杉田 誠Makoto Sugita

Last Updated :2024/07/05

所属・職名
大学院医系科学研究科(歯) 教授
ホームページ
メールアドレス
sugisanhiroshima-u.ac.jp
自己紹介
味覚識別と味覚誘発行動・情動の神経回路基盤に関する研究、味覚嫌悪学習の機構に関する研究を進めています。唾液腺からのイオン・水分泌機構の研究も進めています。

基本情報

学位

  • 博士(歯学) (広島大学)

教育担当

  • 【学士課程】 歯学部 : 歯学科 : 歯学プログラム
  • 【博士課程前期】 医系科学研究科 : 総合健康科学専攻 : 生命医療科学プログラム
  • 【博士課程後期】 医系科学研究科 : 総合健康科学専攻 : 生命医療科学プログラム
  • 【博士課程】 医系科学研究科 : 医歯薬学専攻 : 歯学専門プログラム

研究分野

  • 医歯薬学 / 歯学 / 機能系基礎歯科学

研究キーワード

  • 味覚
  • 味覚認知
  • 情動記憶
  • 神経回路網
  • 唾液分泌
  • CFTR

所属学会

  • 日本生理学会
  • 歯科基礎医学会
  • 広島大学歯学会
  • 日本分子生物学会
  • 日本味と匂学会

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別演習
  2. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別演習
  3. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 特別研究
  4. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 特別研究
  5. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別演習
  6. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別演習
  7. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究
  8. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究
  9. 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 人体の機能
  10. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 口腔生理学特別演習
  11. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 口腔生理学特別演習
  12. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 口腔生理学特別研究
  13. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 口腔生理学特別研究
  14. 2024年, 教養教育, 1ターム, 初修生物学[1医,1歯,1薬]
  15. 2024年, 学部専門, 4ターム, 生命科学
  16. 2024年, 学部専門, 1ターム, 口腔生理学I
  17. 2024年, 学部専門, 2ターム, 口腔生理学II
  18. 2024年, 学部専門, 3ターム, 口腔生理学実習
  19. 2024年, 学部専門, 4ターム, リサーチスタートアップ
  20. 2024年, 学部専門, 1ターム, 歯学研究特論I
  21. 2024年, 学部専門, 3ターム, 歯内療法学I
  22. 2024年, 学部専門, 4ターム, 歯内療法学II
  23. 2024年, 学部専門, 3ターム, 顎機能学
  24. 2024年, 学部専門, 2ターム, 成人・高齢者歯科学
  25. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習I(口腔生理学)
  26. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 歯学研究実習II(口腔生理学)
  27. 2024年, 学部専門, 2ターム, 基礎・臨床総合示説
  28. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 歯学研究実習III(口腔生理学)
  29. 2024年, 学部専門, 4ターム, 生理学・口腔生理学
  30. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 基礎オーラルサイエンス実習
  31. 2024年, 学部専門, 4ターム, リサーチスタートアップ
  32. 2024年, 学部専門, 2ターム, 成人・高齢者歯科学
  33. 2024年, 学部専門, 4ターム, 生理学・口腔生理学
  34. 2024年, 学部専門, 4ターム, リサーチスタートアップ
  35. 2024年, 学部専門, 2ターム, 成人・高齢者歯科学

