions in nigral dopaminergic neurons., J. Pharmacol. Sci., 1005巻, 1-2号, pp. 143-148, 2004
  100. Adenoviral gene transfer of aspartoacylase ameliorates tonic convulsions of spontaneously epileptic rats., Neurochem. Int., 45巻, 1号, pp. 171-178, 2004
  101. Antiepileptic effects of single and repeated oral administrations of S-312-d, a novel calcium channel antagonist, on tonic convulsions in spontaneously epileptic rats., J. Pharmacol. Sci., 95巻, 3号, pp. 355-362, 2004
  102. Propagation of gammaPKC translocation along the dendrites of Purkinje cell in gammaPKC-GFP transgenic mice., Genes to Cells, 9巻, 10号, pp. 945-957, 2004
  103. Involvement of alpha7- and alpha4beta2-type postsynaptic nicotinic acetylcholine receptors in nicotine-induced excitation of dopaminergic neurons in the substantia nigra: a patch clamp and single-cell PCR study using acutely dissociated nigral neurons., Mol. Brain Res., 129巻, 1-2号, pp. 1-7, 2004
  104. Role of C-terminal region in the functional regulation of rat serotonin transporter (SERT)., Neurochem. Int, 46巻, 2号, pp. 93-105, 2005
  105. Phosphorylation of PKC activation loop plays an important role in receptor-mediated translocation of PKC., Genes to Cells, 10巻, 3号, pp. 225-239, 2005
  106. Mutant protein kinase Cgamma found in spinocerebellar ataxia type 14 is susceptible to aggregation and causes cell death., J. Biol. Chem, 280巻, 32号, pp. 29096-29106, 2005
  107. Microglial alpha7 nicotinic acetylcholine receptors drive a phospholipase C/IP3 pathway and modulate the cell activation toward a neuroprotective role., J. Neurosci Res., 83巻, 8号, pp. 1461-1470, 2006
  108. Identification of a new family of spinocerebellar ataxia type 14 in the Japanese spinocerebellar ataxia population by the screening of PRKCG exon 4., Movement Disorders, 21巻, 9号, pp. 1355-1360, 2006
  109. Embryonic stem cell-derived neuron models of Parkinson's disease exhibit delayed neuronal death., J. Neurochem., 98巻, 1号, pp. 45-56, 2006
  110. R659S mutation of gammaPKC is susceptible to cell death: implication of this mutation/polymorphism in the pathogenesis of retinitis pigmentosa., Neurochem. Int., 49巻, 7号, pp. 669-675, 2006
  111. Bone marrow stromal cells promoting corticospinal axon growth through the release of humoral factors in organotypic cocultures in neonatal rats., J. Neurosurg Spine, 6巻, 5号, pp. 412-419, 2007
  112. Fragmentation of protein kinase N (PKN) in the hydrocephalic rat brain., Acta Histochem.Cytochem., 40巻, 4号, pp. 113-121, 2007
  113. Magnetically labeled neural progenitor cells, which are localized by magnetic force, promote axon growth in organotypic cocultures., Spine, 32巻, 21号, pp. 2320-2305, 2007
  114. Aggregate formation of mutant protein kinase C gamma found in spinocerebellar ataxia type 14 impairs ubiquitin-proteasome system and induces endoplasmic reticulum stress., Eur. J. Neurosci., 26巻, 11号, pp. 3126-3140, 2007
  115. Mutant gammaPKC found in spinocerebellar ataxia type 14 induces aggregate-independent maldevelopment of dendrites in primary cultured Purkinje cells., Neurobiol. Dis., 33巻, 2号, pp. 260-273, 2009
  116. The C-terminal region of serotonin transporter is important for its trafficking and glycosylation., J. Pharmacol. Sci, 111巻, 4号, pp. 392-404, 2009
  117. Mutant protein kinase C gamma that causes spinocerebellar ataxia type 14 (SCA14) is selectively degraded by autophagy., Genes to Cells, 15巻, 5号, pp. 425-437, 2010
  118. A critical role of conventional protein kinase C in morphological changes of rodent mast cells., Immunol. Cell Biol., 89巻, 1号, pp. 149-159, 2011
  119. Effect of trehalose on the properties of mutant {gamma}PKC, which causes spinocerebellar ataxia type 14, in neuronal cell lines and cultured Purkinje cells., J Biol. Chem., 285巻, 43号, pp. 33252-33264, 2010
  120. Congo red, an amyloid-inhibiting compound, alleviates various types of cellular dysfunction triggered by mutant protein kinase cγ that causes spinocerebellar ataxia type 14 (SCA14) by inhibiting oligomerization and aggregation., J. Pharmacol. Sci., 114巻, 2号, pp. 33252-33264, 2010
