岡田 守人MORIHITO OKADA
Last Updated :2023/06/01
- 所属・職名
- 原爆放射線医科学研究所 教授
- メールアドレス
- morihito1217
gmail.com
教育活動
授業担当
- 2023年, 学部専門, 通年, 器官・システム病態制御学I
- 2023年, 学部専門, 通年, 全身性疾患制御学
- 2023年, 学部専門, 集中, 医学研究実習
- 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習I
- 2023年, 学部専門, 集中, 臨床実習II
- 2023年, 教養教育, 1ターム, 教養ゼミ
- 2023年, 博士課程・博士課程後期, 1ターム, 臨床腫瘍学
- 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 腫瘍外科学特別演習
- 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 腫瘍外科学特別演習
- 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 腫瘍外科学特別研究
- 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 腫瘍外科学特別研究
- 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 乳がん治療演習
- 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 乳がん治療演習
- 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 腫瘍外科治療演習
- 2023年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 腫瘍外科治療演習
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- Prognostic significance of using solid versus whole tumor size on high-resolution computed tomography for predicting pathologic malignant grade of tumors in clinical stage IA lung adenocarcinoma: A multicenter study, JOURNAL OF THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY, 143巻, 3号, pp. 607-612, 201203
- Metabolomic analysis of dynamic response and drug resistance of gastric cancer cells to 5-fluorouracil, ONCOLOGY REPORTS, 29巻, 3号, pp. 925-931, 201303
- Esophageal Bypass Operation Prior to Definitive Chemoradiotherapy in Advanced Esophageal Cancer With Tracheobronchial Invasion, ANNALS OF THORACIC SURGERY, 97巻, 1号, pp. 290-295, 201401
- Emergency escape surgery for a gastro-bronchial fistula with respiratory failure that developed after esophagectomy, Surgery Today, 45巻, 3号, pp. 369-373, 201503
- Effects of neoadjuvant chemoradiotherapy on postoperative morbidity and mortality associated with esophageal cancer, DISEASES OF THE ESOPHAGUS, 28巻, 4号, pp. 358-364, 2015
- Utility of F-18 FDG-PET/CT for predicting prognosis of luminal-type breast cancer, BREAST CANCER RESEARCH AND TREATMENT, 150巻, 1号, pp. 209-217, 201502
- Comparison of Malignant Grade Between Pure and Partially Invasive Types of Early Lung Adenocarcinoma, ANNALS OF THORACIC SURGERY, 99巻, 3号, pp. 956-960, 201503
- The Efficacy and Safety of Preoperative Chemotherapy With Triweekly Abraxane and Cyclophosphamide Followed by 5-Fluorouracil, Epirubicin, and Cyclophosphamide Therapy for Resectable Breast Cancer: A Multicenter Clinical Trial, CLINICAL BREAST CANCER, 15巻, 2号, pp. 110-116, 201504
