松木 一弘Kazuhiro Matsugi

Last Updated :2025/06/17

所属・職名
大学院先進理工系科学研究科 教授
ホームページ
メールアドレス
matsugihiroshima-u.ac.jp
その他連絡先
東広島市鏡山1-4-1 工学部A3棟工学部A3棟646号室
TEL:082-424-7554
自己紹介
.原子レベルまでの材料組織の制御,材料内 部の現象のモデル化,新しい材質制御プロセスの開発などを通して,材料工学と機械工学の複合領域の問題を追求しています。

基本情報

主な職歴

  • 1993年04月01日, 2001年03月31日, 広島大学, 工学部, .助手、助教
  • 1992年04月01日, 1993年03月29日, レンスラー工科大学, 材料工学部門, .客員研究員
  • 2006年09月01日, 2010年03月31日, 広島大学, 大学院工学研究科, 助教授、准教授
  • 2010年04月01日, 広島大学, 大学院工学研究科、大学院先進理工系科学研究科, 教授

学歴

  • 豊橋技術科学大学, 工学研究科, 材料システム工学専攻, 日本, 1989年04月, 1992年03月
  • 豊橋技術科学大学, 工学部, 生産システム工学科, 日本, 1985年04月, 1987年03月

学位

  • 工学博士 (豊橋技術科学大学)
  • 工学修士 (豊橋技術科学大学)

教育担当

  • 【学士課程】 工学部 : 第一類(機械・輸送・材料・エネルギー系) : 材料加工プログラム
  • 【博士課程前期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 機械工学プログラム
  • 【博士課程後期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 機械工学プログラム

担当主専攻プログラム

  • 機械システム工学系プログラム

研究分野

  • 複合領域 / 人間医工学 / 生体医工学・生体材料学
  • 環境学 / 環境保全学 / 環境技術・環境負荷低減
  • 環境学 / 環境創成学 / 持続可能システム

研究キーワード

  • 難創製材料の製造プロセス簡略化
  • プロセス最適化
  • 合金設計
  • 材質制御
  • マイクロ・マクロモデリング
  • 超合金
  • 放電焼結
  • 凝固
  • 材質制御

所属学会

  • (社)日本金属学会, 1987年
  • (社)日本鉄鋼協会, 1991年
  • (社)日本鋳造工学会, 1990年
  • (社)粉体粉末冶金協会
  • (社)軽金属学会, 1993年
  • 日本学術振興会鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 1995年, 1999年
  • 日本機械学会, 2011年
  • 素形材研究会, 1996年, 1999年

教育活動

授業担当

  1. 2025年, 教養教育, 4ターム, 産業と技術[旧パッケージ]
  2. 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 機械工学実験I
  3. 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 工作実習(a)
  4. 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 工作実習(a)
  5. 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 工作実習(b)
  6. 2025年, 学部専門, セメスター(前期), 工作実習(b)
  7. 2025年, 学部専門, 2ターム, 機械材料I
  8. 2025年, 学部専門, 3ターム, 成形加工学II
  9. 2025年, 学部専門, 4ターム, 材料科学
  10. 2025年, 学部専門, 通年, 卒業論文
  11. 2025年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 機械工学特別演習A
  12. 2025年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 機械工学特別演習A
  13. 2025年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 機械工学特別演習B
  14. 2025年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 機械工学特別演習B
  15. 2025年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 機械工学特別研究
  16. 2025年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, Advanced Microstructure of Materials
  17. 2025年, 博士課程・博士課程後期, 年度, 機械工学特別研究
  18. 2025年, 博士課程・博士課程後期, 年度, 機械工学特別研究
  19. 2025年, 博士課程・博士課程後期, 年度, 機械工学特別研究