  121. Extracellular ATP differentially modulates Toll-like receptor 4-mediated cell survival and death of microglia., J. Neurochem., 116巻, 6号, pp. 1138-1147, 2011
  122. Elucidation of the molecular mechanism and exploration of novel therapeutics for spinocerebellar ataxia caused by mutant protein kinase Cγ., J. Pharmacol. Sci., 116巻, 3号, pp. 239-247, 2011
  123. Molecular pathophysiology of neurodegenerative disease caused by γPKC mutations., World J. Biol. Psychiatry, 12 Suppl 1巻, pp. 95-98, 2011
  124. Hypoxic stress activates chaperone-mediated autophagy and modulates neuronal cell survival., Neurochem. Int, 60巻, 4号, pp. 431-442, 2012
  125. Establishment of a novel fluorescence-based method to evaluate chaperone-mediated autophagy in a single neuron., PLoS ONE, 7巻, 2号, pp. e31232, 2012
  126. Long-term exposure of RN46A cells expressing serotonin transporter (SERT) to a cAMP analog up-regulates SERT activity and is accompanied by neural differentiation of the cells., J. Pharmacol. Sci., 121巻, 1号, pp. 25-38, 2013
  127. Effects of the chemical chaperone 4-phenylbutylate on the function of the serotonin transporter (SERT) expressed in COS-7 cells., J. Pharmacol. Sci., 122巻, 2号, pp. 71-83, 2013
  128. Principles for the use of in vivo transgene techniques: overview and an introductory practical guide for the selection of tetracycline-controlled transgenic mice., Methods Mol Biol., 1142巻, 2014
  129. Deregulation of the actin cytoskeleton and macropinocytosis in response to phorbol ester by the mutant protein kinase C gamma that causes spinocerebellar ataxia type 14., Frontiers in Physiology, 5巻, 2014
  130. Developmental expression of GPR3 in rodent cerebellar granule neurons is associated with cell survival and protects neurons from various apoptotic stimuli., Neurobiol. Dis., 68巻, 2014
  131. Selective blockade of N-methyl-D-aspartate channels in combination with dopamine receptor antagonism induces loss of the righting reflex in mice, but not immobility., Psychopharmacology, 232巻, 1号, 2015
  132. The Subcellular Dynamics of the Gs-Linked Receptor GPR3 Contribute to the Local Activation of PKA in Cerebellar Granular Neurons, PLOS ONE, 11巻, 1号, 20160122
  133. The Toll-like receptor 4-activated neuroprotective microglia subpopulation survives via granulocyte macrophage colony-stimulating factor and JAK2/STAT5 signaling, NEUROCHEMISTRY INTERNATIONAL, 93巻, pp. 82-94, 201602
  134. The Development of Screening Methods to Identify Drugs to Limit ER Stress Using Wild-type and Mutant Serotonin Transporter, ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA, 49巻, 6号, pp. 197-206, 2016
  135. Modifications of tau protein after cerebral ischemia and reperfusion in rats are similar to those occurring in Alzheimer's disease - Hyperphosphorylation and cleavage of 4-and 3-repeat tau, JOURNAL OF CEREBRAL BLOOD FLOW AND METABOLISM, 37巻, 7号, pp. 2441-2457, 201707
  136. Yokukansan enhances the proliferation of B65 neuroblastoma., J. Traditional Complement. Med., 7巻, pp. 34-44, 2017
  137. Validation of Anti-CSP alpha, SNAP25, Tyrosine Hydroxylase, Ubiquitin, Cleaved Caspase 3, and pSer PKC Motif Antibodies for Utilization in Western Blotting, ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA, 50巻, 6号, pp. 177-180, 2017
  138. The Role of Cysteine String Protein alpha Phosphorylation at Serine 10 and 34 by Protein Kinase C gamma for Presynaptic Maintenance, JOURNAL OF NEUROSCIENCE, 38巻, 2号, pp. 278-290, 20180110
  139. Propofol induced diverse and subtype-specific translocation of PKC families, JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES, 137巻, 1号, pp. 20-29, 201805
  140. Mutant γPKC that causes spinocerebellar ataxia type 14 upregulates Hsp70, which protects cells from the mutant's cytotoxicity., Biochem. Biophys. Res. Commun, 440巻, pp. 25-30, 2013
