野田 正文MASAFUMI NODA

Last Updated :2024/07/26

所属・職名
大学院医系科学研究科(薬) 特任准教授
メールアドレス
belhiroshima-u.ac.jp
その他連絡先
広島市南区霞一丁目2番3号 霞総合研究棟208
TEL:082-257-5288
自己紹介
乳酸菌の保健機能性探索を研究テーマの中心に据えて取り組んでいます。乳酸菌の菌体成分や、乳酸菌の産生する機能性分子は勿論、生きたままの乳酸菌が腸内環境に及ぼす影響を介しての機能性発現にも着目しています。人間の腸内細菌叢の数は、身体を構成する細胞数よりも多く、その共生関係を利用した疾病の予防・治療法の確立を目指しています。

基本情報

主な職歴

  • 2007年04月01日, 2010年03月31日, 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 寄附講座助教
  • 2010年04月01日, 2012年03月31日, 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 特任講師
  • 2012年04月01日, 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院, 特任講師
  • 2005年04月01日, 2006年03月31日, 広島大学, 医学部, 産学官連携研究員
  • 2006年04月01日, 2007年03月31日, 広島大学, 薬学部, 産学官連携研究員
  • 2016年04月01日, 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 特任准教授
  • 2017年04月01日, 広島大学, 医歯薬保健学研究科, 特任准教授

学歴

  • 広島大学, 医学部, 総合薬学科, 日本, 1996年04月, 2000年03月
  • 広島大学, 大学院医学系研究科, 博士課程前期 分子薬学系専攻, 日本, 2000年04月, 2002年03月
  • 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 博士課程 先進医療開発科学講座, 日本, 2002年04月, 2005年03月

学位

  • 博士(医薬学) (広島大学)
  • 修士(薬学) (広島大学)

研究分野

  • 医歯薬学 / 薬学 / 天然資源系薬学

研究キーワード

  • 分子微生物学
  • プロバイオティクス
  • 予防医学

所属学会

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 食品臨床評価学
  2. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 食品臨床評価学演習