教育に関する受賞

  • 2007年11月08日, 広島大学大学院工学研究科・工学部教育顕彰, 広島大学大学院工学研究科・工学部

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. Influence of Graphite Distribution on the Impact Properties of Spheroidal Graphite Cast Irons Produced via Permanent Mold Casting :, Mat. Trans., 66巻, 5号, pp. 555-560, 20250601
  2. Effect of Ball Milling on Spark Sintering Behavior of FeB-10Ni Hard Materials:, Mat. Trans., 66巻, 5号, pp. 555-560, 20250601
  3. Spark Sintering Behaviors of TiB2-10Ni with Elementary Bimodal TiB2 Powders:, Mat. Trans., 66巻, 5号, pp. 555-560, 20250501
  4. Application of Response Surface Methodology for Optimization the SPS Sintering Preparation Process of TiB2 Base Composites with Ni, Mat. Trans., 66巻, 5号, pp. 555-560, 20250501
  5. Influences of Process Parameters and Addition Elements on the Fabrication of TiCTi3SiC2 Composites by Spark Sintering, Mat. Trans., 66巻, 5号, pp. 608-615, 20250501
  6. Decisive Difference between as Cast and Tempered Graphite Distribution in Permanent Mold Spheroidal Graphite Iron Castings, Mater. Trans., 66巻, 4号, pp. 383-390, 20250401
  7. Effect of C addition ratio on the Characteristics of TiC–Ti Composites synthesized via mechanical alloying/spark plasma sintering using their elemental powders for Sustainable Materials, Sustainability Resilience, World Sustainability Series,, 9号, pp. 205-220, 20240901
  8. High Performance of Al-Melting Furnaces Using Immersion Heaters for Environmental Impact Reduction, Sustainability Resilience, World Sustainability Series,, 9号, pp. 189-204, 20240901
  9. Effect of Al Addition on Properties of FeB-Ni Hard Materials, J. Jpn. Soc. Powder Powder Metallurgy, 72巻, pp. 1549-1555, 20250315
  10. Formation Mechaisms in SPSed TiC-Ti3SiC2 Composites by Elementally Powder Method, J. Jpn. Soc. Powder Powder Metallurgy, 72巻, pp. 1557-1562, 20250315
  11. Microstructure and Strength of Ni-TiB2 Composites containing TiB2 different Powder Sizes, J. Jpn. Soc. Powder Powder Metallurgy, 72巻, pp. 1563-1568, 20250315
  12. Shear deformation and thermal cyclic behaviors of Bi solder as high temperature applications, Proc. 11th Int. Conf. on Applied Materials and Manufacturing Technology (ICAMMT), 66巻, 6号, pp. 1-7, 20250701
  13. Enhancing the Delamination Toughenning Effect by Tempering in the Hot Rolled Fe-4Mn-4Ni-3Al-0.1C Steel, Mater. Trans., 66巻, 6号, pp. 772-776, 20250601
  14. Achieving high work-hardening and high plasticity of metastable β-Ti-xV-5Zr-3Al-2Cr alloy through α" martensite, JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH AND TECHNOLOGY-JMR&T, 36巻, pp. 736-750, 2025
  15. Decisive Difference between as Cast and Tempered Graphite Distribution in Permanent Mold Spheroidal Graphite Iron Castings, MATERIALS TRANSACTIONS, 66巻, 4号, pp. 383-390, 2025
  16. Investigation on Creep Resistance of Lead-Free Bi-Based Solder Alloy with In Doping by Nanoindentation, MATERIALS TRANSACTIONS, 66巻, 4号, pp. 391-397, 2025
  17. Improvement of Impact Properties at Low Temperatures by Statically Heat Treatment for 0.13C-0.45Si-0.7Mn-0.5Mo-0.1Cr Low Alloyed Cast Steel, MATERIALS TRANSACTIONS, 66巻, 4号, pp. 444-449, 2025
  18. Strengthening of metastable β-T9V alloy via α′ martensite regulation and α-phase introduction, MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, 932巻, 202506
  19. Investigation of Creep Resistance of Lead-Free Bi Based Solder Alloy with In Doping by Nanoindentation, Mater. Trans., 66巻, 4号, pp. 391-397, 20250401
  20. Deformation and strengthening mechanisms in finely heterostructured AlCoCrFeNi2.1 eutectic high-entropy alloys with enhanced strength and ductility, JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH AND TECHNOLOGY-JMR&T, 35巻, pp. 7167-7179, 2025
  21. Microstructure and properties of ultrafine-grained AlCoCrFeNi2.1 high-entropy alloy fabricated by mechanical alloying and spark plasma sintering, MATERIALS TODAY COMMUNICATIONS, 43巻, 202502
  22. Enhancing the TRIP Effect by Pre-Ferrite in the Hot Rolled Fe-8Mn-4Ni-3Al-0.1C Steel, ISIJ International, 65巻, 4号, pp. 571-575, 20250401
  23. TiC-Ti複合材料の開発と表面改質による耐摩耗性の向上, トライボロジスト, 70巻, 4号, pp. 252-257, 20250415
  24. Bi系はんだ合金の凝固組織制御, 日本鋳造工学会こしき, 47巻, pp. 18-19, 20241201
  25. Effect ff ect of Indium on Microstructures and Mechanical Properties of Bismuth-Based High Temperature Solders, MATERIALS TRANSACTIONS, 65巻, 10号, pp. 1239-1243, 2024
  26. Effects of TiB2 particles on deformation behavior, softening mechanisms and recrystallization texture of hot-compressed Fe-TiB2 composites, MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, 920巻, 202501
  27. Effects of TiB2 particles on deformation behavior, softening mechanisms and recrystallization texture of hot-compressed Fe-TiB2 composites, Mat, Sci. & Eng. A, A920巻, 1号, pp. 1-12, 20250101
  28. Effect of Indium on Microstructures and Mechanical Properties of Bismuth-Based High Temperature Solders, Mater. Trans., 65巻, 10号, pp. 1239-1243, 20241001
  29. Processing-Microstructure-Property Relationship in Governing High Strength-High Ductility Combination in Fe-4Mn-4Ni-3Al-0.1C Steel, MATERIALS TRANSACTIONS, 65巻, 8号, pp. 852-860, 2024
  30. Design of ホア-type Titanium Alloys with Improved Corrosion Resistance and Tensile Properties, RARE METAL MATERIALS AND ENGINEERING, 53巻, 4号, pp. 947-953, 202404
  31. Synthesis of TiC - Ti Composites via Mechanical Alloying / Spark Plasma Sintering Using Ti and C Powders, MATERIALS TRANSACTIONS, 65巻, 7号, pp. 736-743, 2024
  32. Effect of C content on the microstructure and properties of in-situ synthesized TiC particles reinforced Ti composites, Scientific reports, 13巻, 1号, pp. 1-9, 20231201
  33. Oxidation/Carburization Behavior of TiC-Ti Composites and Improved Wear Resistance through Surface Modification, MATERIALS TRANSACTIONS, 65巻, 3号, pp. 323-330, 2024
  34. Processing-Microstructure-Property Relationship in Governing High Strength-High Ductility Combination in Fe-4Mn-4Ni-3Al-0.1C Steel, Mater. Trans., 65巻, 7号, pp. 1-10, 20240701
  35. Synthesis of TiC–Ti composites via mechanical alloying/spark plasma sintering using Ti and C powders, Mater. Trans., 65巻, 7号, pp. 736-743, 20240701
  36. Effect of C content on the microstructure and properties of in-situ synthesized TiC particles reinforced Ti composites, SCIENTIFIC REPORTS, 13巻, 1号, 20231214
  37. Effect of C content on the microstructure and properties of in-situ synthesized TiC particles reinforced Ti composites, SCIENTIFIC REPORTS, 13巻, 1号, 20231214
  38. Thermal Properties of Carbon Nanofiber Sheet for Thermal Interface Materials under High Temperature and Humidity, MATERIALS TRANSACTIONS, 64巻, 3号, pp. 665-671, 2023
  39. Microstructural mechanisms imparting high strength-ductility synergy in heterogeneous structured as-cast AlCoCrFeNi2.1 eutectic high-entropy alloy, JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH AND TECHNOLOGY-JMR&T, 27巻, pp. 8119-8131, 2023
  40. Design of Near alpha-Ti Alloys with Optimized Mechanical and Corrosion Properties and Their Characterizations, metals, 81巻, 14号, pp. 1-11, 20240110
  41. Oxidation/Carburization Behavior of TiC-Ti Composites and Improved Wear Resistance through Surface Modification, Mater. Trans., 65巻, 3号, pp. 323-330, 20240301
  42. Fe-4Mn-4Ni-3Al-0,1C鋼の機械的特性向上のための革新的な多段クリティカル間焼鈍プロセス, 日本鋳造工学会会報, 46巻, pp. 10-11, 20231214
  43. Co-Ni-Al系形状記憶合金の浮揚溶解と特性評価, 日本鋳造工学会会報, 20231214
  44. 低温高圧用鋳鋼品での機械的性質の安定化 ~鋳鋼の熱処理組織と低温衝撃特性~, 日本鋳造工学会こしき, 46巻, pp. 1-3, 20231214
  45. Microstructure and characteristics evaluation of TiB/Ti composites by using TiB sheet, Proceedings of 2nd Japan-China-Kore Joint Symp. on Composites 2023, pp. 1-2, 20231008
  46. Development of fabrication method for CNT block reinforced Cu matrix composite and their thermal property, Proceedings of 2nd Japan-China-Kore Joint Symp. on Composites 2023, pp. 1-2, 20231008
  47. Quantitative change of nitrogen states in melting process for permanent mold casting of spheroidal graphite iron, Mater. Trans., 64巻, 11号, pp. 2637-2642, 20231101
  48. Fabrication of in-situ rod-like TiC Particles dispersed Ti Matrix composite using graphite powder sheet, Scientific reports, 12巻, 1号, pp. 19154-19162, 20221109
  49. b 型チタン合金の相安定性と鋳放し適応性, チタン誌, 71巻, 2号, pp. 128-136, 20230401
  50. Mechanical alloying process of Ti-C mixed powders and their microstructural characterizations, Proceedings of JSME International Conference on Materials and Processing 2022, pp. 1-7, 20221101
  51. Fabrication of in-situ rod-like TiC particles dispersed Ti matrix composite using graphite power sheet, SCIENTIFIC REPORTS, 12巻, 1号, 20221109
  52. Effects of 0.2Mo+0.2Zr Addition on Microstructure and Tensile Properties of Al-9Si-0.3Fe-0.15Mn Casting Alloy, MATERIALS TRANSACTIONS, 63巻, 10号, pp. 1452-1461, 2022
  53. Fabrication development of In-Situ TiC Particles Dispersed Ti Matrix Composite, Proc. 2021 2nd Japan-Korea collaborative Symposium in Advanced Composite Materials, 4巻, pp. 4-6, 20211001
  54. Fabrication of carbon nano fiber sheet for thermal interface material, Proc. 2021 2nd Japan-Korea collaborative Symposium in Advanced Composite Materials, 2巻, pp. 2-5, 20211001
  55. Mechanical alloying process of Ti-C mixed powders and their microstructural characterizations, Proceedings of JSME International Conference on Materials and Processing 2022, pp. 1-7, 20221106
  56. Performance evaluation of carbon nanofiber thermal interface materials, Asian Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization 2022, pp. 136-143, 20220522
  57. New Fabrication Process of Carbon Short Fiber / Metal Composites and Their Properties, International Conference on Precision Engineering and Sustainable Manufacturing (PRESM2022), pp. A105, 20220720
  58. Bi-Ag-Cu系はんだ合金の特性に及ぼすSbとSnの効果, 日本鋳造工学会会報「こしき」, 45巻, 1号, pp. 53-56, 20220926
  59. ★, Effect of 0.2Mo+0.2Zr Addition on Microstructure and Tensile Properties of Al-9Si-0.3Fe-0.15Mn Casting Alloy, Materials Transactions, 63巻, 10号, pp. 1452-1461, 20221001
  60. Development of polyvinyl alcohol based carbon nano fber sheet for thermal interface material, Scientific reports, 11巻, 11号, pp. 17183-17190, 20211231
  61. 鋳鋼の低温衝撃特性, 日本鋳造工学会会報「こしき」, 44巻, pp. 27-31, 20211201
  62. Effect of graphite orientation distribution on thermal conductivity of Cu matrix composite, Materials Chemistry and Physics, 257巻, pp. 1-5, 20210101
  63. Development of polyvinyl alcohol-based carbon nano fiber sheet for thermal interface material, SCIENTIFIC REPORTS, 11巻, 1号, 20210825
  64. 低温用鋳鋼の熱処理と衝撃特性の相関, 日本鋳造工学会会報「こしき」, 43巻, pp. 30-34, 20201201
  65. Spark Sintering of TiB2 Reinforced Fe Matrix Composites with Both High Thermal Conductivity and Hardness, and Their Microstructural Characterizations, MATERIALS TRANSACTIONS, 61巻, 3号, pp. 548-556, 20200301
  66. Microstructure and Thermal Conductivity of Carbon Nanotube Block-Reinforced Aluminum Matrix Composite, MATERIALS TRANSACTIONS, 61巻, 4号, pp. 626-631, 20200401
  67. Possibility of As-Cast Applications on beta-Type Titanium Alloys Proposed in the Newly Expanded Area of Bo(t)-Md-t Diagram, MATERIALS TRANSACTIONS, 61巻, 4号, pp. 740-749, 20200401
  68. Development of Carbon Short Fiber Reinforced Al Based Composite without Preform Manufacturing, MATERIALS TRANSACTIONS, 61巻, 3号, pp. 1041-1044, 20200501
  69. ★, Effect of Si Addition on Microstructure and Mechanical Properties of Al-1.5%Mn Alloys, Mater. Trans., 61巻, 7号, pp. 1355-1363, 20200701
  70. Development of VGCF/MP Reinforced Al Matrix Composite by Low Pressure Infiltration Method and Their Thermal Property. , Mater. Trans., 61巻, 11号, pp. 2178-2184, 20201101
  71. Effect of Si Addition on Microstructure and Mechanical Properties of Al-1.5%Mn Alloys, MATERIALS TRANSACTIONS, 61巻, 7号, pp. 1355-1363, 2020
  72. Evaluation and Mechanical Properties of TiC Particles dispersed Ti Matrix Composite with graphite powder sheet, Proc. of Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength 2020, 20201105
  73. Development of VGCF/MP Reinforced Al Matrix Composite by Low Pressure Infiltration Method and Their Thermal Property, MATERIALS TRANSACTIONS, 61巻, 11号, pp. 2178-2184, 2020
  74. Applicability of as-cast on β type titanium alloys proposed in the compositional region with different tensile deformation types, Mater. Trans., 60巻, 11号, pp. 2426-2434., 20191101
  75. Synthesis of 30vol.%TiB2 Containing Fe-5Ti Matrix Composites with High Thermal Conductivity and Hardness, Mater. Trans., 60巻, 12号, 20191201
  76. Applicability of As-Cast on beta Type Titanium Alloys Proposed in the Compositional Region with Different Tensile Deformation Types, MATERIALS TRANSACTIONS, 60巻, 11号, pp. 2426-2434, 2019
  77. Synthesis of 30 vol%TiB2 Containing Fe-5Ti Matrix Composites with High Thermal Conductivity and Hardness, MATERIALS TRANSACTIONS, 60巻, 12号, pp. 2516-2524, 2019
  78. Development of Short Carbon Fiber Reinforced Aluminium Matrix Composites By Low Pressure Infiltration Process, Materials Science and Engineering, 547巻, pp. 1-6, 20190905
  79. Both Effects Of Powder Mixing And Spark Sintering For 30vol.%TiB2 Strengthened Steels With Ti Macro-Alloying MMCs, Proc. 12th Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials, pp. 1-4, 20191205
  80. Effect Of Matrix On Characteristics For Multipurpose Of Carbon Short Fiber Reinforced Composite, Proc. 12th Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials, pp. 1-4, 20191205
  81. Both Effects Of Powder Mixing And Spark Sintering For 30vol.%TiB2 Strengthened Steels With Ti Macro-Alloying MMCs, Proc. 12th Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials, pp. 1-4, 20191205
  82. Development Of Manufacturing Process Of Porous AlN Reinforced Fe Matrix Composite, Proc. 12th Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials, pp. 1-4, 20191205
  83. Manufacturing Process Of Graphene Reinforced Metal Matrix Composite With High Volume Rate Of Graphene, Proc. 12th Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials, pp. 1-4, 20191205
  84. New Manufacturing Process of Al3Ni Ceramic Particles Reinforced Composite, Proc. The 36th International Japan-Korea Seminar on Ceramics, pp. 1-4, 20191128
  85. Fabrication and Characterization of Porous Material Using CNTs Block for Fabrication of Matrix Composites Materials, Proc. The 10th International Conference on Adanvanced Materials and Processing, pp. 821-826, 20190818
  86. The Fabrication of (Fe-10Ti)–TiB2 Composites with Both High Thermal Conductivity and Hardness by SPS, Proc. The 10th International Conference on Adanvanced Materials and Processing, pp. 1015-1022, 20190818
  87. Characterizations of the Microstructural and Tensile Properties of Al-9Si-0.3Fe-0.15Mn Alloys with Ti and V Additions, Proc. The 10th International Conference on Adanvanced Materials and Processing, pp. 449-456, 20190818
  88. Optimization of Both Composition and Manufacturing Process for a-Type Titanium Alloys and Their Characterizations, Proc. The 10th International Conference on Adanvanced Materials and Processing, pp. 572-579, 20190818
  89. MANUFACTURING PROCESS OF GRAPHENE REINFORCED AL COMPOSITE AND THEIR PROPERTIES,, Proc. 22nd International Conference on Composite Materials 2019, pp. 1-6, 20190811
  90. In-site synthesis of Al Matrix Composite Reinforce with Dispersed Al3Ni Using Porous Nickel,, Proc. International Sympoisum on PRecision Engineering and Sustainable Manufacturing, pp. 1-6, 20190710
  91. Characterization of Short Carbon Fiber Dispersed Flame-Resistant Magnesium Alloy Composites for Practical Use,, Proc. International Sympoisum on PRecision Engineering and Sustainable Manufacturing, pp. 1-6, 20190710
  92. Fabrication of In-Site TiC Particles Dispersed Ti Matrix Composite,, Proc. International Sympoisum on PRecision Engineering and Sustainable Manufacturing, pp. 1-6, 20190710
  93. High Temperature Characterization of Binary and Ternary Bi Alloys Microalloyed with Cu and Ag, Mater. Trans., 59巻, 2号, pp. 303-310, 20180201
  94. Effect of Processing Parameters and Ascorbic Acid on the Electrodeposition NiFeW Alloy Coatings, RARE METAL MATERIALS AND ENGINEERING, 47巻, 2号, pp. 436-441, 201802
  95. Properties of ternary NiFeW alloy coating by jet electrodeposition, BULLETIN OF MATERIALS SCIENCE, 41巻, 2号, 201804
  96. Development of Graphene Reinforced Metal Matrix Composite By Spark Plasma Sintering, Int. J. of Engineering & Technology, 7巻, pp. 76-79, 20180719
  97. Microstructures and flexural strength of Al3Ni Intermetallic compound reinforced Al alloy matrix composite by infiltration and reaction method, Proc. International conference on design and application of engineering materials (IC-CAEM), 20180906
  98. Development of carbon short fiber reinforced aluminium matrix composites by low pressure infiltration process, Proc. International conference on design and application of engineering materials (IC-CAEM), 20180906
  99. Possibility of as-cast applications on β-type titanium alloys for energy-saving measures, Proc. The 7th Japan-Korea Conference for Young Foundry Engineers, 20181014
  100. Fabrication of Fe-TiB2 composites and their properties, Proc. 2018 World Congress on Powder Metallurgy (WORLDPM2018),, pp. 1-11, 20180916
  101. Microstructures of Carbon Fiber and Hybrid Carbon Fiber-Carbon Nanofiber Reinforced Aluminum Matrix Composites by Low Pressure Infiltration Process and their properties: Xuan Meng, Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi, Zhefeng Xu and Wenchang Liu, Materials Transaction, 59,(2018), No.12, pp.1935-1942. [DOI:10.2320/matertrans.MAW201808], Materials Transaction,, 59巻, 12号, pp. 1936-1942, 20181201
  102. Microstructure and Property of Graphene Reinforced Metal Matrix Composite, Proc. The 5th Asian Symposium on Materials and Processing, 20181207
  103. Thermal Properties of Carbon Short Fiber and Alumina Fiber Reinforced Al Composite by Low Pressure Casting, Proc. The 5th Asian Symposium on Materials and Processing (ASMP2018), 20181807
  104. Effect of Processing Parameters and Ascorbic Acid on the Electrodeposition NiFeW Alloy Coatings, RARE METAL MATERIALS AND ENGINEERING, 47巻, 2号, pp. 436-441, 20180201
  105. Properties of ternary NiFeW alloy coating by jet electrodeposition, BULLETIN OF MATERIALS SCIENCE, 41巻, 41号, pp. 1-7, 20180401
  106. Development of graphene reinforced metal matrix composite by spark plasma Sintering, International Journal of Engineering & Technology, 7巻, 3号, pp. 76-79, 20180301
  107. Development of Tool Steel Matrix Composites with High Thermal Conductivity, Materials Science Forum, 941巻, pp. 1956-1960, 201812
  108. Tensile properties of Bi alloys and a case study for alloy design in their application to high temperature solders:, Mater. Trans., 58巻, 2号, pp. 140-147, 20170201
  109. Manufacturing of carbon nanotube preform with high porosity and its application in metal matrix composites, Materials Transaction,, 58巻, 5号, pp. 834-837, 20170501
  110. Fabrication of Vapor-Grown Carbon Fiber-Reinforced Magnesium-Calcium Alloy Composites by Compo-Casting Process, MATERIALS TRANSACTIONS, 58巻, 4号, pp. 673-678, 2017
  111. Effects of electrolyte concentration and current density on the properties of electro-deposited NiFeW alloy coatings, BULLETIN OF MATERIALS SCIENCE, 40巻, 3号, pp. 577-582, 201706
  112. Manufacturing Process of Carbon-Alumina Short Fiber Hybrid Reinforced Aluminum Matrix Composites by Low Pressure Casting, Materials Transaction, 58巻, 7号, pp. 1097-1099, 201707
  113. Microstructures of Al3Ni Reinforced Composites by Infiltration and Reaction Method and their properties: Yongbum Choi, Zhefeng Z1, Kazuhiro Matsugi, Kenjiro Sugio and Gen Sasaki, Materials Transaction, 58,(2017), No.8, pp.1235-1237., Materials Transaction, 58巻, 8号, pp. 1235-1237, 201708
  114. Effects of sodium hypophosphite on the behaviors of electrodeposited NiWP alloy coatings, Journal of Materials Engineering and Performance,, 26巻, 8号, pp. 3915-3920, 201708
  115. Fabrication of Vapor-Grown Carbon Fiber-Reinforced Magnesium-Calcium Alloy Composites by Compo-Casting Process, Materials Transaction, 58巻, 4号, pp. 673-678, 201704
  116. Microstructures and mechanical property of intermetallic compounds reinforced composites, Proc. 6th JSME/ASME 2017 International Conference on Materials and Processing, pp. ICMP2017-4341, 20170604
  117. Microstructures and mechanical property of intermetallic compounds reinforced composites, Proc. of International Symposium on Green Manufacturing and Applications (ISGMA2017), pp. PP128, 20170627
  118. Structure Control of VGCF/Aluminum Metal Matrix Composite, Proc. of International Symposium on Green Manufacturing and Applications (ISGMA2017), pp. OP017, 201706
  119. Microstructure control of TiB2 particle dispersed steel composites, Proc. of International Symposium on Green Manufacturing and Applications (ISGMA2017), pp. PP060, 201706
  120. Effect of Preparation Conditions on Thermal Properties of Graphite / Copper Composites, Proc. of International Symposium on Green Manufacturing and Applications (ISGMA2017), pp. PP65, 201706
  121. Fabrication of FeB-Fe/Ni system hard materials by spark plasma sintering and their characteristics, Proc. of JSPM International Conference on Powder and Powder Metallurgy ~ 60th Anniversary ~ (JSPMIC2017), 20171106
  122. Mechanical property of Al3Ni/Al alloy composite by infiltration and reaction method, Proc. of 21th International conference on composite materials (ICCM21), pp. 2803, 20170820
  123. Fabrication and thermal conductivity of carbon nanofiber reinforced aluminum matrix composite by low pressure casting method, Proc. of 21th International conference on composite materials (ICCM21),, pp. 3241, 20170820
  124. Manufacturing process of hybrid aluminum matrix composite by low pressure casting, Proc. of 21th International conference on composite materials (ICCM21), pp. 2813, 20170820
  125. Effects of Sodium Hypophosphite on the Behaviors of Electrodeposited NiWP Alloy Coatings, JOURNAL OF MATERIALS ENGINEERING AND PERFORMANCE, 26巻, 8号, pp. 3915-3920, 201708
  126. Manufacturing Process of Carbon-Alumina Short Fiber Hybrid Reinforced Aluminum Matrix Composites by Low Pressure Casting, MATERIALS TRANSACTIONS, 58巻, 7号, pp. 1097-1099, 2017
  127. Non-destructive analysis of ancient bimetal swords from western Asia by gamma-ray radiography and X-ray fluorescence, NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 407巻, pp. 244-255, 20170915
  128. Synthesis and characterization of silver-modified microdiamond as an electrocatalyst for oxygen evolution and reduction reactions in alkaline medium, International Journal of Electrochemical Science, 12巻, pp. 11373-11386, 201712
  129. Application of spark sintering to preparation of Zn-50Sn-Al2O3/Cu joints for AC-lowvoltage fuse elements without lead, Materials Transactions, 57巻, 6号, pp. 824-832, 201606
  130. Application and compositional optimization of Zn alloys for high temperature solders, Materials Transactions, 57巻, 4号, pp. 553-557, 201604
  131. Spark sintering behavior of ubiquitouslyl Fe-B and Fe powders and characterization of their hard composites, Materials Transactions, 57巻, 05号, pp. 600-607, 201605
  132. Preparation of FeB-Ni hard materials by both electroless plating and spark sintering, and their mechanical properties, J.Jpn.Soc. Powder Powder Metallurgy, 63巻, 7号, pp. 484-490, 201607
  133. Manufacturing process of partical intermetallic compound reinforced Al base composites by infiltration-reaction method, Mechanical Engineering Journal, 3巻, 2号, pp. 1-8, 201602
  134. Some Properties of the Compositional Optimized Bi-2Ag-0.5Cu Alloy for High Temperature Solders, The 9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9), pp. 225-230, 201608
  135. Fabrication and thermal properties of lotus structured SiO2/Al and SiO2+VGCNF/Al composites fabricated by low pressure infiltration, The 9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9), pp. 905-908, 20160801
  136. Preparation of High Temperature Lead-Free Solder Composites, The 9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9), pp. 145-147, 201608
  137. Effect of temperature on structure and corrosion resistance for electroless NiWP coating, BULLETIN OF MATERIALS SCIENCE, 39巻, 2号, pp. 519-523, 201604
  138. Application and Compositional Optimization of Zn Alloys for High Temperature Solders, MATERIALS TRANSACTIONS, 57巻, 4号, pp. 553-557, 201604
  139. Spark Sintering Behavior of Ubiquitously Fe-B and Fe Powders and Characterization of Their Hard Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 57巻, 5号, pp. 600-607, 201605
  140. Manufacturing process of partical intermetallic compound reinforced Al base composites by infiltration-reaction method, 日本機械学会学術誌, 3巻, 2号, pp. 1-8, 20160216
  141. Effect of saccharin on the structure and properties of electrodeposited NiWP alloy coatings, Journal of Materials Engineering and Performance, 25巻, 10号, pp. 4402-4407, 201610
  142. Application of Spark Sintering to Preparation of Zn-50Sn-Al2O3/Cu Joints for AC-Low Voltage Fuse Elements Without Lead, MATERIALS TRANSACTIONS, 57巻, 6号, pp. 824-832, 2016
  143. Effect of saccharin on the structure and properties for electrodeposition NiWP alloy coatings, J. Materials Engineering and Performance, 25巻, 10号, pp. 4402-4407, 201610
  144. Consolidation Behaviors of Fe-25Ni Powders in Spark Sintering and Mechanical Properties of Their compacts, Materials Transactions, 57巻, 12号, pp. 2139-2145, 20161201
  145. Some Properties of the Compositional Optimized Bi-2Ag-0.5Cu Alloy for High Temperature Solders, 3th Pacific Rim Inernational Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9),, pp. 225-230, 20160801
  146. Preparation of high temperature lead-free solder composites, 9th Pacific Rim Inernational Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9), pp. 145-147, 20160801
  147. Fabrication and thermal properties of lotus structured SiO2/Al and SiO2+VGCNF/Al composites fabricated by low pressure infiltration, 3th Pacific Rim Inernational Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9), pp. 905-908, 20160801
  148. Development of Carbon nanotube reinforced composite by low pressure casting, International sysposium on green manufacutring and applications (ISGMA2016), pp. 274, 201606
  149. Development of Manufacturing Process of Porous VGCF and Their Mechanical Property, Proc. of on ACCM10(10th Asian-Australasian Conference on Composite Materials), pp. 2-26, 20161016
  150. Fabricatio of Lotus Type SiO2+VGCF Reinforced Al Composites and Their Thermal Property, Proc. of on ACCM10(10th Asian-Australasian Conference on Composite Materials), pp. 27, 20161016
  151. Dispersibility of TiB2 Pericles in Pure Aluminum Matrix Prepared by Spark Plasma Sintering, Proc. of on ACCM10(10th Asian-Australasian Conference on Composite Materials), pp. M17-1, 20161016
  152. Consolidation Behaviors of FeB-25Ni Powders in Spark Sintering and Mechanical Properties of Their Compact, MATERIALS TRANSACTIONS, 57巻, 12号, pp. 2139-2145, 2016
  153. Preparation of FeB-Ni Hard Materials by Both Electroless Plating and Spark Sintering, and Their Mechanical Properties,, 粉体および粉末冶金, 63巻, 7号, pp. 484-490, 2016
  154. Fabricatio of Lotus Type SiO2+VGCF Reinforced Al Composites and Their Thermal Property, Proc. of on ACCM10(10th Asian-Australasian Conference on Composite Materials),, pp. 2-27, 20161016
  155. Manufacturing process of particle intermetallic compound reinforced Al base composites by infiltration-reaction method, MECHANICAL ENGINEERING JOURNAL, 3巻, 2号, 2016
  156. Effect of plastic deformation on the crystal structure and crystallization activation energy of Ni-W-P alloy coating, Journal of Materials Engineering and Performance, 24巻, 7号, pp. 2653-2657, 201507
  157. Effect of temperature upon structure and corrosion resistance for electroless NiWP Coating, Journal of Materials Processing Technology, accepeted巻, 201512
  158. ★, Compositional optimization of Al-Mn-X alloys and, their tensile and corrosion properties, Materials Transactions, 56巻, 10号, pp. 1675-1682, 201510
  159. ★, Compositional optimization of β type titanium alloys with shape memory ability and their characteristics, Materials Transactions, 56巻, 10号, pp. 1747-1755, 201510
  160. New manufacturing method of particle intermetallic compound reinforced composites, Proc. 14th Int. Conf. on QiR (Quality in Research), pp. B2-009, 20150810
  161. ガンマ線ラジオグラフィと蛍光X線分析による広島大学考古学研究室所蔵の西アジア青銅柄鉄剣の非破壊分析性, 広島大学考古学研究室紀要, 7巻, pp. 39-84, 201507
