田原 優YU TAHARA

Last Updated :2024/07/05

所属・職名
大学院医系科学研究科(医) 准教授
ホームページ
メールアドレス
yutaharahiroshima-u.ac.jp
自己紹介
1985年生まれ。早稲田大学理工学部、同大学大学院先進理工学専攻卒業。博士(理学)。2015年より早稲田大学高等研究所助教、17年よりカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)医学部助教、19年より早稲田大学理工学術院准教授を経て、22年より現職。研究開始当時より体内時計の研究を継続。発光イメージングによるマウス体内時計測定、食・運動・ストレスによる体内時計の調節などの成果を発表。新しい研究分野として時間栄養学の立ち上げに関わる。留学先のUCLAでは、最先端の神経科学を学び、認知症や自閉症のモデルマウスを用い、体内時計や睡眠の変化、さらに時間栄養学による疾患の改善効果を研究。最近は、時間健康科学として、個人に合わせた健康管理システムの創出を目指し、企業と連携しながら研究を進めている。常にヒトへの応用を意識しながら、最先端の基礎研究を行っている。著書に『Q&Aですらすらわかる体内時計健康法』『体を整えるすごい時間割』などがある。一緒に研究をしたい学生、ポスドクの方、随時募集中です。いつでもご連絡下さい。

基本情報

主な職歴

  • 2011年04月01日, 2013年03月31日, 独立行政法人日本学術振興会, 特別研究員 DC2
  • 2013年04月01日, 2014年03月31日, 早稲田大学, 先進理工学部, 助手
  • 2014年04月01日, 2015年03月31日, 早稲田大学, 先進理工学部, 助教
  • 2015年04月01日, 2016年12月31日, 早稲田大学, 高等研究所, 助教
  • 2016年09月01日, 2019年03月31日, カリフォルニア大学ロサンゼルス校, 医学部, 訪問助教
  • 2018年01月01日, 2019年03月31日, 日本学術振興会, 海外特別研究員
  • 2019年04月01日, 早稲田大学 時間栄養学研究所, 招聘研究員
  • 2019年04月01日, 2022年03月31日, 早稲田大学, 理工学術院, 准教授
  • 2022年04月01日, 広島大学, 大学院医系科学研究科, 准教授

学歴

  • 早稲田大学, 理工学部, 電気・情報生命工学科, 2008年03月15日
  • 早稲田大学, 大学院先進理工学研究科, 電気・情報生命専攻 修士課程, 2010年03月15日
  • 早稲田大学, 大学院 先進理工学研究科, 電気・情報生命専攻 博士後期課程, 2013年03月15日

学位

  • 修士(理学) (早稲田大学)
  • 博士(理学) (早稲田大学)

研究分野

  • 医歯薬学 / 基礎医学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)

研究キーワード

  • 概日時計、時間生物学、時間栄養学、時間健康科学

所属学会

  • 日本時間栄養学会
  • 日本時間生物学会
  • 日本生理学会
  • 米国時間生物学会
  • 日本栄養・食糧学会

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 教養教育, 1ターム, 行動の科学
  2. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 環境保健学概論