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. Involvement of sodium-glucose cotransporter-1 activities in maintaining oscillatory Cl- currents from mouse submandibular acinar cells, JOURNAL OF COMPARATIVE PHYSIOLOGY B-BIOCHEMICAL SYSTEMS AND ENVIRONMENTAL PHYSIOLOGY, 194巻, 1号, pp. 21-32, 202402
  2. Taste-taste associations in chemotherapy-induced subjective taste alterations: findings from a questionnaire survey in an outpatient clinic, SUPPORTIVE CARE IN CANCER, 31巻, 9号, 202309
  3. Resting saliva volume as a risk factor for hypogeusia: A retrospective study, PHYSIOLOGY & BEHAVIOR, 267巻, 20230801
  4. 栄養と脳の発生・発達, 精神科, 42巻, 4号, pp. 442-449, 202304
  5. Effect of irinotecan administration on amiloride-sensitive sodium taste responses in mice, EUROPEAN JOURNAL OF ORAL SCIENCES, 131巻, 2号, 202304
  6. Characterization of the fatty acid profile in the ventral midbrain of mice exposed to dietary imbalance between omega-6 and omega-3 fatty acids during specific life stages, BMC RESEARCH NOTES, 15巻, 1号, 20220905
  7. Suppression of carbachol-induced oscillatory Cl- secretion by forskolin in rat parotid and submandibular acinar cells, AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY, 294巻, 3号, pp. G738-G747, 200803
  8. Involvement of cytoskeletal integrity in the regulation of Cl(-) and amylase secretion from rat parotid acinar cells, BIOMEDICAL RESEARCH-TOKYO, 29巻, 3号, pp. 131-139, 200807
  9. ★, INFORMATION PROCESSING IN BRAINSTEM BITTER TASTE-RELAYING NEURONS DEFINED BY GENETIC TRACING, NEUROSCIENCE, 250巻, pp. 166-180, 20131010
  10. Gramicidin-perforated patch analysis on HCO3- secretion through a forskolin-activated anion channel in rat parotid intralobular duct cells, J. Membrane Biol, 180巻, 1号, pp. 11-19, 20010301
  11. Potentiation by isoproterenol on carbachol-induced K+ and Cl- currents and fluid secretion in rat parotid., J Membr Biol, 164巻, 2号, pp. 197-203, 19980701
  12. External Cl-Dependent Formation of Watery Vacuoles by Long-Term Hypotonic Shock in 3T3-L1 Cells, Cellular Physiology and Biochemistry, 11巻, pp. impress, 20010401
  13. ★, Visualization of the secretory process involved in Ca2+-activated fluid secretion from rat submandibular glands using the fluorescent dye, calcein., Eur. J. Cell Biol., 79巻, pp. 182-191, 20000401
  14. cAMP-dependent ptentiation of the Ca2+-activated release of the anionic fluorescent dye, calcein, from rat parotid acinar cells., Eur. J. Pharmacol., 388巻, pp. 227-234, 20000401
  15. High-efficiency transfer of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator cDNA into cystic fibrosis airway cells in culture using lactosylated polylysine as a vector., Hum Gene Ther, 10巻, pp. 615-622, 19990401
  16. ★, CFTR Cl- channel and CFTR-associated ATP channel: distinct pores regulated by common gates., EMBO J., 17巻, pp. 898-908, 19980401
  17. ★, Involvement of intracellular calcium ions in the release of the fluorescent dye calcein by cholinergic and a-adrenergic agonists from rat parotid acinar cells., Pflugers Arch, 429巻, pp. 555-560, 19950401
  18. carbachol-induced fluid movement through methazolamide-sensitive bicharbonate production in rat paratid intracbular ducts:Quantative analysis of fluorescence images using fluorescent dye sulforhodamine under a confocal laser scanning microasope, Eur. J. Cell Biol., 81巻, pp. 497-504, 20020401
  19. Evaluation of mastication-induced change in sympatho-vagal balance through spectral analysis of heart rate variability, J Oral Rehabil, 29巻, pp. 956-960, 20020401
  20. Forskolin-induced clearance of the fluorescent dye sulforhodamine from rat paratid intraloblur duct lumen:Visualization of the secretory function under a confocal laser scannning microscope, J Membr Biol, 190巻, pp. 189-196, 20020401
  21. Extracellular proton sensing of the rat gustatory cyclic nucleotide-gated channel, Biochem. Biophys. Res. Commun., 319巻, pp. 369-374, 20040401
  22. ★, Gramicidin-perforated patch recording revealed the oscillatory nature of secretory Cl- movements in salivary acinar cells, J. Gen. Physiol., 124巻, pp. 59-69, 20040401
  23. Molecular dissection of the butyrate action revealed the involvement of mitogen-activated protein kinase in cystic fibrosis transmembrane conductance regulator biogenesis, Mol Pharmacol, 66巻, pp. 1248-1259, 20040401
  24. ★, Genetic tracing shows segregation of taste neuronal circuitries for bitter and sweet, Science, 309巻, pp. 781-785, 20050701
  25. Taste perception and coding in the periphery, Cell. Mol. Life Sci., 63巻, pp. 2000-2015, 20060901
  26. 唾液腺水分泌と無機イオン分泌機能, G. I. Research, 15巻, 2号, pp. 90-97, 20070401
  27. Membrane potential modulation of ionomycin-stimulated Ca(2+) entry via Ca (2+)/H (+) exchange and SOC in rat submandibular acinar cells., The Journal of Physiological Sciences, 60巻, 5号, pp. 363-371, 20100901
  28. Functional dissection of sweet and bitter taste pathways, Journal of Oral Bioscience, 55巻, pp. 66-72, 20130501
  29. Role of mastication and swallowing in the control of autonomic nervous activity for heart rate in different postures, JOURNAL OF ORAL REHABILITATION, 30巻, 12号, pp. 1209-1215, 200312
  30. TMEM16E (GDD1) Exhibits Protein Instability and Distinct Characteristics in Chloride Channel/Pore Forming Ability, JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY, 229巻, 2号, pp. 181-190, 201402
  31. Different rate-limiting activities of intracellular pH regulators for HCO3 (-) secretion stimulated by forskolin and carbachol in rat parotid intralobular ducts, JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES, 66巻, 6号, pp. 477-490, 201611
  32. The biphasic effect of extracellular glucose concentration on carbachol-induced fluid secretion from mouse submandibular glands, EUROPEAN JOURNAL OF ORAL SCIENCES, 126巻, 3号, pp. 197-205, 201806
  33. The activity of Na+-K+-2Cl- cotransporter for salivary Cl- secretion revealed by gramicidin-perforated patch recording, The Journal of Hiroshima University Dental Society, 50巻, 1号, pp. 9-14, 201806