  162. Development of vaper-grown carbon nano-fiber-reinforced aluminum matrix composites by low-pressure infiltration process, Materials Research Innovations, 19巻, S9号, pp. 167-170, 201511
  163. Development of manufacturing process of fined intermetallic compound dispersion composites, 10th Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials, pp. 29-31, 201510
  164. Development of new manufacturing process of carbon nano fiber reinforced metal matrix composite, 10th Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials, pp. 97-98, 201510
  165. Development of fabrication process and characterization of intermetallic compoudns, 10th Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials, pp. 99-100, 201510
  166. Microstructure and mechanical properties of TiB2/Al composites fabricated by spark plasma sintering, 10th Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials, pp. 25-26, 201510
  167. Manufacturing process development for refining intermetallic compound by infiltration and reaction method, Advances in mechanics of composite materials and structures, pp. 9328-9328, 201510
  168. Spark sintering of electroless Ni coated FeB powders and their mechanical properties, 3rd Inernational Conference on Powder Metallurgy in Asia (APMA2015), pp. P-TB-24-P-TB-24, 201511
  169. ★, Compositional Optimization of Al-Mn-X Alloys and, Their Tensile and Corrosion Properties, MATERIALS TRANSACTIONS, 56巻, 10号, pp. 65-72, 201510
  170. ★, Compositional Optimization of beta Type Titanium Alloys with Shape Memory Ability and Their Characteristics, MATERIALS TRANSACTIONS, 56巻, 10号, pp. 137-145, 201510
  171. 高温対応の鉛フリーはんだ用Zn-Al-Sn合金の設計・特性, 鋳造工学, 86巻, 3号, pp. 216-222, 20140301
  172. Effect of aluminum carbide on thermal conductivity of the unidirectional CF/Al composites fabricated by low pressure infiltration process, Composites Science and Technology, 97巻, pp. 1-5, 20140601
  173. Effect of aluminum carbide on thermal conductivity of the unidirectional CF/Al composites fabricated by low pressure infiltration process, COMPOSITES SCIENCE AND TECHNOLOGY, 97巻, pp. 1-5, 20140616
  174. Control of Electrical and Thermal Properties by 8 vol% Al2O3 Distribution States in Zn-50Sn for AC-Low Voltage Fuses, MATERIALS TRANSACTIONS, 55巻, 3号, pp. 577-585, 201403
  175. Microstructure Observation of Preform for High Performance VGCF/Aluminum Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 55巻, 5号, pp. 827-830, 201405
  176. Manufacturing process of dispersed intermetallic compounds Al alloy composites by using porous nickel, JOURNAL OF COMPOSITE MATERIALS, 48巻, 18号, pp. 2289-2295, 201408
  177. Influence of the specific surface area of a porous nickel to the intermetallic compound generated by reaction of a porous nickel and aluminum, METALS AND MATERIALS INTERNATIONAL, 20巻, 4号, pp. 741-745, 201407
  178. Effect of SiO2 amount on microstructures and tensile properties of alumina short fiber-reinforced composites by low-pressure infiltration method, JOURNAL OF COMPOSITE MATERIALS, 48巻, 27号, pp. 3435-3441, 201411
  179. Optimal production process of particulate intermetallic compound reinforced aluminum metal matrix composites , International Journal of Aerospace and Lightweight Structures, 3巻, 4号, pp. 503-512, 201404
  180. Microstructure observation of preform for high performance VGCF/Aluminum composites, Materials Transactions, 55巻, 5号, pp. 827-830, 201405
  181. Effect of dispersibility of TiB2 particles on electrical conductivity in TiB2/Al composites , Materials Science Forum, 783-786巻, pp. 1573-1578, 201404
  182. Influence of the specific surface area of a porous nickel on the intermetallic compound generated by reaction of a porous nickel and aluminum, Metals and Materials International, 20巻, 4号, pp. 741-745, 201404
  183. 合金組成と製造プロセスの両最適化によるチタン合金の材質制御と形状記憶特性, チタン誌, 62巻, 4号, pp. 276-285, 20141028
  184. Prediction of mechanical properties on zinc system alloys and their application to high temperature lead-free solder, Electronics System-Integration Technology Conf. (ESTC2014), pp. S924-1-S924-3, 20140916
  185. Microstructure control of CNF/aluminum composites and effect on electrical conductivity, Proc. JSME/ASME 2014 Int. Conf. on Materials and Processing (ICMP2014), 4952号, pp. 4592, 20140609
  186. Thermal properties of titanium boride particle reinforced pure aluminum composites, Proc. Canada-Japan Workshop on Composites, 20140819
  187. Evaluation of electrical and thermal properties of titanium boride dispersed aluminum composites by spark plasma sintering proces, Proc. 2014 ASC29/US-Japan 16/ASTM D30 Conf., pp. 116-116, 201409
  188. Development and mechanical properties of high temperature lead free solder composites, Proc. 11th China-Japan Joint Conf. on Composite Materials (CJJCC-11), 20141018
  189. ★, Property-Control of Ti Compacts in Spark Sintering Process, MATERIALS TRANSACTIONS, 54巻, 2号, pp. 130-136, 2013
  190. ★, Control of Electrical and Thermal Properties on Sn-50Zn Alloy by 8 vol%Al2O3 Addition for Pb-Free AC-Low Voltage Fuse Elements, MATERIALS TRANSACTIONS, 54巻, 2号, pp. 231-237, 2013
  191. Development of Intermetallic Compounds Reinforced Al Alloy Composites Using Reaction of Porous Nickel and Aluminum, MATERIALS TRANSACTIONS, 54巻, 4号, pp. 595-598, 2013
  192. Property- and shape-control for titanium compacts in spark sintering process, Proc. of 2012 Powder Metallurgy World Congress, pp. 8, 20130101
  193. Anisotropy of CVI- and NITE-SiC/SiC composite by various failure modes, Proc. of 9th Int. Conf. on Fracture & Strength of Solids, pp. total 6, 20130601
  194. Optimum production process of particulate intermetallic compound reinforced aluminum metal matrix composites, Proc. of 9th Int. Conf. on Fracture & Strength of Solids, pp. total 7, 20130601
  195. Microstructure control of VGCF/aluminum composites by rolling, Proc. of 9th Int. Conf. on Fracture & Strength of Solids., pp. total 4, 20130601
  196. 低コストFe-BとFeの混合粉末放電焼結における挙動とそれらの特性, 粉体および粉末冶金, 60巻, 9号, pp. 379-386, 20130901
  197. β型Ti合金の添加元素ユビキタス化とその浮揚溶解合金の特性, 日本鋳造工学会支部会報, 36巻, pp. 52-58, 201301
  198. Development of Manufacturing Method for Porous SiO2 Using Decarburization Process, MATERIALS TRANSACTIONS, 53巻, 9号, pp. 1706-1709, 201209
  199. Strength Anisotropy of NITE-SiC/SiC Composite by Various Failure Modes, MATERIALS TRANSACTIONS, 53巻, 11号, pp. 2060-2063, 201211
  200. Fabrication of vapor grown carbon fiber reinforced aluminum composites by spark sintering, Materials Science Forum, 706-709巻, pp. 699-703, 20120101
  201. 高熱伝導性アルミニウム基複合材料の開発とプロセス制御, 軽金属, 62巻, 5号, pp. 223-230, 20120501
  202. β型チタンの合金設計・製造と形状記憶特性, 鋳造工学, 84巻, 8号, pp. 432-437, 20120801
  203. ★, Behaviors and process analyses of spark sintering for powders having a low sinterability, J. Kor. Powd. Met. Inst.,, 19巻, 2号, pp. 127-133, 20120201
  204. Ti-Fe合金の微細組織と機械特性に及ぼすAl添加の影響, 日本金属学会誌, 76巻, 5号, pp. 332-337, 20120501
  205. Ti-4Fe-7Al合金の焼戻しに伴う特異現象, 日本金属学会誌, 76巻, 7号, pp. 449-455, 20120701
  206. 難焼結性を示す粉末の放電焼結プロセス解析と制御, 粉体および粉末冶金, 59巻, 9号, pp. 525-531, 20120901
  207. 合金組成と製造プロセスの両最適化によるチタン基合金の材質制御, 軽金属, 62巻, 12号, pp. 486-492, 20121101
  208. Influence of Al Addition on Microstructures and Mechanical Properties of Ti-Fe Alloys, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 76巻, 5号, pp. 332-337, 201205
  209. Unprecedented Phenomena with Tempering of Ti-4Fe-7Al Alloy, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 76巻, 7号, pp. 449-455, 201207
  210. ★, Long Time Stability of Pb-Free Sn-9Zn Elements for AC-Low Voltage Fuse Performance, MATERIALS TRANSACTIONS, 52巻, 4号, pp. 753-758, 201104
  211. Preparation of Unidirectional Carbon Fiber Preform for Aluminium Matrix Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 52巻, 5号, pp. 939-942, 201105
  212. Fabrication and characterization of unidirectional CF/Al composites, SCIENCE AND ENGINEERING OF COMPOSITE MATERIALS, 18巻, 3号, pp. 167-171, 201109
  213. Property-Control of TiNi System Intermetallics and Their Characteristics, MATERIALS TRANSACTIONS, 52巻, 12号, pp. 2189-2196, 201112
  214. 高強度・耐酸化特性を兼備したTiNi-X合金選定への理論設計の適用, 日本金属学会誌, 75巻, 2号, pp. 110-114, 20110201
  215. ユビキタスFe-B系硬質合金の放電焼結と特性評価, 粉体および粉末冶金, 58巻, 8号, pp. 487-494, 20110801
  216. Evaluation of thermal conductivity of Cf/Al composites fabricated by low pressure infiltration methods, Proc. of 18th Int. Conf. on Composite Materials, pp. T6-1-IF0532- 1-5, 20110801
  217. Tensile and trans-thickness tensile/inter-laminar shear failure behavior of nite-SiC/SiC composite, Proc. of 18th Int. Conf. on Composite Materials, pp. W22-1-IF0421- 1-4, 20110801
  218. Fabrication process and microstructure of VGCFs/Al composites by spark sintering, Proc. of 18th Int. Conf. on Composite Materials, pp. F12-3-AF0951- 1-5, 20110801
  219. Fabrication of intermetallic compound dispersed aluminum matrix composites by porous nickel, Proc. of 18th Int. Conf. on Composite Materials, pp. P4-29-AF0539- 1-5, 20110801
  220. Microstructure and mechanical properties of Al2O3/A336 composite by low pressure infiltration, Proc. of 18th Int. Conf. on Composite Materials, pp. P4-31-IF0554- 1-4, 20110801
  221. Influence of interfacial reactant on the strength and fracture behavior of CF/Al composites, Proc. of 8th Korea-Japan Joint Symp. on Composite Materials, pp. 83-84, 20111101
  222. Analysis of low pressure infiltration for molten aluminum to porous FeCrSi fiber, Proc. of 8th Korea-Japan Joint Symp. on Composite Materials, pp. 87-88, 20111101
  223. Development of intermetallic compound dispersed aluminum matrix composites with a new process, Proc. of 8th Korea-Japan Joint Symp. on Composite Materials, pp. 89-90, 20111101
  224. Application of Theoretical Design to Selection of TiNi-X Alloys with Both High Strength and Oxidation Resistance, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 75巻, 2号, pp. 110-114, 201102
  225. Mechanical and Thermal Properties of Vapor-Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites by Plasma Sintering, MATERIALS TRANSACTIONS, 51巻, 3号, pp. 510-515, 201003
  226. ★, Alloy Design of Ti Alloys Using Ubiquitous Alloying Elements and Characteristics of Their Levitation-Melted Alloys, MATERIALS TRANSACTIONS, 51巻, 4号, pp. 740-748, 201004
  227. Preparation of unidirectional carbon fiber perform for Cf/Al composites, Proc. of 12th Int. Conf. on Aluminum Alloys, pp. 867-872, 20100901
  228. Fabrication and Characterization of Unidirectional Cf/Al Composites, Proc. of 8th Joint Canada-Japan Workshop on Composites, pp. 173-180, 20100701
  229. Fabrication of carbon nano-fiber / aluminum composites by low-pressure infiltration method, Materials Science Forum, 654-656巻, pp. 2692-2695, 20100901
  230. Low infiltration process of molten aluminum alloy to C / C perform with nickel coating, Proc. of 8th Joint Canada-Japan Workshop on Composites, 20100701
  231. Effect of microstructure on thermal properties for VGCF / aluminum Composites fabricated by spark sintering process, Proc. of 12th Int. Conf. on Aluminum alloys, pp. 873-877, 20100701
  232. WC-Ni(-P)粉末の放電焼結性と得られた焼結体の摩耗特性, 粉体および粉末冶金, 56巻, 2号, pp. 51-60, 20090201
  233. 高性能チタン材料作製のための放電焼結プロセス解析と材質制御, チタン誌, 57巻, 2号, pp. 135-143, 20090428
  234. 放電焼結のプロセス解析・制御とマイクロ・マクロモデリング, 粉体および粉末冶金, 56巻, 6号, pp. 355-370, 20090601
  235. Influence of fiber surface structure on interfacial structure between fiber and matrix in vapor grown carbon fiber reinforced aluminum matrix composites, Materials Transactions, 50巻, 6号, pp. 1510-1518, 20090601
  236. Fabrication and electrical conductivity of vapor grown carbon fiber reinforced aluminum composites, Materials Transactions, 50巻, 9号, pp. 2160-2164, 20090901
  237. Densification of aluminum matrix composites by low-pressure infiltration method, Proc.of 7th Japan-Korea Joint Symp. on Composite Materials, pp. 199-200, 20090925
  238. Influence of Fiber Surface Structure on Interfacial Structure between Fiber and Matrix in Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 50巻, 6号, pp. 1510-1518, 200906
  239. Fabrication and Electrical Conductivity of Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 50巻, 9号, pp. 2160-2164, 2009
  240. Low-pressure infiltration behavior of molten metal to porous FeCrSi preform, MATERIALS TRANSACTIONS, 49巻, 2号, pp. 390-392, 200802
  241. Effects of aging treatment on the bending strength in AZ91D/Al18B4O33w composite, MATERIALS TRANSACTIONS, 49巻, 4号, pp. 850-853, 200804
  242. Melting and solidification of TiNi alloys by cold crucible levitation method and evaluation of their characteristics, INTERNATIONAL JOURNAL OF CAST METALS RESEARCH, 21巻, 1-4号, pp. 156-161, 200808
  243. 金属・機械工業での含浸技術とアルミニウム合金基複合材料作製の適用, 軽金属, 58巻, 2号, pp. 71-80, 20080201
  244. Aging behaviors in AZ91D/ Al18B4O33w composite fabricated by squeeze casting, Materials Transactions, 49巻, 3号, pp. 637-642, 20080301
  245. Melting and Solidification of TiNi Alloys by Cold Crucible Levitation Method, and Evaluation of their Characteristics, Proc. of 10th Asian Foundry Congress, pp. 357-362, 20080524
  246. Effect of Fiber Surface Structure on Interfacial Reaction for Vapor Grow Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composite, Proc. of US-Japan Conf. on Composite Materials 2008, pp. (HTC-6)-1 - 5, 20080606
  247. ユビキタス元素によるα+β型Ti-6Al-4V合金の代替化と浮揚溶解したそれら合金の特性評価, 日本金属学会誌, 72巻, 12号, pp. 935-941, 20081201
  248. Electrical resistivity of carbon nanofiber/aluminum matrix composites, ICCHT2008-4th Int. Conf. on Cooling and Heating Technologies, pp. 311-317, 20081028
  249. Investigation on infiltration of molten aluminum into a metal fiber preform, 16th Annual Int. Conf. on Composites/Nano Engineering, 20080801
  250. Infiltration analysis of molten metal to fiberous preform by low pressure casting and experimental evaluation, 3rd JSME/ASME Int. Conf. on Materials and Processing, pp. MSEC_ICM & P 2008-72157 - 72162, 20080801
  251. Effect of aging on microstructure of aluminum borate whisker reinforced AZ91D magnesium alloy composite, 3rd JSME/ASME Int. Conf. on Materials and Processing, pp. MSEC_ICM & P2008-72413 - 72416, 20080801
  252. アルミニウム, マグネシウム合金基複合材料の材質制御, 軽金属, 58巻, 7号, pp. 347-349, 20081201
  253. Aging behaviors in AZ91D/Al18B4O33, composite fabricated by squeeze casting, MATERIALS TRANSACTIONS, 49巻, 3号, pp. 637-642, 200803
  254. Substitution by Ubiquitously Alloying Elements for alpha plus beta Type Ti-6Al-4V and Characteristics of Their Levitation-Melted Alloys, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 72巻, 12号, pp. 935-941, 200812
  255. Impact and hot corrosion properties of levitation-melted NiAl polycrystals with different purity, MATERIALS TRANSACTIONS, 48巻, 2号, pp. 195-204, 200702
  256. Surface treatment of Al18B4O33 whisker and development of Al18B4O33/ZK60 magnesium alloy matrix composite, JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY, 187巻, pp. 429-432, 20070612
  257. Influence of preform preparation condition on infiltration of molten aluminum, JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY, 187巻, pp. 530-532, 20070612
  258. Effects of Ca addition on solidification structure of Cu-Sn-Zn bronze castings, MATERIALS TRANSACTIONS, 48巻, 4号, pp. 799-806, 200704
  259. Preparation of Ti matrix composites of Ti-B-C-N systems by spark sintering and their friction and wear characteristics, MATERIALS TRANSACTIONS, 48巻, 5号, pp. 1042-1049, 200705
  260. Electrical and thermal characteristics of Pb-free Sn-Zn alloys for an AC-low voltage fuse element, MATERIALS TRANSACTIONS, 48巻, 5号, pp. 1105-1112, 200705
  261. Interfacial reaction in AZ91D magnesium alloy matrix composite reinforced with aluminum borate whisker, MATERIALS TRANSACTIONS, 48巻, 7号, pp. 1948-1954, 200707
  262. フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の高温破壊特性, 鋳造工学, 79巻, 5号, pp. 229-234, 20070501
  263. Mechanical Properties of Fe Based Fiber / Aluminum Alloy Composites Fabricated by Low-Pressure Infiltration, Proc. of 16th Int. Conf. on Composite Materials, pp. MOHA1-05GE_SASAKIG224835P, PP.1-4, 20070701
  264. Effect of Aging Behavior on Mechanical Properties of AZ91D / A118B4033 Whisker Composites Fabricated by Squeeze Casting, Proc. of 16th Int. Conf. on Composite Materials, pp. FRJM1-07GE_MARUOK22437P, PP.1-5, 20070701
  265. Effect of Electrical Potential to Aluminum Coated Ionic Conductor Glass on Interfacial Phenomena, Proc. of 10th Japan Int. SAMPE Symp. & Exhibition, pp. (MMC, CMC, C/C, HT APPL-2-2)1 - 6, 20071127
  266. Electrical Conductivity of VGCF / Aluminum Composites Fabricated by Electro Spark Sintering, Materials Science Forum, 561-565巻, pp. 729-732, 20071101
  267. Infiltration Behavior of Molten Aluminum Alloy to Porous Preform by Low Pressure, Proc. of 10th Japan Int. SAMPE Symp. & Exhibition (JISSE-10, pp. (MMC, CMC, C/C, HT APPL-2-3)1 - 6, 20071127
  268. Low pressure infiltration of molten aluminum alloy to metal fiber preform, Materials Science Forum, 539-543巻, pp. 769-772, 20070301
  269. Simulation of infiltration of molten alloy to porous preform using low pressure, JSME International Journal, 49巻, 1A号, pp. 20-24, 20060101
  270. Spark sintering of electroless nickel or tin plated metal, carbide, oxide and sulfide powders, Pulse Electric Current Synthesis and Processing of Materials (Proc. of 6th Pacific Rim Int. Conference on Ceramic and Glass Technology), 194巻, pp. 197-208, 20061001
  271. Spark sintering rate of pure copper powder compact, Pulse Electric Current Synthesis and Processing of Materials (Proc. of 6th Pacific Rim Int. Conference on Ceramic and Glass Technology), 194巻, pp. 161-172, 20061001
  272. Analysis of manufacturing processes for metal fiber reinforced aluminum alloy composite fabricated by low-pressure casting, Materials Transactions, 47巻, 4号, pp. 1227-1231, 20060401
  273. Temperature simulation of Pb-free Sn-9Zn elements for a low voltage fuse, Materials Transactions, 47巻, 9号, pp. 2413-2420, 20060901
  274. Effect of Al18B4O33 whisker surface treatment on aging behavior of Al18B4O33 whisker/ZK60 magnesium alloy composites, Key Engineering Materials, 326-328巻, pp. 1673-1676, 20061001
  275. Low pressure casting process of FeCrSi / A366.0 alloy composites and their characterization, Key Engineering Materials, 326-328巻, pp. 1741-1744, 20061001
  276. アルミニウム合金のプリフォーム中での透過係数測定と低圧含浸シミュレーション, 日本金属学会誌, 70巻, 11号, pp. 905-911, 20061101
  277. 各種粉末表面への無電解めっき処理と放電焼結利用による高性能焼結体の作製, 粉体および粉末冶金, 53巻, 12号, pp. 928-937, 20061201
  278. Simulation of infiltration of molten alloy to porous preform using low pressure, JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES A-SOLID MECHANICS AND MATERIAL ENGINEERING, 49巻, 1号, pp. 20-24, 200601
  279. Analysis of manufacturing processes for metal fiber reinforced aluminum alloy composite fabricated by low-pressure casting, MATERIALS TRANSACTIONS, 47巻, 4号, pp. 1227-1231, 200604
  280. Temperature simulation of Pb-free Sn-9Zn elements for a low voltage fuse, MATERIALS TRANSACTIONS, 47巻, 9号, pp. 2413-2420, 200609
  281. Measurement in permeability coefficient of molten aluminum alloy in a preform and simulation of infiltration under low pressure, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 70巻, 11号, pp. 905-911, 200611
  282. Thermoelectric properties of beta-FeSi2 with Si dispersoids formed by decomposition of alpha-Fe2Si5 based alloys, JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS, 391巻, 1-2号, pp. 115-122, 20050405
  283. Structural evolution of turbostratic carbon nitride after being treated with a pulse discharge, DIAMOND AND RELATED MATERIALS, 14巻, 10号, pp. 1700-1704, 200510
  284. Fabrication of the Aluminum Matrix Composite by Ultrasonic Infiltration Technique, Mat. Sci. Forum, 475-479巻, pp. 921-924, 20050101
  285. Resistivity study eutectoid decomposition kinetics of a-Fe2Si5 alloy, Materials Trans. JIM, 46巻, 3号, pp. 720-725, 20050301
  286. Effect of Mn or Co on Kinetics of Eutectoid Decomposition in Sintered a-Fe2Si5 Alloys, Materials Transaction= JIM, 46巻, 6号, pp. 1407-1412, 20050601
  287. Conduction Type Evolution during Eutectoid Decomposition of Mn-Added a -Fe2Si5 Alloy, Scripta Materialia, 53巻, 6号, pp. 707-711, 20050601
  288. Anodic bonding and its interfacial reaction between metals and ionic conductor, Proc. 2nd JSME/ASME Int. Conf. on Materials and Processing 2005, JSME05-203巻, pp. (MMC-03)-1-5, 20050601
  289. Simulation of infiltration of molten alloy to porous preform by low pressure, Proc. 2nd JSME/ASME Int. Conf. on Materials and Processing 2005, JSME05-203巻, pp. (MMC-06)-1-6, 20050601
  290. Tensile strength of aluminum borate whisker / AZ91D magnesium alloy composites prepared by comp-casting process, Proc. 2nd JSME/ASME Int. Conf. on Materials and Processing 2005, JSME05-203巻, pp. (MMC-09)1-5, 20050601
  291. Effect of fiber surface structure on interfacial reaction between carbon fiber and aluminum, Proc. 2nd JSME/ASME Int. Conf. on Materials and Processing 2005, JSME05-203巻, pp. (MMC-10)- 1-5, 20050601
  292. Effect of ultrasonic vibration on infiltration of nickel porous preform with molten aluminum alloys, Mat. Trans., 46巻, 10号, pp. 2156-2158, 20051001
  293. 炭素繊維とアルミニウム界面反応に与える繊維表面構造の影響, 日本金属学会誌, 69巻, 11号, pp. 983-988, 20051101
  294. Effect of fiber surface structure on interfacial reaction between carbon fiber and aluminum, JSME International Journal= Series A, 48巻, 4号, pp. 205-209, 20050401
  295. Fabrication of the aluminum matrix composite by ultrasonic infiltration technique, PRICM 5: THE FIFTH PACIFIC RIM INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING, PTS 1-5, 475-479巻, pp. 921-924, 2005
  296. Resistivity study of eutectoid decomposition kinetics of alpha-Fe2Si5 alloy, MATERIALS TRANSACTIONS, 46巻, 3号, pp. 720-725, 200503
  297. Effect of Mn or Co on kinetics of eutectoid decomposition in sintered alpha-Fe2M5 alloys, MATERIALS TRANSACTIONS, 46巻, 6号, pp. 1407-1412, 200506
  298. Conduction type evolution during eutectoid decomposition of Mn-added alpha-Fe2Si5 alloy, SCRIPTA MATERIALIA, 53巻, 6号, pp. 707-711, 200509
  299. Effect of ultrasonic vibration on infiltration of nickel porous preform with molten aluminum alloys, MATERIALS TRANSACTIONS, 46巻, 10号, pp. 2156-2158, 200510
  300. Effect of fiber surface structure on interfacial reaction between carbon fiber and aluminium, JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES A-SOLID MECHANICS AND MATERIAL ENGINEERING, 48巻, 4号, pp. 205-209, 200510
  301. Evaluation of spatial distribution of particulate second phase in two phase materials, Joint Conf. extended abstract booklet of the 11th US-Japan Conf. on composite materials and the 7th Int. Conf. on textile composite, pp. MMC2-1 - MMC2-4, 20040901
  302. Influence of TiC particles’ spatial distribution on mechanical properties of Ti-TiCp composites, Joint Conf. extended abstract booklet of the 11th US-Japan Conf. on composite materials and the 7th Int. Conf. on textile composite, pp. MMC3-1 - MMC3-4, 20040901
  303. Densification rate of mono-sized Cu-Al2O3 composite powder compact in spark sintering, Joint Conf. extended abstract booklet of the 11th US-Japan Conf. on composite materials and the 7th Int. Conf. on textile composite, pp. MMC5-1 - MMC5-4, 20040901
  304. Spark sintering of electroless Ni plated W powders, Proc.of the Int. Conf. on new frontiers of process science and engineering in advanced materials= PSEA’04= -The 14th Iketani Conf.-, 2巻, pp. 173-178, 20041101
  305. Visualized modeling of stir casting and fabrication of aluminum alloy matrix composites using ultrasonic vibration, Joint Conf. extended abstract booklet of the 11th US-Japan Conf. on composite materials and the 7th Int. Conf. on textile composite, pp. MMC6-1 - MMC6-4, 20040901
  306. 炭素繊維の表面構造および炭素繊維/アルミニウム複合材料における界面組織, 日本金属学会報 ”まてりあ”, 43巻, 12号, pp. 1023, 20041201
  307. Joining of spheroidal graphite cast iron to stainless steel by impact-electric current discharge joining, Journal of Materials Processing Technology, 150巻, 3号, pp. 300-308, 20040701
  308. Fabrication of the Aluminum Alloy Matrix Composite by Ultrasonic Vibration Technique, Mat. Sci. Forum, 475-479巻, pp. 921-924, 20040401
  309. Joining of spheroidal graphite cast iron to stainless steel by impact-electric current discharge joining, JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY, 150巻, 3号, pp. 300-308, 20040720
  310. Design and manufacture of an impact-electric current discharge joining machine, MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, 350巻, 1-2号, pp. 195-201, 20030615
  311. A case study for production of perfectly sintered complex compacts in rapid consolidation by spark sintering, MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, 354巻, 1-2号, pp. 234-242, 20030815
  312. Temperature distribution at steady state under constant current discharge in spark sintering process of Ti and Al2O3 powders, J. Materials Processing Technology, 134巻, 2号, pp. 225-232, 20030301
  313. Application of electric discharge process in joining aluminum and stainless steel sheets, J. Materials Processing Technology, 135巻, 1号, pp. 75-82, 20030401
  314. Observation of particle behavior in copper powder compact during pulsed electric discharge, Materials Science and Engineering A, A350巻, 1-2号, pp. 184-189, 20030601
  315. 放電焼結におけるCu-Al2O3複合材料の緻密化速度, 日本金属学会誌, 67巻, 10号, pp. 528-537, 20031001
  316. チタン合金のHIP過程における最終段階の焼結速度, 軽金属, 53巻, 6号, pp. 258-264, 20030601
  317. 金属粉の圧密構成式とその型内単軸圧縮と粉末圧延への適用, 日本金属学会誌, 67巻, 5号, pp. 252-258, 20030501
  318. Visualized modeling of compo casting processing for magnesium alloy composites, Proc. 14th Int. Conf. on Composite Materials= ICCM-14, pp. CD-ROM PAPERNO.1149 TOTAL 6, 20030701
  319. 型形状と粉末種類が異なった放電焼結の熱解析, 粉体および粉末冶金, 50巻, pp. 238-247, 20030401
  320. Preparation of cast steels with high-toughness and -strength, Proc. of 1st Korean-Japan Conf. for Young Foundry Engineers, pp. 145-148, 20030401
  321. Influence of Fiber Surface Structure on Interfacial Reaction of Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites, Proc. of 8th Japan Int’l SAMPE Sympo., pp. 813-816, 20031101
  322. スパッタ条件がシリコン基板上のチタン薄膜の微細組織に及ぼす影響, 日本金属学会誌, 67巻, 12号, pp. 703-707, 20031201
  323. Temperature distribution at steady state under constant current discharge in spark sintering process of Ti and Al2O3 powders, JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY, 134巻, 2号, pp. 225-232, 20030310
  324. Application of electric discharge process in joining aluminum and stainless steel sheets, JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY, 135巻, 1号, pp. 75-82, 20030401
  325. Observation of particle behavior in copper powder compact during pulsed electric discharge, MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, 350巻, 1-2号, pp. 184-189, 20030615
  326. General constitutive equation for metal powder compaction and its application to closed die compaction and powder rolling, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 67巻, 5号, pp. 252-258, 200305
  327. Densification rate of Cu-Al2O3 composite in the spark sintering process, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 67巻, 10号, pp. 528-537, 200310
  328. Influence of sputtering conditions on the microstructure of titanium thin films grown on a silicon substrate, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 67巻, 12号, pp. 703-707, 200312
  329. Rapid consolidation by spark sintering of rapidly solidified 7075 aluminum alloy powder, RADIATION EFFECTS AND DEFECTS IN SOLIDS, 157巻, 1-2号, pp. 233-244, 2002
  330. 粉末圧延法と放電焼結法を利用したステンレス網強化アルミニウム板の作製, 軽金属, 52巻, 5号, pp. 199-203, 20020501
  331. 金属粉末の静水圧下圧密構成式の検討, 日本金属学会誌, 66巻, 4号, pp. 393-399, 20020401
  332. 放電焼結法による純銅粉末の型内単軸圧縮における焼結速度, 日本金属学会誌, 66巻, 6号, pp. 621-626, 20020601
  333. Relationship between aging behaviors and interfacial reaction of Al18B4O33 whisker reinforced magnesium alloy composites, Proc. JSME/ASME Int’l Conf. On Materials and Processing 2002, 2巻, pp. 352-356, 20021001
  334. Aging behaviors of Al18B4O33 Whisker reinforced magnesium alloy composites, Proc. 5th Japan-China Joint Conf. on Composites (CJUJCC-5), pp. 208-213, 20020801
  335. Ti/TiCp系焼結複合材料の引張性質に及ぼすTiC粒子の空間分布の影響, 軽金属, 52巻, 6号, pp. 243-249, 20020601
  336. Stirring simulation of compo-casting process and fabrication of metal matrix composites, Proc. 5th Japan-China Joint Conf. on Composites (CJUJCC-5), pp. 258-262, 20020801
  337. Constitutive equation for cold isostatic compaction of metal powders, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 66巻, 4号, pp. 393-399, 200204