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. Nobiletin Stimulates Adrenal Hormones and Modulates the Circadian Clock in Mice, NUTRIENTS, 16巻, 10号, 20240405
  2. Synchronizers of Circadian Rhythms, Chronobiology and Chronomedicine, 20240223
  3. Protective Effects of Inulin on Stress-Recurrent Inflammatory Bowel Disease, INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 25巻, 5号, 20240221
  4. Effect of breakfast protein intake on muscle mass and strength in adults: a scoping review, Nutrition Reviews, 20240114
  5. Association between disruption of circadian activity rhythms and obesity, Chronobiology International, 20231202
  6. Association between circadian clock gene expressions and meal timing in young and older adults., Chronobiology international, 20230918
  7. Association of breakfast styles such as Japanese, Western, and cereals with sleeping habits, eating habits, and lifestyle in preschool and elementary school children, FRONTIERS IN NUTRITION, 10巻, 20230630
  8. Association of Eating Pattern, Chronotype, and Social Jetlag: A Cross-Sectional Study Using Data Accumulated in a Japanese Food-Logging Mobile Health Application, NUTRIENTS, 15巻, 9号, 20230430
  9. Editiorial:The present and future of chrono-nutrition studies., Frontiers in nutrition, 20230403
  10. Effect of circadian clock and claudin regulations on inulin-induced calcium absorption in the mouse intestinal tract, BIOSCIENCE OF MICROBIOTA FOOD AND HEALTH, 42巻, 2号, pp. 114-123, 20230301
  11. Effects of the timing of acute mulberry leaf extract intake on postprandial glucose metabolism in healthy adults: a randomised, placebo-controlled, double-blind study, EUROPEAN JOURNAL OF CLINICAL NUTRITION, 77巻, 4号, pp. 468-473, 202304
  12. Timing of Food/Nutrient Intake and Its Health Benefits, JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY, 68巻, pp. S2-S4, 2022
  13. Polygalae Radix shortens the circadian period through activation of the CaMKII pathway., Pharmaceutical biology, 60巻, 1号, pp. 689-698, 20221201
  14. Effects of Differences of Breakfast Styles, Such as Japanese and Western Breakfasts, on Eating Habits, NUTRIENTS, 14巻, 23号, 202212
  15. Association between blood pressure and circadian timing of physical activity of Japanese workers, FRONTIERS IN PHYSIOLOGY, 13巻, 20220926
  16. Interaction effects of sex on the sleep loss and social Jetlag-related negative mood in Japanese children and adolescents:A cross-sectional study, SLEEP Advances, 20220921
  17. Association between Breakfast Meal Categories and Timing of Physical Activity of Japanese Workers, Foods, 11巻, 17号, pp. 2609, 20220828
  18. Association of Japanese Breakfast Intake with Macro- and Micronutrients and Morning Chronotype, Nutrients, 14巻, 17号, pp. 3496, 20220825
  19. Relationship Between Protein Intake in Each Traditional Meal and Physical Activity: Cross-sectional Study, JMIR Public Health Surveill, 8巻, 7号, pp. e35898, 20220612
  20. Association Between Na, K, and Lipid Intake in Each Meal and Blood Pressure., Frontiers in nutrition, 9巻, pp. 853118, 20220304
  21. Timing of Food/Nutrient Intake and its Health Benefits., Journal of nutritional science and vitaminology 68(Supplelment)S2-S4, 2022
  22. Use of a social jetlag-mimicking mouse model to determine the effects of a two-day delayed light- and/or feeding-shift on central and peripheral clock rhythms plus cognitive functioning., Chronobiology international, 38巻, 3号, pp. 426-442, 20210301
  23. Changes in sleep phase and body weight of mobile health App users during COVID-19 mild lockdown in Japan., International journal of obesity (2005), 45巻, 10号, 2021
  24. Distribution of dietary protein intake in daily meals influences skeletal muscle hypertrophy via the muscle clock., Cell reports, 36巻, 1号, 2021
  25. Chronic methamphetamine uncovers a circadian rhythm in multiple-unit neural activity in the dorsal striatum which is independent of the suprachiasmatic nucleus., Neurobiology of sleep and circadian rhythms, 11巻, 2021
  26. Association between Irregular Meal Timing and the Mental Health of Japanese Workers., Nutrients, 13巻, 8号, 2021