  141. Pharmacological induction of heat shock proteins ameliorates toxicity of mutant PKC gamma in spinocerebellar ataxia type 14, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 293巻, 38号, pp. 14758-14774, 20180921
  142. SKF-10047, a prototype Sigma-1 receptor agonist, augmented the membrane trafficking and uptake activity of the serotonin transporter and its C-terminus-deleted mutant via a Sigma-1 receptor-independent mechanism, JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES, 139巻, 1号, pp. 29-36, 201901
  143. Spinocerebellar ataxia type 14 caused by a nonsense mutation in the PRKCG gene, MOLECULAR AND CELLULAR NEUROSCIENCE, 98巻, pp. 46-53, 201907
  144. Histone deacetylase 10 knockout activates chaperone-mediated autophagy and accelerates the decomposition of its substrate, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 523巻, 1号, pp. 246-252, 20200226
  145. Propofol induces the elevation of intracellular calcium via morphological changes in intracellular organelles, including the endoplasmic reticulum and mitochondria, EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY, 884巻, 20201005
  146. The indirect gamma-aminobutyric acid (GABA) receptor agonist gabaculine-induced loss of the righting reflex may inhibit the descending analgesic pathway, PHARMACOLOGY BIOCHEMISTRY AND BEHAVIOR, 198巻, 202011
  147. Detailed neuronal distribution of GPR3 and its co-expression with EF-hand calcium-binding proteins in the mouse central nervous system, BRAIN RESEARCH, 1750巻, 20210101
  148. Role of the E3 ubiquitin ligase HRD1 in the regulation of serotonin transporter function, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 534巻, pp. 583-589, 20210101
  149. Component of nicotine-induced intracellular calcium elevation mediated through alpha 3-and alpha 5-containing nicotinic acetylcholine receptors are regulated by cyclic AMP in SH-SY 5Y cells, PLOS ONE, 15巻, 11号, 20201130
  150. Syntaxin 3 interacts with serotonin transporter and regulates its function, JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES, 145巻, 4号, pp. 297-307, 202104
  151. Evaluation of the Effectiveness of Post-Stroke Metformin Treatment Using Permanent Middle Cerebral Artery Occlusion in Rats, PHARMACEUTICALS, 14巻, 4号, 202104
  152. Effects of flurbiprofen on the functional regulation of serotonin transporter and its misfolded mutant, JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES, 148巻, 1号, pp. 187-195, 202201
  153. Pentobarbital may protect against neurogenic inflammation after surgery via inhibition of substance P release from peripheral nerves of rats, NEUROSCIENCE LETTERS, 771巻, 20220206
  154. GPR3 accelerates neurite outgrowth and neuronal polarity formation via PI3 kinase-mediating signaling pathway in cultured primary neurons, MOLECULAR AND CELLULAR NEUROSCIENCE, 118巻, 202201

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. アデノ随伴ウイルスベクターを用いたGPR3遺伝子の網膜軸索再生療法への応用, 田中 茂、益田 俊、木内 良明、酒井 規雄, 第96回 日本薬理学会年会, 2022年11月30日, 通常, 日本語
  2. OpTER:低コストな上皮・内皮バリア機能評価法の開発 —研究費削減,及び研究者負担軽減を目指して—, 吉川 慧、原田 佳奈、田中 茂、秀 和泉、酒井 規雄, 第96回 日本薬理学会年会, 2022年11月30日, 通常, 日本語
  3. セロトニントランスポーターのパルミトイル化部位の解析, 原田 佳奈 、山本 有華 、香山 怜佳 、横山 英里 、髙倉 大幹 、庄 亮真 、足立 直子 、田中 茂 、秀 和泉 、酒井 規雄, 第142回 日本薬理学会近畿部会 , 2022年11月12日, 通常, 日本語
  4. 静脈麻酔薬 Propofol による核内外のタンパク質の局在の変化, 野口 颯真 、梶本 武利 、楢崎 壮志 、卜部 智晶 、石井 友美 、原田 佳奈 、 田中 茂 、秀 和泉 、酒井 規雄, 第142回 日本薬理学会近畿部会, 2022年11月12日, 通常, 日本語
  5. 静脈麻酔薬 Propofol が誘発する PKC 分子種特異的トランスロケーション ―PKC ηの場合, 酒井 規雄 、新開 匡 、野口 颯真 、楢崎 壮志 、石井 友美 、原田 佳奈 、 秀 和泉、田中 茂, 第142回 日本薬理学会近畿部会, 2022年11月12日, 通常, 日本語
  6. Arduino を基盤とした経上皮電気抵抗測定器の開発—特に電極素材の特性,及び測定回路と手法の基礎的な 検討について—, 吉川 慧、原田 佳奈、田中 茂、秀 和泉、酒井 規雄, 第61回日本生体医工学会大会 2022, 通常, 日本語
  7. 神経細胞に発現するGタンパク質共役型受容体GPR3は神経突起伸長、極性形成、細胞生存、軸索再生など多様な機能に関与する, 田中 茂、益田 俊1、嶋田 直人、白榊 紘子、宮城 達博、原田 佳奈、秀 和泉、酒井 規雄, Neuro2022, 2022年07月01日, 通常, 日本語
  8. OpTER:オープンソースを用いた経上皮/内皮抵抗の測定手法, 吉川 慧、原田 佳奈、田中 茂、秀 和泉、酒井 規雄, 2022年07月02日, 通常, 日本語
  9. セロトニントランスポーター遺伝子活性と高齢者における認知機能・うつ傾向の関連, 柳田 悠太朗、仲地 ゆたか、吉川 慧、清田 恵美、渡邊 理紗、村田 唯、菅原 裕子、石川 智久、橋本 衛、高野 裕治、瀧 靖之、酒井 規雄、岡本 泰晶、竹林 実、文東 美紀、岩本 和也, Neuro2022, 2022年06月30日, 通常, 日本語