  338. Sintering rate of pure copper powder uniaxially compressed in closed die in spark sintering process, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 66巻, 6号, pp. 621-626, 200206
  339. 球状黒鉛鋳鉄中黒鉛の空間分布評価, 鋳造工学, 73巻, 11号, pp. 733-740, 20011101
  340. Preparation of WC-Cr3C2 Cemented Carbides with a Ni and Cr Binder by Spark Sintering and their Properties at High Temperatures, Proc. 2000 Powder Metallurgy World Cong., pp. 1249-1252, 20010401
  341. 真空焼結後HIP処理したTi-13%V-11%Cr-3%Al合金の引張性質, 鋳造工学, 51巻, 3号, pp. 151-156, 20010301
  342. パルス通電過程における銅圧粉体の粒子挙動の観察, 日本金属学会誌, 65巻, 9号, pp. 868-873, 20010901
  343. 純チタンのHIP過程における最終段階の焼結速度に及ぼす予備焼結体組織の影響, 軽金属, 51巻, 9号, pp. 446-451, 20010901
  344. Effect of heterogeneous precipitation on age-hardening of Al2O3 particle dispersion Al-4mass%Cu composite produced by mechanical alloying, Scripta Materialia, 42巻, 8号, pp. 755-760, 20000801
  345. MA法によるAl2O3粒子分散Al-4%Cu複合材料の時効硬化に及ぼす結晶粒径の影響, 軽金属, 50巻, 9号, pp. 430-434, 20000901
  346. セラミック粒子分散Al-4%Cu複合材料の時効析出挙動, 軽金属, 50巻, 7号, pp. 320-324, 20000701
  347. 低残留マグネシウム・フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の673K脆性, 軽金属, 72巻, 9号, pp. 604-609, 20000401
  348. Effect of heterogeneous precipitation on age-hardening of Al2O3 particle dispersion Al-4mass%Cu composite produced by mechanical alloying, SCRIPTA MATERIALIA, 42巻, 8号, pp. 755-760, 20000414
  349. Impact properties of spark sintered titanium aluminides at elevated temperatures, Intermetallics, 7巻, 9号, pp. 1049-1057, 19990901
  350. メカニカルアロイング法によるAl2O3粒子分散Al-4%Cu合金粉末の作製, 軽金属, 49巻, 5号, pp. 193-198, 19990501
  351. Characterisation of Spatial Distribution of Graphite in Ductile Cast Iron, Int. J. Cast Metals Res., 11巻, 6号, pp. 453-458, 19990401
  352. Consolidation Process in Spark Sintering, Proc. Int. Symp. on Functionally Graded Materials, pp. 127-133, 19990401
  353. Computer Model for the characterisation of the Size Distribution of Spheroidal Graphite in Ductile Cast Iron, Int. J. Cast Metals Res., 10巻, 6号, pp. 321-327, 19980601
  354. コンピュータ・モデルによる球状黒鉛鋳鉄中黒鉛の3次元粒径分布推定法の検討, 鋳造工学, 70巻, 1号, pp. 7-13, 19980101
  355. The Deformation Behaviors of Al2O3 Particle Reinforced Aluminum Composites, Proc. 6th Int. Conf. on Aluminum Alloys, 3巻, pp. 1933-1938, 19980401
  356. Effect of HIP on Tensile Propertites of Sintered Pure Titanium, Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials, pp. 709-714, 19971029
  357. The Deformation Behaviors of Mechanically Alloyed Al/SiC Alloys, Proc. Int. Conf. on Designing= Processing and Properties of Advanced Engineering Materials, pp. 565-570, 19971029
  358. The Deformation Behaviors of 7091 Aluminium Alloy/Ceramic Particle Composites Produced by Mechanical Alloying, Proc. Int. Conf. on Designing= Processing and Properties of Advanced Engineering Materials, pp. 559-564, 19971029
  359. 放電焼結したWC-Co-MoS2合金の摩擦・摩耗特性, 日本金属学会誌, 61巻, 6号, pp. 519-527, 19970601
  360. A Stainless Steel/Aluminium Sheet Laminate by the Spark Sintering Procss, Proc. Int. Conf. on Designing= Processing and Properties of Advanced Engineering Materials, pp. 337-342, 19971029
  361. Effect of Direct Current Pulse Discharge on Electrical Resistivity of Copper and Iron Powder Compacts, Materials Trans. JIM, 38巻, 3号, pp. 240-246, 19970301
  362. Modeling the Solidification and the Solid State Transformations of Fe-C-Si Ternary Ductile Cast Iron, Proc. 3rd Asia-Pacific Symp. on Advances in Engineering Plasticity and its Applications, pp. 641-646, 19960821
  363. Effects of Mechanical Alloying on the Age-Hardening of Al-4Cu/Al2O3 Composites, Proc. 3rd Asia-Pacific Symp. on Advances in Engineering Plasticity and its Applications, pp. 457-462, 19960821
  364. Modeling of Growth and Impingement of Spherical Grains, Materials Trans. JIM, 37巻, 10号, pp. 1595-1601, 19961001
  365. 真空焼結後HIP処理したTi-6Al-4V合金の引張性質, 軽金属, 46巻, 8号, pp. 371-376, 19960801
  366. Computer Simulation of Solid State Transformation in Fe-C-Si Ternary Spheroidal Graphite Cast Iron, Materials Trans. JIM, 37巻, 4号, pp. .612-619, 19960401
  367. Microstructure of Spark Sintered Titanium-Aluminide Compacts, Intermetallics, 4巻, 6号, pp. 457-467, 19960901
  368. WC-Co-MoS2系合金の放電焼結による作製と合金の二、三の機械的性質, 日本金属学会誌, 60巻, 3号, pp. 301-310, 19960301
  369. Fe-C-Si系球状黒鉛鋳鉄の凝固組織予測のためのコンピュタ・シミュレ-ション, 日本金属学会誌, 60巻, 11号, pp. 1101-1107, 19961101
  370. 真空焼結後 HIP処理した純チタン材の金属組織と引張性質, 日本金属学会誌, 59巻, 7号, pp. 746-753, 19950701
  371. Simulating Solidification of Spheroidal Graphite Cast Iron of Fe-C-Si System, Materials Trans. JIM, 36巻, 12号, pp. 1487-1495, 19951201
  372. 銅および鉄圧粉体の比抵抗に及ぼす直流パルス通電の効果, 日本金属学会誌, 59巻, 7号, pp. 740-745, 19950701
  373. Effect of Direct Current Pulse Discharge on the Change of the Specific Resistivity of a Titanium Powder Compact, Proc. of 2nd Pacific Rim Int. Conf. on Advanced Materials and Processing, pp. 371-376, 19950618
  374. Dendrite grain Shape Model in Computer Simulation of Solidification, Proc. 2nd Asian Foundry Cong., pp. 401-408, 19940401
  375. 放電焼結に関する最近の研究, 日本金属学会報, 33巻, 12号, pp. 1489-1496, 19941201
  376. High Cycle Fatigue Behavior of Polycrystalline NiAl-0.28mol%Fe, Materials Trans. JIM, 35巻, 8号, pp. 551-557, 19940801
  377. 二次元結晶配向制御の鋳物を欲しいままに, 日本金属学会報, 33巻, 12号, pp. 1525, 19941201
  378. An Electronic Approach to Alloy Design and its Application to Ni-Based Single Crystal Superalloys, Materials Science and Engineering A, A172巻, 1-2号, pp. 101-110, 19931101
  379. Observation of the Brittle to Ductile Transition Temperature in the Iron Microalloyed Polycrystalline NiAl intermetallic Compound, Scripta Metallurgica et Materialia, 27巻, 11号, pp. 1633-1638, 19920601
  380. Realistic Advancement for Nickel-Based Single Crystal Superalloys by the d-electrons Concept, Proc. 7th Int. Conf. on Superalloys, pp. 307-316, 19920920
  381. Evaluation of the Phase Stability of Modified IN738LC Alloys with New Phacomp, J. Materilas Science Letter, 11巻, 8号, pp. 446-448, 19920801
  382. Na2SO4-NaCl混合塩塗布試験におけるニッケル基単結晶超合金の高温腐食におよぼすCrおよびReの効果, 鉄と鋼, 78巻, 5号, pp. 821-828, 19920501
  383. ニッケル基単結晶超合金の凝固析出反応温度とクリープ破断寿命および製造性との関係, 鉄と鋼, 78巻, 5号, pp. 814-820, 19920501
  384. Ni-Cr-Al-Ta-W(-Co)系ニッケル基単結晶超合金の高温特性とTa/W組成比の関係, 鉄と鋼, 78巻, 4号, pp. 666-672, 19920401
  385. レニウムを含むニッケル基単結晶超合金の組織と合金元素の分配比, 鉄と鋼, 78巻, 4号, pp. 658-665, 19920401
  386. Na2SO4-NaCl混合塩を塗布したNi-10Cr-12Al-Ta-W系単結晶超合金の加速酸化, 鉄と鋼, 77巻, 9号, pp. 1503-1510, 19910901
  387. Nickel-Base Single Crystal Superalloys Designed by a d-electrons Concept, Proc. 1th Int. Conf. on Computer Applications to Materials Science and Engineering, pp. 831-834, 19900828
  388. High-Temperature Properties of Single Crystal Superalloys Optimized by an Electron Theory, Proc. 4th Int. Conf. on High Temperature Materilas for Power Engineering, pp. 1251-1260, 19901001
  389. d電子合金理論による高性能単結晶超耐熱合金の設計と開発, 学振耐熱金属材料第123委員会研究報告, 30巻, 3号, pp. 277-292, 19891101
  390. 真空焼結後HIP処理した純チタン材の金属組織と引張性質, 日本金屬學會誌, 59巻, 7号, pp. 746-753, 19950720
  391. Fe-C-Si系球状黒鉛鋳鉄の凝固組織予測のためのコンピュータ・シミュレーション, 日本金屬學會誌, 60巻, 11号, pp. 1101-1107, 19961120
  392. 放電焼結したWC-Co-MoS_2合金の摩擦・摩耗特性, 日本金屬學會誌, 61巻, 6号, pp. 519-527, 19970620
  393. Computer Simulation of Solid State Transformation in Fe-C-Si Ternary Spheroidal Graphite Cast Iron, Materials transactions, JIM, 37巻, 4号, pp. 612-619, 199604
  394. Modeling of Growth and Impingement of Spherical Grains, Materials transactions, JIM, 37巻, 10号, pp. 1595-1601, 199610
  395. Effect of Direct Current Pulse Discharge on Electrical Resistivity of Copper and Iron Powder Compacts, Materials transactions, JIM, 38巻, 3号, pp. 240-246, 199703
  396. コンピュータ・モデルによる球状黒鉛鋳鉄中黒鉛の3次元粒径分布推定法の検討, 鋳造工学 = Journal of Japan Foundry Engineering Society, 70巻, 1号, pp. 7-13, 199801
  397. 放電焼結したチタンアルミナイド化合物の組織変化, 大会講演概要, 89巻, pp. 189-190, 199511
  398. 真空焼結後HIP処理したTi-6Al-4V合金の引張性質, 大会講演概要, 89巻, pp. 197-198, 199511
  399. メカニカルアロイング法による粒子分散7091アルミニウム合金の時効硬化特性, 大会講演概要, 90巻, pp. 193-194, 199605
  400. Al_2O_3粒子分散Al-4Cu合金の時効硬化挙動に及ぼすメカニカルアロイングの影響, 大会講演概要, 90巻, pp. 201-202, 199605
  401. 放電焼結したTiAlの高温衝撃特性, 大会講演概要, 92巻, pp. 119-120, 199705
  402. アルミニウムの粉末庄延, 大会講演概要, 94巻, pp. 35-36, 19980501
  403. アルミニウム粉末の圧延成形・放電焼結材の機械的性質, 大会講演概要, 96巻, pp. 277-278, 199905
  404. 鉄と鋼, 77巻, 1991
  405. 日本金属学会誌, 59巻, 1995
  406. 日本金属学会誌, 60巻, 1996
  407. 真空焼結後HIP処理したTi-6Al-4V合金の引張性質, 軽金属, 46巻, 8号, pp. 371-376, 19960830
  408. セラミックス粒子分散Al-4%Cu複合材料の時効析出挙動, 軽金属, 50巻, 7号, pp. 320-324, 20000730
  409. 球状黒鉛鋳鉄の黒鉛粒径の対数正規分布近似, 鋳物 : 講演大会講演概要集, 129巻, 19960915
  410. 高クロム鋳鉄のシャルピー衝撃破壊特性, 鋳物 : 講演大会講演概要集, 129巻, 19960915
  411. 一方向凝固したニッケル基合金結晶方位選択, 鋳物 : 講演大会講演概要集, 129巻, 19960915
  412. 2相材料中の第2相の空間分布評価法, 鋳物 : 講演大会講演概要集, 131巻, 19970930
  413. 日本金属学会誌, 59巻, pp. 740-745, 1995
  414. 低残留マグネシウム・フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の673K脆性, 鋳造工学 = Journal of Japan Foundry Engineering Society, 72巻, 9号, pp. 604-609, 20000925
  415. 純チタンの HIP 過程における最終段階の焼結速度に及ぼす予備焼結体組織の影響, 軽金属, 51巻, 9号, pp. 446-451, 20010930
  416. パルス通電過程における銅圧粉体の粒子挙動の観察, 日本金屬學會誌, 65巻, 9号, pp. 868-873, 20010920
  417. TiC 粒子分散チタン焼結材の TiC の空間分布評価, 大会講演概要, 100巻, pp. 123-124, 20010417
  418. 放電焼結プロセスを利用したアルミニウム/ステンレス鋼積層板の作製と熱解析, 大会講演概要, 100巻, pp. 215-216, 20010417
  419. 球状黒鉛鋳鉄中黒鉛の空間分布評価, 鋳造工学 = Journal of Japan Foundry Engineering Society, 73巻, 11号, pp. 733-740, 20011125
  420. 粉末圧延法と放電焼結法を利用したステンレス網強化アルミニウム板の作製, 軽金属, 52巻, 5号, pp. 199-203, 20020530
  421. 金属粉末の静水圧下圧密構成式の検討, 日本金屬學會誌, 66巻, 4号, pp. 393-399, 20020420
  422. チタン合金のHIP過程における最終段階の焼結速度, 軽金属, 53巻, 6号, pp. 258-264, 20030630
  423. Fe-C-Mn-Si-Mo系高張力鋳鋼のオーステンパ処理による強靭化, 鋳物 : 講演大会講演概要集, 139巻, 20011019
  424. 青銅鋳物の組織に及ぼすCa添加の影響, 鋳物 : 講演大会講演概要集, 139巻, 20011019
  425. 多孔質プリフォーム中への溶融金属の含浸性に及ぼす超音波加振の効果, 日本複合材料学会研究発表講演会予稿集, 2004巻, pp. 109-110, 20040524
  426. コンポキャスト法で作製したマグネシウム合金基複合材料の引張特性, 日本複合材料学会研究発表講演会予稿集, 2004巻, pp. 111-112, 20040524
  427. Resistivity Study of Eutectoid Decomposition Kinetics of α-Fe_2Si_5 Alloy, Materials transactions, 46巻, 3号, pp. 720-725, 20050320
  428. 炭素繊維とアルミニウム界面反応に与える繊維表面構造の影響, 日本金屬學會誌 = Journal of the Japan Institute of Metals, 69巻, 11号, pp. 983-988, 20051120
  429. Analysis of Manufacturing Processes for Metal Fiber Reinforced Aluminum Alloy Composite Fabricated by Low-Pressure Casting, Materials transactions, 47巻, 4号, pp. 1227-1231, 20060420
  430. Temperature Simulation of Pb-Free Sn-9Zn Elements for a Low Voltage Fuse, Materials transactions, 47巻, 9号, pp. 2413-2420, 20060920
  431. Effect of Ultrasonic Vibration on Infiltration of Nickel Porous Preform with Molten Aluminum Alloys, Materials transactions, 46巻, 10号, pp. 2156-2158, 20051001
  432. Impact and Hot Corrosion Properties of Levitation-Melted NiAl Polycrystals with Different Purity, Materials transactions, 48巻, 2号, pp. 195-204, 20070201
  433. アルミニウム合金のプリフォーム中での透過係数測定と低圧含浸シミュレーション, 日本金屬學會誌 = Journal of the Japan Institute of Metals, 70巻, 11号, pp. 905-911, 20061120
  434. Preparation of Ti Matrix Composites of Ti-B-C-N Systems by Spark Sintering and Their Friction and Wear Characteristics, Materials transactions, 48巻, 5号, pp. 1042-1049, 20070501
  435. Electrical and Thermal Characteristics of Pb-Free Sn-Zn Alloys for an AC-Low Voltage Fuse Element, Materials transactions, 48巻, 5号, pp. 1105-1112, 20070501
  436. Low-Pressure Infiltration Behavior of Molten Metal to Porous FeCrSi Preform, Materials transactions, 49巻, 2号, pp. 390-392, 20080201
  437. 金属・機械工業での含浸技術とアルミニウム合金基複合材料作製への適用, 軽金属, 58巻, 2号, pp. 71-80, 20080228
  438. 超音波含浸法によるアルミニウム合金複合材料の作製, 大会講演概要, 106巻, pp. 139-140, 20040518
  439. 低圧含浸法によるアルミニウム合金基複合材料の作製と含浸挙動の解析, 大会講演概要, 107巻, pp. 97-98, 20041101
  440. 炭素繊維/アルミニウム複合材料の界面反応の透過電子顕微鏡観察, 大会講演概要, 107巻, pp. 101-102, 20041101
  441. 金属繊維プリフォーム中への溶融アルミニウム合金の含浸挙動, 大会講演概要, 108巻, pp. 191-192, 20050428
  442. ほう酸アルミニウムウイスカ強化ZK60マグネシウム合金複合材料の界面制御と時効, 大会講演概要, 109巻, pp. 123-124, 20051020
  443. ほう酸アルミニウムウイスカ強化AZ91Dマグネシウム合金複合材料の時効と機械的性質, 大会講演概要, 110巻, pp. 5-6, 20060413
  444. カーボンナノファーバーとアルミニウムの界面反応と複合材料の作製, 大会講演概要, 111巻, pp. 229-230, 20061018
  445. 強化材プリフォーム中への溶融アルミニウム合金の低圧含浸挙動の解析, 大会講演概要, 112巻, pp. 1-2, 20070411
  446. ほう酸アルミニウムウイスカ強化AZ91Dマグネシウム合金複合材料の組織と界面反応, 大会講演概要, 113巻, pp. 339-340, 20071010
  447. Influence of Fiber Surface Structure on Interfacial Structure between Fiber and Matrix in Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites, Materials transactions, 50巻, 6号, pp. 1510-1518, 20090601
  448. WC-Ni(-P)粉末の放電焼結性と得られた焼結体の摩耗特性, 粉体および粉末冶金, 56巻, 2号, pp. 51-60, 20090215
  449. 放電焼結のプロセス解析・制御とマイクロ・マクロモデリング, 粉体および粉末冶金, 56巻, 6号, pp. 355-370, 20090615
  450. Mechanical and Thermal Properties of Vapor-Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites by Plasma Sintering, Materials transactions, 51巻, 3号, pp. 510-515, 20100301
  451. 高強度・耐酸化特性を兼備したTiNi-X合金選定への理論設計の適用, 日本金屬學會誌, 75巻, 2号, pp. 110-114, 20110201
  452. Long Time Stability of Pb-Free Sn-9Zn Elements for AC-Low Voltage Fuse Performance, Materials transactions, 52巻, 4号, pp. 753-758, 20110401
  453. Preparation of Unidirectional Carbon Fiber Preform for Aluminium Matrix Composites, Materials transactions, 52巻, 5号, pp. 939-942, 20110525
  454. Ti-Fe合金の微細組織と機械特性に及ぼすAl添加の影響, 日本金屬學會誌, 76巻, 5号, pp. 332-337, 20120501
  455. Ti-4Fe-7Al合金の焼戻しに伴う特異現象, 日本金屬學會誌, 76巻, 7号, pp. 449-455, 20120701
  456. 高熱伝導性アルミニウム基複合材料の開発とプロセス制御, 軽金属, 62巻, 5号, pp. 223-230, 20120530
  457. β型チタンの合金設計・製造と形状記憶特性, 鋳造工学 = Journal of Japan Foundry Engineering Society, 84巻, 8号, pp. 432-437, 20120825
  458. 難焼結性を示す粉末の放電焼結プロセス解析と制御, 粉体および粉末冶金, 59巻, 9号, pp. 525-531, 20120915
  459. 合金組成と製造プロセスの両最適化によるチタン基合金の材質制御, 軽金属, 62巻, 12号, pp. 486-492, 20121230
  460. 低コストFe-BとFeの混合粉末放電焼結における挙動とそれらの特性, 粉体および粉末冶金, 60巻, 9号, pp. 379-386, 20130915
  461. レニウムを含むニッケル基単結晶超合金の組織と合金元素の分配比, 鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌, 78巻, 4号, pp. 658-665, 19920401
  462. Ni-Cr-Al-Ta-W(-Co) 系ニッケル基単結晶超合金の高温特性と Ta/W 組成比の関係, 鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌, 78巻, 4号, pp. 666-672, 19920401
  463. ニッケル基単結晶超合金の凝固・析出反応温度とクリープ破断寿命および製造性との関係, 鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌, 78巻, 5号, pp. 814-820, 19920501
  464. Na_2SO_4-NaCl 混合塩塗布試験におけるニッケル基単結晶超合金の高温腐食におよぼす Cr および Re の効果, 鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌, 78巻, 5号, pp. 821-828, 19920501
  465. Na_2SO_4-NaCl 混合塩を塗布した Ni-10Cr-12Al-Ta-W 系単結晶超合金の加速酸化, 鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌, 77巻, 9号, pp. 1503-1510, 19910901
  466. 312 パルス通電過程における銅圧粉体の粒子挙動の観察(OS 高エネルギー加工), 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2001巻, 9号, pp. 115-116, 20011102
  467. 431 Relationship between Aging Behaviors and Interfacial Reaction of Al_<18>B_4O_<33> Whisker Reinforced Magnesium Alloy Composites, JSME Materials and Processing Conference (M&P), 10巻, 2号, pp. 352-356, 2002
  468. 1626 7075 アルミニウム合金の放電焼結と焼結体の特性, 年次大会講演論文集 : JSME annual meeting, 2000巻, 3号, pp. 461-462, 20000731
  469. 428 低圧鋳造法によるアルミニウム合金基複合材料作製における含浸挙動の解析(軽量化・高強度化材料(2)), 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2004巻, 12号, pp. 283-284, 20041105
  470. 438 イオン伝導性セラミックスと金属の陽極接合(OS 溶接・接合(2)), 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2004巻, 12号, pp. 303-304, 20041105
  471. Simulation of Infiltration of Molten Alloy to Porous Preform Using Low Pressure(Recent Advances in Materials and Processing [II]), JSME international journal. Series A, Solid mechanics and material engineering, 49巻, 1号, pp. 20-24, 20060115
  472. Effect of Fiber Surface Structure on Interfacial Reaction between Carbon Fiber and Aluminium(Recent Advances in Materials and Processing (I)), JSME International Journal Series A Solid Mechanics and Material Engineering, 48巻, 4号, pp. 205-209, 20051015
  473. 213 低圧含浸法によるFe系繊維強化アルミニウム合金複合材料の作製条件の最適化と機械的性質への影響(金属基複合材料), 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2006巻, 14号, pp. 89-90, 20061125
  474. 404 ほう酸アルミニウムウイスカ強化AZ91Dマグネシウム合金複合材料の界面反応と機械的性質に与える影響(金属/金属基複合材料), 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2007巻, 15号, pp. 245-246, 20071116
  475. 403 透過電子顕微鏡によるVGCF分散アルミニウム複合材料の界面反応の観察(金属/金属基複合材料), 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2007巻, 15号, pp. 243-244, 20071116
  476. 1-209 学生を主体とした卒業・修士論文中間発表会(オーガナイズドセッション「教育評価・自己点検・評価システム」), 工学・工業教育研究講演会講演論文集, 17巻, pp. 208-209, 20050909
  477. 511 放電焼結法で作製したVGCF/アルミ二ウム複合材料の作製と熱・電気伝導性の評価(金属/金属基複合材料), 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2009巻, 17号, pp. "511-1"-"511-2", 20091106
  478. 519 銅蒸着イオン伝導性ガラスへの電圧印加の影響(金属/金属基複合材料), 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2009巻, 17号, pp. "519-1"-"519-2", 20091106
  479. 522 低圧含浸法を用いたAl2O3/Al複合材料の摩擦及び磨耗特性(金属/金属基複合材料), 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2009巻, 17号, pp. "522-1"-"522-3", 20091106
  480. 302 アルミニウム合金基複合材料作製プロセスにおける含浸シミュレーションの開発(機械材料・材料加工I), 講演論文集, 2010巻, 48号, pp. 67-68, 20100224
  481. 303 アルミナ短繊維強化アルミニウム基複合材料の作製プロセスおよび摩耗特性(機械材料・材料加工I), 講演論文集, 2010巻, 48号, pp. 69-70, 20100224
  482. 416 放電焼結法で作製したカーボンナノファイバ/アルミニウム複合材料の特性(機械材料・材料加工V), 講演論文集, 2010巻, 48号, pp. 127-128, 20100224
  483. 1516 低圧含浸用炭素繊維プリフオームの作製と溶融アルミニウムの含浸条件の最適化(機械材料・材料加工III), 講演論文集, 2011巻, 49号, pp. 475-476, 20110223
  484. Simulating Solidification of Spheroidal Graphite Cast Iron of Fe–C–Si System, Materials Transactions, JIM, 36巻, 12号, pp. 1487-1495, 1995
  485. Modeling of Growth and Impingement of Spherical Grains, Materials Transactions, JIM, 37巻, 10号, pp. 1595-1601, 1996
  486. Computer Simulation of Solid State Transformation in Fe–C–Si Ternary Spheroidal Graphite Cast Iron, Materials Transactions, JIM, 37巻, 4号, pp. 612-619, 1996
  487. Effect of Direct Current Pulse Discharge on Electrical Resistivity of Copper and Iron Powder Compacts, Materials Transactions, JIM, 38巻, 3号, pp. 240-246, 1997
  488. 放電焼結法に関する最近の研究, まてりあ, 33巻, 12号, pp. 1489-1496, 1994
  489. Effect of Ultrasonic Vibration on Infiltration of Nickel Porous Preform with Molten Aluminum Alloys, MATERIALS TRANSACTIONS, 46巻, 10号, pp. 2156-2158, 2005
  490. Analysis of Manufacturing Processes for Metal Fiber Reinforced Aluminum Alloy Composite Fabricated by Low-Pressure Casting, MATERIALS TRANSACTIONS, 47巻, 4号, pp. 1227-1231, 2006
  491. Temperature Simulation of Pb-Free Sn-9Zn Elements for a Low Voltage Fuse, MATERIALS TRANSACTIONS, 47巻, 9号, pp. 2413-2420, 2006
  492. Preparation of Ti Matrix Composites of Ti-B-C-N Systems by Spark Sintering and Their Friction and Wear Characteristics, MATERIALS TRANSACTIONS, 48巻, 5号, pp. 1042-1049, 2007
  493. Electrical and Thermal Characteristics of Pb-Free Sn-Zn Alloys for an AC-Low Voltage Fuse Element, MATERIALS TRANSACTIONS, 48巻, 5号, pp. 1105-1112, 2007
  494. Mechanical and Thermal Properties of Vapor-Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites by Plasma Sintering, MATERIALS TRANSACTIONS, 51巻, 3号, pp. 510-515, 2010
  495. Preparation of Unidirectional Carbon Fiber Preform for Aluminium Matrix Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 52巻, 5号, pp. 939-942, 2011
  496. Control of Electrical and Thermal Properties by 8 vol% Al2O3 Distribution States in Zn–50Sn for AC-Low Voltage Fuses, MATERIALS TRANSACTIONS, 55巻, 3号, pp. 577-585, 2014
  497. Microstructure Observation of Preform for High Performance VGCF/Aluminum Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 55巻, 5号, pp. 827-830, 2014
  498. ユビキタス元素によるα+β型Ti‐6Al‐4V合金の代替化と浮揚溶解したそれら合金の特性評価, 日本金屬學會誌, 72巻, 12号, pp. 935-941, 2008
  499. 真空焼結後HIP処理したTi‐6Al‐4V合金の引張性質, 軽金属, 46巻, 8号, pp. 371-376, 1996
  500. メカニカルアロイング法によるAl2O3粒子分散Al‐4%Cu合金粉末の作製, 軽金属, 49巻, 5号, pp. 193-198, 1999
  501. 真空焼結後HIP処理したTi‐13%V‐11%Cr‐3%Al合金の引張性質, 軽金属, 51巻, 3号, pp. 151-156, 2001
  502. Low-Pressure Infiltration Behavior of Molten Metal to Porous FeCrSi Preform, MATERIALS TRANSACTIONS, 49巻, 2号, pp. 390-392, 2008
  503. 「ナノ・メゾスケールでの組織制御による材料設計」炭素繊維とアルミニウム界面反応に与える繊維表面構造の影響, 日本金屬學會誌, 69巻, 11号, pp. 983-988, 2005
  504. 球状黒鉛鋳鉄中黒鉛の空間分布評価, 鋳造工学, 73巻, 11号, pp. 733-740, 2001
  505. フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の高温破壊特性, 鋳造工学, 79巻, 5号, pp. 229-234, 2007
  506. Resistivity Study of Eutectoid Decomposition Kinetics of .ALPHA.-Fe2Si5 Alloy, MATERIALS TRANSACTIONS, 46巻, 3号, pp. 720-725, 2005
  507. Impact and Hot Corrosion Properties of Levitation-Melted NiAl Polycrystals with Different Purity, MATERIALS TRANSACTIONS, 48巻, 2号, pp. 195-204, 2007
  508. Property-Control of TiNi System Intermetallics and Their Characteristics, MATERIALS TRANSACTIONS, 52巻, 12号, pp. 2189-2196, 2011
  509. Control of Electrical and Thermal Properties on Sn–50Zn Alloy by 8 vol%Al2O3 Addition for Pb-Free AC-Low Voltage Fuse Elements, MATERIALS TRANSACTIONS, 54巻, 2号, pp. 231-237, 2013
  510. Property-Control of Ti Compacts in Spark Sintering Process, MATERIALS TRANSACTIONS, 54巻, 2号, pp. 130-136, 2013
  511. 高性能チタン材料作製のための放電焼結プロセス解析と材質制御, チタン, 57巻, 2号, pp. 135-143, 200904
  512. パルス通電場プロセシングの熱的シミュレーション (特集 パルス通電場プロセシング(3)メカニズムと装置), マテリアルインテグレ-ション, 23巻, 10号, pp. 44-53, 201010
  513. β型チタンの合金設計・製造と形状記憶特性 (特集 日本発の非鉄金属鋳物新技術の実用化と課題), 鋳造工学, 84巻, 8号, pp. 432-437, 201208
  514. 難焼結性を示す粉末の放電焼結プロセス解析と制御 (特集 電磁エネルギーを含む非熱的エネルギー支援プロセスによる新機能発現), 粉体および粉末冶金 : 粉体粉末冶金協会誌, 59巻, 9号, pp. 525-531, 201209
  515. Property-Control of Ti Compacts in Spark Sintering Process (Special Issue on Recent Advances in Research and Development of Titanium and Its Alloys), Materials Transactions, 54巻, 2号, pp. 130-136, 201302
  516. Control of Electrical and Thermal Properties on Sn-50Zn Alloy by 8vol%Al₂O₃ Addition for Pb-Free AC-Low Voltage Fuse Elements, Materials Transactions, 54巻, 2号, pp. 231-237, 201302
  517. Control of Electrical and Thermal Properties by 8 vol% Al₂O₃ Distribution States in Zn-50Sn for AC-Low Voltage Fuses, Materials transactions, 55巻, 3号, pp. 577-585, 201403
  518. 高温対応の鉛フリーはんだ用Zn-Al-Sn合金の設計・特性, 鋳造工学 = Journal of Japan Foundry Engineering Society, 86巻, 3号, pp. 216-222, 201403
  519. ロータス構造を持つSiO₂/VGCF多孔体強化Al基複合材料の作製プロセスの開発, 機械材料・材料加工技術講演会 M&P, 20巻, 20121130
  520. 合金組成と製造プロセスの両最適化によるチタン基合金の材質制御と形状記憶特性, チタン = Titanium Japan, 62巻, 4号, pp. 276-285, 201410
  521. High Temperature Characterization of Binary and Ternary Bi Alloys Microalloyed with Cu and Ag
  522. 銅および鉄圧粉体の比抵抗に及ぼす直流パルス通電の効果, 日本金屬學會誌, 59巻, 7号, pp. 740-745, 19950720
  523. 銅および鉄圧粉体の比抵抗に及ぼす直流パルス通電の効果, 日本金屬學會誌, 59巻, 7号, pp. 740-745, 19950720
  524. 銅および鉄圧粉体の比抵抗に及ぼす直流パルス通電の効果, 日本金屬學會誌, 59巻, 7号, pp. 740-745, 19950720
  525. WC-Co-MoS_2系合金の放電焼結による作製と合金の二,三の機械的性質, 日本金屬學會誌, 60巻, 3号, pp. 301-310, 19960320
  526. WC-Co-MoS_2系合金の放電焼結による作製と合金の二,三の機械的性質, 日本金屬學會誌, 60巻, 3号, pp. 301-310, 19960320
  527. WC-Co-MoS_2系合金の放電焼結による作製と合金の二,三の機械的性質, 日本金屬學會誌, 60巻, 3号, pp. 301-310, 19960320
  528. メカニカルアロイング法によるAl_2O_3粒子分散Al-4%Cu合金粉末の作製, 軽金属, 49巻, 5号, pp. 193-198, 19990530
  529. メカニカルアロイング法によるAl_2O_3粒子分散Al-4%Cu合金粉末の作製, 軽金属, 49巻, 5号, pp. 193-198, 19990530
  530. メカニカルアロイング法によるAl_2O_3粒子分散Al-4%Cu合金粉末の作製, 軽金属, 49巻, 5号, pp. 193-198, 19990530
  531. MA法によるAl_2O_3粒子分散Al-4%Cu複合材料の時効硬化に及ぼす結晶粒径の影響, 軽金属, 50巻, 9号, pp. 430-434, 20000930
  532. MA法によるAl_2O_3粒子分散Al-4%Cu複合材料の時効硬化に及ぼす結晶粒径の影響, 軽金属, 50巻, 9号, pp. 430-434, 20000930
  533. MA法によるAl_2O_3粒子分散Al-4%Cu複合材料の時効硬化に及ぼす結晶粒径の影響, 軽金属, 50巻, 9号, pp. 430-434, 20000930
  534. 各種粉末表面への無電解めっき処理と放電焼結利用による高性能焼結体の作製, 粉体および粉末冶金, 53巻, 12号, pp. 928-937, 20061215
  535. 各種粉末表面への無電解めっき処理と放電焼結利用による高性能焼結体の作製, 粉体および粉末冶金, 53巻, 12号, pp. 928-937, 20061215
  536. 各種粉末表面への無電解めっき処理と放電焼結利用による高性能焼結体の作製, 粉体および粉末冶金, 53巻, 12号, pp. 928-937, 20061215
  537. アルミニウム, マグネシウム合金基複合材料の材質制御, 軽金属, 58巻, 7号, pp. 347-349, 20080730
  538. アルミニウム, マグネシウム合金基複合材料の材質制御, 軽金属, 58巻, 7号, pp. 347-349, 20080730
  539. アルミニウム, マグネシウム合金基複合材料の材質制御, 軽金属, 58巻, 7号, pp. 347-349, 20080730
  540. ユビキタス元素によるα+β型Ti-6Al-4V合金の代替化と浮揚溶解したそれら合金の特性評価, 日本金屬學會誌, 72巻, 12号, pp. 935-941, 20081201
  541. ユビキタス元素によるα+β型Ti-6Al-4V合金の代替化と浮揚溶解したそれら合金の特性評価, 日本金屬學會誌, 72巻, 12号, pp. 935-941, 20081201
  542. ユビキタス元素によるα+β型Ti-6Al-4V合金の代替化と浮揚溶解したそれら合金の特性評価, 日本金屬學會誌, 72巻, 12号, pp. 935-941, 20081201
  543. Influence of Fiber Surface Structure on Interfacial Structure between Fiber and Matrix in Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 50巻, 6号, pp. 1510-1518, 2009
  544. Influence of Fiber Surface Structure on Interfacial Structure between Fiber and Matrix in Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 50巻, 6号, pp. 1510-1518, 2009
  545. Influence of Fiber Surface Structure on Interfacial Structure between Fiber and Matrix in Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 50巻, 6号, pp. 1510-1518, 2009
  546. Fabrication and Electrical Conductivity of Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 50巻, 9号, pp. 2160-2164, 2009
  547. Fabrication and Electrical Conductivity of Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 50巻, 9号, pp. 2160-2164, 2009
  548. Fabrication and Electrical Conductivity of Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Composites, MATERIALS TRANSACTIONS, 50巻, 9号, pp. 2160-2164, 2009
  549. Fabrication and Electrical Conductivity of Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Composites, Materials transactions, 50巻, 9号, pp. 2160-2164, 20090901
  550. Fabrication and Electrical Conductivity of Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Composites, Materials transactions, 50巻, 9号, pp. 2160-2164, 20090901
  551. Fabrication and Electrical Conductivity of Vapor Grown Carbon Fiber Reinforced Aluminum Composites, Materials transactions, 50巻, 9号, pp. 2160-2164, 20090901
  552. Property-Control of Ti Compacts in Spark Sintering Process, Materials transactions, 54巻, 2号, pp. 130-136, 20130201
  553. Property-Control of Ti Compacts in Spark Sintering Process, Materials transactions, 54巻, 2号, pp. 130-136, 20130201
  554. Property-Control of Ti Compacts in Spark Sintering Process, Materials transactions, 54巻, 2号, pp. 130-136, 20130201
  555. Control of Electrical and Thermal Properties on Sn-50Zn Alloy by 8vol%Al₂O₃ Addition for Pb-Free AC-Low Voltage Fuse Elements, Materials transactions, 54巻, 2号, pp. 231-237, 20130201
  556. Control of Electrical and Thermal Properties on Sn-50Zn Alloy by 8vol%Al₂O₃ Addition for Pb-Free AC-Low Voltage Fuse Elements, Materials transactions, 54巻, 2号, pp. 231-237, 20130201
  557. Control of Electrical and Thermal Properties on Sn-50Zn Alloy by 8vol%Al₂O₃ Addition for Pb-Free AC-Low Voltage Fuse Elements, Materials transactions, 54巻, 2号, pp. 231-237, 20130201
  558. 低コストFe – B とFe の混合粉末放電焼結における挙動とそれらの特性, 粉体および粉末冶金, 60巻, 9号, pp. 379-386, 2013
  559. 低コストFe – B とFe の混合粉末放電焼結における挙動とそれらの特性, 粉体および粉末冶金, 60巻, 9号, pp. 379-386, 2013
  560. 低コストFe – B とFe の混合粉末放電焼結における挙動とそれらの特性, 粉体および粉末冶金, 60巻, 9号, pp. 379-386, 2013
  561. 高強度・耐酸化特性を兼備したTiNi‐X合金選定への理論設計の適用, 日本金屬學會誌, 75巻, 2号, pp. 110-114, 2011
  562. 高強度・耐酸化特性を兼備したTiNi‐X合金選定への理論設計の適用, 日本金屬學會誌, 75巻, 2号, pp. 110-114, 2011
  563. 高強度・耐酸化特性を兼備したTiNi‐X合金選定への理論設計の適用, 日本金屬學會誌, 75巻, 2号, pp. 110-114, 2011
  564. 純チタンのHIP過程における最終段階の焼結速度に及ぼす予備焼結体組織の影響, 軽金属, 51巻, 9号, pp. 446-451, 2001
  565. 純チタンのHIP過程における最終段階の焼結速度に及ぼす予備焼結体組織の影響, 軽金属, 51巻, 9号, pp. 446-451, 2001
  566. 純チタンのHIP過程における最終段階の焼結速度に及ぼす予備焼結体組織の影響, 軽金属, 51巻, 9号, pp. 446-451, 2001
  567. 金属・機械工業での含浸技術とアルミニウム合金基複合材料作製への適用, 軽金属, 58巻, 2号, pp. 71-80, 2008
  568. 金属・機械工業での含浸技術とアルミニウム合金基複合材料作製への適用, 軽金属, 58巻, 2号, pp. 71-80, 2008
  569. 金属・機械工業での含浸技術とアルミニウム合金基複合材料作製への適用, 軽金属, 58巻, 2号, pp. 71-80, 2008
  570. コンピュータ・モデルによる球状黒鉛鋳鉄中黒鉛の3次元粒径分布推定法の検討, 鋳造工学, 70巻, 1号, pp. 7-13, 1998
  571. コンピュータ・モデルによる球状黒鉛鋳鉄中黒鉛の3次元粒径分布推定法の検討, 鋳造工学, 70巻, 1号, pp. 7-13, 1998
  572. コンピュータ・モデルによる球状黒鉛鋳鉄中黒鉛の3次元粒径分布推定法の検討, 鋳造工学, 70巻, 1号, pp. 7-13, 1998
  573. 粉末圧延法と放電焼結法を利用したステンレス網強化アルミニウム板の作製, 軽金属, 52巻, 5号, pp. 199-203, 2002
  574. 粉末圧延法と放電焼結法を利用したステンレス網強化アルミニウム板の作製, 軽金属, 52巻, 5号, pp. 199-203, 2002
  575. 粉末圧延法と放電焼結法を利用したステンレス網強化アルミニウム板の作製, 軽金属, 52巻, 5号, pp. 199-203, 2002
  576. 低残留マグネシウム・フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の673K脆性, 鋳造工学, 72巻, 9号, pp. 604-609, 2000
  577. 低残留マグネシウム・フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の673K脆性, 鋳造工学, 72巻, 9号, pp. 604-609, 2000
  578. 低残留マグネシウム・フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の673K脆性, 鋳造工学, 72巻, 9号, pp. 604-609, 2000
  579. 放電焼結法に関する最近の研究, まてりあ, 33巻, 12号, pp. p1489-1496, 199412
  580. 放電焼結法に関する最近の研究, まてりあ, 33巻, 12号, pp. p1489-1496, 199412
  581. 放電焼結法に関する最近の研究, まてりあ, 33巻, 12号, pp. p1489-1496, 199412
  582. 合金組成と製造プロセスの両最適化によるチタン基合金の材質制御, 軽金属, 62巻, 12号, pp. 486-492, 201212
  583. 合金組成と製造プロセスの両最適化によるチタン基合金の材質制御, 軽金属, 62巻, 12号, pp. 486-492, 201212
  584. 合金組成と製造プロセスの両最適化によるチタン基合金の材質制御, 軽金属, 62巻, 12号, pp. 486-492, 201212
  585. High-temperature properties for Co-Ni-Al alloys with the gammma+beta dual phases, Proc. 11th Int. Conf. on Applied Materials and Manufacturing Technology (ICAMMT), 66巻, 6号, pp. 1-6, 20250701