  27. The circadian clock is disrupted in mice with adenine-induced tubulointerstitial nephropathy., Kidney international, 97巻, 4号, 2020
  28. Melatonin treatment of repetitive behavioral deficits in the Cntnap2 mouse model of autism spectrum disorder., Neurobiology of disease, 145巻, 2020
  29. Cause of and countermeasures for oxidation of the cysteine-derived reagent used in the amino acid derivative reactivity assay., Journal of applied toxicology : JAT, 39巻, 2号, 2019
  30. Neuronal PAS domain 2 (Npas2) facilitated osseointegration of titanium implant with rough surface through a neuroskeletal mechanism., Biomaterials, 192巻, 2019
  31. The effect of night shift work on the expression of clock genes in beard hair follicle cells., Sleep medicine, 56巻, 2019
  32. Circadian clock component PERIOD2 regulates diurnal expression of Na+/H+ exchanger regulatory factor-1 and its scaffolding function., Scientific reports, 8巻, 1号, 2018
  33. Chronotype and social jetlag influence human circadian clock gene expression., Scientific reports, 8巻, 1号, 2018
  34. Circadian-based Treatment Strategy Effective in the BACHD Mouse Model of Huntington's Disease., Journal of biological rhythms, 33巻, 5号, 2018
  35. Pathophysiology in the suprachiasmatic nucleus in mouse models of Huntington's disease., Journal of neuroscience research, 96巻, 12号, 2018
  36. Entrainment of the mouse circadian clock: Effects of stress, exercise, and nutrition., Free radical biology & medicine, 119巻, 2018
  37. Night eating model shows time-specific depression-like behavior in the forced swimming test., Scientific reports, 8巻, 1号, 2018
  38. Gut Microbiota-Derived Short Chain Fatty Acids Induce Circadian Clock Entrainment in Mouse Peripheral Tissue., Scientific reports, 8巻, 1号, 2018
  39. The mammalian circadian clock and its entrainment by stress and exercise., The journal of physiological sciences : JPS, 67巻, 1号, 2017
  40. Abnormal tuning of the hepatic circadian metabolic rhythms in lung cancer., Hepatology (Baltimore, Md.), 65巻, 3号, 2017
  41. Positive association between physical activity and PER3 expression in older adults., Scientific reports, 7巻, 2017
  42. Potent Effects of Flavonoid Nobiletin on Amplitude, Period, and Phase of the Circadian Clock Rhythm in PER2::LUCIFERASE Mouse Embryonic Fibroblasts., PloS one, 12巻, 2号, 2017
  43. Potent synchronization of peripheral circadian clocks by glucocorticoid injections in PER2::LUC-Clock/Clock mice., Chronobiology international, 34巻, 8号, 2017
  44. Age-related circadian disorganization caused by sympathetic dysfunction in peripheral clock regulation., NPJ aging and mechanisms of disease, 3巻, 2017
  45. Polyporus and Bupleuri radix effectively alter peripheral circadian clock phase acutely in male mice., Nutrition research (New York, N.Y.), 43巻, 2017
  46. Titanium biomaterials with complex surfaces induced aberrant peripheral circadian rhythms in bone marrow mesenchymal stromal cells., PloS one, 12巻, 8号, 2017
  47. Circadian rhythms of liver physiology and disease: experimental and clinical evidence., Nature reviews. Gastroenterology & hepatology, 13巻, 4号, 2016
  48. Forced rather than voluntary exercise entrains peripheral clocks via a corticosterone/noradrenaline increase in PER2::LUC mice., Scientific reports, 6巻, 2016
  49. Fish Oil Accelerates Diet-Induced Entrainment of the Mouse Peripheral Clock via GPR120., PloS one, 10巻, 7号, 2015
  50. Entrainment of mouse peripheral circadian clocks to <24 h feeding/fasting cycles under 24 h light/dark conditions., Scientific reports, 5巻, 2015
  51. Antigen exposure in the late light period induces severe symptoms of food allergy in an OVA-allergic mouse model., Scientific reports, 5巻, 2015
  52. Impairment of Circadian Rhythms in Peripheral Clocks by Constant Light Is Partially Reversed by Scheduled Feeding or Exercise., Journal of biological rhythms, 30巻, 6号, 2015
  53. Artificial oxygen carriers rescue placental hypoxia and improve fetal development in the rat pre-eclampsia model., Scientific reports, 5巻, 2015
  54. Phase-delay in the light-dark cycle impairs clock gene expression and levels of serotonin, norepinephrine, and their metabolites in the mouse hippocampus and amygdala., Sleep medicine, 16巻, 11号, 2015