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. 植物乳酸菌摂取によるマウスの腸内細菌叢の変動と未病・予防医学戦略, 応用薬理, 106巻, pp. 31-40, 202406
  2. Characterization of the gamma-aminobutyric acid (GABA) biosynthetic gene cluster in high GABA-producing Enterococcus avium G-15., Fermentation, 10巻, pp. 379, 20240725
  3. Silk-derived sericin/fibroin mixture drink fermented with plant-derived Lactococcus lactis BM32-1 improves constipation and related microbiota: A randomized, double-blind, and placebo-controlled clinical trial., Biosci Microbiota Food Health, 43巻, pp. 282-292, 20240507
  4. Non-pathogenic Heyndrickxia coagulans (Bacillus coagulans) 29-2E inhibits the virulence of pathogenic Salmonella Typhimurium by quorum-sensing regulation, J Biosci Bioeng, 137巻, pp. 445-452, 20240328
  5. Role of Phenolic Acid Metabolism in Enhancing Bioactivity of Mentha Extract Fermented with Plant-Derived Lactobacillus plantarum SN13T, PROBIOTICS AND ANTIMICROBIAL PROTEINS, 16巻, 3号, pp. 1052-1064, 202406
  6. Eriobotrya japonica Fermentation with Plant-Derived Lactiplantibacillus plantarum MSC-5T Ameliorates Antioxidant Activity in HEK293 Cells, FERMENTATION-BASEL, 10巻, 4号, 202404
  7. Skin Anti-Aging Efficacy of a Lactobacillus plantarum GT-17F Fermented Dendrobium officinale Ingredient: A Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled Clinical Study, COSMETICS, 11巻, 1号, 202402
  8. Transcriptional profiling of geniposide bioconversion into genipin during gardenia fructus extract fermentation by Lactobacillus (Lactiplantibacillus) plantarum SN13T, BIOSCIENCE OF MICROBIOTA FOOD AND HEALTH, 43巻, 2号, pp. 120-127, 2024
  9. Dendrobium officinale Extract Fermented with Lactobacillus plantarum GT-17F Enhances the Protection of UV-Mediated Photoaging, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 46巻, 10号, pp. 1451-1460, 202310
  10. Fermented Stevia Improves Alcohol Poisoning Symptoms Associated with Changes in Mouse Gut Microbiota, NUTRIENTS, 15巻, 17号, 202309
  11. Construction of a Temperature-Sensitive Shuttle Vector between Lactic Acid Bacteria and Escherichia coli and Its Application to a Tn10-Based Random Mutagenesis Tool in Lactic Acid Bacteria, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 46巻, 6号, pp. 840-847, 202306
  12. 疲労とストレスの軽減に役立つ発酵食品の開発, ファインケミカル, 52巻, 4号, pp. 20-28, 2023
  13. 炎症性疾患を改善するための医薬品開発をめざして, 生物工学会誌, 99巻, 11号, pp. 587-591, 2021
  14. Dendrobium officinale extract fermented with Lactobacillus plantarum GT-17F enhances the protection of UV-mediated photoaging, Biol Pharm Bull, 46巻, 2023
  15. Fermented stevia improves alcohol poisoning symptoms associated with changes in mouse gut microbiota, Nutrients, 15巻, pp. 3708, 20230824
  16. Construction of a temperature-sensitive shuttle vector between lactic acid bacteria and Escherichia coli and its application to a Tn10-based random mutagenesis tool in lactic acid bacteria, Biol Pharm Bull, 46巻, 6号, pp. 840-847, 20230601
  17. Role of phenolic acid metabolism in enhancing bioactivity of mentha extract fermented with plant-derived Lactobacillus plantarum SN13T, Probiotics Antimicrob Proteins, 2023
  18. Plant-Derived Lactobacillus paracasei IJH-SONE68 Improves the Gut Microbiota Associated with Hepatic Disorders: A Randomized, Double-Blind, and Placebo-Controlled Clinical Trial, NUTRIENTS, 14巻, 21号, 202211
  19. 3-Phenyllactic acid generated in medicinal plant extracts fermented with plant-derived lactic acid bacteria inhibits the biofilm synthesis of Aggregatibacter actinomycetemcomitans, FRONTIERS IN MICROBIOLOGY, 13巻, 20220923
  20. Fermentation in Pineapple Juice Significantly Enhances Ornithine and Citrulline Production in Lactococcus lactis MSC-3G Isolated from Sugarcane, MICROORGANISMS, 10巻, 5号, 202205
  21. Exopolysaccharide Produced by Plant-Derived Lactobacillus plantarum SN35N Exhibits Antiviral Activity, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 44巻, 12号, pp. 1886-1890, 202112
  22. Biomedical applications of L-alanine produced by Pediococcus acidilactici BD16 (alaD(+)), APPLIED MICROBIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY, 106巻, 4号, pp. 1435-1446, 202202
  23. ★, The Obesity and Fatty Liver Are Reduced by Plant-Derived Pediococcus pentosaceus LP28 in High Fat Diet-Induced Obese Mice, PLOS ONE, 7巻, 2号, 20120217
  24. Reduction of serum lipids by the intake of the extract of garlic fermented with Monascus pilosus: A randomized, double-blind, placebo-controlled clinical trial, CLINICAL NUTRITION, 31巻, 2号, pp. 261-266, 201204
  25. Heme Protein and Hydroxyarginase Necessary for Biosynthesis of D-Cycloserine, ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY, 56巻, 7号, pp. 3682-3689, 201207
  26. Crystallographic Study To Determine the Substrate Specificity of an L-Serine-Acetylating Enzyme Found in the D-Cycloserine Biosynthetic Pathway, JOURNAL OF BACTERIOLOGY, 195巻, 8号, pp. 1741-1749, 201304
  27. Establishment of an In Vitro D-Cycloserine-Synthesizing System by Using O-Ureido-L-Serine Synthase and D-Cycloserine Synthetase Found in the Biosynthetic Pathway, ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY, 57巻, 6号, pp. 2603-2612, 201306
  28. 5-aminolevulinic acid, a precursor of heme, reduces both fasting and postprandial glucose levels in mildly hyperglycemic subjects, NUTRITION, 29巻, 7-8号, pp. 1030-1036, 2013
  29. ★, Structural evidence that alanine racemase from a D-cycloserine-producing microorganism exhibits resistance to its own product, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 279巻, 44号, pp. 46153-46161, 20041029
  30. ★, Self-protection mechanism in D-cycloserine-producing Streptomyces lavendulae - Gene cloning, characterization, and kinetics of its alanine racemase and D-alanyl-D-alanine ligase, which are target enzymes of D-cycloserine, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 279巻, 44号, pp. 46143-46152, 20041029
  31. ★, A novel assay method for an amino acid racemase reaction based on circular dichroism, BIOCHEMICAL JOURNAL, 389巻, pp. 491-496, 20050715
  32. Identification and kinetic study of tyrosinase inhibitors found in sake lees, JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, 54巻, 26号, pp. 9827-9833, 20061227
  33. ★, Crystal structure and mutagenic analysis of a bacteriocin immunity protein, Mun-im, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 378巻, 3号, pp. 574-578, 20090116
  34. ★, Characterization of four plasmids harboured in a Lactobacillus brevis strain encoding a novel bacteriocin, brevicin 925A, and construction of a shuttle vector for lactic acid bacteria and Escherichia coli, MICROBIOLOGY-SGM, 155巻, pp. 1726-1737, 200905
  35. A novel tyrosine-phosphorylated protein inhibiting the growth of Streptomyces cells, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 385巻, 4号, pp. 534-538, 20090807
  36. Catalytic Mechanism of Bleomycin N-Acetyltransferase Proposed on the Basis of Its Crystal Structure, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 285巻, 2号, pp. 1446-1456, 20100108
  37. Establishment of an in Vitro Peyer's Patch Cell Culture System Correlative to in Vivo Study Using Intestine and Screening of Lactic Acid Bacteria Enhancing Intestinal Immunity, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 33巻, 2号, pp. 289-293, 201002
  38. Molecular Cloning and Heterologous Expression of a Biosynthetic Gene Cluster for the Antitubercular Agent D-Cycloserine Produced by Streptomyces lavendulae, ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY, 54巻, 3号, pp. 1132-1139, 201003