- The Rho GTPase Rnd1 suppresses mammary tumorigenesis and EMT by restraining Ras-MAPK signalling, NATURE CELL BIOLOGY, 17巻, 1号, pp. 81-+, 201501
- Methylated DLX4 Predicts Response to Pathologic Stage I Non-Small Cell Lung Cancer Resection, ANNALS OF THORACIC SURGERY, 99巻, 5号, pp. 1746-1754, 201505
- Histologic changes associated with the use of fibrinogen- and thrombin-impregnated collagen in the prevention of pulmonary air leakage, JOURNAL OF THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY, 149巻, 4号, pp. 982-988, 201504
- What are the radiologic findings predictive of indolent lung adenocarcinoma?, JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, 45巻, 4号, pp. 367-372, 201504
- Surgical outcomes of non-small-cell lung carcinoma in patients previously treated for gastric cancer, EUROPEAN JOURNAL OF CARDIO-THORACIC SURGERY, 47巻, 4号, pp. 648-652, 201504
- Prediction of lymph node status in clinical stage IA squamous cell carcinoma of the lung, EUROPEAN JOURNAL OF CARDIO-THORACIC SURGERY, 47巻, 6号, pp. 1022-1026, 201506
- Results of Neoadjuvant Chemoradiotherapy With Docetaxel and 5-Fluorouracil Followed by Esophagectomy to Treat Locally Advanced Esophageal Cancer, ANNALS OF THORACIC SURGERY, 99巻, 6号, pp. 1887-1893, 201506
- Increased ectodomain shedding of cell adhesion molecule 1 as a cause of type II alveolar epithelial cell apoptosis in patients with idiopathic interstitial pneumonia, RESPIRATORY RESEARCH, 16巻, 20150801
- The intracellular domain of cell adhesion molecule 1 is present in emphysematous lungs and induces lung epithelial cell apoptosis, JOURNAL OF BIOMEDICAL SCIENCE, 22巻, 20150811
- Radiologic findings to predict low-grade malignant tumour among clinical T1bN0 lung adenocarcinomas: lessons from histological subtypes, JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, 45巻, 8号, pp. 767-773, 201508
- Randomized phase II study of adjuvant chemotherapy with long-term S-1 versus cisplatin+S-1 in comletely resected stage II-IIIA non-small cell lung cancer., Clinical cancer research, 20150807
- Prognostic value of the new IASLC/ATS/ERS classification of clinical stage IA lung adenocarcinoma., Lung Cancer, 90巻, 2号, pp. 199-204, 201511
- Prognostic signature of protocadherin 10 methylation in curatively resected pathological stage I non-small-cell lung cancer, CANCER MEDICINE, 4巻, 10号, pp. 1536-1546, 201510
- The Difference in Maximum Standardized Uptake Value among Lung Adenocarcinomas Located at the Upper and Lower Zone on PET/CT, RESPIRATION, 90巻, 4号, pp. 293-298, 2015