  10. 非ステロイド性抗炎症薬Flurbiprofenは、ケミカルシャペロン、分子シャペロン誘導剤として働き、セロトニントランスポーターおよびそのミスフォールド変異体の機能を制御する。, 酒井 規雄、平川 明樹、田口 慧、村川 青矢、浅野 昌也、野口 颯真、吉川 慧、原田 佳奈、秀 和泉、田中 茂, 第141回 日本薬理学会近畿部会, 2022年07月01日, 通常, 日本語, 日本薬理学会
  11. パルミトイル化がセロトニントランスポーターの成熟に与える影響, 原田 佳奈、香山 怜佳、横山 英里、髙倉 大幹、庄 亮真、足立 直子、田中 茂、秀 和泉、酒井 規雄, 日本薬学会第142年会, 通常, 日本語
  12. Propofol誘発性PKC Translocationの時空間的解析~細胞内局所におけるPKC活性化, 野口 颯真、梶本 武利、卜部 智晶、柳瀬 雄輝、楢崎 壮志、原田 佳奈、田中 茂、秀 和泉、酒井 規雄, 第95回 日本薬理学会年会, 2022年03月07日, 通常, 日本語
  13. プロポフォール誘発性PKCトランスロケーションに関与するPKCドメイン, 楢崎 壮志、野口 颯真、卜部 智晶、原田 佳奈、秀 和泉、田中 茂、柳瀬 雄輝、梶本 武利、酒井 規雄, 第95回 日本薬理学会年会, 2022年03月07日, 通常, 日本語
  14. 非神経細胞におけるGタンパク質共役型受容体GPR3の多様性と機能的役割, 田中 茂、白榊 紘子、郭 芸、柳瀬 雄輝、原田 佳奈、秀 和泉、保田 朋波流、酒井 規雄, 第95回 日本薬理学会年会, 2022年03月07日, 通常, 日本語
  15. Gs活性化型受容体GPR3がマウス視神経障害後の軸索再生に与える影響, 益田 俊、田中 茂、白榊 紘子、外丸 祐介、原田 佳奈、秀 和泉、木内 良明、酒井 規雄, 第95回 日本薬理学会年会, 2022年03月07日, 通常, 日本語
  16. 神経細胞分化に伴い発現上昇するGPR3が神経分化関連遺伝子発現に与える影響, 田中 茂、奈良井 浩太、猪川 文朗、原田 佳奈、秀 和泉、酒井 規雄, 第140回 日本薬理学会近畿部会, 2021年11月13日, 通常, 日本語
  17. マウス網膜神経細胞に発現するGPR3が神経障害後の軸索再生に与える影響, 益田 俊、田中 茂、白榊 紘子、外丸 祐介、原田 佳奈、秀 和泉、木内 良明、酒井 規雄, 通常, 日本語
  18. プロポフォール誘発性PKCトランスロケーションの発生機構に関与するPKC領域の同定, 楢崎 壮志、野口 颯真、卜部 智晶、原田 佳奈、秀 和泉、田中 茂、柳瀬 雄輝、梶本 武利、酒井 規雄, 第140回 日本薬理学会近畿部会, 2021年11月13日, 通常, 日本語
  19. リンパ球刺激に伴うGPR3発現上昇とNR4A2発現誘導に与える影響, 田中 茂、白榊 紘子、原田 佳奈、秀 和泉、酒井 規雄, 第139回 日本薬理学会近畿部会, 2021年06月26日, 通常, 日本語
  20. 静脈麻酔薬PropofolによるPKCトランスロケーションと細胞内局所におけるPKC活性化, 野口 颯真、梶本 武利、卜部 智晶、柳瀬 雄輝、楢崎 壮志、原田 佳奈、田中 茂、秀 和泉、酒井 規雄, 第139回 日本薬理学会近畿部会, 2021年06月26日, 通常, 日本語
  21. 細胞イメージングシステムを用いたアトピー性皮膚炎由来黄色ブドウ球菌の特徴の解析 , 三宅瑠、岩本和真、 菅井基行、秀道広、酒井規雄 , 第94回薬理学会年会, 2021年03月09日, 通常, 日本語
  22. P2Y2受容体・PYK2シグナルを介したミクログリアの死細胞貪食の制御., 秀和泉、白榊紘子、熊谷真祐香、前田拓哉、原田佳奈、田中茂、酒井規雄., 第94回薬理学会年会, 2021年03月09日, 通常, 日本語
  23. PC12細胞分化により発現誘導するGPR3はプレシナプス機能を修飾する., 猪川文朗、田中茂、野口智裕、佐々木健太、原田佳奈、秀和泉、酒井規雄., 第94回薬理学会年会, 2021年03月09日, 通常, 日本語
  24. E3ユビキチンリガーゼHRD1はセロトニントランスポーター機能を制御する, 田口慧、金子雅幸、本池芹佳、原田佳奈、秀和泉、田中茂、酒井規雄., 第94回薬理学会年会, 2021年03月08日, 通常, 日本語
  25. セロトニントランスポーターのS-パルミトイル化., 原田佳奈、横山英里、足立直子、田中茂、秀和泉、酒井規雄., 第59回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2020年12月07日, 通常, 日本語
  26. セロトニントランスポーターのS-パルミトイル化とその役割., 原田佳奈、横山英里、髙倉大幹、庄亮真、足立直子、田中茂、秀和泉、酒井規雄., 第138回日本薬理学会近畿部会, 2020年11月14日, 通常, 日本語
  27. EF hand型カルシウム結合蛋白を用いたマウス中枢神経系におけるGPR3発現細胞の同定., 猪川文朗、田中茂、原田佳奈、秀和泉、酒井規雄, 第43回日本神経科学大会, 2020年07月29日, 通常, 日本語
  28. マウス網膜神経細胞におけるGPR3の発現と役割., 益田俊、田中茂、原田佳奈、秀和泉、酒井規雄., 第43回日本神経科学大会, 2020年07月29日, 通常, 日本語
  29. セロトニントランスポーターの機能制御におけるE3ユビキチンリガーゼHRD1の役割., 田口慧、本池芹佳、金子雅幸、村川青矢、原田佳奈、秀和泉、田中茂、酒井規雄., 第137回日本薬理学会近畿部会, 2020年06月20日, 通常, 日本語, オンライン 岡山
  30. 脳梗塞超急性期に肥満細胞で発現するGPR3の役割, 田中茂、浜川雄輝、柳瀬雄輝、山本真弘、白榊紘子、原田佳奈、秀和泉、酒井規雄, 第93回日本薬理学会年会, 通常, 日本語, 日本薬理学会, 横浜
  31. 血管内皮細胞のヒスタミン応答性に対するLPSとTNFαの影響, 柳瀬雄輝、川口智子、内田一恵、卜部智晶、酒井規雄、秀道広, 第93回日本薬理学会年会, 2020年03月16日, 通常, 日本語, 日本薬理学会, 横浜
  32. TLR4下流シグナルp38とNF-κBおよびGM-CSF受容体下流シグナルJAK2/STAT5はミクログリアの長期生存に重要である, 神垣真由美、秀和泉、兒玉安史、酒井規雄、石原熊寿, 第93回日本薬理学会年会, 2020年03月18日, 通常, 日本語, 日本薬理学会, 横浜
  33. TLR4活性化ミクログリアにおいてP2Y2受容体は貪食受容体AXLチロシンキナーゼ発現上昇に関与する, 秀和泉、白榊紘子、柳瀬雄輝、前田拓哉、益田顕拓、原田佳奈、田中茂、秀道広、酒井規雄, 第93回日本薬理学会年会, 2020年03月18日, 通常, 日本語, 日本薬理学会, 横浜
  34. SNAREタンパク質Syntaxin3がセロトニントランスポーターの機能制御に与える影響, 本池芹佳、田口慧、卜部智晶、原田佳奈、秀和泉、田中茂、入舩正浩、酒井規雄, 第93回日本薬理学会年会, 2020年03月17日, 通常, 日本語, 日本薬理学会, 横浜
  35. SNAREタンパク質Syntaxin 3によるセロトニントランスポーターの機能制御, 本池芹佳 田口慧 卜部智晶 原田佳奈 秀和泉 田中茂 入舩正浩 酒井規雄, 第136回日本薬理学会近畿部会, 2019年11月23日, 通常, 日本語, 日本薬理学会, 枚方
  36. 2019年10月23日, 通常, 英語
  37. 2019年10月23日, 通常, 英語
  38. 2019年10月20日, 通常, 英語
  39. マウス脳においてGPR3はNECAB2陽性細胞に豊富に発現する, 猪川文朗 田中茂 原田佳奈 秀和泉 酒井規雄, 第60回組織細胞化学会総会, 2019年09月19日, 通常, 日本語, 日本組織細胞化学会, 神戸
  40. 静脈麻酔薬プロポフォールによる細胞内カルシウム上昇とその機序, 卜部智晶 本池芹佳 原田佳奈 秀和泉 柳瀬雄輝 田中茂 酒井規雄, 第60回組織細胞化学会総会, 2019年09月19日, 通常, 日本語, 日本組織細胞化学会, 神戸
  41. 第42回神経科学大会, 2019年07月26日, 通常, 英語, 神経科学会
  42. 第42回神経科学大会, 2019年07月26日, 通常, 英語, 神経科学会
  43. 第42回神経科学大会, 2019年07月26日, 通常, 英語, 新潟
  44. 神経分化に伴うGPR3発現誘導がシナプシンの発現とリン酸化に与える影響, 猪川文朗 田中茂 佐々木健太 野口智裕 原田佳奈 秀和泉 酒井規雄, 第135回日本薬理学会近畿部会, 2019年06月21日, 通常, 日本語, 日本薬理学, 岐阜
  45. 肥満細胞刺激におけるGPR3発現誘導と脱下流に与える影響, 田中茂 浜川雄輝 柳瀬雄輝 白榊紘子 山本真弘 原田佳奈 秀和泉 酒井規雄, 第135回日本薬理学会近畿部会, 2019年06月21日, 通常, 日本語, 日本薬理学会, 岐阜