著書等出版物

  1. 2000年11月, SPS研究会 , 東北大学金属材料研究所, 2000年, 11, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 畑山 東明 柳沢平 , 110
  2. 2000年08月, 学術フロンティア推進拠点 広島工業大学 超高速塑性加工研究センター ワークショップ 報告 , 広島工業大学, 2000年, 08, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 y.wang t.hatayama 柳澤 平 , 430
  3. 2000年06月, 素形材研究会II成果集 , (財)広島県産業技術振興機構 広島県産業科学技術研究所, 2000年, 06, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 大沢真司 畑山 東明 柳沢平 , 73
  4. 2000年03月, 鋳鉄の材質制御 学振鋳物第24委員会鋳鉄分科会研究報告 , 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 2000年, 03, 調査報告書, 編著, 柳沢平 松木 一弘 大平五郎 , 468
  5. 1999年05月, ”バルク固化プロセスの新展開”に関する放電プラズマ(sps)研究会 , (社)日本金属学会、関東、中国四国、東北支部, 1999年, 05, 調査報告書, 共編著, 柳沢平 倉本英哲 松木 一弘 畑山 東明 , 55
  6. 1999年07月, 素形材研究会 , (財)広島県産業技術振興機構 広島県産業科学技術研究所, 1999年, 07, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 t.hatayama 柳澤 平 , 22
  7. 1998年10月, 素形材研究会研究成果報告 , (財)広島県産業技術振興機構 広島県産業科学技術研究所, 1998年, 10, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 , 77
  8. 1998年07月, 素形材研究会 , (財)広島県産業技術振興機構 広島県産業科学技術研究所, 1998年, 07, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 , 45
  9. 1997年06月, 素形材研究会 , (財)広島県産業技術振興機構 広島県産業科学技術研究所, 1997年, 06, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 , 35
  10. 1996年09月, 焼結プロセス制御による高機能新素材の開発(研究成果報告書) , (財)広島県産業技術振興機構・広島県先端技術共同研究センター, 1996年, 09, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 畑山 東明 柳沢平 , 68
  11. 1995年03月, 焼結プロセス制御による高機能新素材の開発 , (財)広島県産業技術振興機構・広島県先端技術共同研究センター, 1995年, 03, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 , 31
  12. 1992年03月, Ni-Cr-Al-Ti-Ta-W(-Mo-Re)系単結晶超合金の高温腐食特性 , 日本学術振興会 耐熱金属材料第123委員会, 1992年, 03, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 川上正博 村田純教 森永正彦 湯川夏夫 高柳猛
  13. 2002年03月, 超高速塑性加工における変形機構の研究と新加工技術の開発 , 平成9-13年度私立大学学術研究高度化推進事業「学術フロンティア推進事業」研究成果報告書, 2002年, 03, 調査報告書, 共編著, 松木 一弘 柳澤 平 小西 美智子 小松 正昭 桐谷 雅子 , 1676
  14. 2006年, ., John Wiley & Sons, Inc., 2006年, 調査報告書, 共編著, ., 300
  15. 2009年11月, 「パルス通電場プロセシング-新機能・ナノ構造材料の創製-, ティー・アイ・シィ-, 2009年, 11, 単行本(学術書), 共編著, ., 298, 16
  16. 2013年09月, 「粉・粒体の構造制御,表面処理とプロセス設計 -ハンドリング,応用の事例とトラブル対策- 第1章第17節, 粉体へのめっき技術とその均一化」, 技術情報協会, 2013年, 09, 単行本(学術書), 共編著, ., 9784861044991 C3058, 800, 12
  17. 2014年08月29日, ウェットプロセスによる精密薄膜コーティング [3]粉体へのめっき技術とその均一化, 技術情報協会出版, 2014年, 8, 単行本(学術書), 共著, 日本語, 松木 一弘 , 561, 11
  18. 2015年10月15日, PEL機械・ 金属材料学, 実教出 版, 2015年, 10, 単行本(学術書), 共著, 日本語, 松木 一弘 , 9784407337259 C3053, 311, 15