- Prognostic value of the new IASLC/ATS/ERS classification of clinical stage IA lung adenocarcinoma, LUNG CANCER, 90巻, 2号, pp. 199-204, 201511
- Randomized Phase II Study of Adjuvant Chemotherapy with Long-term S-1 versus Cisplatin+S-1 in Completely Resected Stage II-IIIA Non-Small Cell Lung Cancer, CLINICAL CANCER RESEARCH, 21巻, 23号, pp. 5245-5252, 20151201
- Impact of Lepidic Component Occupancy on Effects of Adjuvant Chemotherapy for Lung Adenocarcinoma, ANNALS OF THORACIC SURGERY, 100巻, 6号, pp. 2079-2086, 201512
- Surgical Outcomes of Lung Cancer in Patients with Combined Pulmonary Fibrosis and Emphysema, ANNALS OF SURGICAL ONCOLOGY, 22巻, pp. S1371-S1379, 201512
- Association between [F-18]-fluoro-2-deoxyglucose uptake and expressions of hypoxia-induced factor 1 alpha and glucose transporter 1 in non-small cell lung cancer, JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, 45巻, 12号, pp. 1154-1161, 201512
- Negative prognostic influence of micropapillary pattern in stage IA lung adenocarcinoma, EUROPEAN JOURNAL OF CARDIO-THORACIC SURGERY, 49巻, 1号, pp. 293-299, 201601
- Use of Anti-Noxa Antibody for Differential Diagnosis between Epithelioid Mesothelioma and Reactive Mesothelial Hyperplasia, PATHOBIOLOGY, 83巻, 1号, pp. 33-40, 2016
- Bevacizumab beyond disease progression after first-line treatment with bevacizumab plus chemotherapy in advanced nonsquamous non-small cell lung cancer (West Japan Oncology Group 5910L): An open-label, randomized, phase 2 trial, CANCER, 122巻, 7号, pp. 1050-1059, 20160401
著書等出版物
- 2011年07月, Digestive Surgery Now 14 吻合術と縫合術, メジカルビュー社, 2011年, 07, 単行本(学術書), 共編著
- 呼吸器外科の手術看護パーフェクトマニュアル, メディカ出, 岡田守人編集, 9784840453417
- 呼吸器外科の術前術後ケア : ナースのためのパーフェクトガイド, メディカ出, 岡田守人編, 9784840446150
- イラストで学ぶ系統的肺区域切除術区切アトラス, 文光, 野守裕明, 岡田守人著, 9784830623356
- 2016年04月, 呼吸器外科テキスト(オンラインアクセス権付)-外科専門医・呼吸器外科専門医をめざす人のために, 共著, 978-4-524-25858-1
- 2006年07月, Hybrid VATSによる根治的縮小切除, 胸部外科 = The Japanese journal of thoracic surgery, 岡田 守人
招待講演、口頭・ポスター発表等
- シンポジウム「小型肺癌に対する外科治療」, 岡田 守人, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2008年, 招待, 日本語
- 特別講演「悪性胸膜中皮腫―治療戦略―」, 岡田 守人, 第60回日本後部外科学会定期学術集会, 2008年, 招待, 日本語
- 特別講演「肺癌手術における血管の処理方法とステープラー選択」, 岡田 守人, 第48回日本肺癌学会総会, 2008年, 招待, 日本語
- 特別講演「肺癌・大腸癌の縮小手術を考える」, 岡田 守人, 第107回日本外科学会総会, 2008年, 招待, 日本語
- 特別講演「Hybrid VATSによる根治的区域切除」, 岡田 守人, 第24回日本呼吸器外科学会総会, 2008年, 招待, 日本語
- 特別講演「肺癌診療におけるピットホール」, 岡田 守人, 第24回日本呼吸器外科学会総会, 2008年, 招待, 日本語
- 特別講演「肺癌に対する機能温存手術」, 岡田 守人, 第50回関西胸部外科学会学術集会, 2008年, 招待, 日本語