  46. ポリリン酸はLPSによるマクロファージ細胞内情報伝達の活性化と炎症関連分子の産生を調節する, 原田佳奈、安部奈央、中嶋康陽、楠本萌、中富一彰、平山実穂、岡本桃子、木村美月、秀和泉、田中茂、酒井規雄、石原熊寿, 第139回日本薬学会年会, 2019年03月23日, 通常, 日本語, 日本薬学会, 幕張
  47. 実習・演習教材としての映画の利用 題して「シネ・ファーマコロジー」, 酒井規雄, 第92回日本薬理学会年会, 2019年03月16日, 招待, 日本語, 日本薬理学会, 大阪
  48. ポリリン酸によるマクロファージSTAT1制御機構とCXCL10, iNOS産生抑制, 原田佳奈 安部奈央 中嶋康陽 楠本 萌 中富一彰 平山実穂 岡本桃子 木村美月 秀 和泉 田中 茂 酒井規雄 石原熊寿, 第92回日本薬理学会年会, 2019年03月15日, 通常, 日本語, 大阪
  49. 海馬培養神経細胞に発現するGPR3は軸索形成を促進する, 田中茂 嶋田直人 白榊紘子 宮城達博 原田佳奈 秀和泉 酒井規雄, 第92回日本薬理学会年会, 2019年03月14日, 通常, 日本語, 日本薬理学会
  50. マウス腹腔マクロファージにおけるサイトカイン産生に及ぼすポリリン酸の影響, 原田佳奈 安部奈央 中嶋康陽 楠本 萌 中富一彰 平山実穂 岡本桃子 木村美月 秀 和泉 田中 茂 酒井規雄 石原熊寿, 第134回日本薬理学会近畿部会, 2018年11月23日, 通常, 日本語, 日本薬理学会, 神戸
  51. 2018年11月04日, 通常, 英語
  52. 2018年11月04日, 通常, 英語
  53. 第61回神経化学大会, 2018年09月08日, 通常, 日本語, 日本神経化学会, 神戸
  54. 第91回日本薬理学会年会 第18回国際薬理学・臨床薬理学会, 2018年07月03日, 通常, 英語, 日本薬理学会 国際薬理学・臨床薬理学会
  55. 第91回日本薬理学会年会 第18回国際薬理学・臨床薬理学会議, 2018年07月02日, 通常, 英語, 日本薬理学会 日本臨床薬理学会 国際薬理学・臨床薬理学会, 京都
  56. 第91回日本薬理学会年会 第18回国際薬理学・臨床薬理学会議, 2018年07月02日, 通常, 英語, 日本薬理学会 国際薬理学・臨床薬理学会, 京都
  57. LPS刺激ミクログリアの長期生存におけるp38のリン酸化とGM-CSF受容体シグナルの関与, 神垣真由美 秀和泉 白榊紘子 田中茂 酒井規雄 赤木宏行, 第133回日本薬理学会近畿部会, 2018年06月02日, 通常, 日本語, 日本薬理学会, 広島
  58. 海馬神経細胞において内在性に発現するGPR3が神経極性形成に与える影響, 田中 茂、嶋田直人、宮城達博、白榊紘子、秀 和泉、白藤俊彦、酒井規雄, Conbio2017(生命科学系学会合同年次大会), 2017年12月07日, 通常, 日本語
  59. GPR3を介した海馬神経極性形成促進のメカニズム, 田中茂 嶋田直人 白榊紘子 猪川文朗 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄, 第132回日本薬理学会近畿部会, 2017年11月24日, 通常, 日本語
  60. ミクログリアの死細胞貪食のイメージング解析とP2Y2受容体の関与, 秀和泉 白榊紘子 益田顕拓 柳瀬雄輝 白藤俊彦 田中茂 秀道広 酒井規雄, 第132回日本薬理学会近畿部会, 2017年11月24日, 通常, 日本語
  61. IgE抗体によるヒト好塩基球の活性化, 柳瀬雄輝 川口智子 石井香 酒井規雄 秀道広, 第132回日本薬理学会近畿部会, 2017年11月24日, 通常, 日本語
  62. 2017年11月12日, 通常, 英語
  63. 知って得するかもしれない?セロトニンの話, 酒井規雄, 第21回日本摂食障害学会学術集会, 2017年10月21日, 招待, 日本語
  64. 酒井規雄 荊尾一草 村川青矢 浅野昌也 白藤俊彦 秀和泉 田中茂, 第61回日本神経化学会大会, 2017年09月08日, 通常, 英語
  65. セロトニントランスポーター(SERT)の膜輸送促進活性を持つ薬物検索の試み -非ステロイド性抗炎症薬FlurbiprofenのSERTに対する効果―, 酒井規雄、平川明樹、村川青矢、浅野昌也、秀和泉、白藤俊彦、田中茂, 第21回「活性アミンに関するワークショップ」 , 2017年08月25日, 通常, 日本語
  66. ラット海馬神経細胞において内因性発現GPR3は神経極性を修飾する, 田中茂 嶋田直人 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄, 第40回日本神経科学大会, 2017年07月22日, 通常, 日本語
  67. 非ステロイド性抗炎症薬Flurbiprofenのセロトニントランスポーター(SERT)に対する効果, 酒井規雄 平川明樹 村川青矢 浅野昌也 秀和泉 白藤俊彦 田中茂, 第131回日本薬理学会近畿部会, 2017年06月30日, 通常, 日本語
  68. 恒常的Gs活性化型受容体GPR3のT細胞における発現と機能, 田中茂 嶋田直人 平野耕一 亀岡翼 林亜紀 小栗直人 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 柳瀬雄輝 酒井規雄, 第131回日本薬理学会近畿部会, 2017年06月30日, 通常, 日本語
  69. 小脳顆粒神経細胞におけるGPR3のシグナリングと機能, 田中茂, 佐伯嘉修 E Antonio Chiocca 酒井規雄, 第90回日本薬理学会年会, 2017年03月16日, 招待, 英語, 長崎
  70. PKCγによるCSPαリン酸化の神経細胞生存における役割, 白藤俊彦, 上山健彦 吉野健一 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄, 第90回日本薬理学会年会, 2017年03月16日, 通常, 日本語, 長崎
  71. セロトニントランスポータ(SERT)の膜輸送を促進する薬物の検索 -抗潰瘍薬のSERT機能調節への効果―, 村川青矢, 浅野昌也 荊尾一草 秀和泉 白藤俊彦 田中茂 酒井規雄, 第90回日本薬理学会年会, 2017年03月15日, 通常, 日本語, 長崎
  72. 海馬神経細胞におけるGPR3の神経極性形成に与える影響, 嶋田直人, 田中茂 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄, 第90回日本薬理学会年会, 2017年03月15日, 通常, 日本語, 長崎
  73. ミクログリアのTLR4活性化を介した死細胞貪食におけるP2Y2受容体の役割, 秀和泉, 白榊紘子 神垣真由美 柳瀬雄輝 白藤俊彦 田中茂 秀道広 酒井規雄, 第90回日本薬理学会年会, 2017年03月15日, 通常, 日本語, 長崎
  74. 海馬神経細胞におけるGPR3の神経極性に与える影響, 嶋田直人, 田中茂 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄, 第130回日本薬理学会近畿部会, 2016年11月19日, 通常, 日本語, 京都
  75. セロトニントランスポーターの膜輸送促進活性を持つ薬物の検索 -抗潰瘍薬カルベノキソロンのケミカルシャペロンとしての効果―, 村川青矢, 浅野昌也 荊尾一草 秀和泉 白藤俊彦 田中茂 酒井規雄, 第130回日本薬理学会近畿部会, 2016年11月19日, 通常, 日本語, 京都
  76. Analysis of PKCγ substrates in the nigro-striatum system: The role of CSPα phosphorylation in the neuronal survival, 2016年11月16日, 通常, 英語
  77. Potential role of G-protein coupled receptor 3 in regulating cytokine gene expression in the T lymphocytes, 2016年11月16日, 通常, 英語
  78. Toll-like receptor 4 活性化ミクログリアはP2Y2受容体を介して血管内皮細胞増殖因子(VEGF)およびアクチビンAの発現誘導を更新させる, 白榊紘子, 秀和泉 神垣真由美 柳瀬雄輝 白藤俊彦 田中茂 秀道広 酒井規雄, 第59回日本神経化学会大会, 2016年09月08日, 通常, 日本語, 福岡
  79. 黒質線条体系におけるPKCγの基質の解析:Cysteine string protein αリン酸化の細胞生存に対する役割, 白藤俊彦, 上山健彦 吉野健一 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄, 第129回日本薬理学会近畿部会, 2016年06月24日, 通常, 日本語, 広島