  55. Feeding and adrenal entrainment stimuli are both necessary for normal circadian oscillation of peripheral clocks in mice housed under different photoperiods., Chronobiology international, 32巻, 2号, 2015
  56. Housing under abnormal light-dark cycles attenuates day/night expression rhythms of the clock genes Per1, Per2, and Bmal1 in the amygdala and hippocampus of mice., Neuroscience research, 99巻, 2015
  57. Entrainment of the mouse circadian clock by sub-acute physical and psychological stress., Scientific reports, 5巻, 2015
  58. Circadian regulation of allergic reactions by the mast cell clock in mice., The Journal of allergy and clinical immunology, 133巻, 2号, 2014
  59. Circadian dysfunction in response to in vivo treatment with the mitochondrial toxin 3-nitropropionic acid., ASN neuro, 6巻, 1号, 2014
  60. Chrono-biology, chrono-pharmacology, and chrono-nutrition., Journal of pharmacological sciences, 124巻, 3号, 2014
  61. Disruption of the suprachiasmatic nucleus blunts a time of day-dependent variation in systemic anaphylactic reaction in mice., Journal of immunology research, 2014巻, 2014
  62. Warm water bath stimulates phase-shifts of the peripheral circadian clocks in PER2::LUCIFERASE mouse., PloS one, 9巻, 6号, 2014
  63. Effect of quetiapine on Per1, Per2, and Bmal1 clock gene expression in the mouse amygdala and hippocampus., Journal of pharmacological sciences, 125巻, 3号, 2014
  64. Controlling access time to a high-fat diet during the inactive period protects against obesity in mice., Chronobiology international, 31巻, 8号, 2014
  65. A single daily meal at the beginning of the active or inactive period inhibits food deprivation-induced fatty liver in mice., Nutrition research (New York, N.Y.), 34巻, 7号, 2014
  66. Effects of caffeine on circadian phase, amplitude and period evaluated in cells in vitro and peripheral organs in vivo in PER2::LUCIFERASE mice., British journal of pharmacology, 171巻, 24号, 2014
  67. Vasoactive intestinal peptide produces long-lasting changes in neural activity in the suprachiasmatic nucleus., Journal of neurophysiology, 110巻, 5号, 2013
  68. 2,2,2-Tribromoethanol phase-shifts the circadian rhythm of the liver clock in Per2::Luciferase knockin mice: lack of dependence on anesthetic activity., The Journal of pharmacology and experimental therapeutics, 340巻, 3号, 2012
  69. In vivo monitoring of peripheral circadian clocks in the mouse., Current biology : CB, 22巻, 11号, 2012
  70. Differential roles of breakfast only (one meal per day) and a bigger breakfast with a small dinner (two meals per day) in mice fed a high-fat diet with regard to induced obesity and lipid metabolism., Journal of circadian rhythms, 10巻, 1号, 2012
  71. Meal frequency patterns determine the phase of mouse peripheral circadian clocks., Scientific reports, 2巻, 2012
  72. Circadian clock gene Period2 regulates a time-of-day-dependent variation in cutaneous anaphylactic reaction., The Journal of allergy and clinical immunology, 127巻, 4号, 2011
  73. Refeeding after fasting elicits insulin-dependent regulation of Per2 and Rev-erbα with shifts in the liver clock., Journal of biological rhythms, 26巻, 3号, 2011
  74. Synthesis of a new [6]-gingerol analogue and its protective effect with respect to the development of metabolic syndrome in mice fed a high-fat diet., Journal of medicinal chemistry, 54巻, 18号, 2011
  75. Effects of medial hypothalamic lesions on feeding-induced entrainment of locomotor activity and liver Per2 expression in Per2::luc mice., Journal of biological rhythms, 25巻, 1号, 2010
  76. The adjustment and manipulation of biological rhythms by light, nutrition, and abused drugs., Advanced drug delivery reviews, 62巻, 9-10号, 2010
  77. Combination of starvation interval and food volume determines the phase of liver circadian rhythm in Per2::Luc knock-in mice under two meals per day feeding., American journal of physiology. Gastrointestinal and liver physiology, 299巻, 5号, 2010
  78. A balanced diet is necessary for proper entrainment signals of the mouse liver clock., PloS one, 4巻, 9号, 2009