- 特別講演「根治的縮小手術選択における画像診断の役割」, 岡田 守人, 第60回日本胸部外科学会定期学術集会, 2008年, 招待, 日本語
- シンポジウム「悪性胸膜中皮腫に対する根治的治療」, 岡田 守人, 第55回日本職業災害医学会学術大会, 2008年, 招待, 日本語
- シンポジウム「Consensus and Controversy for Practice」, 岡田 守人, 第48回日本肺癌学会総会, 2008年, 招待, 日本語
受賞
- 2008年, 第1回日本呼吸器外科学会賞
社会活動
委員会等委員歴
- がん対策専門委員会委員, 2015年05月, 2017年03月, 広島県地域保健対策協議会
- 非常勤医師, 2015年04月, 2016年03月, (医)社団ひろまさ会
- 非常勤医師, 2015年04月, 2016年03月, (医)社団曙会
- 非常勤医師, 2015年04月, 2016年03月, 三原市医師会病院
- 高精度放射線治療センター(仮称)整備推進委員会臓器別検討会議委員, 2014年07月, 2015年03月, 広島県
- 非常勤医師, 2014年04月, 2015年03月, (医)社団ひろまさ会
- 非常勤医師, 2014年04月, 2015年03月, (医)社団曙会
- 非常勤医師, 2014年04月, 2015年03月, 三原市医師会病院
- 非常勤医師, 2013年04月, 2014年03月, (医)社団ひろまさ会
- 非常勤医師, 2013年04月, 2014年03月, (医)社団曙会
- 非常勤医師, 2013年04月, 2014年03月, 三原市医師会病院
その他社会貢献活動(広大・部局主催含)
- セカンドオピニオン(肺癌治療), 情報提供
- 国立がんセンター、広島県及び県内のがん診療連携拠点病院を中心としたがん医療への取り組みや、最近のがん医療についての講演・情報提供。(講演内容:肺がんの診療の最前線), 広島大学病院(地域連携室), 2007年, 2007年
- 呼吸器外科手術におけるドレナージについて, ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社, 「呼吸器外科手術におけるドレナージを考える会」, 2009年/01月, 2009年/01月
- 肺癌の診断・治療に関する最新の知見を提供、癌診療の充実を目指して, アストラゼネカ株式会社, 「第4回呼吸器外科肺癌診断治療会」, 2009年/02月, 2009年/02月, その他
- 「術中出血とその対応」, コヴィディエンジャパン, 「第2回General Thoracic Surgical Forum」, 2009年/02月, 2009年/02月
- 食道癌治療について, エーザイ株式会社, 「第19回広島食道疾患懇話会」, 2009年/02月, 2009年/02月
- 肺癌治療について, 大鵬薬品工業株式会社, 「肺癌セミナー」, 2009年/03月, 2009年/03月
- 肺癌治療について, ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社, 「第1回肺を想う会」, 2009年/03月, 2009年/03月, その他
- 肺癌治療について, 田辺三菱製薬株式会社, 「第5回札幌胸部外科フォーラム」, 2009年/04月, 2009年/04月, その他
- 「PET/CTは肺癌診療に貢献できるのか?」, 日本メジフィジックス株式会社, 「第109回日本外科学会定期学術集会ランチョンセミナー」, 2009年/04月, 2009年/04月, 学術団体
- 肺癌治療について, 化学及血清療法研究所, 「呼吸器外科先進フォーラム」, 2009年/04月, 2009年/04月
- 「がん患者の痛みに対する啓発と早期疼痛治療の必要性および導入方法の改善」, ヤンセンファーマ株式会社, 「Cancer Pain Management Workshop 2009 in 広島」, 2009年/04月, 2009年/04月, その他
- 肺癌治療について, ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社, 「第5回アジア胸部外科研究会ランチョンセミナー」, 2009年/04月, 2009年/04月, その他
- 「肺癌手術の基礎」, ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社, 「基礎から学ぶ肺癌手術セミナー2009 Vol.1」, 2009年/05月, 2009年/05月, その他
- 「肺癌手術の基礎」, ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社, 「基礎から学ぶ肺癌手術セミナー2009 Vol.1」, 2009年/05月, 2009年/05月, その他
- 肺癌治療について, 大鵬薬品工業株式会社, 「呉内視鏡外科研究会」, 2009年/05月, 2009年/05月
- 肺癌治療について, 田辺三菱製薬株式会社, 「胸部外科セミナー」, 2009年/07月, 2009年/07月
- 「最新の肺癌治療」, 株式会社ツムラ, 「山県郡医師会学術講演会」, 2009年/06月, 2009年/06月
- 肺癌治療について, 小野薬品工業株式会社, 「Thoracic Perioperative Care Seminar 2009」, 2009年/06月, 2009年/06月, その他
- 肺癌治療について, ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社, 「呼吸器セミナー」, 2009年/06月, 2009年/06月, その他