  80. セロトニントランスポーター変異体を用いた膜輸送促進活性を持つ薬物検索の試み, 酒井規雄, 村川青矢 浅野昌也 荊尾一草 秀和泉 白藤俊彦 田中茂, 第129回日本薬理学会近畿部会, 2016年06月24日, 通常, 日本語, 広島
  81. Toll様受容体4活性化ミクログリアのサブポピュレーションはGM-CSF自己分泌を介して長期生存し神経保護効果を示す, 神垣真由美, 秀和泉 白榊紘子 柳瀬雄輝 田中茂 白藤俊彦 秀道広 赤木宏行 酒井規雄, 第129回日本薬理学会近畿部会, 2016年06月24日, 通常, 日本語, 広島
  82. PKCgamma knockout Parkinson syndrome model: The role of PKCgamma for Parkinsonian symptoms, 白藤俊彦,  上山健彦 吉野健一 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄, 第57回 日本神経学会学術大会, 2016年05月20日, 通常, 日本語, 神戸
  83. 変異PKCγによる脊髄小脳変性症14型の薬物治療法の探索, 中園葵, 高橋英之 足立直子 濱田大三 関貴弘 酒井規雄 上山健彦 齋藤尚亮, 第90回日本薬理学会年会, 2016年03月15日, 通常, 日本語, 長崎
  84. α3α5型ニコチン受容体機能のcAMPを介した調節, 宇野珠世 田中茂 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 入舩正浩 酒井規雄, 第128回日本薬理学会近畿部会, 2015年11月20日, 通常, 日本語, 豊中
  85. 2015年10月17日, 通常, 英語
  86. ドパミン遊離におけるPKCγによるリン酸化の役割, 白藤俊彦 秀和泉 田中茂 酒井規雄, 第19回活性アミンに関するワークショップ, 2015年08月20日, 通常, 日本語
  87. リン酸化プロテオームを用いた黒質線条体におけるPKCγの基質の解析, 金岡杏純 白藤俊彦 上山健彦 宇和田淳介 吉野健一 高橋英之 足立直 子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄, 第38回日本神経科学大会, 2015年07月29日, 通常, 日本語
  88. Tリンパ球に発現するGPR3は実験的自己免疫性脳脊髄炎の病態発現を修飾する, 田中茂 亀岡翼 宮城達彦 柳瀬雄輝 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄, 第38回日本神経科学大会, 2015年07月28日, 通常, 日本語
  89. シグマ1受容体、及びシグマ1受容体リガンドによるセロトニントランスポーター機能調節, 酒井規雄 浅野昌也 宮城達彦 田中茂 白藤俊彦 秀和泉, 第38回日本神経科学大会, 2015年07月28日, 通常, 日本語
  90. 脊髄小脳変性症14型におけるPKCγのアミロイド様構造体の形成と疾患への関与, 足立直子 高橋英之 白藤俊彦 上山健彦 Michele Vendruscolo 入江一浩 平井宏和 酒井規雄 齋藤尚亮, 第38回日本神経科学大会, 2015年07月28日, 通常, 日本語
  91. シグマ1受容体及びシグマ1受容体リガンドがセロトニントランスポーターの機能に及ぼす影響, 酒井規雄 浅野昌也 横田智香 臼杵直人 白藤俊彦 秀和泉 田中茂, 第127回日本薬理学会近畿部会, 2015年06月26日, 通常, 日本語
  92. 恒常的Gs活性化型受容体GPR3を介した神経突起伸長メカニズムの検討, 田中茂 宮城達博 白藤俊彦 秀和泉 酒井規雄, 第127回日本薬理学会近畿部会, 2015年06月26日, 通常, 日本語
  93. 神経細胞における恒常的Gs活性化受容体GPR3の機能,, 田中茂、佐伯嘉修、酒井規雄 他, 第88回日本薬理学会総会シンポジウム,, 2015年03月21日, 招待, 日本語
  94. 神経細胞における恒常的Gs活性化受容体GPR3の機能,, 田中茂、佐伯嘉修、E. Antonio Chiocca、酒井規雄, 第88回日本薬理学会総会, 2015年03月21日, 招待, 英語
  95. TLR4活性化ミクログリアはGM-CSFシグナルを上方制御しその生存を維持する, 神垣真由美、秀 和泉、白榊 宏子、柳瀬雄輝、田中 茂、白藤俊彦、秀 道 広、酒井規雄, 第88回日本薬理学会年会, 2015年03月18日, 通常, 日本語
  96. シグマ受容体リガンドのセロトニントランスポーター取り込み活性に対する影響, 浅野昌也 臼杵 直人、山本 光、白藤 俊彦、秀 和泉、田中 茂、酒井 規雄, 第88回日本薬理学会年会, 2015年03月18日, 通常, 日本語
  97. Neuroscience meeting 2014, 2014年11月19日, 通常, 英語
  98. Mechanism of TLR4-mediated survival of microglia: Roles of GM-CSF self-production and the activation of JAK2/STAT5 signaling pathways., 2014年11月19日, 通常, 英語
  99. PKCgamma knockout animal is a potential model for Parkinsonian syndrome: The role of betaPIX phosphorylation at Ser340 and Ser583 in dopamine release, 2014年11月19日, 通常, 英語
  100. 2014年11月18日, 通常, 英語
  101. 小脳顆粒神経細胞における恒常的Gs活性型受容体GPR3の局在と機能,, 宮城達博、田中茂、酒井規雄 , 第126回薬理学会近畿部会, 2014年10月24日, 通常, 日本語
  102. GPR3は様々なアポトーシス刺激に対し神経保護的に働く,, 田中茂、宮城達博、酒井規雄 , 第57回日本神経化学大会, 2014年10月01日, 通常, 日本語
  103. 神経細胞におけるGs共役型受容体GPR3の細胞内動態と機能,, 宮城達博、田中茂、酒井規雄 , 第57回日本神経化学大会, 2014年09月30日, 通常, 日本語
  104.  Analysis of PKCgamma substrates in nigro-striatum system: The role of betaPIX phosphorylation for dopamine release, 白藤俊彦、酒井規雄, 齋藤尚亮 , 日本神経科学大会, 2014年09月12日, 通常, 日本語
  105. TLR4活性化ミクログリアはGM-CSFの自己産生とJAK2/STAT5シグナル伝達を介して生存を維持する, 神垣真由美、秀 和泉、酒井規雄 他 , 第125回日本薬理学会近畿部会, 2014年06月20日, 通常, 日本語
  106. PKCgannmKOパーキンソン症候群モデル:betaPIXリン酸化のドパミン遊離での役割, 白藤俊彦、酒井規雄, 齋藤尚亮 , 日本神経学会 , 2014年05月21日, 通常, 日本語
  107. GPR3は様々なアポトーシス誘導刺激に対し神経保護的に作用する。 , 田中茂、宮城達博、酒井規雄 他 , 第87回日本薬理学会年会 , 2014年03月20日, 通常, 日本語
  108. 神経細胞における恒常的Gs活性化受容体GPR3の細胞内局在と機能 , 宮城達博、田中茂、酒井規雄 , 第87回日本薬理学会年会, 2014年03月19日, 通常, 日本語
  109. Molecular pathophysiology of neurodegenerative disease caused by PKC mutations., 酒井 規雄, Translating Molecular Psychiatry:From Neuroscience to Clinical Practice 9. Hansesymposium, 2011年09月, 招待, 日本語
  110. Molecular pathophysiology of SCA14 caused by gPKC mutations. , 酒井 規雄, Ataxia Investigator meeting, 2010年03月, 招待, 日本語
  111. 脳内アミン類のシナプス情報伝達―セロトニン、セロトニントランスポーターの働きを中心に―, 酒井 規雄, 東北大学情報科学研究科学術シンポジウム, 2004年11月, 招待, 日本語
  112. セロトニントランスポーターの機能制御機構, 酒井 規雄, 第77回日本薬理学会年会, 2004年03月, 招待, 日本語
  113. 不安障害に関わる分子、セロトニントランスポーターの制御機構, 酒井 規雄, 第33回日本神経精神薬理学会年会, 2003年10月, 招待, 日本語