  39. ★, Improvement of constipation and liver function by plant-derived lactic acid bacteria: A double-blind, randomized trial, NUTRITION, 26巻, 4号, pp. 367-374, 201004
  40. ★, Establishment of an Efficient Fermentation System of Gamma-Aminobutyric Acid by a Lactic Acid Bacterium, Enterococcus avium G-15, Isolated from Carrot Leaves, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 33巻, 10号, pp. 1673-1679, 201010
  41. A Molecular Mechanism for Copper Transportation to Tyrosinase That Is Assisted by a Metallochaperone, Caddie Protein, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 286巻, 34号, pp. 30219-30231, 20110826
  42. Structural evidence that puromycin hydrolase is a new type of aminopeptidase with a prolyl oligopeptidase family fold, PROTEINS-STRUCTURE FUNCTION AND BIOINFORMATICS, 79巻, 10号, pp. 2999-3005, 201110
  43. Crystallographic and mutational analyses of tannase from Lactobacillus plantarum, PROTEINS-STRUCTURE FUNCTION AND BIOINFORMATICS, 81巻, 11号, pp. 2052-2058, 201311
  44. An alternative allosteric regulation mechanism of an acidophilic L-lactate dehydrogenase from Enterococcus mundtii 15-1A, FEBS OPEN BIO, 4巻, pp. 834-847, 2014
  45. Aspergillus oryzae S-03 produces gingipain inhibitors as a virulence factor for Porphyromonas gingivalis, Journal of Bacteriology and Virology, 44巻, pp. 152-161, 2014
  46. ★, Oral lactic acid bacteria that are concerned with the occurrence and/or progression of dental caries in Japanese preschool children., Bioscience of Microbiota, Food and Health, 34巻, pp. 29-36, 2015
  47. ★, Characterization and mutational analysis of a novel two-polypeptide bacteriocin produced by a Citrus iyo-derived Lactobacillus brevis 174A, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 38巻, pp. 1902-1909, 2015
  48. 植物乳酸菌のヘルスサイエンス, New Food Industry, 53巻, 10号, pp. 7-14, 2011
  49. 植物由来乳酸菌Lactobacillus brevis 174Aが産生する二成分バクテリオシンの特性, The Journal of Japanese Society of Clinical Studies on Intestinal Microflora, 16巻, 1号, pp. 43-45, 2014
  50. くらしとプロバイオティクス, たんじゅうさん, 14巻, 1号, pp. 16-17, 2015
  51. High-Level Heterologous Production of D-Cycloserine by Escherichia coli, APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY, 81巻, 22号, pp. 7881-7887, 201511
  52. Characterization and Mutational Analysis of a Two-Polypeptide Bacteriocin Produced by Citrus Iyo-Derived Lactobacillus brevis 174A, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 38巻, 12号, pp. 1902-1909, 201512
  53. ★, Antiobesity effect of Pediococcus pentosaceus LP28 on overweight subjects: a randomized, double-blind, placebo-controlled clinical trial, EUROPEAN JOURNAL OF CLINICAL NUTRITION, 70巻, 5号, pp. 582-587, 201605
  54. Quantifying Parkinson's disease finger-tapping severity by extracting and synthesizing finger motion properties, MEDICAL & BIOLOGICAL ENGINEERING & COMPUTING, 54巻, 6号, pp. 953-965, 201606
  55. ★, Characterization of the LP28 strain-specific exopolysaccharide biosynthetic gene cluster found in the whole circular genome of Pediococcus pentosaceus., Biochem. Biophys. Rep., 5巻, pp. 266-271, 2016
  56. Crystallographic and mutational analyses of cystathionine beta-synthase in the H2S-synthetic gene cluster in Lactobacillus plantarum, PROTEIN SCIENCE, 26巻, 4号, pp. 763-783, 201704
  57. ★, Characterization of Exopolysaccharides Produced by Thermophilic Lactic Acid Bacteria Isolated from Tropical Fruits of Thailand, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 40巻, 5号, pp. 621-629, 201705
  58. ★, Expression of Genes Involved in Bacteriocin Production and Self-Resistance in Lactobacillus brevis 174A Is Mediated by Two Regulatory Proteins, APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY, 84巻, 7号, 201804
  59. ★, Characterization of the SN35N Strain-Specific Exopolysaccharide Encoded in the Whole Circular Genome of a Plant-Derived Lactobacillus plantarum, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 41巻, 4号, pp. 536-545, 201804
  60. ★, A novel structure of exopolysaccharide produced by a plant-derived lactic acid bacterium Lactobacillus paracasei IJH-SONE68, JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 164巻, 2号, pp. 87-92, 201808
  61. Exopolysaccharide Produced by Lactobacillus paracasei IJH-SONE68 Prevents and Improves the Picryl Chloride-Induced Contact Dermatitis, MOLECULES, 24巻, 16号, 201908
  62. Development of a System of High Ornithine and Citrulline Production by a Plant-Derived Lactic Acid Bacterium, Weissella confusa K-28, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 42巻, 9号, pp. 1581-1589, 201909
  63. Antibiotic susceptibility of plant-derived lactic acid bacteria conferring health benefits to human., The Journal of Antibiotics, 72巻, pp. 834-842, 2019
  64. Improvement of Alcohol-Poisoning Symptoms in Mice by the Oral Administration of Live Lactobacillus plantarum SN13T Cells, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 21巻, 5号, 202003
  65. Interleukin-8 Release Inhibitors Generated by Fermentation ofArtemisia princepsPampanini Herb Extract WithLactobacillus plantarumSN13T, FRONTIERS IN MICROBIOLOGY, 11巻, 20200603
  66. An alternative allosteric regulation mechanism of an acidophilic L-lactate dehydrogenase from Enterococcus mundtii 15-1A, FEBS OPEN BIO, 4巻, pp. 834-847, 2014
  67. Establishment of an In Vitro D-Cycloserine-Synthesizing System by Using O-Ureido-L-Serine Synthase and D-Cycloserine Synthetase Found in the Biosynthetic Pathway, ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY, 57巻, 6号, pp. 2603-2612, 2013
  68. Catalytic specificity of the Lactobacillus plantarum cystathionine gamma-lyase presumed by the crystallographic analysis., Sci Rep., 10巻, pp. 14886, 2020
  69. Catalytic specificity of the Lactobacillus plantarum cystathionine gamma-lyase presumed by the crystallographic analysis, SCIENTIFIC REPORTS, 10巻, 1号, 20200910
  70. Anti-Oxidant and Anti-Inflammatory Substance Generated Newly in Paeoniae Radix Alba Extract Fermented with Plant-Derived Lactobacillus brevis 174A, ANTIOXIDANTS, 10巻, 7号, 202107
  71. Lactobacillus reuteri BM53-1 Produces a Compound That Inhibits Sticky Glucan Synthesis by Streptococcus mutans, MICROORGANISMS, 9巻, 7号, 202107
  72. Production of Functional Buttermilk and Soymilk Using Pediococcus acidilactici BD16 (alaD(+)), MOLECULES, 26巻, 15号, 202108
  73. Metabolic Engineering of Pediococcus acidilactici BD16 for Heterologous Expression of Synthetic alaD Gene Cassette and L-Alanine Production in the Recombinant Strain Using Fed-Batch Fermentation, FOODS, 10巻, 8号, 202108
  74. Optimization of L-alanine production in the recombinant Pediococcus acidilactici BD16 (alaD(+)), BIOCHEMICAL ENGINEERING JOURNAL, 177巻, 202201
  75. Application of Pediococcus acidilactici BD16 (alaD (+)) expressing L-alanine dehydrogenase enzyme as a starter culture candidate for secondary wine fermentation, BIOTECHNOLOGY & BIOTECHNOLOGICAL EQUIPMENT, 35巻, 1号, pp. 1643-1661, 20210101
  76. Plant-Derived Lactobacillus paracasei IJH-SONE68 Improves Chronic Allergy Status: A Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled Clinical Trial, NUTRIENTS, 13巻, 11号, 202111
  77. The Exopolysaccharide Produced by Lactobacillus paracasei IJH-SONE68 Prevents and Ameliorates Inflammatory Responses in DSS-Induced Ulcerative Colitis, MICROORGANISMS, 9巻, 11号, 202111