著書等出版物

  1. 2024年03月, 生理学用語ハンドブック, 丸善出版, 2024年, 03, 事典・辞書, 共著, 日本生理学会 監修・日本生理学会用語委員会 編, 978-4-621-30908-7, 324

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 妊娠マウスにおける偏った必須脂肪酸摂取はストレス負荷時の仔の不安様行動を増加させる, 酒寄信幸, 菊池太郎, 表川大悟, 片倉賢紀, 杉田誠, 日本脂質栄養学会第32回大会, 2023年09月, 通常, 日本語, 日本脂質栄養学会, 川越
  2. 小児から高齢者までの各年齢群における刺激時唾液の変動:むし歯リスク検査結果の解析, 大林奈美, 杉田誠, 新谷智章, 安藤俊範, 内藤真理子, 加治屋幹人, 第33回日本口腔内科学会, 2023年09月, 通常, 日本語, 日本口腔内科学会, 宇都宮
  3. 発生工学的トレーシングにより可視化限定された扁桃体ニューロンの味覚嫌悪学習獲得時と消去学習後における味覚条件刺激への応答, 杉田 誠, 第65回歯科基礎医学会学術大会, 2023年09月18日, 通常, 英語, 歯科基礎医学会, 東京
  4. 抗がん化学療法剤イリノテカンの投与によるマウスでのアミロライド感受性塩味応答の障害, 杉田誠,酒寄信幸,河口浩之,大林奈美, 第101回日本生理学会大会, 2024年03月30日, 通常, 英語, 日本生理学会, 北九州
  5. 妊娠期における必須脂肪酸の摂取バランスが仔の行動に及ぼす影響の網羅的解析, 酒寄信幸、藤井一希、片倉賢紀、高雄啓三、杉田誠, 第77回日本栄養・食糧学会大会, 2023年05月, 通常, 日本語, 日本栄養・食糧学会, 札幌
  6. Mineralization-Promoting Ability of Hexaraphane® in Human Odontoblasts, Yoshiaki Furusawa, Maki Kimura, Isao Okunishi, Takehito Ouchi, Tomoe Kato-Yamada, Ryuya Kurashima, Makoto Sugita, Yoshiyuki Shibukawa, Masahiro Furusawa, 2023 AADOCR/CADR Annual Meeting & Exhibition, 2023年03月15日, 通常, 英語, Portland, USA
  7. Functional characterization of bitter taste-relaying neurons in the parabrachial nuclei, Sugita, Makoto; Yamamoto, Kuniyo, 第100回日本生理学会大会, 2023年03月16日, 通常, 英語, 日本生理学会, 京都
  8. 抗がん剤irinotecan投与により引き起こされる味覚誘発行動の変化様式とその細胞・分子基盤, 杉田 誠,酒寄信幸,河口浩之,大林奈美, 第74回日本生理学会中国四国地方会, 2022年11月06日, 通常, 日本語, 日本生理学会, 高知
  9. Comprehensive behavioral analyses of male and female mice derived from mothers fed a diet high in omega-6 and low in omega-3 fatty acids, Sakayori N, Fujii K, Katakura M, Takao K, Sugita M, 22nd IUNS International Congress of Nutrition, 2022年12月11日, 通常, 英語, Tokyo
  10. Wasabi sulfinyl 誘導体ヘキサラファンはヒト象牙芽細胞の石灰化を誘導する, 古澤誉彰、木村麻記、黄地健仁、中島克真、杉田誠、奥西勲、澁川義幸、古澤成博, 第64回歯科基礎医学会学術大会, 2022年09月17日, 通常, 英語, 歯科基礎医学会, 徳島市
  11. 発生工学的トレーシングにより可視化された扁桃体内側核の苦味経路ニューロンで観察される味覚嫌悪学習後の甘味刺激への反応性変化, 杉田誠, 第64回歯科基礎医学会学術大会, 2022年09月19日, 通常, 英語, 歯科基礎医学会, 徳島市
  12. 妊娠期の多価不飽和脂肪酸摂取は胎仔ドパミンニューロン産生を制御し、仔の様々な行動異常に関連する, 酒寄信幸、藤井一希、片倉賢紀、小林和人、高雄啓三、杉田誠, NEURO2022, 2022年07月01日, 通常, 英語, 日本神経科学学会, 沖縄-オンライン
  13. 妊娠マウスにおける偏った必須脂肪酸摂取はストレス負荷時の仔の不安様行動を増加させる, 菊池 太郎、表川 大悟、片倉 賢紀、杉田 誠、酒寄 信幸, 日本脂質栄養学会第31回大会, 2022年09月09日, 通常, 日本語, 日本脂質栄養学会, 弘前市
  14. 扁桃体内側核の苦味経路ニューロン活動の味覚嫌悪学習時に観察される可塑性変化, 杉田 誠,Chang C-M, 第99回日本生理学会大会, 2022年03月18日, 通常, 英語, 日本生理学会, 仙台市
  15. グラミシジン穿孔パッチクランプ解析により表出される顎下腺腺房細胞Cl-分泌の維持に関与するSGLT1活性, 杉田 誠, 第63回歯科基礎医学会学術大会, 2021年10月11日, 通常, 英語, 歯科基礎医学会, オンライン