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 低温高圧用鋳鋼品での機械的性質の安定化, 坂本卓, 松木一弘, 越智裕介, 坂本卓, 松木一弘, 越智裕介, 日本鋳造工学会講演会受賞講演, 2023年12月14日, 招待, 日本語, 日本鋳造工学会, 広島市, 発表資料
  2. Bi系はんだ合金の凝固組織制御, 岩男 広飛、松木 一弘、崔 龍範、末次 憲一郎、末重 虎太郎, 日本鋳造工学会研究会, 2023年12月14日, 招待, 日本語, 日本鋳造工学会, 広島, プレプリント
  3. 浮揚溶解した Co 系合金の特性と高温形状記憶適用性, 山口歩生 松木一弘 崔龍範 末重虎太郎, 山口歩生 松木一弘 崔龍範 末重虎太郎, 第35回DV-Xα研究会, 2023年09月07日, 招待, 日本語
  4. 大気酸化処理したTiC–Ti複合材料の摩耗特性に及ぼす酸化層の影響, 塚根 亮 松木 一弘 崔 龍範          玉井 博康, 塚根 亮 松木 一弘 崔 龍範          玉井 博康, 軽金属学会第15回講演大会, 2023年10月14日, 通常, 日本語
  5. 2023年08月30日, 通常, 英語
  6. 2023年08月30日, 通常, 英語
  7. 2023年08月28日, 通常, 英語
  8. Ti-C 混合粉末のメカニカルアロイングプロセスと焼結体の組織, 塚根亮,松木一弘,崔龍範,玉井博康,田中俊行, 塚根亮,松木一弘,崔龍範,玉井博康,田中俊行, 日本金属学会、鉄鋼協会、軽金属学会第51回若手フォーラム, 2022年12月13日, 招待, 日本語
  9. ベータ型Ti合金の相安定性評価, 松木一弘、崔龍範、下畑智暉, 松木一弘、崔龍範、下畑智暉, 第137回金属物性研究会、チタン・チタン合金研究最前線, 2022年12月08日, 招待, 日本語, 日本金属学会・日本鉄鋼協会 ・軽金属学会, 愛媛大学, プレプリント
  10. 2021年12月22日, 招待, 英語, 発表資料
  11. 製造プロセスと組成の両最適化による Ti 系難創製材料開発, 松木一弘, 軽金属学会70周年中国四国支部記念事業, 2022年02月01日, 招待, 日本語
  12. Bi-Ag-Cu系はんだ合金の特性に及ぼすSbとSnの効果, 田井宏樹、松木一弘、崔龍範、末次憲一郎, 田井宏樹、松木一弘、崔龍範、末次憲一郎, 日本鋳造工学会研究会, 2021年12月10日, 招待, 日本語, 日本鋳造工学会, 広島市
  13. 製造プロセスと組成の両最適化によるTi系難創製材料開発, 松木一弘, 松木一弘, 軽金属学会70周年記念事業, 2022年02月01日, 招待, 日本語
  14. 鋳鋼の低温衝撃特性, 松木一弘、森太輔、崔龍師範、坂本卓, 松木一弘、森太輔、崔龍師範、坂本卓, 日本鋳造工学会研究会, 2021年12月10日, 招待, 日本語, 日本鋳造工学会, 広島市, プレプリント
  15. 酸化皮膜を形成したTiC-Ti複合体のトライボロジー特性について, 塚根亮、松木一弘、崔龍範, 塚根亮、松木一弘、崔龍範, 日本鉄鋼協会, 2021年08月24日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会, 山口大学
  16. Co-Ni-Al形状記憶合金へのマイクロアロイングの効果, 藤重遥、結城健太、JAIHARN THAENKAI、松木一弘、崔龍範, 藤重遥、結城健太、JAIHARN THAENKAI、松木一弘、崔龍範, 日本鉄鋼協会, 2021年08月24日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会, 山口大学, プレプリント
  17. Fe-SiC系金属基複合材料の放電焼結と特性, 西田健大、松木一弘、崔龍範, 西田健大、松木一弘、崔龍範, 日本鉄鋼協会, 2021年08月24日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会, 山口大学
  18. βチタン合金の組成最適化とその特性, 衛天陽、井ノ下大誠、崔龍範、松木一弘, 衛天陽、井ノ下大誠、崔龍範、松木一弘, 141回軽金属学会秋季大会, 2021年11月14日, 通常, 日本語
  19. 球状黒鉛鋳鉄の球状化処理時におけるフリー窒素の変動, 枝根和也、上林仁志、阪谷岳洋、宮本倫卓、糸藤春喜、松木一弘, 枝根和也、上林仁志、阪谷岳洋、宮本倫卓、糸藤春喜、松木一弘, 第18回日本鋳造工学会講演大会, 2021年11月07日, 通常, 日本語
  20. 地球を守るものづくり 「鋳造プロセスと合金組成の両最適化による難創製材料の材質制御の基礎」, 松木一弘, 第3回 オンライン講演「鋳造の基礎」 “特殊材料と鋳造技法”, 2021年04月17日, 招待, 日本語
  21. 内部反応法利用した金属基複合材料の放電焼結と特性, 西田健太,松木一弘,崔龍範, 西田健太,松木一弘,崔龍範, 日本金属学会, 2020年11月12日, 招待, 日本語, 日本金属学会, 東広島市, プレプリント
  22. Bi系高温はんだの特性制御, 山内颯馬,松木一弘,神戸大学 末次憲一郎, オーエム産業㈱ 西村宜幸,福田千紗, 山内颯馬,松木一弘,神戸大学 末次憲一郎, オーエム産業㈱ 西村宜幸,福田千紗, 日本金属学会第70回材質制御研究会, 2020年11月12日, 招待, 日本語, 日本金属学会, 東広島市, プレプリント
  23. 亜共晶Al-Si合金系におけるMo及びZrのマイクロアロイング効果, 魚見知志, 松木一弘,マツダ㈱小田信行, 魚見知志, 松木一弘,マツダ㈱小田信行, 日本金属学会第70回材質制御研究会, 2020年11月12日, 招待, 日本語, 日本金属学会, 東広島市, プレプリント
  24. 広島大学材質制御工学研究室の紹介, 松木一弘, 松木一弘, 日本金属学会第70回材質制御研究会、軽金属学会研究会, 2020年11月12日, 招待, 日本語, 日本金属学会、 軽金属学会, 東広島市, プレプリント
  25. 「低コスト 製造 プロセス 適用型 の βチタン 合金 の設計 」, 衛 天陽、井ノ下大誠、崔 龍範、松木一弘, 衛 天陽、井ノ下大誠、崔 龍範、松木一弘, 日本金属学会・軽金属学会, 2020年12月09日, 招待, 英語, 日本金属学会・軽金属学会, 愛媛県松山市, プレプリント
  26. Evaluation and Mechanical Properties of TiC Particles dispersed Ti Matrix Composite with graphite powder sheet, Kentaro Oe, Yongbum Choi, Ning Wang, Kazuhiro Matsugi and Xingang Liu,, Kentaro Oe, Yongbum Choi, Ning Wang, Kazuhiro Matsugi and Xingang Liu,, Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength 2020, 2020年11月05日, 招待, 英語, Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength 2020, Booyoung Jeju Hotel & Resort, Korea +Online
  27. 2019年11月20日, 招待, 英語, プレプリント
  28. 内部反応法利用した金属基複合材料の放電焼結と特性, 西田健太、松木一弘、崔龍範, 西田健太、松木一弘、崔龍範, 粉体粉末冶金協会2020年度秋季大会(第126回講演大会), 2020年10月27日, 通常, 日本語, 粉体粉末冶金協会, オンライン, プレプリント
  29. チタン圧粉体を用いた放電焼結プロセス中の熱解析, 松木 一弘, (社)軽金属学会50周年記念、若手研究者技術者支援研究会, 2001年12月, 招待
  30. 高靭・高張力鋳鋼の製造, 松木 一弘, 日本鋳造工学会第140回全国講演大会日下賞受賞講演, 2002年05月, 招待
  31. Behaviors and process analyses in spark sintering for difficulty sinterable powders, 松木 一弘, 1st Int. Conf. of Powder Metallurgy in Asia (APMA2011), 2011年11月, 招待
  32. 難焼結性を示す粉末の放電焼結プロセス解析と制御, 松木 一弘, 粉体粉末冶金協会2011年秋季講演大会, 2011年10月, 招待
  33. 放電焼結プロセスの解析・制御と難焼結材料の材質制御, 松木 一弘, 日本材料科学会四国支部第19回講演大会, 2010年06月, 招待
  34. New manufacturing method of particle intermetallic compound reinforced composites, 崔龍範, 許 哲峰、松木一弘、佐々木元, 2015年08月10日, 通常, 英語
  35. Development and mechanical properties of high temperature lead free solder composites, 佐々木 元, 牛美紅、杉尾健次郎、崔龍範、松木一弘, 11th China-Japan Joint Conf. on Composite Materials (CJJCC-11), 2014年01月, 通常
  36. 放電焼結法の難焼結粉末への適用とプロセス解析, 松木 一弘, 日本セラミックッス協会第26回秋季シンポジウム, 2013年09月04日, 招待
  37. Property- and Shape-Control for Titanium Compacts in Spark Sintering Process, 2012年10月14日, 招待
  38. Behaviors and process analyses of spark sintering for powders having a low sinterability, 2011年10月30日, 招待
  39. Ti-Fe-Mn系ユビキタス合金の特性評価, 武田栄樹 , 武田栄樹 許哲峰 崔龍範 佐々木元 松木一弘, 軽金属学会2014年春の大会, 2014年05月17日, 通常
  40. 持続社会実現型β-Ti合金の設計とその特性, 山川大貴, 山川大貴 崔龍範 許哲峰 松木一弘, 軽金属学会2014年春の大会, 2014年05月17日, 通常
  41. 金属多孔体強化金属基複合材料の作製及び特性評価, 崔龍範, 崔龍範、本山 貴啓、許 哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 軽金属学会2014年春の大会, 2014年05月17日, 通常
  42. ガンマ線ラジオグラフィと蛍光X線分析による古代青銅剣の非破壊分析, 静間 清, 静間 清、遠藤 暁、梶本 剛、松木一弘、野島 永、 古瀬清秀, 中国四国歴史学地理学協会大会考古部会, 2014年06月07日, 通常
  43. Fe-B系ユビキタス硬質工具の放電焼結法における製造と開発, 藤田  賢治, 藤田  賢治、松木  一弘、許   哲峰、崔   龍範, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  44. 持続社会実現型Ti合金の設計・製造, 山川 大貴, 山川 大貴、松木  一弘、崔   龍範、許   哲峰, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  45. 金属多孔体/Al反応を利用した金属間化合物分散強化Al合金基複合材料の開発と特性評価, 本山 貴啓, 本山 貴啓、崔   龍範、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  46. ニッケル及びニッケルクロムセルメット強化複合材料の組織制御プロセス及び特性評価, 崔 龍範, 崔   龍範、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  47. オープンセル構造を持つ金属多孔体の新しい作製方法の開発, 川田 雄司, 川田 雄司、崔   龍範、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  48. 環境対応型無鉛はんだへのBi系合金の適応, 小西卓磨, 小西卓磨、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘、末次憲一郎, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  49. ニッケル無電解めっき処理をしたFe-B系粉末の放電焼結特性, 芦田崇吉, 芦田崇吉、藤田賢治、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  50. 高温対応の鉛フリーはんだ用Zn系合金の設計と特性評価, 許 哲峰 , 許 哲峰、寺田 圭吾 、 崔   龍範、末次憲一郎、松木 一弘, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  51. Preparation of Ni–W–P amorphous alloys by  jet electrodeposition, 康 少明 , 康 少明、于 金庫、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘 , 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  52. 金属間化合物強化複合材料の微細化における金属セルメットの比表面積の影響, 崔 龍範, 崔 龍範、本山 貴啓、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 日本金属学会2014年度秋期講演大会, 2014年09月24日, 通常, 名古屋大学 東山キャンパス
  53. 放電焼結法による硼化チタン粒子分散アルミニウム複合材料の作製と熱伝導性評価, 佐々木 元, 佐々木 元、廣瀬 貴昭、杉尾 健次郎、崔 龍範、松木 一弘, 日本金属学会2014年度秋期講演大会, 2014年09月24日, 通常, 名古屋大学 東山キャンパス
  54. 環境対応型の無鉛電線フューズ合金より成るZn-Sn/Cu接合体の作製, 松木一弘, 松木 一弘、松本大夢、崔 龍範、許   哲峰, 日本機械学会 環境工学部門 第24回環境工学総合シンポジウム2014 , 2014年11月18日, 通常, つくば国際会議場
  55. 圧延によるCNF/Al複合材料の組織制御と熱・電気伝導性評価, 佐々木 元, 佐々木 元、大室佑介、崔 龍範、杉尾 健次郎、松木 一弘, 軽金属学会第127回秋大会, 2014年11月15日, 通常, 東京工業大学大岡山キャンパス
  56. Bi系高温はんだ合金の開発, 八木祐樹, 八木祐樹、小西卓磨、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘、末次憲一郎, 日本鋳造工学会 中国四国支部 支部研究会, 2014年12月03日, 通常, 広島市工業技術センター
  57. 微細化に制御された粒子状金属間化合物強化金属其複合材料の磨耗特性評価, 崔  龍範, 崔  龍範、本山 貴啓、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 日本金属学会2015年度春期(第156回)講演大会, 2015年03月18日, 通常, 東京大学駒場Ⅰキャンパス
  58. Bi系高温はんだ合金の設計と開発, 許   哲峰, 許   哲峰、八木祐樹、小西卓磨、崔  龍範、松木 一弘、末次憲一郎、本塚智、多賀谷基博, 日本金属学会2015年度春期(第156回)講演大会, 2015年03月18日, 通常, 東京大学駒場Ⅰキャンパス
  59. Development of VGCNF+Alp/Al Composites by Low-Pressure Infiltration Process, 許   哲峰, Z. F. Xu, Y. B. Choi, M.H. Lee, Y.C. Zhao, K. Sugio, K. Matsugi and G. Sasaki, The International Conference on Materials Science (ICMS2015) , 2015年03月29日, 通常, Vienna International Hotel, Shiaghi Songjiang, China
  60. Influence of Si addition on thermal conductivity of unidirectional CF/Al-Si composites fabricated by low pressure infiltration process, 崔  龍範, Yongbum Choi, Sasaki Gen, Matsugi Kazuhiro, Sugio Kenjiro and Moonhee Lee, The International Conference on Materials Science (ICMS2015), 2015年03月29日, 通常, Vienna International Hotel, Shiaghi Songjiang, China
  61. Development and mechanical properties of high temperature lead free solder composites, 佐々木 元, 牛美紅、杉尾健次郎、崔龍範、松木一弘, 11th China-Japan Joint Conf. on Composite Materials (CJJCC-11), 2014年01月, 通常
  62. Ti-Fe-Mn系ユビキタス合金の特性評価, 武田栄樹 , 武田栄樹 許哲峰 崔龍範 佐々木元 松木一弘, 軽金属学会2014年春の大会, 2014年05月17日, 通常
  63. 持続社会実現型β-Ti合金の設計とその特性, 山川大貴, 山川大貴 崔龍範 許哲峰 松木一弘, 軽金属学会2014年春の大会, 2014年05月17日, 通常
  64. 金属多孔体強化金属基複合材料の作製及び特性評価, 崔龍範, 崔龍範、本山 貴啓、許 哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 軽金属学会2014年春の大会, 2014年05月17日, 通常
  65. ガンマ線ラジオグラフィと蛍光X線分析による古代青銅剣の非破壊分析, 静間 清, 静間 清、遠藤 暁、梶本 剛、松木一弘、野島 永、 古瀬清秀, 中国四国歴史学地理学協会大会考古部会, 2014年06月07日, 通常
  66. Fe-B系ユビキタス硬質工具の放電焼結法における製造と開発, 藤田  賢治, 藤田  賢治、松木  一弘、許   哲峰、崔   龍範, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  67. 持続社会実現型Ti合金の設計・製造, 山川 大貴, 山川 大貴、松木  一弘、崔   龍範、許   哲峰, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  68. 金属多孔体/Al反応を利用した金属間化合物分散強化Al合金基複合材料の開発と特性評価, 本山 貴啓, 本山 貴啓、崔   龍範、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  69. ニッケル及びニッケルクロムセルメット強化複合材料の組織制御プロセス及び特性評価, 崔 龍範, 崔   龍範、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  70. オープンセル構造を持つ金属多孔体の新しい作製方法の開発, 川田 雄司, 川田 雄司、崔   龍範、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  71. 環境対応型無鉛はんだへのBi系合金の適応, 小西卓磨, 小西卓磨、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘、末次憲一郎, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  72. ニッケル無電解めっき処理をしたFe-B系粉末の放電焼結特性, 芦田崇吉, 芦田崇吉、藤田賢治、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  73. 高温対応の鉛フリーはんだ用Zn系合金の設計と特性評価, 許 哲峰?, 許 哲峰、寺田 圭吾?、?崔   龍範、末次憲一郎、松木 一弘, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  74. Preparation of Ni?W?P amorphous alloys by? jet electrodeposition, 康 少明?, 康 少明、于 金庫、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘?, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  75. 金属間化合物強化複合材料の微細化における金属セルメットの比表面積の影響, 崔 龍範, 崔 龍範、本山 貴啓、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 日本金属学会2014年度秋期講演大会, 2014年09月24日, 通常, 名古屋大学 東山キャンパス
  76. 放電焼結法による硼化チタン粒子分散アルミニウム複合材料の作製と熱伝導性評価, 佐々木 元, 佐々木 元、廣瀬 貴昭、杉尾 健次郎、崔 龍範、松木 一弘, 日本金属学会2014年度秋期講演大会, 2014年09月24日, 通常, 名古屋大学 東山キャンパス
  77. 環境対応型の無鉛電線フューズ合金より成るZn-Sn/Cu接合体の作製, 松木一弘, 松木 一弘、松本大夢、崔 龍範、許   哲峰, 日本機械学会 環境工学部門 第24回環境工学総合シンポジウム2014 , 2014年11月18日, 通常, つくば国際会議場
  78. 圧延によるCNF/Al複合材料の組織制御と熱・電気伝導性評価, 佐々木 元, 佐々木 元、大室佑介、崔 龍範、杉尾 健次郎、松木 一弘, 軽金属学会第127回秋大会, 2014年11月15日, 通常, 東京工業大学大岡山キャンパス
  79. Bi系高温はんだ合金の開発, 八木祐樹, 八木祐樹、小西卓磨、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘、末次憲一郎, 日本鋳造工学会 中国四国支部 支部研究会, 2014年12月03日, 通常, 広島市工業技術センター
  80. 微細化に制御された粒子状金属間化合物強化金属其複合材料の磨耗特性評価, 崔  龍範, 崔  龍範、本山 貴啓、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 日本金属学会2015年度春期(第156回)講演大会, 2015年03月18日, 通常, 東京大学駒場Ⅰキャンパス
  81. Bi系高温はんだ合金の設計と開発, 許   哲峰, 許   哲峰、八木祐樹、小西卓磨、崔  龍範、松木 一弘、末次憲一郎、本塚智、多賀谷基博, 日本金属学会2015年度春期(第156回)講演大会, 2015年03月18日, 通常, 東京大学駒場Ⅰキャンパス
  82. 許   哲峰, Z. F. Xu, Y. B. Choi, M.H. Lee, Y.C. Zhao, K. Sugio, K. Matsugi and G. Sasaki, The International Conference on Materials Science (ICMS2015) , 2015年03月29日, 通常, Vienna International Hotel, Shiaghi Songjiang, China
  83. 崔  龍範, Yongbum Choi, Sasaki Gen, Matsugi Kazuhiro, Sugio Kenjiro and Moonhee Lee, The International Conference on Materials Science (ICMS2015), 2015年03月29日, Vienna International Hotel, Shiaghi Songjiang, China
  84. 牛美紅、杉尾健次郎、崔龍範、松木一弘, 11th China-Japan Joint Conf. on Composite Materials (CJJCC-11), 2014年01月, 通常
  85. Ti-Fe-Mn系ユビキタス合金の特性評価, 武田栄樹 , 武田栄樹 許哲峰 崔龍範 佐々木元 松木一弘, 軽金属学会2014年春の大会, 2014年05月17日, 通常
  86. 持続社会実現型β-Ti合金の設計とその特性, 山川大貴, 山川大貴 崔龍範 許哲峰 松木一弘, 軽金属学会2014年春の大会, 2014年05月17日, 通常
  87. 金属多孔体強化金属基複合材料の作製及び特性評価, 崔龍範, 崔龍範、本山 貴啓、許 哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 軽金属学会2014年春の大会, 2014年05月17日, 通常
  88. ガンマ線ラジオグラフィと蛍光X線分析による古代青銅剣の非破壊分析, 静間 清, 静間 清、遠藤 暁、梶本 剛、松木一弘、野島 永、 古瀬清秀, 中国四国歴史学地理学協会大会考古部会, 2014年06月07日, 通常
  89. Fe-B系ユビキタス硬質工具の放電焼結法における製造と開発, 藤田  賢治, 藤田  賢治、松木  一弘、許   哲峰、崔   龍範, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  90. 持続社会実現型Ti合金の設計・製造, 山川 大貴, 山川 大貴、松木  一弘、崔   龍範、許   哲峰, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  91. 金属多孔体/Al反応を利用した金属間化合物分散強化Al合金基複合材料の開発と特性評価, 本山 貴啓, 本山 貴啓、崔   龍範、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  92. ニッケル及びニッケルクロムセルメット強化複合材料の組織制御プロセス及び特性評価, 崔 龍範, 崔   龍範、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  93. オープンセル構造を持つ金属多孔体の新しい作製方法の開発, 川田 雄司, 川田 雄司、崔   龍範、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 第6回軽金属支部講演大会 , 2014年06月28日, 通常, 島根大学
  94. 環境対応型無鉛はんだへのBi系合金の適応, 小西卓磨, 小西卓磨、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘、末次憲一郎, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  95. ニッケル無電解めっき処理をしたFe-B系粉末の放電焼結特性, 芦田崇吉, 芦田崇吉、藤田賢治、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  96. 高温対応の鉛フリーはんだ用Zn系合金の設計と特性評価, 許 哲峰?, 許 哲峰、寺田 圭吾?、?崔   龍範、末次憲一郎、松木 一弘, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  97. Preparation of Ni?W?P amorphous alloys by? jet electrodeposition, 康 少明?, 康 少明、于 金庫、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘?, 金属第54回・鉄鋼第57回中国四国支部講演大会, 2014年08月21日, 通常, 徳島大学工学部
  98. 金属間化合物強化複合材料の微細化における金属セルメットの比表面積の影響, 崔 龍範, 崔 龍範、本山 貴啓、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 日本金属学会2014年度秋期講演大会, 2014年09月24日, 通常, 名古屋大学 東山キャンパス
  99. 放電焼結法による硼化チタン粒子分散アルミニウム複合材料の作製と熱伝導性評価, 佐々木 元, 佐々木 元、廣瀬 貴昭、杉尾 健次郎、崔 龍範、松木 一弘, 日本金属学会2014年度秋期講演大会, 2014年09月24日, 通常, 名古屋大学 東山キャンパス
  100. 環境対応型の無鉛電線フューズ合金より成るZn-Sn/Cu接合体の作製, 松木一弘, 松木 一弘、松本大夢、崔 龍範、許   哲峰, 日本機械学会 環境工学部門 第24回環境工学総合シンポジウム2014 , 2014年11月18日, 通常, つくば国際会議場
  101. 圧延によるCNF/Al複合材料の組織制御と熱・電気伝導性評価, 佐々木 元, 佐々木 元、大室佑介、崔 龍範、杉尾 健次郎、松木 一弘, 軽金属学会第127回秋大会, 2014年11月15日, 通常, 東京工業大学大岡山キャンパス
  102. Bi系高温はんだ合金の開発, 八木祐樹, 八木祐樹、小西卓磨、許   哲峰、崔   龍範、松木 一弘、末次憲一郎, 日本鋳造工学会 中国四国支部 支部研究会, 2014年12月03日, 通常, 広島市工業技術センター
  103. 微細化に制御された粒子状金属間化合物強化金属其複合材料の磨耗特性評価, 崔  龍範, 崔  龍範、本山 貴啓、許   哲峰、松木 一弘、佐々木 元, 日本金属学会2015年度春期(第156回)講演大会, 2015年03月18日, 通常, 東京大学駒場Ⅰキャンパス
  104. Bi系高温はんだ合金の設計と開発, 許   哲峰, 許   哲峰、八木祐樹、小西卓磨、崔  龍範、松木 一弘、末次憲一郎、本塚智、多賀谷基博, 日本金属学会2015年度春期(第156回)講演大会, 2015年03月18日, 通常, 東京大学駒場Ⅰキャンパス
  105. 許   哲峰, Z. F. Xu, Y. B. Choi, M.H. Lee, Y.C. Zhao, K. Sugio, K. Matsugi and G. Sasaki, The International Conference on Materials Science (ICMS2015) , 2015年03月29日, 通常, Vienna International Hotel, Shiaghi Songjiang, China
  106. 崔  龍範, Yongbum Choi, Sasaki Gen, Matsugi Kazuhiro, Sugio Kenjiro and Moonhee Lee, The International Conference on Materials Science (ICMS2015), 2015年03月29日, Vienna International Hotel, Shiaghi Songjiang, China
  107. 牛美紅、杉尾健次郎、崔龍範、松木一弘, 11th China-Japan Joint Conf. on Composite Materials (CJJCC-11), 2014年01月, 通常
  108. 2015年11月08日, 通常, 英語
  109. 粉体粉末冶金協会 平成27年度春季大会, 2015年05月, 通常, 英語
  110. 2015年秋日本金属学会全国大会, 2015年09月, 通常, 英語
  111. Fe系ユビキタス硬質材料の放電焼結法による製造, 藤田賢治, 松木一弘、許哲峰、崔龍範, 日本機械学会機械材料・材料加工部門 第23回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2015), 2015年11月, 通常, 日本語
  112. 粉体粉末冶金協会 平成27年度秋季大会, 2015年11月, 通常, 英語
  113. 鉛フリーはんだの世界展開と高融点化への推進, 末次 憲一郎, 松木一弘、許哲峰、小西琢磨、八木裕樹、寺田圭吾, 2016年03月, 招待, 日本語
  114. パワーデバイスに関する新規実装材料 -高温はんだ材料-, 松木 一弘, (公社)中国地方総合研究センター の講師, 2015年, 招待, 日本語, (公社)中国地方総合研究センター , 広島市
  115. 第9回環太平洋先端材料とプロセシング国際会議(PRICM9), 2016年08月01日, 通常, 英語, 日本金属学会
  116. 第9回環太平洋先端材料とプロセシング国際会議(PRICM9), 2016年08月01日, 通常, 英語, 日本金属学会
  117. 2016年08月01日, 通常, 英語, 日本金属学会
  118. 2016年06月01日, 通常, 英語
  119. 2016年10月16日, 通常, 英語
  120. 2016年10月16日, 通常, 英語
  121. 2016年10月16日, 通常, 英語
  122. 金属ナノ粒子の開発及び多孔質への応用, 椎葉 幹, 崔 龍範(チェ)     広島大学 大学院 松木 一弘(マツギ)  広島大学 大学院 許 哲峰(キョ)    広島大学 大学院 佐々木 元(ササキ)   広島大学 大学院 杉尾 健次郎(スギオ, 第8回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2016年07月09日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部, 鳥取大学
  123. カーボンナノチューブを用いた多孔体の製造プロセスの開発及びその圧縮特性, 高 飛, 広島大学 大学院 崔 龍範(チェ)    広島大学 大学院 松木 一弘(マツギ) 広島大学 大学院 許 哲峰(キョ) 広島大学 大学院 佐々木 元(ササキ) 広島大学 大学院 杉尾 健次郎(スギオ), 第8回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2016年07月09日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部
  124. β型Ti合金の新組成領域と浮揚溶解, 松崎 諒平, 広島大学 大学院 許 哲峰 (キョ) 広島大学 大学院 崔 龍範 (チェ) 広島大学 大学院 松木 一弘 (マツギ), 第8回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2016年07月09日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部
  125. 含浸反応法による金属間化合物粒子強化複合材料の製造及びその特性評価, 堀田 祐介, 広島大学 大学院 崔 龍範(チェ) 広島大学 大学院 松木 一弘(マツギ) 広島大学 大学院 許 哲峰(キョ) 広島大学 大学院 佐々木 元(ササキ)                      広島大学 大学院 杉尾 健次郎(スギオ), 第8回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2016年07月09日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部, 鳥取大学
  126. 金属第56回・鉄鋼第59回中国四国支部講演大会, 2016年08月22日, 通常, 英語, 日本金属学会、鉄鋼協会中国四国支部, 島根大学
  127. 金属第56回・鉄鋼第59回中国四国支部講演大会, 2016年08月22日, 通常, 英語, 金属・鉄鋼中国四国支部, 島根大学
  128. 異なる変形挙動を有するβ型Ti合金の設計と特性評価, 許 哲峰, 山川大貴(院生)、崔龍範、松木一弘, 金属第56回・鉄鋼第59回中国四国支部講演大会, 2016年08月22日, 通常, 日本語, 金属・鉄鋼中国四国支部, 島根大学
  129. FeB系環境対応型硬質材料の放電焼結と機械的特性, 村上慶伍(院生)、, 許哲峰、崔龍範、松木一弘, 金属第56回・鉄鋼第59回中国四国支部講演大会, 2016年08月22日, 通常, 日本語, 金属・鉄鋼中国四国支部, 島根大学
  130. Zn-Al系高温はんだ合金の設計と特性評価, 新見卓也(院生)、, 許哲峰、崔龍範、松木一弘 神戸大学環境保全推進センター 末次憲一郎, 金属第56回・鉄鋼第59回中国四国支部講演大会, 2016年08月22日, 通常, 日本語, 金属・鉄鋼第中国四国支部
  131. 鉛フリー高温はんだ用Bi系合金の設計と高温特性, 許 哲峰, Meiqi Yu (う めいちー)、八木 祐樹 、崔 龍範、本塚 智 、 末次 憲一郎、松木 一弘, 公益社団法人日本鋳造工学会 第168回全国講演大会, 2016年09月23日, 通常, 日本語, 公益社団法人日本鋳造工学会, 高知市
  132. 含浸反応法による金属間化合物分散強化複合材料の製造及び特性評価, 崔 龍範, 許 哲峰 松木 一弘 杉尾 健次郎 佐々木 元, 日本金属学会 2016年秋期(第159回)講演大会, 2016年09月21日, 通常, 日本語, 日本金属学会, 大阪大学豊中キャンパス
  133. 放電焼結法によるTiB2/Al複合材料の組織制御と機械的性質、熱伝導特性に与える影響, 佐々木元, 廣瀬貴昭 崔龍範 杉尾健次郎 松木一弘, 131回軽金属秋季大会, 2016年11月06日, 通常, 日本語, 軽金属学会, 茨木大学
  134. 多孔体の表面状況による多孔体強化複合材料の組織に与える影響, 崔 龍範 Yongbum CHOI チェ ヨンボン 2030738, 平野 智一 Tomokazu Hirano ヒロノ トモカズ 許 哲峰 Zhefeng Xu キョ テツホウ 2060309 松木 一弘 Kazuhiro Matsugi マツキ カズヒロ8700055 杉尾 健次郎 Kenjiro Sugio スギオ ケンジロウ 9300504 佐々木 元 Gen Sasaki ササキ ゲン 8400070, 日本金属学会2017年春期講演大会, 2017年03月15日, 通常, 日本語, 日本金属学会, 首都大学
  135. 于 美琪 Meiqi YU ユー メイチー 2150629, 松木 一弘 Kazuhiro Matsugi マツギ カズヒロ 8700055 許 哲峰 Zhefeng Xu キョ テツホウ 2060309 崔 龍範 Yong Bum Choi チェ ヨンボン 2030738 于 金庫 Jinku Yu ユー キンコ 本塚 智 Satoshi Motozuka モトズカ サトシ 末次 憲一郎Ken-ichiro Suetsuguスエツグ ケンイチロ, 日本金属学会2017年春期講演大会, 通常, 英語, 日本金属学会, 首都大学 東京南大沢キャンパス
  136. 2017年11月06日, 招待, 英語, 粉黛粉末冶金協会, 京都大学100周年時計台記念館
  137. FeB系硬質材料の放電焼結と機械的特性, 許哲峰, 松木一弘 秀 拓真 康少明 村上慶伍 崔龍範, 粉体粉末冶金春季大会, 2017年05月31日, 通常, 日本語, 粉体粉末冶金協会
  138. 于美琪(院生),, 松木一弘1,許哲峰1,崔龍範1,于金庫2,本塚智3,末次憲一郎, 金属第57回・鉄鋼第60回中国四国支部講演大会, 2017年08月21日, 招待, 英語, 金属・鉄鋼中国四国支部, 高知工科大学
  139. 肖 沢沢1(院生, 于 金庫2, 于 美琪1, 松木 一弘1, 崔 龍範1, 許 哲峰1, 金属第57回・鉄鋼第60回中国四国支部講演大会, 2017年08月21日, 通常, 英語, 金属・鉄鋼中国四国支部
  140. 柯 雨蛟 (Yujiao Ke), 王 明智2 鄒 芹2 唐 虎2 趙 玉成2 松木 一弘1 崔 龍範1 許 哲峰1, 金属第57回・鉄鋼第60回中国四国支部講演大会, 2017年08月21日, 通常, 英語, 金属・鉄鋼中国四国支部, 高知工科大学
  141. チタン酸ビスマスナトリウムBNT固溶体のイオン結合性を考慮した圧電体の作製, 浅倉 和基, 朝野 濯太 武末 尚久 許 哲峰 松木 一弘, 益社団法人日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム, 2017年09月19日, 通常, 日本語, 公益社団法人日本セラミックス協会, 神戸大学六甲台地区
  142. ニッケル多孔体の表面状況による金属間化合物の微細化に与える影響, 平野智一,, 崔龍範, 松木一弘, 許哲峰, 第9回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2017年07月29日, 通常, 日本語, 愛媛大学
  143. Al-Si系合金の理論設計と特性評価, 松岡泰志,, 松木一弘, 許哲峰, 崔龍範,肖沢沢, マツダ株式会社 小田信行, 第9回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2017年07月29日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部, 愛媛大学