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. サトウキビ由来乳酸菌Lactiplactibacillus plantarum MSC-5Tによる発酵枇杷葉エキスの抗酸化機能に関する研究, Narandalai Danshiitsoodol, 井上裕介, 野田正文, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2024年度大会, 2027年07月19日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会2, 神奈川
  2. 植物由来乳酸菌を用いた発酵シルクエキスによる整腸作用の臨床評価 —二重盲検ランダム化並行群間試験—, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 菅野啓司, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2024年度大会, 2024年07月19日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 神奈川
  3. An extracellular protein fraction from Lactobacillus sakei BM31-3 represses inflammatory response via NF-Kb pathway in LPS stimulated RAW264.7 macrophages, Shakya S, Danshiitsoodol N, Noda M, Sugiyama M, Conference on Probiotics, Prebiotics, Gut Microflora and Health, 2020年11月11日, 通常, 英語, Prague, Czech Republic
  4. 重盲検ランダム化並行群間比較試験によって検証した植物由来乳酸菌IJH-SONE68株の肝機能改善効果,, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 菅野啓司, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2023年度大会, 2023年07月07日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 大阪
  5. 植物乳酸菌IJH-SONE68株による発酵液粉末の摂取による通年性アレルギーおよび肝機能改善効果 —二重盲検法によるランダム化並行群間比較試験—, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 菅野啓司, 杉山政則, 日本薬学会第143年会, 2023年03月25日, 通常, 日本語, 日本薬学会第, 北海道 (ハイブリッド)
  6. Fermented stevia improved alcohol-poisoning symptoms in association with changes in the gut microbiota of mice, Qingmiao Ma, Masafumi Noda, Narandalai Danshiitsoodol, Masanori Sugiyama, 日本生物工学会2022年度大会, 2022年10月17日, 通常, 英語, 日本生物工学会, オンライン
  7. 抗炎症作用をもつ植物乳酸菌IJH-SONE68発酵液粉末の摂取による通年性アレルギーおよび過体重改善効果の検証, 野田正文, 菅野啓司, Narandalai Danshiitsoodol, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2022年度大会, 2022年07月08日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 神奈川 (オンライン)
  8. 植物乳酸菌IJH-SONE68株の摂取が通年性アレルギーに及ぼす影響の評価 —二重盲検法によるランダム化並行群間比較試験—, 野田正文, 菅野啓司, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 日本薬学会第142年会, 2022年03月25日, 通常, 日本語, 日本薬学会, 名古屋 (オンライン)
  9. 潰瘍性大腸炎の予防・改善に有効な植物乳酸菌HIJ-SONE68株の産生する細胞外多糖体の作用機序, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 菅野啓司, 内田智之, 杉山政則, 日本薬学会, 2021年03月26日, 通常, 日本語, 日本薬学会, 広島
  10. D-Cycloserine (DCS) 生産菌におけるalanine racemase遺伝子のクローニングとその機能解析, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 第2回 日本分子生物学会 2002年春季シンポジュウム, 2002年05月13日, 通常, 日本語, 広島
  11. D-Cycloserine生産菌におけるalanine racemase遺伝子のクローニングとその機能解析, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 第17回 日本放線菌学会大会, 2002年05月30日, 通常, 日本語, つくば
  12. D-cycloserine(DCS)生産菌におけるDCSの標的部位に関する研究, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 第12回 広島感染症研究会, 2002年11月23日, 通常, 日本語, 広島
  13. アラニンラセマーゼ (ALR) の新しい活性測定法の確立とそれを利用したD-Cycloserine (DCS) 生産菌におけるALRのDCS感受性解析, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第18回 日本放線菌学会大会, 2003年06月26日, 通常, 日本語, 東京
  14. D-Cycloserine生産菌の自己耐性機構 ーAlanine racemaseの構造生物学的解析ー, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第56回 日本生物工学会大会, 2004年09月21日, 通常, 日本語, 名古屋
  15. D-Cycloserine (DCS) 生産菌の自己防衛機構ーDCSの標的酵素の特性ー, 杉山政則, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 第57回 日本細菌学会中国・四国支部総会, 2004年10月14日, 通常, 日本語, 広島
  16. ホウレンソウ萎凋病を抑制する乳酸菌Pedeiococcus KMCO5株の免疫賦活作用と植物体における定着性, 津田和久,小坂能尚,片岡光信,井上裕貴,辻元人,久保康之,金河奎,野田正文,杉山政則,細野朗,梅村賢司,三冨正明, 平成18年度 日本植物病理學會大会, 2006年06月03日, 通常, 日本語, 札幌
  17. 酒粕に含まれるチロシナーゼ阻害剤と酵素阻害の速度論的解析, 全亨濬, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第58回 日本生物工学会大会, 2006年09月11日, 通常, 日本語, 大阪
  18. Streptomyces lavendulae ATCC 11924が保有する二次代謝遺伝子クラスターの機能と遺伝子発現制御機構の解析, 岡本知子, 熊谷孝則, 野田正文, 高橋仁, 的場康幸, 杉山政則, 第58回 日本生物工学会大会, 2006年09月11日, 通常, 日本語, 大阪
  19. 野菜および果物から単離された乳酸菌の分類学的同定ならびに諸性質, 柏原ふみ, 趙星蓉, 金河奎, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第45回 日本薬学会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2006年10月28日, 通常, 日本語, 広島
  20. 植物乳酸菌Lactobacillus brevis 925Aがつくる抗菌ペプチド, 和田貴臣, 山内慎也, 泉俊輔, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第45回 日本薬学会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2006年10月28日, 通常, 日本語, 広島
  21. 人参から単離された乳酸菌G15におけるGABA高産生条件の検討, 野田正文, 野村和弘, 奥博貴, 丸山昌史, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第45回 日本薬学会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2006年10月28日, 通常, 日本語, 広島
  22. Streptomyces lavendulae ATCC11924からの二次代謝遺伝子クローニングとその機能および遺伝子発現制御機構の解析, 上田幸生, 大口健司, 岡本知子, 熊谷孝則, 野田正文, 的場康幸, 杉山政則, 第22回 日本放線菌学会大会, 2007年05月31日, 通常, 日本語, 広島
  23. Lactobacillus brevis 925Aにおけるバクテリオシン産生とプラスミドの関係, 野田正文, 和田貴臣, 白川綾乃, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第59回 日本生物工学会大会, 2007年09月25日, 通常, 日本語, 広島
  24. ピューロマイシンハイドロラーゼのX線結晶構造解析, 中山亮, 的場康幸, 野田正文, 熊谷孝則, 西村基弘, 杉山政則, 第8回 日本蛋白質科学会年会, 2008年06月10日, 通常, 日本語, 東京
  25. 構造学的知見に基づいたブレオマイシンN-アセチルトランスフェラーゼの反応機構の解明, 小田康祐, 的場康幸, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 第8回 日本蛋白質科学会年会, 2008年06月10日, 通常, 日本語, 東京
  26. Streptomyces verticillusの自己耐性因子ブレオマイシンN-アセチル化酵素の反応機構と基質阻害機構の解明, 小田康祐, 的場康幸, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 第23回 日本放線菌学会大会, 2008年07月10日, 通常, 日本語, 山梨
  27. Streptomyces lavendulae ATCC 11924からのD-サイクロセリン耐性遺伝子周辺領域のクローニングとその機能解析, 小山佑介, 熊谷孝則, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 第23回 日本放線菌学会大会, 2008年07月10日, 通常, 日本語, 山梨
  28. Streptomyces lavendulae ATCC11924のTypeII PKSクラスターに存在するホスホパンテテイン転移酵素およびマロニルCoA転移酵素の機能解析, 日高良昌, 熊谷孝則, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 第23回 日本放線菌学会大会, 2008年07月10日, 通常, 日本語, 山梨
  29. バクテリオシン生産菌Enterococcus mundtii 15-1Aの自己耐性を担う免疫タンパク質のX線結晶構造, 全亨濬, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2008年度大会, 2008年07月14日, 通常, 日本語, 京都
  30. 人参から分離された乳酸菌G15株におけるGABA高生産性の解析, 野田正文, 尾﨑萌子, 全亨濬, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2008年度大会, 2008年07月14日, 通常, 日本語, 京都
  31. 腸管免疫に対する乳酸菌のプロバイオティクス効果を簡便に評価する方法の確立, 東川史子, 金河奎, 野田正文, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2008年度大会, 2008年07月14日, 通常, 日本語, 京都
  32. ヒト臨床試験による植物乳酸菌ヨーグルトの便秘改善効果および肝機能改善効果の検証, 東川史子, 野田正文, 粟屋智一, 野村和弘, 奥博貴, 杉山政則, 第6回 日本予防医学会学術総会, 2008年11月29日, 通常, 日本語, 東京
  33. 植物由来の乳酸菌でメタボ解消!!, 趙星蓉, 東川史子, 野田正文, 白川綾乃, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本薬学会第129年会, 2009年03月26日, 通常, 日本語, 京都
  34. メタボリック症候群の予防・改善に有効な植物乳酸菌の取得と生理機能解析, 趙星蓉, 東川史子, 野田正文, 白川綾乃, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本薬学会第129年会, 2009年03月26日, 通常, 日本語, 京都
  35. 植物乳酸菌の産生する抗ピロリ菌物質の有効性及び化学構造に関する研究, 小野由貴, 全亨濬, Narandalai Danshiitsoodol, 野田正文, 東川史子, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2009年度大会, 2009年07月06日, 通常, 日本語, 山梨