  114. セロトニントランスポーターの機能調節, 酒井 規雄, 第76回日本薬理学会年会, 2003年03月, 招待, 日本語
  115. セロトニントランスポーターの機能調節―リン酸化と転写制御を中心に―, 酒井 規雄, 第6回活性アミンに関するワークショップ, 2002年08月, 招待, 日本語
  116. セロトニントランスポーターと精神神経疾患との関わり, 酒井 規雄, 第25回日本神経科学大会, 2002年07月, 招待, 日本語
  117. シグマ1受容体アゴニストのSKF-10047は、シグマ1受容体を介さない機構で、セロトニントランスポーターとその変異体の膜輸送と取り込み活性を促進する, 酒井規雄 浅野昌也、本池芹佳 横田智香、臼杵直人、山本光、原田佳奈 秀和泉、田中茂, 第23回活性アミンに関するワークショップ, 通常, 日本語, 活性アミンに関するワークショップ, 東京
  118. 恒常的Gs活性化型受容体GPR3のT細胞における発現と機能, 田中茂 嶋田直人 平野耕一 亀岡翼 林亜紀 小栗直人 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 柳瀬雄輝 酒井規雄, 第131回日本薬理学会近畿部会, 通常, 日本語
  119. 第23回世界神経学会議/第58回日本神経学会学術大会, 通常, 日本語
  120. ヒト好塩基球およびマスト細胞の脱顆粒に対するアデノシンの影響, 柳瀬雄輝 松尾佳美 川口智子 石井香 秀和泉 酒井規雄 秀道広, 第133回日本薬理学会近畿部会, 通常, 日本語, 日本薬理学会
  121. プロポフォールによる細胞内カルシウム上昇の機序, 卜部智晶 原田佳奈 秀和泉 田中茂 河本昌志 酒井規雄, 第92回日本薬理学会年会, 通常, 日本語, 日本薬理学会

受賞

  1. 2022年12月03日, 第96回日本薬理学会 年会優秀発表賞, 第96回日本薬理学会年会会長, OpTER: a low-cost method for measuring the transepithelial/endothelial electrical resistance TER of cell layers, which reduces research costs and the burden on us all
  2. 2022年03月08日, 第95回日本薬理学会 年会優秀発表賞, 第95回日本薬理学会年会年会長, Gs活性化型受容体GPR3がマウス視神経障害後の軸索再生に与える影響
  3. 2010年05月20日, Journal of Pharmacological Sciences 論文賞(The JPS Awards), 日本薬理学会, The C-terminal Region of Serotonin Transporter Is Important for Its Trafficking and Glycosylation
  4. 1997年, 日本薬理学会The Japanese Journal of Pharmacology優秀論文賞, 日本薬理学会, 前庭神経核におけるグルタミン酸受容体の働き

取得

  1. 特許権, タンパク質蓄積による神経変性疾患治療薬のスクリーニング系

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 民間からの助成金, 変異γPKCによる神経変性疾患治療薬探索, 2006年
  2. 不安・気分障害治療薬の新規開発を目指したセロトニントランスポーターの機能解析, 2003年
  3. 民間からの助成金, PKCトランスロケーションを指標としたα7型ニコチン受容体情報伝達系の解析 -新規α7型ニコチン受容体作動薬のスクリーニング系の開発を目指してー , 2007年
  4. 民間からの助成金, 錐体外路神経回路におけるニコチン受容体の役割, 2003年
  5. イメージングを用いた神経変性疾患治療薬物候補のスクリーニング, 2007年
  6. 民間からの助成金, PKCのターゲティング機構の解明, 1999年
  7. 地方自治体等の助成金, 蛍光蛋白融合プロテインキナーゼ発現マウスを用いた神経可塑性の研究, 2000年
  8. 民間からの助成金, PKCトランスロケーションを指標としたα7型ニコチン受容体情報伝達系の解析-新規α7型ニコチン受容体作動薬のスクリーニング系の開発を目指して-, 2007年
  9. 民間からの助成金, PKCトランスロケーションを指標としたα7型ニコチン受容体情報伝達系の解析-新規α7型ニコチン受容体作動薬のスクリーニング系の開発を目指して-, 2008年
  10. 民間からの助成金, PKCトランスロケーションを指標としたα7型ニコチン受容体情報伝達系の解析-新規α7型ニコチン受容体作動薬のスクリーニング系の開発を目指して-, 2009年
  11. 民間からの助成金, 恒常的cAMPアクチベーターGPR3がα3,α5型ニコチン作動性アセチルコリン受容体の機能に与える影響, 2012年, 2014年
  12. 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), 難治性神経疾患の治療に資する膜輸送・リソソーム分解調節薬物の検索と開発, 2013年, 2015年
  13. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 細胞保護的ミクログリアの選別・機能解析と神経疾患治療への発展, 2012年, 2014年
  14. 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究), ハイコンテント顕微鏡イメージング用いた新規神経変性疾患治療薬の自動検索法の開発, 2012年, 2013年
  15. 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), ケミカルシャペロンを活用した難治性神経疾患の新規治療戦略の構築, 2010年, 2012年
  16. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), ミクログリアのα7ニコチン受容体の新しいシグナル伝達様式と脳内炎症治療への展開, 2009年, 2011年
  17. 科学研究費助成事業(特定領域研究), 気分障害・不安障害に関与する因子セロトニントランスポーターの機能調節機構, 2006年, 2007年
  18. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 脊髄小脳変性症の原因となる易凝集性変異γPKCの特性解析と治療薬探索への応用, 2006年, 2007年
  19. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 可塑性・発達・細胞死に関わる因子、PKCの遺伝子操作マウスを用いた多角的機能解析, 2004年, 2005年
  20. 科学研究費助成事業(特定領域研究), 変異PKCによる神経変性疾患の病因解明 -ターゲティングを指標にした解析-, 2004年, 2004年
  21. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), プロテインキナーゼCの神経可塑性制御における役割-GFP標識PKCを用いた研究-, 2002年, 2003年
  22. 科学研究費助成事業(特定領域研究(A)), 神経可塑性制御に対するPKCの役割-トランスジェニックマウスを用いた研究-, 2001年, 2002年
  23. 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), プロテインキナーゼCの時空間シグナリング機構(ターゲティング機構)の解明, 2001年, 2002年
  24. 科学研究費助成事業(萌芽的研究), DNAマイクロアレイを利用したてんかん治療薬の新規標的分子の検索, 2000年, 2001年
  25. 科学研究費助成事業(特定領域研究(C)), CキナーゼとDGキナーゼの神経情報伝達におけるクロストーク機構の解析, 2000年, 2000年
  26. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), GFP融合プロテインキナーゼCトランスジェニックマウスを用いた神経可塑性の研究, 2000年, 2001年
  27. 科学研究費助成事業(特定領域研究(A)), PHドメインを持つプロテインキナーゼPKBとHsp27との相互作用に関する研究, 1999年, 1999年
  28. 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), チロシンリン酸化反応によるPKCファミリーの活性化とその生理的意義に関する研究, 1998年, 1999年