  144. 高飛,, 崔龍範, 松木一 弘, 許哲峰, 第9回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2017年07月29日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部
  145. 多機能性を持つハイブリッド繊維強化金属基複合材料の製造 プロセスの開発, 第9回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2017年07月29日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部, 愛媛大学
  146. Near-α型チタン合金の設計と特性評価, LIUYE, 松木一 弘, 許哲峰, 崔龍範, 松崎諒平, MAXILONG, 燕山大学 刘鑫刚, 第9回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2017年07月29日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部, 愛媛大学
  147. 孟宣, 崔龍範, 松木一弘, 許 哲峰, 燕山大学 劉文昌, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部, 愛媛大学
  148. 高温はんだ用Bi-Sb系合金の作製と特性評価, 吉 田勇斗,, 松木一弘, 崔龍範, Meqi Yu, 岐阜工業高等専門学校 本 塚智, 神戸大学 末次憲一郎, 広島大学 許哲峰, 第9回 軽金属学会 中国四国支部 講演大会, 2017年07月29日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部, 愛媛大学
  149. 馬喜龍,, 松木一弘, 許哲峰, 崔龍範, 燕山大学 胡婕, 黄浩, 2017年07月29日, 通常, 日本語, 軽金属学会 中国四国支部, 愛媛大学
  150. Microstructure analysis of high porosity nickel porous reinforced metal composites by infiltration and reaction method, Tomokazu Hirano, Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi, Zhefeng Xu, Kenjiro Sugio and Gen Sasaki, Tomokazu Hirano, Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi, Zhefeng Xu, Kenjiro Sugio and Gen Sasak, International Symposium on Green Manufacturing and Applications (ISGMA 2017), 2017年06月27日, 通常, 英語, Hwabaek International Convention Center, Gyeongju, Korea
  151. Structure Control of VGCF/Aluminum Metal Matrix Composite, Erlangga Hanggara, Kenjiro Sugio,Gen Sasaki, Yongbum Choi,Kazuiro Matsugi, Erlangga Hanggara, Kenjiro Sugio,Gen Sasaki, Yongbum Choi,Kazuiro Matsugi, International Symposium on Green Manufacturing and Applications (ISGMA 2017), 2017年06月27日, 通常, 英語, Hwabaek International Convention Center, Gyeongju, Korea
  152. Microstructure control of TiB2 particle dispersed steel composites, Koki Tominaga, Gen Sasaki,Kazunari Noguchi, Kenjiro Sugio,Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi, Koki Tominaga, Gen Sasaki,Kazunari Noguchi, Kenjiro Sugio,Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi, International Symposium on Green Manufacturing and Applications (ISGMA 2017), 2017年06月27日, 通常, 英語, Hwabaek International Convention Center, Gyeongju, Korea
  153. Effect of Preparation Conditions on Thermal Properties of Graphite / Copper Composites, Yojiro Miyoshi, Gen Sasaki, Kenjiro Sugio, Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi, Yojiro Miyoshi, Gen Sasaki, Kenjiro Sugio, Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi, International Symposium on Green Manufacturing and Applications (ISGMA 2017), 2017年06月27日, 通常, 英語, Hwabaek International Convention Center, Gyeongju, Korea
  154. Microstructures and mechanical property of intermetallic compounds reinforced composites, Yongbum Choi, Zhefeng Xu, Kauzhiro Matsugi, Kenjiro Sugio, Gen Sasaki, Yongbum Choi, Zhefeng Xu, Kauzhiro Matsugi, Kenjiro Sugio, Gen Sasaki, 6th JSME/ASME 2017 International Conference on Materials and Processing, ICM&P2017, 2017年06月12日, 通常, 英語, SME/ASME, 南カリフォルニア大学 (米国、ロサンゼルス)
  155. FeB系硬質材料の放電焼結と機械的特性, 許哲峰、松木一弘、秀拓真、康少明、村上慶伍、崔龍範, 許哲峰、松木一弘、秀拓真、康少明、村上慶伍、崔龍範, 粉体粉末冶金協会 平成29年度春季大会(第119回講演大会), 2017年05月31日, 通常, 日本語, 粉体粉末冶金協会, 早稲田大学 国際会議場(東京都新宿区西早稲田1-20-14)
  156. Fabrication of FeB-Fe/Ni system hard materials by spark plasma sintering and their characteristics, Zhefeng Xu, Kazuhiro Matsugi, Shaoming Kang, Yonbum Choi and Jinku Yu, Zhefeng Xu, Kazuhiro Matsugi, Shaoming Kang, Yonbum Choi and Jinku Yu, JSPM International Conference on Powder and Powder Metallurgy ~ 60th Anniversary ~ (JSPMIC2017), 2017年11月06日, 招待, 英語, 粉体粉末冶金協会, 京都大学100周年時計台記念館 (Kyoto University Clock Tower Centennial Hall)
  157. Mechanical property of Al3Ni/Al alloy composite by infiltration and reaction method, Yongbum Choi, Zhefeng Xu, Kazuhiro Matsugi, Kenjiro Sugio and Gen Sasaki, 21th International conference on composite materials (ICCM21), 2017年08月20日, 通常, 英語, Chinese Society for Composite Materials, Xian, China
  158. Fabrication and thermal conductivity of carbon nanofiber reinforced aluminum matrix composite by low pressure casting method, Fei Gao, Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi, Zhefeng Xu, Kenjiro Sugio and Gen Sasaki, 21th International conference on composite materials (ICCM21), 2017年08月20日, 通常, 英語, Chinese Society for Composite Materials, Xian, China
  159. Manufacturing process of hybrid aluminum matrix composite by low pressure casting, Yoshiki Kataoka, Yongbum Choi, Zhefeng Xu, Kenjiro Sugio, Kazuhiro Matsugi, Gen Sasaki and Hiroyuki Suzuki, 21th International conference on composite materials (ICCM21),, 2017年08月20日, 通常, 英語, Chinese Society for Composite Materials, Xian, China
  160. CONTROL OF BOTH STRACTURAL ABD FUNCTIONAL PROPERTIES ON  TYPE TITANIUM ALLOYS, 松木 一弘, 4, The 3rd International Symposium on Metastable Materials Science & Technology, 2017年10月12日, 招待, 英語, Chair of the Organizing Committee State Key Laboratory of Metastable Materials Science and Technology, 中国 燕山大学, For β type Ti alloys, the excellent combination of strength, work-ability and shape-memory, etc. is achieved by their microstructural control on the basis of the optimization of both their compositions and manufacturing process. Ti alloys contain three types of , + and  alloys, and their compositional regions have been specified in the Md-Bo diagram. This diagram has been used in the determination of alloy compositions, where, Md is the d-orbital energy level of alloying transition elements, and Bo is the bond order of the covalent bond strength between atoms. Mechanical and physical properties are strongly depended on the microstructures consisting of not only stable but also metastable phases. The precipitation of their metastable phases is also observed in the certain area through the  region in this diagram. For instance, the shape-memory behaviour is caused by the reversible martensitic transformation between the parent phase and the ” martensite phase. The ” appears at room temperature on the alloys with compositions near the phase boundary between + and  regions. There are alloy compositions with high strength even in this region showing the shape memory. Therefore, both Ti-6Mo-2Al-1Sn and Ti-6Nb-3Mo were determined on the basis of Ti-6Mo for improvement of thermal stability in shape memory behaviour, preserving the tensile strength of 700 MPa. The cold crucible levitation melting was applied to manufacturing of their alloys, in saving energy. The shape recovery rate of 40 and 25% was measured after 4 cycles in the loading-unloading tests in Ti-6Mo- 2Al-1Sn and Ti-6Nb-3Mo, respectively. They showed the As temperature above 490 K and improvement of thermal stability because of a much smaller amount of  phase than Ti-6Mo. The alloys showed tensile strength of 682 to 718 MPa. These results were caused by exactly prediction of the phase stability, shape memory ability and tensile strength, using alloying parameters. In contrast, the behaviour of deformation in stress-strain curves for alloys can be classified into two types according to predominant slip and twin mechanisms, which is also related to the kinds of constituent phases. Alloys with each mechanism are specified in the regions, and slip region is expanded toward the low Md direction because of the stabilization of phase corresponding to the decrease of lattice constant, which leads to high strength because of solid solution hardening of phase. Ti-11Cr-Mn-Fe-Zr alloy with Md of 2.28 and Bo 2.79 showed UTS and elongation of 1000 MPa and 18 %, even at as-cast state, which led to the saving energy in manufacturing process as no-post treatments after casting., 実験データ
  161. Design of α-type titanium alloys and their chracterizations, 馬喜龍(院)、松木一弘、Ye Liu(院)、松崎諒平(院)、崔龍範、許哲峰 燕山大学 Hao Huang、Xingang Liu, 日本金属学会若手フォーラム, 2017年11月02日, 招待, 英語, 日本金属学会中国四国支部, 愛媛大学
  162. CONTROL OF BOTH STRACTURAL AND FUNCTIONAL PROPERTIES ON β TYPE TITANIUM ALLOY, 松木 一弘, Local Organization Committee of the Advanced Manufacture Forming Technology & Equipment National Local Joint Engineering Research Center, 2017年10月12日, 招待, 英語, Local Organization Committee of the Advanced Manufacture Forming Technology & Equipment National Local Joint Engineering Research Center, Yanshan University
  163. ニッケル多孔体の表面状況による金属間化合物の微細化に与える影響, 平野智一 崔龍範 松木 一弘 許 哲峰, 日本金属学会第38回若手フォーラム, 2017年12月19日, 招待, 日本語, 日本金属学会, 岡山
  164. 高温はんだ用Bi-Sb系合金の作製と特性評価, 吉田勇斗 松木一弘 崔 龍範 Meqi Yu 許 哲峰 本塚 智 末次憲一郎, 日本金属学会第38回若手フォーラム, 2017年12月19日, 招待, 日本語, 岡山
  165. 高 飛 崔 龍範 松木 一弘  許 哲峰 , 日本金属学会第38回若手フォーラム, 2017年12月19日, 招待, 英語, 岡山
  166. 孟宣 崔 龍範  松木 一弘    許 哲峰  劉 文昌, 日本金属学会第38回若手フォーラム, 2017年12月19日, 招待, 英語, 岡山
  167. ① カーボン+アルミナファイバー強化アルミ複合材料の製造及び特性評価, 崔龍範, 片岡義貴、許哲峰、松木一弘、杉尾健次郎、佐々木元, 日本金属学会2018年春期(第 162回)講演大会, 2018年03月19日, 通常, 日本語, 日本金属学会, 千葉県習志野市, 本研究では優れた特性を有する二種類の強化材をハイブリッドし、低圧含浸法によりハイブリッド繊維強化アルミニウム複合材料を製造及びその特性評価することを目的とする。
  168. Development of hybrid carbon fiber and carbon nano fiber reinforced Al composites, 孟 宣, 崔龍範、松木一弘、許哲峰、劉文昌, 日本金属学会2018年春期(第 162回)講演大会, 2018年03月19日, 通常, 英語, 日本金属学会, 千葉県習志野市, development of hybrid CF and CNF preform by which CNF attached on the CF, and CF+CNF reinforced AC8A matrix composites are fabricated by low-pressure-infiltration method
  169. セラミックス多孔体の作製及び複合材料への応用, 瀬戸悠介, 崔龍範、松木一弘、許哲峰, 日本金属学会第40回若手フォーラム, 2018年02月17日, 通常, 日本語, 日本金属学会, 岡山
  170. Ni多孔体構造を持つ金属基複合材料の製造プロセス開発及びその特性評価, 吉井 伸吾, 崔龍範、松木一弘、許哲峰, 日本金属学会第40回若手フォーラム, 2018年02月17日, 通常, 日本語, 日本金属学会, 岡山
  171. 放電焼結法によるグラフェン強化金属基複合材料の開発, 土橋 洋介, 崔龍範、松木一弘、許哲峰, 日本金属学会第40回若手フォーラム, 2017年02月17日, 通常, 日本語, 日本金属学会, 岡山
  172. 炭素材料の表面構造が鉄との反応性に与える影響, 藤井 俊輔(広大工、院生)、杉尾 健次郎(広大工)、崔 龍範(広大工)、松木 一弘(広大工)、佐々木 元(広大工), 藤井 俊輔(広大工、院生)、杉尾 健次郎(広大工)、崔 龍範(広大工)、松木 一弘(広大工)、佐々木 元(広大工), 日本金属学会支部講演大会, 通常, 日本語, 日本金属学会
  173. Fe系基複合材料の放電焼結特性, 西田傑(院生)、松木一弘、崔龍範、許哲峰,町田将人, 西田傑(院生)、松木一弘、崔龍範、許哲峰,町田将人, 日本鉄鋼協会支部講演大会, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会, 香川大学
  174. Co基合金の設計・浮揚溶解と形状記憶をはじめとした特性評価, 結城健太(院生)、松木一弘、崔龍範、許哲峰, 結城健太(院生)、松木一弘、崔龍範、許哲峰, 日本金属学会支部講演大会, 通常, 日本語, 日本金属学会, 香川大学
  175. β型Ti合金の新組成領域と特性評価, 林 資豊1(院生)、松木 一弘1、許 哲峰1、崔 龍範1、Ma Xilong1、Liu Xingang2, 林 資豊1(院生)、松木 一弘1、許 哲峰1、崔 龍範1、Ma Xilong1、Liu Xingang2, 日本金属学会支部講演大会, 通常, 日本語, 日本金属学会, 香川大学
  176. カーボンナノチューブを用いた多孔体及び金属基複合材料の開発, 趙星星(院生), 崔龍範, 松木一弘,許 哲峰., 趙星星(院生), 崔龍範, 松木一弘,許 哲峰., 日本金属学会支部講演大会, 通常, 日本語, 日本金属学会, 香川大学
  177. 鋳造法による炭素短繊維強化アルミ基複合材料の製造方法の開発, 彭慶紅(院生), 崔龍範, 松木一弘,許 哲峰, 彭慶紅(院生), 崔龍範, 松木一弘,許 哲峰, 日本金属学会支部講演大会, 通常, 日本語, 日本金属学会, 香川大学
  178. 高温はんだ用鉛フリーBi-Ag-Cu系合金の開発と熱疲労特性, 許哲峰1、Meiqi Yu1(院生)、松木一弘1、崔龍範1、本塚智2、末次憲一郎3、Jinku Yu4, 許哲峰1、Meiqi Yu1(院生)、松木一弘1、崔龍範1、本塚智2、末次憲一郎3、Jinku Yu4, 通常, 日本語, 日本金属学会, 香川大学
  179. Design of α Type Titanium Alloys and Their Characterizations, Xilong Ma1, Kazuhiro Matsugi1, Zhe-Feng Xu1, Yong-Bum Choi1, Hao Huang2, Jie Hu2,and Xin-Gang Liu2., Xilong Ma1, Kazuhiro Matsugi1, Zhe-Feng Xu1, Yong-Bum Choi1, Hao Huang2, Jie Hu2,and Xin-Gang Liu2., 軽金属学会支部講演大会, 通常, 英語, 軽金属学会, 広島工業大学
  180. nvestigations of the microstructure evolution and micromechanical properties of Al-9Si alloys, ZEZE XIAO1, Kazuhiro Matsugi1, Yongbum Choi1, Zhefeng Xu1, Taishi Matsuoka1, Jinku Yu2, Hironobu Kominato3 and Nobuyuki Oda3, ZEZE XIAO1, Kazuhiro Matsugi1, Yongbum Choi1, Zhefeng Xu1, Taishi Matsuoka1, Jinku Yu2, Hironobu Kominato3 and Nobuyuki Oda3, 軽金属学会支部講演大会, 通常, 英語, 軽金属学会
  181. 製造プロセス簡略型のβチタン合金の開発, 井ノ下大誠(院生)、松木一弘、崔龍範、許哲峰、松崎諒平、山川大貴, 井ノ下大誠(院生)、松木一弘、崔龍範、許哲峰、松崎諒平、山川大貴, 軽金属学会支部講演大会, 通常, 日本語, 軽金属学会, 広島工業大学
  182. グラフェン/アルミニウム複合粉末の製造及びその焼結体の特性評価, 土橋洋介(院生)、崔龍範、松木一弘、許哲峰,, 土橋洋介(院生)、崔龍範、松木一弘、許哲峰,, 軽金属学会, 通常, 日本語, 軽金属, 広島工業大学
  183. 放電焼結法により作製したグラファイト/銅複合材料の配向性制御と熱的特性, 佐々木 元1,三好 輝司郎2,楊 路2,杉尾 健次郎1,崔 龍範1,松木 一弘1, 佐々木 元1,三好 輝司郎2,楊 路2,杉尾 健次郎1,崔 龍範1,松木 一弘1, CJJCC-13, 第13回日中複合材料交流会 講演申込書, 2018年10月20日, 通常, 英語, 日本複合材料学会、中国複合材料学会, 蘭州理工大学(甘粛省蘭州市七里河区蘭工坪路 287 号)
  184. グラフェン/アルミニウム複合粉末の製造及びその焼結体の特性評価, 土橋洋介,崔龍範,松木一弘,許哲峰, 軽金属学会支部講演会, 2018年07月28日, 通常, 日本語, 軽金属学会中国四国支部長, 広島工業大学
  185. 製造プロセス簡素型のβチタン合金の開発/広島大学 〇井ノ下大誠,松木一弘,崔龍範,許哲峰,松崎諒平,山川大貴, 井ノ下大誠,松木一弘,崔龍範,許哲峰,松崎諒平,山川大貴, 軽金属学会支部講演大会, 2018年07月28日, 通常, 日本語, 軽金属学会中国四国支部長, 広島工業大学
  186. Design of α-type titanium alloys and their characterizations, 馬喜龍,松木一弘,許哲峰,崔龍範,燕山大学 胡婕,劉 鑫剛,黄 浩, 軽金属学会支部講演大会, 2018年07月28日, 通常, 英語, 軽金属学会中国四国支部長, 広島工業大学
  187. Development of Al-9Si-Mo/Zr alloys for their as-cast applications, 肖沢沢,松木一弘,許哲峰,マツダ 小田信行,小湊裕允,魚崎 靖夫, 軽金属学会中国四国支部, 2018年07月28日, 通常, 英語, 軽金属学会中国四国支部長, 広島工業大学
  188. Development Of Graphene Reinforced Metal Matrix Composite By Spark Plasma Sintering, Fei Gao, Yongbum Choi, Yosuke Dobashi, , Kazuhiro Matsugi, 6th international congress of technology engineering and science, 2017年07月19日, 通常, 英語, マレーシア、クアラルンプール
  189. 炭素材料の表面構造が鉄との反応性に与える影響, 藤井 俊輔(広大工、院生)、杉尾 健次郎(広大工)、崔 龍範(広大工)、松木 一弘(広大工)、佐々木 元(広大工), 日本鉄鋼協会, 2018年08月20日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会中国四国支部長, 香川大学
  190. Fe系基複合材料の放電焼結特性, 、西田傑(院生)、松木一弘、崔龍範、許哲峰,町田将人, 日本鉄鋼協会支部講演会, 2018年08月20日, 通常, 日本語, 日本鉄鋼協会中国四国支部長, 香川大学
  191. Co基合金の設計・浮揚溶解と形状記憶をはじめとした特性評価, 結城健太(院生)、松木一弘、崔龍範、許哲峰, 日本金属学会支部講演大会, 2018年08月20日, 通常, 日本語, 日本金属学会中国四国支部長, 香川大学
  192. β型Ti合金の新組成領域と特性評価, 林 資豊1(院生)、松木 一弘1、許 哲峰1、崔 龍範1、Ma Xilong1、Liu Xingang2, 日本金属学会支部講演大会, 2018年08月20日, 通常, 日本語, 日本金属学会中国四国支部長, 香川大学
  193. カーボンナノチューブを用いた多孔体及び金属基複合材料の開発, 趙星星(院生), 崔龍範, 松木一弘,,許 哲峰, 日本金属学会支部講演大会, 2018年08月20日, 通常, 日本語, 日本金属学会中国四国支部長, 香川大学
  194. 鋳造法による炭素短繊維強化アルミ基複合材料の製造方法の開発, 彭慶紅(院生), 崔龍範, 松木一弘, 許 哲峰, 日本金属学会支部講演大会, 2018年08月20日, 通常, 日本語, 日本金属学会中国四国支部長, 香川大学
  195. 高温はんだ用鉛フリーBi-Ag-Cu系合金の開発と熱疲労特性, 許哲峰1、Meiqi Yu1(院生)、松木一弘1、崔龍範1、本塚智2、末次憲一郎3、Jinku Yu4, 日本金属学会支部講演大会, 2018年08月20日, 通常, 日本語, 日本金属学会中国四国支部長, 香川大学
  196. 放電焼結法により作製したグラファイト/銅複合材料の配向性制御と熱的特性, 佐々木 元1,三好 輝司郎2,楊 路2,杉尾 健次郎1,崔 龍範1,松木 一弘, CJJCC-13, 第13回日中複合材料交流会, 2018年10月20日, 通常, 英語, 日本複合材料学会、中国複合材料学会, 蘭州理工大学(甘粛省蘭州市七里河区蘭工坪路 287 号)
  197. 第16回学術貢献賞受賞講演:放電焼結プロセス解析・制御と元素戦略を考慮した難焼結材料の材質制御, 松木一弘, 日本金属学会2018年秋期(第163回)大会, 2018年09月19日, 招待, 日本語, 日本金属学会, 仙台市, 1. 緒言:エネルギー消費・排出CO2削減下、高生産性加工面のアプローチを一例と考えると、要求を満足する材料は難加工性が余儀なくされ、工具・冶具などの高性能化が必須となってくる。硬質工具の高性能化のため、難焼結性を示す粉末でさえ積極的に用いをなければならない。焼結速度が速く結晶粒成長抑制効果が有る放電焼結法に着眼した。難焼結性の粉末として、炭化物、酸化物、硫化物、ホウ化物、過飽和固溶体、さらにこれらの複合粉末を取り上げた。実用に供するため放電焼結プロセスの解析と制御を行った。プロセス因子と粉末の相互間の最適化を図るための一般化をも狙った。 2. 絶縁粉末の電位と温度分布:Al2O3圧粉体-パンチ-ダイス-スペーサより成る焼結システムを作り、電位と温度分布を実測および3次元計算により求めた。良導体と比べ電位、特に温度分布が大きく変化した。温度分布の変化理由は、電位分布変化より熱移動量の変化によるものが大きい。Al2O3圧粉体の小さいジュール発熱量に依存して、圧粉体と接したパンチ、ダイス、スペーサ間の3次元的な熱移動方向と量が決定され、ジュール発熱量の多い良導体のそれらと比べて大きく変化した。 3. Al2O3、黒鉛(VGCF)、FeB含有MMCの緻密機構:純金属圧粉体に関し、パルス通電以降の連続通電での緻密化機構は、塑性変形と累乗則クリープ変形に従うと報告してきた。素粉末混合Cu-10~30vol%Al2O3とAl-10vol%VGCF複合材料、5~50vol%NiめっきしたFeBに関し、その機構は変形可能なCuとAlマトリックス、巨視的に網目構造のNiの塑性・累乗則クリープ変形に従い、複合材料の緻密化を推定できた。少量の変形可能バインダーでも存在形態制御により緻密化速度を推定できる。 4. 難変形の炭化物、酸化物、硫化物、ホウ化物焼結体高密度化:圧粉体中の電流経路確保、添加元素の均一分布、高密度化のため、WC, Cr3C2 , Al2O3,WS2, MoS2粉末表面にNiやSnの無電解めっきを施した。3.3%Niを無電解めっきしたWC-23wt%(40vol%)Cr3C2はパルス通電後、連続通電すると均一なNi層に電流が流れ、密度が増加し固相焼結状態の1573Kで99%の焼結体となった。素粉末混合のものと比べ200K低温より焼結が進行した。固体潤滑剤であるMoS2、WS2は、WC-Cr3C2の焼結温度より低温(1273, 1373 K)で気相反応により熱分解する。しかし表面にNiを均一に表面にめっきしたこと、高速焼結のため熱分解温度で70%以上の密度が達成されたため熱分解が抑制され、これらが残留して自己潤滑性能を発揮した。また、WC-Co切削工具の代替化を目指し、安価なFe, Fe2B, FeB, Bより成る平均組成Fe-19%Bの粉末表面にNiを無電解めっきし放電焼結した。本粉末は構成相の融点差が大きいので高密度焼結体作製が困難である。焼結速度制御を行いつつ、Ni形態制御下で、高密度化、結晶粒径粗大化抑制が達成された。本焼結体を切削工具としてTi-6Al-4Vを0.17m/sまでの低速で断続切削した結果、WC-7.8Coと同様の逃げ面平均摩耗幅が得られFeBによる代替化が示唆された。 5. 短時間処理による非平衡相温存:7075Al粉末に直流パルス通電を成し、安定な焼結のための微視接合部を生成後、873Kまで昇温し10s保持して焼結体を作製した。昇温過程を含め焼結完了のプロセスタイムは30sであった。高密度焼結体は過飽和固溶体状態であり、良好な硬度特性が得られた。
  198. Fabrication of porous carbon nano fiber with high porosity and their thermal propert, 高 飛, 崔龍範、松木一弘、杉尾健次郎、佐々木元, 日本金属学会2018年(第163回)秋期講演大会, 2018年09月21日, 通常, 英語, 日本金属学会, 仙台市 東北大学
  199. Fabrication of Fe-TiB2 composites and their properties, Yujiao Ke, Kazuhiro Matsugi*, Zhefeng Xu, Yongbum Choi, Mingzhi Wang and Jinku Yu, Yujiao Ke, Kazuhiro Matsugi*, Zhefeng Xu, Yongbum Choi, Mingzhi Wang and Jinku Yu, 2018 World Congress on Powder Metallurgy (WORLDPM2018), 2018年09月16日, 通常, 英語, Organized by CSM and CPMA, Beijing, China, プレプリント
  200. コバルト基合金の溶解・凝固と特性評価, 中村啓助、結城健太、松木一弘、許哲峰、崔龍範, 中村啓助、結城健太、松木一弘、許哲峰、崔龍範, 日本鋳造工学会支部研究会, 2018年12月12日, 通常, 日本語, 日本鋳造工学会, 広島市
  201. Fabrication and characterization of porous materials using CNTs and it reinforced Al matrix composites, Xingxing Zhao, Fei Gao, Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi, Gen Sasaki, The 13th China-Japan Joint Conference on Composite Materials (CJJCC-13), 2018年10月20日, 通常, 英語, China-Japan Joint Conference on Composite Materials, Lanzhou, China
  202. Orientation Control and Thermal Properties of Graphite / Cupper Composites Prepared by Spark Plasma Sintering, Gen Sasaki, Yojiro Miyoshi, Lu Yang,Kenjiro Sugio, Yongbom Choi, Kazuhiro Matsugi, The 13th China-Japan Joint Conference on Composite Materials (CJJCC-13), 2018年10月20日, 通常, 英語, China-Japan Joint Conference on Composite Materials, Lanzhou, China
  203. Co基形状記憶合金の設計・浮遊溶解と特性評価, 結城健太, 中村啓介、崔龍範、許哲峰、松木一弘, 日本鋳造工学会 九州支部・中国四国支部合同研究会, 2018年11月30日, 通常, 日本語, 日本鋳造工学会 九州支部・中国四国支部, 広島 マツダ株式会社
  204. Fabrication development of open and closed cell ceramic porous and application of AlN ceramic porous / Fe composites, Yusuke Seto, Yongbum Choi, Gen Sasaki, Kenjiro Sugio, Kazuhiro Matsugi, The 13th China-Japan Joint Conference on Composite Materials, 2018年10月20日, 通常, 英語, The 13th China-Japan Joint Conference on Composite Materials, Lanzhou, China
  205. 製造プロセス簡素型のβチタン合金の開発, 井ノ下大誠,, 松木一弘, 第41回「若手フォーラム」, 2018年12月11日, 招待, 日本語, 軽金属学会, 岡山
  206. Microstructure and Property of Graphene Reinforced Metal Matrix Composite, Yosuke Dobashi, Yongbum Choi, Kazuhiro Matsugi , Kejiro Sugio, The 5th Asian Symposium on Materials and Processing (ASMP2018), 2018年12月07日, 通常, 英語, Bangkok, Thailand.
  207. Thermal Properties of Carbon Short Fiber and Alumina Fiber Reinforced Al Composite by Low Pressure Casting, Yoshiki Kataoka, Yongbum Choi, Xuan Meng, Kazuhiro Matsugi , Gen Sasaki, The 5th Asian Symposium on Materials and Processing (ASMP2018), 2018年12月07日, 通常, 英語, Bangkok, Thailand.
  208. 地球を守るものづくり ー成分と製造プロセス最適化による難創製材料のユビキタス化―, 松木一弘, 広島大学若手研究者による研究シーズ発表会 ~ものづくり産業に貢献できる研究紹介~, 2019年03月11日, 招待, 日本語, 主 催  広島大学フェニックス協力会 広島大学プロジェクト研究センター 「マルチマテリアル化を指向した革新的製造研究拠点」, 広島市 ホテル広島ガーデンパレス
  209. 高温製造プロセス解析・制御による持続社会実現型の難創製材料の材質制御, 松木一弘, 日本金属学会本多光太郎記念講演, 2019年03月26日, 招待, 日本語, 日本金属学会, 岡山市, 発表資料
  210. Effect of Processing Parameters and Ascorbic Acid on the Electrodeposition NiFeW Alloy Coatings, 通常, 日本語
  211. Properties of ternary NiFeW alloy coating by jet electrodeposition, 通常, 日本語
  212. 放電焼結プロセス解析・制御と元素戦略を考慮した難焼結材料の材質制御, 松木一弘, 日本金属学会本多記念講演, 2019年03月26日, 招待, 日本語, 日本金属学会, 岡山市
  213. 地球を守るものづくりー成分と製造プロセス最適化による難創製材料のユビキタス化―, 松木一弘, 広島大学若手研究者による研究シーズ発表会, 2019年03月11日, 招待, 日本語, 広島大学フェニックス協力会 広島大学プロジェクト研究センター 「マルチマテリアル化を指向した革新的製造研究拠点」, 広島市
  214. 放電焼結プロセス解析・制御と元素戦略を考慮した難焼結材料の材質制御, 松木一弘, 日本金属学会第16回学術貢献賞受賞講演, 2018年09月19日, 招待, 日本語, 日本金属学会, 仙台市