  16. 発生工学的トレーシングにより表出される扁桃体ニューロン活動の味覚嫌悪学習時の可塑性変化, 杉田 誠,Chang C-M, 第73回日本生理学会中国四国地方会, 2021年11月06日, 通常, 日本語, 日本生理学会, オンライン
  17. 抗がん剤 irinotecan 投与によって生じる味覚異常と味覚組織の変化, 大林奈美,酒寄信幸,内藤真理子,河口浩之,杉田誠, 第105回広島大学歯学会例会, 2021年11月14日, 通常, 日本語, 広島大学歯学会, 広島市
  18. ドパミン依存的摂食行動を制御する脳内多価不飽和脂肪酸, 酒寄信幸、片倉賢紀、杉田誠、小林和人, 第44回日本神経科学大会, 2021年07月31日, 通常, 英語, 日本神経科学, 神戸市
  19. 妊娠中に摂取する多価不飽和脂肪酸の偏りは仔において快楽的摂食を促す, 酒寄信幸、片倉賢紀、杉田誠、小林和人, 第 75 回日本栄養・食糧学会大会, 2021年07月04日, 通常, 日本語, 日本栄養・食糧学会, オンライン
  20. 抗がん剤irinotecan投与によって生じる嗜好性塩味応答の変化, 大林奈美,酒寄信幸,内藤真理子,河口浩之,杉田誠, 2021年度 生理学研究所研究会, 2021年09月09日, 通常, 日本語, 生理学研究所, 岡崎市
  21. 発生工学的トレーシングを基盤とした橋結合腕傍核の苦味経路ニューロンの機能同定, 杉田 誠, 第62回歯科基礎医学会学術大会, 2020年09月27日, 通常, 日本語, 鹿児島
  22. 唾液腺水分泌の駆動力として働くCl-分泌におけるNa+-グルコース共輸送体の役割, 杉田 誠,竹安美彩,寺地桃未,香西克之, 2020年度 生理学研究所研究会, 2020年09月04日, 通常, 日本語, 岡崎
  23. カルバコールにより誘発される顎下腺水分泌の細胞外グルコース濃度依存性, 杉田 誠,北川道憲, 第61回歯科基礎医学会学術大会, 2019年10月14日, 通常, 日本語, 東京
  24. 唾液腺からのCl-と水分泌の維持に関与するNa+-グルコース共輸送体活性, 杉田 誠,竹安美彩,村上知徳,寺地桃未,香西克之, 2019年度生理学研究所研究会, 2019年09月06日, 通常, 日本語, 愛知県岡崎市
  25. Information processing in brainstem bitter taste-relaying neurons, Sugita M., Yamamoto K., The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS 2019), 2019年03月29日, 通常, 英語, Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies, 神戸
  26. 唾液腺腺房細胞Cl-分泌の律速分子活性と細胞外グルコース濃度依存性, 杉田 誠,寺地桃未,北川道憲,廣野 力, 第70回日本生理学会中国四国地方会, 2018年10月28日, 通常, 日本語, 日本生理学会, 東温
  27. 嗜好性塩味と忌避性塩味の脳内コーディング様式, 山本州代,杉田 誠, 2018年度生理学研究所研究会, 2018年09月07日, 通常, 日本語, 岡崎市
  28. Taste aversion learning induces plastic changes in amygdalar neurons defined by genetic tracing of taste representation, Chang C-M, Takemoto T, Sugita M, 第51回広島大学歯学会総会, 2018年06月09日, 通常, 英語, 広島市
  29. 唾液腺水分泌における細胞外グルコース濃度依存性の二相性修飾, 寺地桃未,広野 力,北川道憲,杉田 誠, 2017年度 生理学研究所研究会, 2017年09月07日, 通常, 日本語, 愛知県岡崎市
  30. Information processing in the brainstem neurons defined by genetic tracing of taste representation, Sugita M., Yamamoto K., Hirono C., Shiba Y., 第91回日本生理学会大会, 2014年03月16日, 通常, 英語, 日本生理学会, 鹿児島
  31. Genetic tracing reveals the architectural solution in the parabrachial nucleus that processes and gates emotional memory, Sugita M, Yamamoto K, Hirono C, Shiba Y., 第92回日本生理学会大会, 2015年03月22日, 通常, 英語, 日本生理学会, 神戸
  32. The architecture and information processing in brainstem bitter taste-relaying neurons defined by genetic tracing, Sugita M., Yamamoto K., Hirono C., Shiba Y., 17th International Symposium on Olfaction and Taste, 2016年06月08日, 通常, 英語, ISOT, 横浜
  33. 唾液腺の腺房細胞と導管細胞におけるアニオン分泌の律速分子活性, 杉田 誠、上野可織、北川道憲、柴 芳樹、廣野 力, 第59回歯科基礎医学会学術大会, 2017年09月16日, 通常, 日本語, 歯科基礎医学会, 松本市