- 「最新の肺癌治療」, ヤンセンファーマ株式会社, 「第60回備北地区学術講演会」, 2009年/07月, 2009年/07月, その他
- 肺癌治療について, CSLベーリング株式会社, 「第1回広島呼吸器外科研究会」, 2009年/06月, 2009年/06月
- 乳癌治療について, 中外製薬株式会社, 「広島乳がん外来治療研究会」, 2009年/07月, 2009年/07月, その他
- 「中皮腫対策臨床試験について」, 株式会社中国放送, RCC夕方情報番組「イブニングふぉー」, 2007年/11月, 2007年/11月, 社会人・一般
- 「左肺上葉切除術」, タイコヘルスケアジャパン, 「General Thoracic Surgical Forum」, 2008年/02月, 2008年/02月
- 「区域切除」, タイコヘルスケアジャパン, 「General Thoracic Surgical Forum」, 2008年/02月, 2008年/02月
- 肺癌の診断・治療に関する最新の知見を提供し、癌診療の充実を図る, アストラゼネカ株式会社, 「第3回呼吸器外科肺癌診断治療会」, 2008年/02月, 2008年/02月, その他
- 「Hybrid VATS」, ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社, 「7th Technical Seminar in Thoracic Surgery」, 2008年/02月, 2008年/02月, その他
- 肺癌治療について, 大鵬薬品工業株式会社, 「三原市医師会学術講演会」, 2008年/03月, 2008年/03月
- 「肺漏予防に対する工夫」「低侵襲アプローチと手術の質」, CSLベーリング株式会社, 「北海道呼吸器外科懇談会」, 2008年/03月, 2008年/03月
- 「肺癌手術の最前線」, 中外製薬株式会社, 「第11回長崎手術手技研究会」, 2008年/03月, 2008年/03月, その他
- 「各種疾患の最新医療に関する検討および情報・意見交換会」, 大鵬薬品工業株式会社, 「第22回人吉・球磨最新医療研究会」, 2008年/03月, 2008年/03月, その他
- 肺癌治療について, 広島肺癌補助療法グループ ブリストル・マイヤーズ株式会社, 「広島呼吸器外科カンファレンス」, 2007年/04月, 2007年/04月, その他
- 「肺癌・胸膜中皮腫に対する最新治療」, 広島市佐伯区医師会, 広島市佐伯区医師会講演会, 2007年/06月, 2007年/06月, その他
- 肺癌治療について, 広島中部地区臨床外科談話会 武田薬品工業株式会社, 「第11会広島中部地区臨床外科談話会」, 2007年/09月, 2007年/09月
- 肺癌治療について, ホワイト会(ユノ川クリニック・温泉川梅代), 「ホワイト会講演会」, 2007年/11月, 2007年/11月
- 「肺癌診療の最先端」, 帝京もみじ会 日本新薬株式会社, 「第6回帝京もみじ会学術講演会」, 2007年/10月, 2007年/10月
- 「最近の肺癌診療」, 世羅郡医師会, 「世羅郡医師会学術講演会」, 2007年/10月, 2007年/10月, その他
- 「肺癌治療におけるHRCTとPET-CTの役割」, エーザイ株式会社, 「第23回岡山胸部画像病理カンファレンス」, 2007年/09月, 2007年/09月, その他
- 「肺癌の手術と術前・術後療法」, ブリストル・マイヤーズ株式会社, 「肺癌治療セミナー」, 2007年/09月, 2007年/09月
- 肺癌の最新情報の提供, 日本イーライリリー株式会社, 「広島胸部悪性腫瘍講演会」, 2007年/09月, 2007年/09月, その他
- 肺癌治療について, 山口県肺癌研究会事務局 日本化薬株式会社 グラクソ・スミスクライン株式会社, 「第24回山口県肺癌研究会」, 2007年/10月, 2007年/10月
- 肺癌のPET検査における画像診断の臨床的意義と読影のノウハウをつたえる, 株式会社メディカルトリビューン, 「肺癌診断におけるPET検査を含めた画像診断の役割と今後の展望」, 2007年/08月, 2007年/08月
- 「肺癌外科治療の最前線」, 熊本呼吸器縦隔疾患研究会 塩野義製薬株式会社, 「第3回熊本呼吸器・縦隔疾患研究会」, 2007年/08月, 2007年/08月, その他
- 肺癌治療について, OLCSG 大鵬薬品工業株式会社, 「肺癌学術講演会」, 2007年/08月, 2007年/08月
- 「肺癌治療の最前線」, 広島市南区医師会 大鵬薬品工業株式会社, 「広島市南区医師会教育講演会」, 2007年/07月, 2007年/07月
- 「最新の肺がん外科治療」, 広島市内科医会 ファイザー株式会社, 「第466回広島市内科医会」, 2007年/08月, 2007年/08月
- 「呼吸器外科における解剖・術式と臨床医から見た児童縫合器のより安全な使用法」, ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社, 「第1回中国四国地区呼吸器外科(VATS)社内勉強会」, 2007年/07月, 2007年/07月, 企業
- 「肺癌治療の現在と未来」, 広島県国民健康保険診療施設協議会 広島県国民健康保険団体連合会, 「第33回広島県国保診療施設地域医療学会」, 2007年/08月, 2007年/08月
- 肺癌の化学療法について, 協和発酵工業株式会社, 「協和発酵工業(株)中国支店広島第一営業所社員教育講演指導, 2007年/06月, 2007年/06月, 企業
学術雑誌論文査読歴
- 編集員
- 編集員