受賞

  1. 2023年05月01日, 公益社団法人 日本鋳造工学会中国四国支部 功労賞, 公益社団法人 日本鋳造工学会中国四国支部支部長
  2. 2023年04月30日, 公益社団法人 日本鋳造工学会 片山賞, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部支部長, SDGs対応型の製造プロセス簡素化Al-Si合金の開発
  3. 2022年02月01日, 日本金属学会報「美しい金属」写真表彰, 学会編集委員長, Scanning electron and optical micrographs showing (a) the morphology and (b) microstructure of used pre-alloyed powders with the composition of Zn-50mass%Sn-8vol%Al2O3, and their characteristic X-ray images of (c) Sn and (d) Zn.
  4. 2021年11月12日, 軽金属学会70周年記念功労賞, 軽金属学会, 70周年記念功労賞
  5. 2021年04月27日, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部 片島賞, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部支部長, Possibility of As-Cast Applications on β-Type Titanium Alloys Proposed in the Newly Expanded Area of Bot-Mdt Diagram
  6. 2020年04月27日, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部 片島賞, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部支部長, Effect of Si Addition on Microstructure and Mechanical Properties of Al-1.5%Mn Alloys
  7. 2020年04月21日, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部 片島賞, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部支部長
  8. 2019年12月06日
  9. 2018年09月19日, 日本金属学会第16回学術貢献賞業績, 日本金属学会, 製造プロセスと合金組成の両最適化による難創製材料の材質制御と開発に関する研究
  10. 2018年10月14日, 日本鋳造工学会鋳物コンテスト奨励賞, 日本鋳造工学会
  11. 2018年12月08日, BEST POSTER AWARD, ASMP2018, Microstructure and property of graphite reinforced metal matrix composite
  12. 2017年04月11日, 鋳造カレッジ発展貢献功労賞・功労感謝賞, (一社)日本鋳造協会、(公社)日本鋳造工学会, 鋳造カレッジ発展貢献功労賞・功労感謝賞
  13. 2016年04月21日, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部 片島賞, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部支部長
  14. 2016年10月18日, Best Presentation Award in 10th Asian-Australasian Conference on Composite Materias (ACCM10) in Busan, ACCM10 committee
  15. 2016年10月19日
  16. 2015年04月22日, 日本鋳造工学会中国四国支部片島賞, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部支部長, 高温対応の鉛フリーはんだ用Zn-Al-Sn合金の設計・特性
  17. 2013年04月23日, 日本鋳造工学会中国四国支部片島賞, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部支部長, β型チタンの合金設計・製造と形状記憶特性
  18. 2013年07月06日, 軽金属学会中国四国支部研究・開発奨励賞, 一般社団法人軽金属学会中国四国支部支部長, 「軽量で耐摩耗性を持つ金属間化合物分散強化複合材料の開発」
  19. 2013年09月17日, (社)日本金属学会第61回論文賞, 公益社団法人日本金属学会会長
  20. 2012年07月07日, 軽金属学会中国四国支部 研究・開発奨励賞, 一般社団法人軽金属学会中国四国支部長, 「ニッケルセルメットを用いた金属間化合物分散金属基複合材料の組織制御」
  21. 2012年04月24日, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部 片島賞, 公益社団法人日本鋳造工学会中国四国支部長, 「Property-Control of TiNi System Intermetallics and their Characteristics」
  22. 2012年09月, 軽金属学会中国四国支部優秀論文賞, 軽金属学会中国四国支部長, Preparation of unidirectional carbon fiber preform for aluminium matrix composites
  23. 2011年07月09日, 中国四国支部第三回研究・開発奨励賞, 一般社団法人軽金属学会, 低圧含浸法で作製した炭素繊維/アルミニウム複合材料の放熱板への展開
  24. 2011年04月26日, 第4回片島賞, 社団法人日本鋳造工学会中国四国支部, 「Alloy design of Ti alloys using ubiquitous alloying elements and characteristics of their levitation-melted alloys」
  25. 2010年11月13日, (社)軽金属学会第9回躍進賞, (社)軽金属学会, 軽金属に関する学術研究および技術開発への顕著功績
  26. 2010年07月10日, 軽金属学会中国四国支部第二回講演大会研究・開発奨励賞, (社)軽金属学会中国四国支部, ユビキタス合金元素を用いたチタン合金の設計と浮揚溶解したそれら合金の特性
  27. 2010年07月10日, 軽金属学会中国四国支部第二回講演大会研究・開発奨励賞, (社)軽金属学会中国四国支部, 低圧含浸用炭素繊維編込みプリフォーム作製の試み
  28. 2009年06月24日, (社)日本鋳造工学会中国四国支部第2回片島賞, (社)日本鋳造工学会中国四国支部, 「ユビキタス元素によるα+β型Ti-6Al-4V合金の代替化と浮揚溶解したそれら合金の特性評価」
  29. 2009年09月15日, (社)日本金属学会 第57回論文賞, (社)日本金属学会
  30. 2010年03月28日, (社)日本金属学会 第68回 功績賞, (社)日本金属学会, 金属材料の材質制御のための、材料製造プロセス解析・制御・モデリング
  31. 2008年05月, (社)粉体粉末冶金協会第32回研究進歩賞, (社)粉体粉末冶金協会長, 「放電焼結のプロセス解析・制御とマイクロ・マクロモデリング」
  32. 2008年06月, (社)日本鋳造工学会中国四国支部第一回片島賞, (社)日本鋳造工学会中国四国支部長, 「Effects of Ca Addition on Solidification Structure of Cu-Sn-Zn Bronze Castings」および「フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の高温破壊特性」
  33. 2007年11月, Best Paper Award in 10th Japan Int. SAMP Symp. and Exhibition, 10th Japan Int. SAMP Symp., “Infiltration behavior of molten aluminum alloy to porous preform by low pressure”
  34. 2008年01月, 軽金属学会中国四国支部第8回優秀論文賞, 軽金属学会中国四国支部, Preparation of Ti Matrix Composites of Ti-B-C-N Systems by Spark Sintering and their Friction and Wear Characteristic
  35. 2007年11月, 広島大学工学部教育顕彰, 広島大学大学院工学研究科長山根八洲男, 設計製図におけるCADソフトの導入と教育効果の向上
  36. 2004年05月, (社)粉体粉末冶金協会第5回論文賞, (社)粉体粉末冶金協会会長, 型形状と粉末種類が異なった放電焼結の熱解析
  37. 2003年10月, 軽金属学会中国四国支部第3回優秀論文賞, (社)軽金属学会中国四国支部長, Ti/TiCp系焼結複合材料の引張性質に及ぼすTiC粒子の空間分布の影響
  38. 2003年11月, Excellent paper in 8th Japan Int. SAMP Symp and Exhibition, Int. SAMPE Symp., Influence of fiber surface structure on interfacial reaction of carbon fiber reinforced aluminum matrix composites
  39. 2002年05月, 日本鋳造工学会第19回日下賞, (社)日本鋳造工学会会長, 溶解・凝固を利用した構造用材料の材質制御の研究
  40. 2001年12月, 軽金属学会中国四国支部第1回優秀論文賞, (社)軽金属学会中国四国支部 支部長, セラミック粒子分散Al-4%Cu複合材料の時効析出挙動
  41. 1997年09月, 日本金属学会第7回奨励賞, (社)日本金属学会 会長, 材料プロセシング部門:放電焼結法の基礎現象の解明、本法によるチタン系材料や自己潤滑性超硬合金等の材質制御
  42. 1996年05月, 第17回本多記念研究奨励賞, (財)本多記念会, 「高温材料の設計と構造の最適化」 

取得

  1. 特許権, Fe基焼結体、Fe基焼結体の製造方法、、および熱間プレス用金型
  2. 特許権, 3078446, 2020年02月05日, はんだ材料および接合構造体
  3. 特許権, Fe基焼結体、Fe基焼結体の製造方法、および熱間プレス用金型
  4. 特許権, 9656351, 2020年11月23日, 「はんだ材料および接合構造体」ファミリー
  5. 特許権, F13062-US, はんだ材料および接合構造体
  6. 特許権, 特許4244035, 2009年01月16日, ヒューズ用錫合金及びこれを用いた電線ヒューズ
  7. 特許権, 特許3633907, 2005年01月07日, 高張力鋳鋼およびその製造方法
  8. 特許4244035, 2009年01月16日, ヒューズ用錫合金及びこれを用いた電線ヒューズ
  9. 特許権, US 9656351 B2, 5232年01月, はんだ材料および接合構造体
  10. 特許権, 6037374, 2016年11月11日, 高温はんだ用亜鉛合金の組成比決定方法およびその利用
  11. 特許権, US 9656351 B2, 2017年05月23日, はんだ材料および接合構造体
  12. 特許権, 6037374, 2016年/1月1/日, 高温はんだ用亜鉛合金の組成比決定方法およびその利用
  13. 特許権, 9656351, 2017年/5月/2日, はんだ材料および接合構造体
  14. 特許権, 6281916, 2018年02月02日, はんだ材料および接合構造体
  15. 特許権, 2020年11月
  16. 特許権, 3078446, 2020年12月01日, はんだ材料および接合構造体

作品・演奏・競技等

  • アルミニウム合金のメカニカルミリング, 松木 一弘他, レフェリー有 地域 (社)軽金属学会中国四国支部優秀論文賞, 2001年12月
  • NiAl+0.28at%Fe多結晶材の高サイクル疲労特性, 松木 一弘, レフェリー無 地域, 1993年
  • 放電焼結過程の熱解析, 松木 一弘, レフェリー有 全国 (社)日本金属学会奨励賞, 1997年09月
  • 焼結プロセス制御による高機能新素材の開発, 松木 一弘他, レフェリー有 地域 (社)軽金属学会中国四国支部優秀論文賞, 2003年10月
  • ニッケル基単結晶超耐熱合金の理論設計と開発, 松木 一弘, レフェリー有 全国 本多記念研究奨励賞, 1996年05月
  • 球状黒鉛鋳鉄の凝固組織予測, 松木 一弘他, レフェリー有 全国 日本鋳造工学会日下賞, 2002年05月
  • 金属間化合物NiAlの合金設計, 松木 一弘, レフェリー無 地域, 1992年
  • 金属圧粉体の電気低抗におよぼす直流パルス通電の効果, 松木 一弘, レフェリー無 地域, 1993年
  • 自己潤滑性をもつWC-Co系超硬合金の放電焼結, 松木 一弘, レフェリー無 地域, 1993年
  • 一方向凝固過程におけるニッケル基合金の結晶粒形状モデル, 松木 一弘, レフェリー無 地域, 1993年
  • 一方向凝固におけるニッケル基合金の単結晶化過程, 松木 一弘, レフェリー無 地域, 1993年
  • チタンアルミナイドの放電焼結, 松木 一弘, レフェリー無 地域, 1994年

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 鉄ホウ化物強化と放電焼結の利用による難加工材成形用のユビキタス工具最適化開発, 2014年, 2016年
  2. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 環境対応型無鉛電線フューズ開発のための熱・電気特性制御と組成・形状の最適化, 2011年, 2013年
  3. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 形状自由度の高い多機能金属基複合材料製造プロセスの開発, 2009年, 2011年
  4. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), セラミックスと金属との陽極接合と接合現象の解明, 2004年, 2005年
  5. 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), 放電焼結プロセスの熱解析とアルミニウム/ステンレス積層板の作製, 1999年, 2000年
  6. 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), 急冷凝固粉末の放電焼結圧廷による高強度アルミニウム合金板材の開発, 1998年, 1999年
  7. 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), 自己潤滑生をもつWC-Co超硬合金の放電焼結, 1995年, 1995年
  8. 科学研究費助成事業(一般研究(C)), 放電焼結法によるチタン合金の材質改善, 1994年, 1995年
  9. 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), 一方向凝固におけるニッケル基合金の単結晶化過程, 1994年, 1994年
  10. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 形状自由度を考えたハイブリッド含浸反応法による粒子分散金属基材料の設計指針の開発, 2015年, 2018年
  11. 新産業創出研究会 特別コース(LETS), 自動車部品生産性向上のための高速ホットスタンプ用金型新材料の開発, 2017年, 2017年
  12. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 製造プロセス簡略化と合金組成領域拡大化による環境対応型の鋳放し使用Ti合金開発, 2018年, 2020年

社会活動

委員会等委員歴

  1. 日本金属学会本部代議員, 2025年04月, 2027年03月, 日本金属学会
  2. 広島市産業振興センター, 2024年06月, 2028年06月, 広島市産業振興センター
  3. 日本鋳造工学会本部代議員, 2025年04月, 2027年03月, 日本鋳造工学会
  4. 鋳造カレッジ専門講師+人材育成委員長, 2022年07月01日, 2023年01月31日, 一般社団法人日本鋳造協会 人材育成グループ 中核人材育成 鋳造カレッジ
  5. 鋳造カレッジ専門講師, 2025年07月01日, 2026年01月31日, 一般社団法人日本鋳造協会 人材育成グループ 中核人材育成 鋳造カレッジ
  6. 鋳造カレッジ専門講師+人材育成委員長, 2023年07月01日, 2024年01月31日, 一般社団法人日本鋳造協会 人材育成グループ 中核人材育成 鋳造カレッジ
  7. 鋳造カレッジ専門講師, 2023年07月01日, 2024年01月31日, 一般社団法人日本鋳造協会 人材育成グループ 中核人材育成 鋳造カレッジ
  8. 日本鋳造協会、鋳造カレッジ人材育成委員会, 2021年04月, 2023年06月, 日本鋳造協会、鋳造カレッジ人材育成委員会
  9. 財団法人広島市産業振興センター, 2023年06月, 2025年05月, 財団法人広島市産業振興センター
  10. 日本金属学会本部代議員, 2023年04月01日, 2024年03月31日, 日本金属学会
  11. 日本鋳造工学会本部理事, 2022年05月, 2024年04月, 日本鋳造工学会
  12. 日本鋳造工学会代議員, 2022年04月, 2024年03月, 日本鋳造工学会
  13. 財団法人広島市産業振興センター, 2021年06月, 2023年05月, 財団法人広島市産業振興センター
  14. 日本金属学会支部長, 2021年04月, 2023年03月, 日本金属学会
  15. 日本鋳造工学会, 2021年04月, 2023年03月
  16. 評議員, 2020年07月, 2024年06月, 財団法人広島市産業振興センター
  17. 日本鋳造協会鋳造カレッジ講師, 2020年04月01日, 2020年03月31日, 日本鋳造協会
  18. 日本鋳造工学会中国四国支部長, 2019年04月01日, 2021年03月31日, 日本鋳造工学会中国四国支部
  19. 支部長, 2019年, 2020年, 日本鋳造工学会
  20. 評議員, 2018年07月, 2024年06月, 財団法人広島市産業振興センター
  21. 理事, 2018年05月, 2020年05月, 公益社団法人日本鋳造工学会
  22. 財団法人広島市産業振興センター評議員, 2018年04月01日, 2020年03月31日, 財団法人広島市産業振興センター
  23. 日本金属学会代議員, 2018年04月01日, 2020年03月31日, 日本金属学会
  24. 日本鋳造工学会r, 2018年04月01日, 2020年03月31日, 日本鋳造工学会
  25. 日本鋳造協会鋳造カレッジ講師, 2018年04月01日, 2019年03月31日, 日本鋳造協会
  26. 理事, 2018年04月, 2020年04月, 日本金属学会
  27. 研究企画部門長, 2018年04月, 2022年04月, 日本金属学会
  28. 代議員, 2018年, 2019年, 日本鋳造工学会
  29. 副支部長, 2017年, 2018年, 日本鋳造工学会中国四国支部
  30. 評議員, 2016年07月, 2020年06月, 財団法人広島市産業振興センター
  31. 財、広島市産業振興センター, 2016年.0月, 財団法人広島市産業振興センター
  32. 評議員, 2015年04月, 2022年06月, 財団法人広島市産業振興センター
  33. 日本金属学会研究企画部門長, 2013年04月01日, 2020年03月31日, 日本金属学会

学術会議等の主催

  1. 日本鋳造工学会第180回全国講演大会, 実行委員長, 2022年01月, 2022年10月
  2. 日本金属学会、鉄鋼協会、材質制御研究会議70回会議, 日本金属学会、鉄鋼協会、材質制御研究会議70回会議, 2020年11月, 2020年11月
  3. 日本鋳造協会鋳造カレッジインターンシップ, 日本鋳造協会鋳造カレッジ, 2020年10月, 2020年10月
  4. 日本鋳造協会鋳造カレッジ人材育成会議, 2021年04月, 2023年03月
  5. 鋳造カレッジ, 鋳造カレッジ, 2021年, 2022年
  6. (社)軽金属学会, 幹事、事務局長, 1997年11月, 1998年12月
  7. (社)軽金属学会, 幹事、事務局長, 1997年11月, 1998年12月
  8. (社)日本鋳造工学会, 幹事, 2003年03月, 2004年12月
  9. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2003年12月, 2004年12月
  10. (社)軽金属学会, 幹事, 2003年10月, 2004年12月
  11. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2003年08月, 2004年12月
  12. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2003年06月, 2004年12月
  13. (社)粉体粉末冶金協会, 大会実行委員, 2004年11月, 2005年12月
  14. (社)軽金属学会, 幹事, 2004年10月, 2005年12月
  15. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2004年03月, 2005年12月
  16. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2004年06月, 2005年12月
  17. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2004年08月, 2005年12月
  18. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2004年12月, 2005年12月
  19. (社)日本鉄鋼協会, 幹事, 2001年08月, 2002年12月
  20. (社)軽金属学会, 実行委員, 2001年05月, 2002年12月
  21. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2001年08月, 2002年12月
  22. (社)日本鋳造工学会, 2実行委員、事務局長, 2001年10月, 2002年12月
  23. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2001年03月, 2002年12月
  24. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2001年06月, 2002年12月
  25. (社)軽金属学会, 幹事, 2001年12月, 2002年12月
  26. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2002年12月, 2003年12月
  27. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2002年08月, 2003年12月
  28. (社)軽金属学会, 幹事, 2002年09月, 2003年12月
  29. (社)日本鉄鋼協会, 幹事, 2002年08月, 2003年12月
  30. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1997年10月, 1998年12月
  31. (社)軽金属学会, 幹事、事務局長, 1997年03月, 1998年12月
  32. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1997年01月, 1998年12月
  33. 素形材研究会, 幹事, 1996年10月, 1997年12月
  34. (社)軽金属学会, 幹事、事務局長, 1996年09月, 1997年12月
  35. (社)軽金属学会, 幹事、事務局長, 1996年12月, 1997年12月
  36. 素形材研究会, 幹事, 1996年12月, 1997年12月
  37. (社)軽金属学会, 実行委員、事務局長, 1994年05月, 1995年12月
  38. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1996年05月, 1997年12月
  39. 素形材研究会, 幹事, 1996年07月, 1997年12月
  40. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1995年07月, 1996年12月
  41. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1995年10月, 1996年12月
  42. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局, 2002年06月, 2003年12月
  43. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2000年06月, 2001年12月
  44. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2000年12月, 2001年12月
  45. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2000年09月, 2001年12月
  46. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 2000年03月, 2001年12月
  47. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 1999年06月, 2000年12月
  48. (社)日本鋳造工学会, 幹事、事務局長, 1999年12月, 2000年12月
  49. (社)軽金属学会, 幹事、事務局長, 1999年03月, 2000年12月
  50. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1998年07月, 1999年12月
  51. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1998年10月, 1999年12月
  52. (社)軽金属学会, 幹事、事務局長, 1998年03月, 1999年12月
  53. 素形材研究会, 幹事, 1998年07月, 1999年12月
  54. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1998年10月, 1999年12月
  55. 素形材研究会, 幹事, 1998年11月, 1999年12月
  56. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1998年03月, 1999年12月
  57. 素形材研究会, 幹事, 1998年10月, 1999年12月
  58. (社)軽金属学会, 幹事、事務局長, 1998年06月, 1999年12月
  59. 素形材研究会, 幹事, 1998年03月, 1999年12月
  60. 素形材研究会, 幹事, 1999年03月, 2000年12月
  61. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1999年03月, 2000年12月
  62. 日本学術振興会 鋳物第24委員会鋳鉄分科会, 幹事, 1997年06月, 1998年12月
  63. (社)軽金属学会, 幹事、事務局長, 1997年06月, 1998年12月
  64. 素形材研究会, 幹事, 1997年06月, 1998年12月
  65. 素形材研究会, 幹事, 1997年12月, 1998年12月
  66. (社)軽金属学会, 実行幹事, 2013年01月, 2015年01月
  67. 日本機械学会機械材料・材料加工部門 第23回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2015), 2015年04月, 2015年11月
  68. 日本金属学会研究会 8/年, 2015年04月, 2017年12月
  69. 日本金属学会研究会 10回開催, 研究企画部門長, 2016年04月, 2017年03月
  70. 広島大学革新的ものづくり研究拠点材料創製研究会セミナー, 部門長, 2016年04月, 2017年03月
  71. 広島大学革新的ものづくり研究拠点、材料創製部門研究会セミナー, 部門長, 2017年04月, 2018年03月
  72. 軽金属学会研究会 2回, 担当委員長, 2016年04月, 2017年03月

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. 日本学術振興会研究助成審査員, 日本学術振興会研究助成審査員, 日本学術振興会, 2023年/10月/25日, 2024年/10月/24日
  2. 日本鋳造協会鋳造カレッジインターンシップ, 日本鋳造協会鋳造カレッジインターンシップ, 講師, セミナー・ワークショップ
  3. 日本鋳造協会鋳造カレッジ, 日本鋳造協会鋳造カレッジ, 講師, 資格認定講習, 社会人・一般
  4. 日本鋳造協会鋳造カレッジ, 日本鋳造協会鋳造カレッジ, 講師, 資格認定講習, 社会人・一般
  5. 日本鋳造協会鋳造カレッジ, 日本鋳造協会鋳造カレッジ, 講師, 資格認定講習, 社会人・一般
  6. 広島大学若手研究者による研究シーズ発表会 ~ものづくり産業に貢献できる研究紹介~, 基調講演: 地球を守るものづくり ー成分と製造プロセス最適化による難創製材料のユビキタス化―, 主 催 広島大学フェニックス協力会 広島大学プロジェクト研究センター 「マルチマテリアル化を指向した革新的製造研究拠点」, https://www.hiroshima-u.ac.jp/eng/news/49794 20190214 - 20190311, https://www.hiroshima-u.ac.jp/eng/news/49794 20190214 - 20190311, 出演, 会誌・広報誌, 企業

学術雑誌論文査読歴

  1. 1997年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  2. 1998年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  3. 1999年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  4. 2000年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  5. 2001年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  6. 2002年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  7. 2003年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  8. 2004年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  9. 2005年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  10. 2006年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  11. 2007年, "Proc. Int. Conf. on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials", その他
  12. 2000年, 鋳鉄の材質制御, 編集員
  13. 2001年, 鋳鉄の材質制御, 編集員
  14. 2002年, 鋳鉄の材質制御, 編集員
  15. 2003年, 鋳鉄の材質制御, 編集員
  16. 2004年, 鋳鉄の材質制御, 編集員
  17. 2005年, 鋳鉄の材質制御, 編集員
  18. 2006年, 鋳鉄の材質制御, 編集員
  19. 2007年, 鋳鉄の材質制御, 編集員