著書等出版物

  1. 中部大学生命健康科学研究所紀要, 食のベストなタイミングを探る時間栄養学とその応用, 2023年, 単行本(学術書), 共著, 田原優、宮崎総一郎
  2. 2024年03月01日, 明日の食品産業, 時間栄養学と飲食料品への応用, 食品産業センター, 2024年, 03
  3. 日本肥満学会誌 肥満研究, 時間栄養学の基礎と応用, 2023年, 単行本(学術書), 共著
  4. 実験医学 増刊 精密栄養学, 時間栄養学の基礎と臨床, 羊土社, 2023年, 単行本(学術書), 共著, 田原優
  5. 睡眠環境学入門, 時間栄養学と睡眠、運動ー時間健康科学への展開ー, 全日本病院出版会, 2023年, 単行本(学術書), 共著, 田原優
  6. 臨床栄養142巻6号, 時間栄養学と脳腸相関, 医歯薬出版, 2023年, 単行本(学術書), 共著, 田原優
  7. 腎臓第45巻, 腎機能の日内変動と体内時計, 日本腎臓財団, 2023年, 単行本(学術書), 共著, 田原優
  8. 体育の科学第73巻3号, コロナ禍での生活リズム変化, 杏林書院, 2023年, 単行本(学術書), 共著, 田原優
  9. 時間栄養142巻2号, 時間栄養学研究の現状と展望, 医歯薬出版, 2023年, 単行本(学術書), 共著, 田原優
  10. 2022年05月06日, Q&Aですらすらわかる体内時計応用法, Q&Aですらすらわかる体内時計応用法, 杏林書院, 2022年, 単行本(学術書), 共編著, 田原優
  11. 臨床時間治療学, 診断と治療社, 2021年12月
  12. 体内時計と感染症、免疫, 杏林書院, 2021年05月
  13. 医学のあゆみ TOPICS, 医歯薬出版株式会社, 2020年09月
  14. アグリバイオ 2020年7月臨時増刊号, 北隆館, 2020年09月
  15. 時間栄養学:時計遺伝子、体内時計、食生活をつなぐ, 化学同人, 2020年06月, その他
  16. 食と医療 12号 WINTER-SPRING, 講談社, 2020年01月29日
  17. アンチ・エイジング医学, メディカルレビュー社, 2020年01月
  18. 健康づくりのための時間栄養学(体育の科学69巻11月号), 杏林書院, 2019年11月
  19. 進展する時間栄養学研究と利用(食品と開発2019年10月号・特集), インフォーママーケッツジャパン, 2019年10月
  20. 体を整えるすごい時間割:だるさ解消・ぐっすり睡眠, 大和書房, 2019年, 5
  21. 「時間」を軸に考えた糖尿病治療の新展開(月間糖尿病2018年7月号 特集), 2018年, 7
  22. 実臨床へ向けた時間医療研究の新動向(医療ジャーナル54巻6号特集), 2018年, 6
  23. Q&Aですらすらわかる体内時計健康法:時間栄養学/時間運動学/時間睡眠学から解く健康, 杏林書院, 2017年12月
  24. Nutrition and diet as potent regulators of the liver clock. Circadian thythms:Health and Disease, 2015年, 2015
  25. Chrono-biology, chrono-pharmacology, and chrono-nutrition, 2014年, 2014
  26. Circadian Rhythm &Exercise, J Phys Fitness Sports Med, 2014年
  27. Circadian rhythm and food/nutrition. Mechanisms of Circadian Systems in Animals and Their Clinical Relevance, 2014年
  28. 時間栄養と心の健康:食品との関わりも含めて (FOOD STYLE 21), 食品科学新聞社, 2013年, 08
  29. 時間栄養学 「食品機能性成分の吸収・代謝機構」, ジーエムシー出版, 2013年05月01日