  36. バクテリオシン生産性植物乳酸菌925A株の保有する4種類のプラスミドの構造と機能, 野田正文, 和田貴臣, 全亨濬, 柏原ふみ, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2009年度大会, 2009年07月06日, 通常, 日本語, 山梨
  37. D-サイクロセリン生合成遺伝子クラスターを構成する遺伝子の構造と機能の解析, 小山佑介, 熊谷孝則, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 第24回 日本放線菌学会大会, 2009年07月16日, 通常, 日本語, 秋田
  38. クラスIIbバクテリオシンbrevicin 174Aの産生制御の分子機構解明, 古林泰子, 野田正文, 柏原ふみ, 松尾隆広, 全亨濬, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第61回 日本生物工学会大会, 2009年09月23日, 通常, 日本語, 名古屋
  39. D-サイクロセリン生合成に関与するセリン0-アセチルトランスフェラーゼの構造解析, 小田康祐, 的場康幸, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 第61回 日本生物工学会大会, 2009年09月23日, 通常, 日本語, 名古屋
  40. 変異導入による薔薇の香気成分を産生する植物乳酸菌の分子育種, 宮内瑠美, 熊谷孝則, 野田正文, 東川史子, 的場康幸, 杉山政則, 第61回 日本生物工学会大会, 2009年09月23日, 通常, 日本語, 名古屋
  41. ミネラルウォーターの脂質代謝改善作用の臨床試験による検証, 東川史子, 粟屋智一, 野田正文, 杉山政則, 第7回 日本予防医学会学術総会, 2009年12月12日, 通常, 日本語, 千葉
  42. D-サイクロセリン生合成遺伝子クラスターのクローニングと機能解析, 小山佑介, 熊谷孝則, 野田正文, 的場康幸, 杉山政則, 日本薬学会第130年会, 2010年03月28日, 通常, 日本語, 岡山
  43. D-サイクロセリン生合成に関与する4種類のタンパク質DcsB, DcsC, DcsDおよびDcsGの機能解析, 宇田成利, 的場康幸, 小田康祐, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本薬学会第130年会, 2010年03月28日, 通常, 日本語, 岡山
  44. D-サイクロセリン生合成に関与する酵素セリンO-アセチルトランスフェラーゼの構造生物学的研究, 小田康祐, 的場康幸, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本薬学会第130年会, 2010年03月28日, 通常, 日本語, 岡山
  45. 植物を分離源とする乳酸菌の探索とバクテリオシン産生株のスクリーニング, 杉本好美, 野田正文, 韓明珠, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本薬学会第130年会, 2010年03月28日, 通常, 日本語, 岡山
  46. 乳幼児の口腔内から分離される乳酸菌とう蝕との因果関係, 島田歩, 野田正文, 杉本好美, 熊谷孝則, 的場康幸, 吉村剛, 香西克之, 杉山政則, 日本薬学会第130年会, 2010年03月28日, 通常, 日本語, 岡山
  47. 放線菌Streptomyces coelicolorに存在するチロシンリン酸化タンパク質の同定と機能解析, 熊谷孝則, 木原春日, 渡邊稚子, 野田正文, 的場康幸, 杉山政則, 日本薬学会第130年会, 2010年03月28日, 通常, 日本語, 岡山
  48. 植物乳酸菌Lactobacillus brevis 174Aの産生する新奇バクテリオシン, 野田正文, 松尾隆広, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本薬学会第130年会, 2010年03月28日, 通常, 日本語, 岡山
  49. Enterococcus mundtii 15-1Aが保有する2種類の乳酸脱水素酵素の触媒機能に関する構造生物学的解析, 宮迫雅, 的場康幸, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2010年度大会, 2010年07月26日, 通常, 日本語, 仙台
  50. 植物を分離源とした乳酸菌の探索・分離および抗菌性タンパク質産生株のスクリーニング, 杉本好美, 野田正文, 小田康祐, 的場康幸, 熊谷孝則, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2010年度大会, 2010年07月26日, 通常, 日本語, 仙台
  51. 伊予柑より分離された乳酸菌174A株の産生する二種類のバクテリオシンの特性, 松尾隆広, 野田正文, 小田康祐, 的場康幸, 熊谷孝則, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2010年度大会, 2010年07月26日, 通常, 日本語, 仙台
  52. D-サイクロセリン生合成に関与する酵素群の機能解析, 宇田成利, 的場康幸, 小田康祐, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 第25回 日本放線菌学会大会, 2010年09月02日, 通常, 日本語, 船橋
  53. 遺伝子破壊を用いたD-サイクロセリン生合成遺伝子クラスターの機能解析, 熊谷孝則, 小山佑介, 小田康祐, 野田正文, 的場康幸, 杉山政則, 第25回 日本放線菌学会大会, 2010年09月02日, 通常, 日本語, 船橋
  54. D-サイクロセリン生合成遺伝子クラスターのクローニングとその機能解析, 高木紀抄, 熊谷孝則, 小山佑介, 宇田成利, 小田康祐, 野田正文, 的場康幸, 杉山政則, 第52回 日本生化学会 中国・四国支部総会, 2011年05月13日, 通常, 日本語, 広島
  55. 生合成酵素を用いたD-サイクロセリンの試験管内合成, 宇田成利, 的場康幸, 小田康祐, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 第52回 日本生化学会 中国・四国支部総会, 2011年05月13日, 通常, 日本語, 広島
  56. Lactobacillus plantarum SN35Nにおける含硫アミノ酸の生合成経路, 木原久枝, 的場康幸, 野田正文, 東川史子, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2011年度大会, 2011年07月11日, 通常, 日本語, 大阪
  57. 人参由来の乳酸菌Enterococcus avium G-15によるγ-アミノ酪酸 (GABA) の効率的生産系の開発, 野田正文, 田村隆由, 小田康祐, 東川史子, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2011年度大会, 2011年07月11日, 通常, 日本語, 大阪
  58. 乳幼児口腔内からの乳酸菌の分離・同定, 島田歩, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 香西克之, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2011年度大会, 2011年07月11日, 通常, 日本語, 大阪
  59. A hydroxylation reaction necessary in the biosynthesis of an antitubercular antibiotic D-cycloserine, Kumagai, T., Takagi, K., Noda, M., Oda, K., Matoba, Y., Sugiyama, M., 日本放線菌学会2011年度大会, 2011年09月08日, 通常, 日本語, 札幌
  60. 乳幼児口腔内より分離した乳酸菌の分離・同定, 島田歩, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 香西克之, 第45回広島大学歯学会総会, 2012年06月09日, 通常, 日本語, 広島
  61. カロテノイド産生性植物乳酸菌の放射線および過酸化水素に対する耐性, 小田康祐, 窪野佑輔, 齊藤剛, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2012年度大会, 2012年07月12日, 通常, 日本語, つくば
  62. 乳幼児の口腔内から検出される乳酸菌のう蝕発症因子の検討, 島田歩, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 香西克之, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2012年度大会, 2012年07月12日, 通常, 日本語, つくば
  63. 齲蝕原性細菌のバイオフィルム形成を阻害する植物乳酸菌の探索研究, 町田千帆, 杉本好美, 野田正文, 島田歩, 小田康祐, 的場康幸, 熊谷孝則, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2012年度大会, 2012年07月12日, 通常, 日本語, つくば
  64. D-サイクロセリン生合成に関わるO-ウレイド-L-セリン合成酵素の基質特異性に関する構造生物学的研究, 宇田成利, 的場康幸, 小田康祐, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本放線菌学会2012年度大会, 2012年09月06日, 通常, 日本語, 東京
  65. D-サイクロセリン生合成に関わるL-セリン-O-アセチルトランスフェラーゼの基質特異性に関する構造生物学的研究, 小田康祐, 的場康幸, 熊谷孝則, 野田正文, 杉山政則, 日本放線菌学会2012年度大会, 2012年09月06日, 通常, 日本語, 東京
  66. キャディーによるチロシナーゼへの同輸送の分子機構, 的場康幸, 坂東尚彦, 小田康祐, 野田正文, 東川史子, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本放線菌学会2012年度大会, 2012年09月06日, 通常, 日本語, 東京
  67. 抗結核薬D-サイクロセリンの生合成に関与するDcsAタンパク質の機能解析, 熊谷孝則, 高木紀抄, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 日本放線菌学会2012年度大会, 2012年09月06日, 通常, 日本語, 東京
  68. 乳幼児口腔内より分離されたLactobacillus属乳酸菌の耐酸性と齲蝕との相関性, 野田正文, 島田歩, 大黒彩加, 的場康幸, 熊谷孝則, 香西克之, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2013年度大会, 2013年07月09日, 通常, 日本語, 札幌
  69. Lactobacillus plantarumタンナーゼのX線結晶構造, 田中尚美, 的場康幸, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2013年度大会, 2013年07月09日, 通常, 日本語, 札幌
  70. 植物由来乳酸菌 Lactobacillus brevis 174A が産生する二成分バクテリオシンの特性, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第16回 日本臨床腸内微生物学会総会・学術集会, 2013年08月31日, 通常, 日本語, 広島
  71. 抗結核薬D-サイクロセリンの生合成遺伝子クラスターに含まれるdcsDおよびdcsFの遺伝子破壊, 熊谷孝則, 高木紀抄, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 日本放線菌学会2013年度大会, 2013年09月05日, 通常, 日本語, 広島
  72. X線結晶構造に基づいたD-サイクロセリン合成酵素DcsGの触媒機構の解明, 宇田成利, 的場康幸, 小田康祐, 熊谷孝則, 野田正文, 杉山政則, 日本放線菌学会2013年度大会, 2013年09月05日, 通常, 日本語, 広島
  73. 大腸菌を宿主とした抗結核薬D-サイクロセリンの生産, 熊谷孝則, 青田達明, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 日本放線菌学会2013年度大会, 2013年09月05日, 通常, 日本語, 広島
  74. D-サイクロセリンの生合成においてNω-ヒドロキシ-L-アルギニンの生成に関与するdcsA遺伝子の解析, 熊谷孝則, 高木紀抄, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 第65回 日本生物工学会大会, 2013年09月12日, 通常, 日本語, 広島
  75. O-ウレイド-L-セリン合成酵素 DcsD の活性発現に重要なアミノ酸残基の特定, 宇田成利, 的場康幸, 小田康祐, 熊谷孝則, 野田正文, 杉山政則, 第65回 日本生物工学会大会, 2013年09月18日, 通常, 日本語, 広島
  76. ロイシルブラストサイジンSを脱アミノアシル化する酵素の同定, 桑田祥, 的場康幸, 小田康祐, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 第65回 日本生物工学会大会, 2013年09月18日, 通常, 日本語, 広島
  77. 齲蝕原性細菌によるバイオフィルム形成を阻害する植物乳酸菌, 野田正文, 町田千帆, 島田歩, 的場康幸, 熊谷孝則, 杉山政則, 第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2013年10月26日, 通常, 日本語, 松山