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 発生工学的トレーシングを用いた脳内の味覚機能地図の構築, 2018年, 2020年
  2. 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究), 味覚誘発情動の神経回路基盤の解明と心の科学への展開, 2012年, 2014年
  3. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 大脳皮質の味覚伝導路構成ニューロンの発生工学的トレーシングと味覚識別様式の解明, 2009年, 2011年
  4. 戦略的創造研究推進事業, 味覚により惹起される行動と情動の神経回路基盤, 2006年
  5. 科学研究費助成事業(特定領域研究), ABCトランスポータ(CFTR)の成熟化・分解・形質膜移行を制御する分子複合体, 2006年, 2007年
  6. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 発生工学的な神経回路トレース法を用いた味覚識別神経回路の構築機構の解明, 2005年, 2006年
  7. 科学研究費助成事業(若手研究(B)), 分子シャペロン複合体による膜タンパク質の成熟化・分解への双方向性調節と選択機構-唾液腺に発現する嚢胞性線維症原因遺伝子(CFTR)をモデルとして-, 2003年, 2004年
  8. 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), 嚢胞性線維症原因遺伝子(CFTR)の分子複合体形成による唾液腺機能制御, 2001年, 2002年
  9. 科学研究費助成事業(特定領域研究(A)), 双極性ニューロンによる神経回路網構築機構の解明―味覚伝導路をモデルとして―, 2000年, 2001年
  10. 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), ABCトランスポーター(CFTR)の発現により制御される細胞膜アニオン透過性, 1999年, 2000年
  11. 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), 唾液腺水分泌時の蛍光色素calceinからみた低分子アニオン輸送の二方向性調節, 1995年, 1995年

社会活動

委員会等委員歴

  1. 代議員, 2011年10月, 2025年03月, 歯科基礎医学会
  2. 理事, 2011年06月, 2025年03月, 広島大学歯学会
  3. 評議員, 2011年04月, 2025年03月, 日本生理学会

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. 味覚の仕組みと味覚異常, 広島大学, 平成21年度広島大学高校生公開講座  「口腔からの健康支援“キラ星”養成講座―その1 サイエンスとしての歯科医学研究を探索しよう―」 , 2009年/07月/11日, 2009年/07月/11日

学術雑誌論文査読歴

  1. 2016年, 広島大学歯学雑誌, 編集長, 広島大学歯学会編集責任幹事
  2. 2017年, 広島大学歯学雑誌, 編集長, 広島大学歯学会編集責任幹事