  29. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), セロトニントランスポーターの発現調節機構と感情障害の関係する研究, 1997年, 1998年
  30. 科学研究費助成事業(重点領域研究), Na^+/Cl^-依存性トランスポーターの分子間相互作用と機能協関する蛋白質の検索, 1997年, 1997年
  31. 科学研究費助成事業(重点領域研究), 蛍光標識プロテインキナーゼCの遺伝子改変マウスの作製とその神経可塑性研究への応用, 1997年, 1997年
  32. 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), パッチクランプ法を用いたグルタミン酸トランスポーター制御機構の電気生理学的解析, 1996年, 1996年
  33. 科学研究費助成事業(重点領域研究), 長期増強現象におけるグルタミン酸トランスポーターの制御機構に関する研究, 1995年, 1995年
  34. 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), 小胞体ストレスが関わる難治性神経疾患の克服を目指した膜輸送活性化薬物の検索と応用, 2016年, 2018年
  35. 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究), C末欠損セロトニントランスポーターをセンサーとした新規シャペロン機構の同定と応用, 2016年, 2017年
  36. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), ミクログリアの神経保護シフトの分子基盤と神経疾患治療への活用, 2015年, 2018年
  37. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), フォールディング異常症治療薬を目指した科学シャペロンの構造活性相関研究, 2015年
  38. 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), ハイコンテント顕微鏡を駆使した新規ERストレス緩和薬の同定と治療戦略開発への応用, 2019年, 2021年

社会活動

学術会議等の主催

  1. 第133回日本薬理学会近畿部会, 1806年01月, 1806年01月

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. 広島大学医学部 広大連携講座 世界脳週間 広島イベント 脳と心の科学は面白い, 広島大学医学部, 2019年/08月/04日, 2019年/08月/04日, 医学部第5講義室, 助言・指導, 講演会, 高校生
  2. 広島大学医学部 広大連携講座 世界脳週間 広島イベント 脳と心の科学は面白い, 脳と心の科学は面白い, NPO法人 脳の世紀 広島大学医学部, 2018年/08月/04日, 2018年/08月/04日, 広島大学医学部 第5講義室, 司会, 講演会, 高校生
  3. 世界脳週間 広島イベント 脳と心の科学はおもしろい, NPO法人 脳の世紀推進委員会, 2017年/07月/29日, 2017年/07月/29日, 企画, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議, 高校生
  4. 広島大学医学部 高大連携講座, 先端医療は今 広島から世界へ2016, 2017年/07月/22日, 2017年/07月/29日, 広島大学医学部 第5講義室, 企画, 講演会, 高校生
  5. 世界脳週間 広島イベント 脳とこころの科学はおもしろい, NPO法人脳の世紀推進会議, 世界脳週間 広島イベント 脳とこころの科学はおもしろい, 2016年/07月/23日, 2016年/07月/23日, 企画, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議, 高校生
  6. 広島大学医学部 高大連携講座, 先端医療は今広 広島から世界へ2017, 広島大学医学部, 2016年/07月/23日, 2016年/07月/30日, 広島大学医学部保健学科棟, 企画, 講演会, 高校生
  7. 世界脳週間広島イベント 脳と心の科学は面白い, NPO法人脳の世紀推進会議, 世界脳週間広島イベント 脳と心の科学は面白い, 2015年/08月/01日, 2015年/08月/01日, 第4講義室, 企画, 講演会, 高校生
  8. 広島大学医学部医学科公開講座 世界脳週間, 脳とこころの科学は面白い, 広島大学医学部 NPO法人脳の世紀, 2014年/05月/31日, 広島大学医学部第4講義室, パネリスト, 講演会, 高校生
  9. 研究計画調書の書き方 科研費採択への具体的方策 - 初級編 - , 広島大学, 平成26年度科学研究費補助金 説明会, 2013年/09月/18日, 2013年/09月/18日, 編集長
  10. 高校生向けの公開授業, NPO法人脳の世紀推進会議, 世界脳週間広島イベント 脳と心の科学は面白い, 2013年/05月/25日, 2013年/05月/25日, 司会, 講演会, 高校生
  11. 高校生向けの公開授業, NPO法人脳の世紀推進会議, 世界脳週間広島イベント 脳と心の科学は面白い, 2012年/06月/09日, 2012年/06月/09日, 司会
  12. 高校生向けの公開授業, NPO法人脳の世紀推進会議, 世界脳週間広島イベント 脳と心の科学は面白い, 2011年/06月/11日, 2011年/06月/11日, 編集長
  13. 高校生向けの公開授業, NPO法人脳の世紀推進会議, 世界脳週間広島イベント 脳と心の科学は面白い, 2010年/05月/29日, 2010年/05月/29日, 編集長
  14. 高校生向けの公開授業, NPO法人脳の世紀推進会議, 世界脳週間広島イベント 脳と心の科学は面白い, 2009年/05月/30日, 2009年/05月/30日, 編集長
  15. 脳に効く薬, 霞祭実行委員会, 公開授業, 2008年/11月, 2008年/11月, 社会人・一般
  16. 高校生向けの公開授業, NPO法人脳の世紀推進会議, 世界脳週間広島イベント 脳と心の科学は面白い, 2008年/04月/19日, 2008年/04月/19日, 編集長
  17. 抗うつ薬の作用機序など, 活性アミンシンポジウム世話人会, 第9回活性アミンに関するシンポジウム, 2005年/08月/27日, 2005年/08月/27日, 編集長
  18. 脳に効く薬, 霞祭実行委員会, 公開授業, 2003年/11月, 2007年/11月, 社会人・一般
  19. 科学研究費申請助言制度の委員, 助言・指導
  20. 科学研究費申請助言制度の委員, 助言・指導
  21. 広島大学医学部 広大連携講座 世界脳週間 広島イベント 脳と心の科学は面白い, 広島大学医学部 広大連携講座 世界脳週間 広島イベント 脳と心の科学は面白い, 広島大学医学部, 広島大学医学部 広大連携講座 世界脳週間 広島イベント 脳と心の科学は面白い, 2021年/08月/07日, 2021年/08月/07日, 医学部第5講義室, 司会, 講演会, 高校生
  22. 広島大学医学部 広大連携講座 世界脳週間 広島イベント 脳と心の科学は面白い, 広島大学医学部 広大連携講座 世界脳週間 広島イベント 脳と心の科学は面白い, 広島大学医学部, 広島大学医学部 広大連携講座 世界脳週間 広島イベント 脳と心の科学は面白い, 2022年/07月/30日, 2022年/07月/30日, 医学部第5講義室, 司会, 講演会, 高校生

学術雑誌論文査読歴

  1. 2012年, Journal of Pharmacological Sciences, その他
  2. 2013年, Journal of Pharmacological Sciences, その他
  3. 2012年, Hiroshima Journal of Medical Sciences, 編集長
  4. 2013年, Hiroshima Journal of Medical Sciences, 編集長
  5. 2013年, Journal of Pharmacological Sciences, その他
  6. 2014年, Journal of Pharmacological Sciences, 編集員
  7. 2013年, Hiroshima Journal of Medical Sciences, 編集長
  8. 2014年, Hiroshima Journal of Medical Sciences, 編集長
  9. 2015年, 編集長
  10. 2016年, 編集長
  11. 2017年, 編集長
  12. 2016年, その他
  13. 2017年, その他
  14. 2018年, 編集長
  15. 2019年, 編集長
  16. 2020年, 編集長
  17. 2021年, 編集長
  18. 2022年, 編集長