  78. cysJ, cysKおよびcysMを破壊した大腸菌によるD-サイクロセリン高産生システムの構築, 小澤智紀, 熊谷孝則, 青田達明, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 日本放線菌学会2014年度大会, 2014年06月19日, 通常, 日本語, つくば
  79. Streptomyces cattleya JCM4925が保有するcyclodipeptide合成酵素遺伝子ホモログscat0901の機能解析, 蒲原涼, 熊谷孝則, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 日本放線菌学会2014年度大会, 2014年06月19日, 通常, 日本語, つくば
  80. Lactobacillus plantarum由来L-シスタチオニン-β-シンターゼの構造生物学的研究, 吉田智喜, 的場康幸, 木原久枝, 野田正文, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2014年度大会, 2014年07月17日, 通常, 日本語, 広島
  81. 変異体を用いた伊予柑由来乳酸菌174A株が産生する二成分バクテリオシンの特性解析, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2014年度大会, 2014年07月17日, 通常, 日本語, 広島
  82. 変異体の解析を通じた植物乳酸菌Lactobacillus brevis 174Aが産生する二成分バクテリオシンの特性解析, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 東川史子, 杉山政則, 第53回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2014年11月08日, 通常, 日本語, 広島
  83. 乳酸菌と大腸菌間で複製する温度感受性シャトルベクターの構築, 岡慶人, 熊谷孝則, 井手日奈子, 野田正文, 的場康幸, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2015年度大会, 2015年07月11日, 通常, 日本語, 市川
  84. Lactobacillus brevis 174Aの産生する二成分バクテリオシンの特徴とその発現制御機構, 野田正文, 宮内瑠美, Narandalai Danshiitsoodol, 的場康幸, 熊谷孝則, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2015年度大会, 2015年07月11日, 通常, 日本語, 市川
  85. cysJおよびcysK遺伝子の二重破壊大腸菌株の使用によるD-サイクロセリン生産性の向上, 熊谷孝則, 小澤智紀, 的場康幸, 野田正文, 杉山政則, 日本放線菌学会2015年度大会, 2015年09月07日, 通常, 日本語, 富山
  86. 結晶構造に基づくLactobacillus plantarumタンナーゼの耐熱化デザイン, 趙倩, 的場康幸, 田中尚見, 熊谷孝則, 野田正文, 杉山政則, 第67回 日本生物工学会大会, 2015年10月26日, 通常, 日本語, 鹿児島
  87. O-アセチル-Lセリン依存型シスタチオニン-β-シンターゼによる硫化水素産生機構の解明, 吉田智喜, 的場康幸, 木原久枝, 熊谷孝則, 野田正文, 東川史子, 杉山政則, 第54回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2015年10月31日, 通常, 日本語, 高知
  88. 植物乳酸菌Lactobacillus brevis 174Aの産生する二成分バクテリオシンの特性ならびに産生制御機構の解析, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 的場康幸, 熊谷孝則, 東川史子, 杉山政則, 第54回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2015年10月31日, 通常, 日本語, 高知
  89. Structure and Function of Alanine Racemase Gene of a D-Cycloserine-producing Microorganism., Sugiyama, M., Noda, M., Kumagai, T., 9th International Symposium on the Genetics of Industrial Microorganisms, 2002年07月01日, 通常, 英語, Gyeongju, Korea
  90. Susceptobility of Target sites for D-Cycloserine (DCS) in DCS-Producing Streptomyces lavendulae, Noda, M., Kawahara, Y., Matoba, Y., Kumagai, T., Sugiyama, M., 13th International Symposium on the Biology of Actinomycetes (ISBA meeting), 2003年12月01日, 通常, 英語, Melbourne, Australia
  91. Transcriptional Regulation of the Secondary Metabolite-encoding Genes Expressed in Streptomyces lavendulae ATCC 11924, Okamoto, T., Noda, M., Kawahara, Y., Takahashi, H., Kumagai, T., Matoba, Y., Sugiyama, M., 10th International Symposium on the Genetics of Industrial Microorganisms, 2006年06月24日, 通常, 英語, Prague, Czech Republic
  92. Crystal Structure of an Immunity Protein Mun-Im Which Contributes to Self-Protection of Bacteriocin-Producing Enterococcus mundtii 15-1A, Jeon, H.-J., Noda, M., Matoba, Y., Kumagai, T., Sugiyama, M., 2008 International Meeting of the Federation of Korean Microbiological Societies, 2008年10月16日, 通常, 英語, Seoul, Korea
  93. Development of an in vitro Method Using the Peyer's Patch for Screening of Lactic Acid Bacteria that Display Excellent Probiotic, Zhao, X., Jin, H., Higashikawa, F., Noda, M., Park, S.-N., Sugiyama, M., 2008 International Meeting of the Federation of Korean Microbiological Societies, 2008年10月16日, 通常, 英語, Seoul, Korea
  94. Cloning and heterologous expression of a D-cycloserine biosynthetic gene cluster from Streptomyces lavendulae ATCC11924, Koyama, Y., Kumagai, T., Noda, M., Matoba, Y., Sugiyama, M., 15th International Symposium on Biology of Actinomycetes, 2009年08月20日, 通常, 日本語, Shanghai, China
  95. Biosynthesis of Sulfer-Containing Amino Acids in Lactobacillus plantarum SN35N, Kihara, H., Matoba, Y., Kumagai, T., Noda, M., Higashikawa, F., Sugiyama, M., Asian Conference on Lactic Acid Bacteria 6th, 2011年09月08日, 通常, 英語, Sapporo, Japan
  96. Kinetic and Structural Analyses of Two L-Lactate Dehydrogenases from Enterococcus mundtii 15-1A, Miyasako, M., Matoba, Y., Noda, M., Higashikawa, F., Kumagai, T., Sugiyama, M., Asian Conference on Lactic Acid Bacteria 6th, 2011年09月08日, 通常, 英語, Sapporo, Japan
  97. Correlation of Oral Lactic Acid Bacteria Isolated from Pre-Children with Dental Caries, Shimada, A., Noda, M., Matoba, Y., Kumagai, T., Kozai, K., Sugiyama, M., Asian Conference on Lactic Acid Bacteria 6th, 2011年09月08日, 通常, 英語, Sapporo, Japan
  98. Establishment of an Efficient Fermentation System of Gamma-Aminobutyric Acid by a Carrot Leaf-Derived Lactic Acid Bacterium Enterococcus avium G-15, Noda, M., Tamura, T., Ogura, S., Oda, K., Higashikawa, F., Matoba, Y., Kumagai, T., Sugiyama, M., Asian Conference on Lactic Acid Bacteria 6th, 2011年09月08日, 通常, 英語, Sapporo, Japan
  99. A hydroxylation reaction necessary in the biosynthesis of an antitubercular antibiotic D-cycloserine, Kumagai, T., Takagi, K., Noda, M., Oda, K., Matoba, Y., and Sugiyama, M., IUMS2011, 2011年09月06日, 通常, 英語, Sapporo, Japan
  100. Correlation between lactic acid bacteria isolated from oral cavity of pre-school children and dental caries, Noda, M., Sugiyama, M., The 5th International Symposium for lactic acid bacteria to urge industry-university cooperation, 2012年12月04日, 通常, 英語, Seoul, Korea
  101. Health benefit effects by plant-derived lactic acid bacteria., Noda, M., 2010 International Symposium on "Green and Personalized Foods", 2010年10月27日, 招待, 英語, Daegu, Korea
  102. Anti-obesity effect of plant-derived lactic acid bacteria isolated, Noda, M., InnovAsia 2011: Food in the Future, 2011年09月15日, 招待, 英語, Bangkok, Thailand
  103. バクテリオシンを産生する植物乳酸菌が保有するプラスミドの構造と機能, 野田正文, 杉山政則, 第21回 バイオテクノロジー研究成果発表会, 2007年02月22日, 通常, 日本語, 広島
  104. 植物乳酸菌を活用した機能性製品開発の産学官連携プロジェクト, 野田正文, 杉山政則, 静岡県食品技術研究会第199回例会, 2007年06月29日, 招待, 日本語, 静岡
  105. 広島大学における食品の機能性評価システム—その背景と臨床試験への取り組み—, 野田正文, 第1回CRO連絡会勉強回, 2008年11月18日, 通常, 日本語, 東京
  106. 植物乳酸菌の予防医学への応用, 野田正文, 長崎県工業技術センター平成22年度バイオ技術研究会, 2010年07月22日, 招待, 日本語, 長崎
  107. 乳幼児の口腔内に検出される乳酸菌と齲食との関連性, 島田歩, 野田正文, 的場康幸, 熊谷孝則, 香西克之, 杉山政則, 第26回 バイオテクノロジー研究成果発表会, 2012年01月19日, 通常, 日本語, 広島
  108. 植物乳酸菌Pediococcus pentosaceus LP28の抗肥満作用, 水口真利江, 東川史子, 河村勇介, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 熊谷孝則, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2016年度大会, 2016年07月09日, 通常, 日本語, 北里大学白金キャンパス
  109. 齲蝕原性細菌のバイオフィルム形成を阻害する植物乳酸菌の作用機構とその活性物質の解明, 杉原奈穂, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2016年度大会, 2016年07月09日, 通常, 日本語
  110. Mechanism for expression of the bacteriocin 174A biosynthetic gene cluster harbored in a plant-derived Lactobacillus brevis., Noda, M., Miyauchi, R., Danshiitsoodol,N., Kumagai, T., Matoba, Y., Sugiyama, M., 5th AFSLAB International Symposium, 2016年11月28日, 通常, 英語, Asian Federation of Societies for Lactic Acid Bacteria, Taipei, Taiwan
  111. Biosurfactant derived from Lactobacillus reuteri BM53-1 inhibits production of TSST-1 by Streptococcus aureus at the transcriptional level, Danshiitsoodol,N., Noda, M., Sugimoto, Y., Sugiyama, M., 5th AFSLAB International Symposium, 2016年11月28日, 通常, 英語, Asian Federation of Societies for Lactic Acid Bacteria, Taipei, Taiwan
  112. 植物乳酸菌Lactobacillus reuteri BM53-1による齲蝕原性細菌のバイオフィルム形成阻害の機構解明, 野田正文, 杉原奈穂, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2016年11月05日, 通常, 日本語, 日本薬学会中国四国支部, 岡山
  113. Pediococcus pentosaceus LP28のゲノム配列特異性と菌体外多糖の特徴, 熊谷孝則, 安武哲也, 野田正文, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2017年度大会, 2017年07月10日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 福岡
  114. Isolation and characterization of the lactic acid bacteria from natural sources to screen high ornithine-producing strains, Md Rakhimuzzaman, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2017年度大会, 2017年07月10日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 福岡
  115. 飲酒に及ぼす植物乳酸菌の保健機能性, 丸山昌史, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2017年度大会, 2017年07月10日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 福岡
  116. 病原細菌の毒素産生能を阻害するLactobacillus reuteri BM53-1由来物質の特性, Narandalai Danshiitsoodol, 野田正文, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2017年度大会, 2017年07月10日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会2, 福岡
  117. 果実より新しく分離した植物由来乳酸菌Lactobacillus paracaseiの特性, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 山野幸子, 東川史子, 林幾江, 深町光宏, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2017年度大会, 2017年07月10日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 福岡
  118. 肝機能傷害を改善する植物乳酸菌SN13T株の機能解析—アルコール中毒症状と腸内細 菌叢の改善—, 野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月21日, 通常, 日本語, 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会, 徳島
  119. Quorum sensing機構を阻害する物質のスクリーニングシステムの構築とその応用, 野口詩乃, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 杉原奈穂, 東川史子, 杉山政則, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月21日, 通常, 日本語, 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会, 徳島
  120. 植物乳酸菌Lactobacillus reuteri BM53-1の産生するバイオフィルム形成阻害物質の作用機構, 杉原奈穂, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 野口詩乃, 東川史子, 林幾江, 杉山政則, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月21日, 通常, 日本語, 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会, 徳島
  121. アルコールに対する植物乳酸菌SN13T株の保健機能性―アルコールによる肝機能傷害と腸内細菌叢の改善―, 野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitoodol, 東川史子, 杉山政則, 日本薬学会第138年会, 2018年03月25日, 通常, 日本語, 日本薬学会, 金沢
  122. Lactobacillus paracasei IJH-SONE68の産生する菌体外多糖体の炎症とアレルギーに対する機能性解析, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 山野幸子, 東川史子, 林幾江, 深町光宏, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2018年度大会, 2018年07月13日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 東京
  123. 植物由来乳酸菌Lactobacillus reuteri BM53-1の産生する緑膿菌増殖阻害物質に関する研究, Narandalai Danshiitsoodol, 野田正文, 山野幸子, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2018年度大会, 2018年07月13日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 東京
  124. 乳酸菌と生薬のコラボレーションによる新規医薬品の創生, 岡本知子, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 飯塚徳男, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2018年度大会, 2018年07月13日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 東京
  125. Weissella confusa K-28 isolated from Senna obstusofolia produces both ornithine and exopolysaccharide, Md Rakhimuzzaman, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2018年度大会, 2018年07月13日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 東京
  126. Isolation and characterization of the ornithine-high producing lactic acid bacteria (オルニチンを高生産する植物乳酸菌の分離および同定とその特徴),, Md Rakhimuzzaman, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 第32回 バイオテクノロジー研究成果発表会, 2018年02月05日, 通常, 日本語, 広島バイオテクノロジー推進協議会, 広島
  127. サワー種パンの摂取による腸内細菌叢の変動分析と疾患予防改善戦略, 野田正文, 公益財団法人高木俊介パン科学技術振興財団第31回研究発表会, 2018年06月01日, 招待, 日本語, 公益財団法人高木俊介パン科学技術振興財団, 広島
  128. 植物乳酸菌Lactobacillus plantarum SN13Tの摂取によるマウスのアルコール中毒症状の改善―腸内細菌叢との関連性―, 野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2018年11月09日, 通常, 日本語, 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部, 米子
  129. 病原性細菌の毒素産生能を阻害する物質をつくる植物由来乳酸菌の探索研究, 野田正文, 野口詩乃, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則, 日本食品衛生学会第114回 学術講演会, 2018年11月15日, 通常, 日本語, 日本食品衛生学会, 広島
  130. Contribution to medicinal science and preventive medicine by the plant-derived lactic acid bacteria, Noda, M., Sugiyama, M., Healthcare & Nutraceuticals seminar, 2018年11月11日, 招待, 英語, HIroshima University, Singapore Economic Development Board, Biopolis (one-north), Singapore
  131. Lactobacillus paracasei IJH-SONE68由来の菌体外多糖体の接触性皮膚炎に対する改善効果とその作用機構解析, 野田正文, Nasrin Sultana, 山野幸子, 林幾江, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 深町光宏, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2019年度大会, 2019年07月12日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 岐阜
  132. 植物由来乳酸菌が産生する腸管炎症抑制物質の探索, Narandalai Danshiitsoodol, 野田正文, 東川史子, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2019年度大会, 2019年07月12日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 岐阜
  133. 植物由来乳酸菌を用いた生薬発酵エキスの抗炎症作用, 岡本知子, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 杉本幸子, 横大路智治, 杉山政則, 日本乳酸菌学会2019年度大会, 2019年07月12日, 通常, 日本語, 日本乳酸菌学会, 岐阜
  134. 病原性細菌の毒素産生能力を阻害する物質の探索システムの開発とその利用, 野田 正文, Sultana Nasrin, Narandalai Danshiitsoodol, 井上 裕介, 東川 史子, 杉山 政則, 第71回日本生物工学会大会, 2019年09月16日, 通常, 日本語, 日本生物工学会, 岡山
  135. 麹菌培養物に由来する腸炎に有効な機能性分子の探索, Narandalai Danshiitsoodol, 野田正文, 東川史子, 杉山政則, 第71回日本生物工学会大会, 2019年09月16日, 通常, 日本語, 日本生物工学会, 岡山
  136. Contribution to medicinal science and preventive medicine by using the plant-derived lactic acid bacteria, Masafumi Noda, MIRAI Workshops 2019, Ageing and Innovation., 2019年06月02日, 招待, 英語, MIRAI project, Tokyo, Japan
  137. 腸内細菌と健康とのかかわり〜乳酸菌の予防医学への貢献, 野田正文, 日本技術士会 農業/森林/水産部会例会及び講演会, 2019年09月07日, 招待, 日本語, 日本技術士会 農業/森林/水産部会, 広島

受賞

  1. 2011年09月04日, The 14th John M. Kinney Award for General Nutrition, The Nutritional Sciences,Education & Research Fund (NSERF) と国際栄養科学雑誌「Nutrition」との連名
  2. 2013年03月23日, 広島大学大学院 医歯薬保健学研究院 教員顕彰, 広島大学
  3. 2016年03月23日, 広島大学薬学教育研究奨励賞

取得

  1. 特許権, KR:10-1214696, 2012年12月14日, 肝機能改善剤およびその製造用ツール、ならびにこれらの利用
  2. 特許権, 特許5413819, 2013年11月22日, 肝機能改善剤およびその製造用ツール、ならびにこれらの利用
  3. 特許権, 5569710, 2014年07月04日, 肥満予防又は改善剤
  4. 特許権, I461154, 2014年11月21日, 肥満予防又は改善剤
  5. 特許権, 2402431, 2015年05月27日, 肥満予防又は改善剤
  6. 特許権, 10-1660272, 2016年09月21日, 肥満予防又は改善剤
  7. 特許権, 9387228, 2016年07月12日, 肥満予防又は改善剤

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 優れた抗炎症作用を有する植物乳酸菌由来細胞外多糖体の構造活性相関の解明, 2020年, 2022年
  2. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 植物乳酸菌による口腔内バイオフィルム形成阻害の分子機構の解明, 2013年, 2015年
  3. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 植物乳酸球菌LP28による体内脂肪蓄積抑制の分子機構解明とヒト臨床試験による検証, 2011年, 2013年
  4. 科学研究費助成事業(若手研究(B)), 植物乳酸菌 174A 株が産生する新奇バクテリオシンの作用機序と自己耐性機構の解明, 2010年, 2012年
  5. 科学研究費助成事業(若手研究(B)), クォーラムセンシングによらない新規バクテリオシン産生制御システムの解明, 2008年, 2009年
  6. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), アルコール中毒症の改善作用を有する植物乳酸菌の分子機構解明, 2016年, 2018年

社会活動

委員会等委員歴

  1. 大会理事, 2019年07月, 日本乳酸菌学会
  2. 泊まり込みセミナー実行委員, 2016年07月, 2017年07月, 日本乳酸菌学会
  3. 評議員, 2016年04月, 2019年06月, 日本乳酸菌学会
  4. 大会委員, 2015年01月, 2019年06月, 日本乳酸菌学会
  5. 泊まり込みセミナー委員, 2012年01月, 2019年06月, 日本乳酸菌学会

学術会議等の主催

  1. 日本乳酸菌学会2014年度大会, 大会実行委員, 2014年07月, 2014年07月

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. 平成24年度 「食品臨床試験プロフェッショナル」人材育成研修, 健康食品・機能性食品の理解, 広島大学, 2012年/10月/20日, 広島大学霞キャンパス, 講師, 資格認定講習, 社会人・一般
  2. 「植物からの乳酸菌の分離同定及び機能性発見に関する実験実習」の指導と講義, 「植物からの乳酸菌の分離同定及び機能性発見に関する実験実習」の指導と講義, 広島大学附属高等学校, 2013年/06月/04日, 助言・指導, 研究指導, 高校生
  3. 平成25年度 「食品臨床試験プロフェッショナル」人材育成研修, 食品臨床評価概論①〜健康食品・機能性食品の理解〜, 食品臨床評価概論②〜関連法規・健康食品に係る諸問題〜, 広島大学, 2013年/10月/05日, 広島大学霞キャンパス, 講師, 資格認定講習, 社会人・一般
  4. 平成26年度 広島大学模擬授業 (出張講義), 乳酸菌の未病・予防医学への応用, 2014年/09月/24日, 呉三津田高等学校, 講師, 出前授業, 高校生
  5. 平成26年度 「食品臨床試験プロフェッショナル」人材育成研修, 食品臨床評価概論①〜健康食品・機能性食品の理解〜, 食品臨床評価概論②〜関連法規・健康食品に係る諸問題〜, 広島大学, 2014年/10月/04日, 広島大学霞キャンパス, 講師, 資格認定講習, 社会人・一般
  6. 日本消化器病学会中国支部例会 第74回市民公開講座, 腸内細菌・乳酸菌と健康とのかかわり, 日本消化器病学会中国支部, 2014年/11月/30日, 広島, 講師, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議, 社会人・一般
  7. 平成27年度 広島大学模擬授業 (出張講義), 乳酸菌の未病・予防医学への応用, 2015年/09月/30日, 呉三津田高等学校, 講師, 出前授業, 高校生
  8. 平成27年度 「食品臨床試験プロフェッショナル」人材育成研修, 食品臨床評価概論①〜健康食品・機能性食品の理解〜, 食品臨床評価概論②〜関連法規・健康食品に係る諸問題〜, 広島大学, 2015年/10月/17日, 広島大学霞キャンパス, 講師, 資格認定講習, 社会人・一般

学術雑誌論文査読歴

  1. 2022年, International Journal of Environmental Research and Public Health, その他, レビュアー, 1
  2. 2022年, Methods and Protocols, その他, レビュアー, 1
  3. 2021年, Journal of Bioscience and Bioengineering, その他, レビュアー, 1
  4. 2024年, Journal of Bioscience and Bioengineering, その他, レビュアー, 1
  5. 2021年, Fermentation, その他, レビュアー, 1
  6. 2021年, Gastrointestinal Disorders, その他, レビュアー, 1
  7. 2021年, Pharmaceuticals, その他, レビュアー, 1
  8. 2021年, Marine Drugs, その他, レビュアー, 1
  9. 2021年, Sustainability, その他, レビュアー, 1
  10. 2021年, Molecules, その他, レビュアー, 1
  11. 2024年, Molecules, その他, レビュアー, 1
  12. 2021年, Microorganisms, その他, レビュアー, 2
  13. 2021年, Food Bioscience, その他, レビュアー, 1
  14. 2021年, International Journal of Molecular Sciences, その他, レビュアー, 1
  15. 2021年, Plants, その他, レビュアー, 1
  16. 2021年, Journal of Microbiology, その他, レビュアー, 1
  17. 2021年, FEMS Microbiology Letters, その他, レビュアー, 1
  18. 2021年, Allergies, その他, reviewer, 1
  19. 2021年, その他, レビュアー, 1
  20. 2020年, Food Bioscience, その他, レビュアー, 1
  21. 2020年, Journal of Bioscience and Bioengineering, その他, レビュアー, 2
  22. 2020年, Bioscience of Microbiota, Food and Health, その他, レビュアー, 1
  23. 2020年, International Immunopharmacology, その他, レビュアー, 1
  24. 2019年, Bioscience of Microbiota, Food and Health, その他, レビュアー, 1
  25. 2019年, Journal of Bioscience and Bioengineering, その他, レビュアー, 2
  26. 2017年, Applied Microbiology and Biotechnology, その他, reviewer, 1
  27. 2017年, Journal of Bioscience and Bioengineering, その他, reviewer, 1
  28. 2016年, Applied Biochemistry and Biotechnology, その他, reviewer, 1
  29. 2016年, Journal of Diabetes Research, その他, reviewer, 1
  30. 2016年, Bioscience of Microbiota, Food and Health, その他, reviewer, 1
  31. 2016年, Journal of Bioscience and Bioengineering, その他, reviewer, 1
  32. 2015年, Journal of Applied Microbiology, その他, reviewer, 1
  33. 2014年, Applied Biochemistry and Biotechnology, その他, reviewer, 2
  34. 2014年, 県立広島大学生命環境学部学術誌, その他, reviewer, 1
  35. 2012年, Applied Biochemistry and Biotechnology, その他, reviewer, 1
  36. 2022年, Foods, その他, レビュアー, 5
  37. 2023年, Nutrients, その他, レビュアー, 1
  38. 2023年, Biomedicines, その他, レビュアー, 2
  39. 2023年, Foods, その他, レビュアー, 4
  40. 2023年, Microbiological Research, その他, レビュアー, 1
  41. 2023年, Fermentation, その他, レビュアー, 1
  42. 2023年, Antioxidants, その他, レビュアー, 1
  43. 2023年, Microorganisms, その他, レビュアー, 1
  44. 2024年, Bioscience of Microbiota, Food and Health, その他, レビュアー, 3
  45. 2023年, Bioscience of Microbiota, Food and Health, その他, レビュアー, 1
  46. 2024年, Microorganisms, その他, レビュアー, 1
  47. 2024年, Nutrients, その他, レビュアー, 1
  48. 2024年, Antioxidants, その他, レビュアー, 2
  49. 2024年, Foods, その他, レビュアー, 1
  50. 2022年, Biotechnology & Biotechnological Equipment, その他, レビュアー, 1
  51. 2022年, International Journal of Molecular Science, その他, レビュアー, 1
  52. 2022年, Metabolites, その他, レビュアー, 1
  53. 2022年, Microorganisms, その他, レビュアー, 1