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 概日時計に作用するフェノール酸類に関する時間栄養学的研究, 第14回アジア栄養学会, 2023年09月14日, 通常, 英語
  2. ネムノキ抽出物の時間栄養学的研究, 第10回日本時間栄養学会, 2023年08月25日, 通常
  3. Trpm4 Modulates Intestinal Function in Both In Vivo and In Vitro Settings, 温度生理学研究会, 2023年09月21日, 通常
  4. 2024年05月18日, 通常, 英語
  5. 概日時計に作用するフェノール酸類に関する時間栄養学的研究, 第14回アジア栄養学会, 2023年09月14日, 通常, 英語
  6. 妊娠期における鉄摂取タイミングの時間栄養学的検討, 第10回日本時間栄養学会, 2023年08月25日, 通常
  7. 時間栄養学による血糖調節とサルコペニア予防, 糖尿病地域医療セミナー 第66回やまどり糖尿病療養指導コンセンサス, 2024年03月22日, 招待
  8. 体内時計と食事・睡眠, 日本睡眠教育機構 初級講座, 2024年03月17日, 招待
  9. 時間栄養学から考える小児のWell-being, 小児栄養学会 教育講演, 2024年03月09日, 招待
  10. 時間栄養学研究の最前線, 公益財団法人鳥取バイオサイエンス振興会 講演, 2024年02月21日, 招待
  11. 時間栄養学, 広島大学井戸端トーク, 2024年02月02日, 招待
  12. 食べるタイミングを考える栄養学〜プレシジョン時間栄養学を目指して〜, 生理学研究所 講演, 2024年01月19日, 招待
  13. プレシジョン時間栄養学・健康科学を目指して, 広島大学BMKセンター企業コンソーシアム, 2024年01月18日, 招待, 日本語
  14. "Chrono-Nutrition" -Importance of timing of food/nutrient intake-, Chine-Japan Chronobiology summit forum in 2023, 2023年12月11日, 招待, 英語
  15. Circadian clock regulation by nobiletin, 中国 西安 Northwest A&F University 講演, 2023年12月09日, 招待, 英語
  16. 時間栄養学と睡眠リズムの重要性について, 広島県尾道中学校教育研究会 健康教育部会講演, 2023年12月07日, 招待, 日本語
  17. いつ何をたへるのかの栄養学, 2023年度ビタミン・バイオファクター協会市民公開講演会, 2023年12月02日, 招待, 日本語
  18. ノビレチンによる概日時計の調節, 第7回ノビレチン研究会, 2023年11月25日, 招待, 日本語
  19. プレシジョン「時間」栄養学を目指すには, 腸内デザイン学会, 2023年11月21日, 招待, 日本語
  20. 体内時計・時間栄養学の基礎と食品開発への応用〜いつ、なにを食べるべきなのかを考える〜, テックデザイン企業向け講座, 2023年11月08日, 招待, 日本語
  21. プレシジョン時間栄養学を目指して, 九州大学大学院能楽研究院 講演会, 2023年11月07日, 招待, 日本語
  22. 時間栄養学の観点からみたプレシジョン栄養学, 徳島大学プレシジョン栄養学研究クラスター研究会, 2023年10月26日, 招待, 日本語
  23. プレシジョン時間栄養学とその社会実装に向けて, 食品開発記念セミナー, 2023年10月05日, 招待, 日本語
  24. 時間栄養学の基礎知識と実践現場での応用, 神奈川県鎌倉保健福祉事務所食育推進研修, 2023年10月03日, 招待, 日本語
  25. 時間栄養学から考えるwell-beingな食・栄養のタイミング, 広島県広島市南区給食施設従事者講演会, 2023年09月29日, 招待, 日本語
  26. 時間栄養学のトランスレーショナル研究, 広島大学霞地区グループ会議, 2023年09月28日
  27. 日本睡眠学会のダイバーシティをデザインしよう! 若手教員の立場から, 日本睡眠学会・時間生物学会, 2023年09月16日, 招待, 日本語
  28. 時間栄養学からできること ベネッセ教育総合研究所との調査結果, 日本睡眠学会・時間生物学会, 2023年09月16日, 通常, 日本語
  29. 時間栄養学からみた睡眠と免疫, 日本睡眠学会・時間生物学会, 2023年09月16日, 招待, 日本語
  30. 時間栄養学 やっと見えてきた臨床応用への道筋, 栄養学若手研究者の集い2023, 2023年09月09日, 招待, 日本語
  31. 時間栄養学に基づく血糖コントロールとサルコペニア予防, 第11回日本くすりと糖尿病学会学術集会, 2023年09月03日, 招待, 日本語
  32. 時間栄養学から考えるwell-beingな食・栄養のタイミング, 広島県広島市安佐南・北区給食施設従事者講演会, 2023年08月29日, 招待, 日本語
  33. "Chrono-Nutrition" - Importance of timing of food/nutrient intake -, タンザニア研究者との交流シンポジウム, 2023年08月23日, 招待, 英語
  34. 健康とパフォーマンスの鍵はタイミングにあり〜時間栄養学から学ぶ食事術〜, 中国労災病院 講演会, 2023年08月07日, 招待, 中国労災病院
  35. 食べるタイミングが大事〜時間栄養学や体内時計のしくみを知ろう〜, 高大連携公開講座, 2023年07月29日, 招待, 日本語
  36. テーラーメイド時間健康科学の確立, JST融合の場, 2023年07月27日
  37. "Chrono-Nutrition" - Importance of timing of food/nutrient intake -, UCSI University lecture, 2023年07月06日, 招待, 英語
  38. 2023年07月05日, 招待, 英語
  39. 健康とパフォーマンスの鍵はタイミングにあり〜時間栄養学から学ぶ食事術〜, 健康フォーラム, 2023年06月28日, 招待, 日本語, セブンイレブン
  40. 時間栄養学 いつ何を摂るべきか?, Z世代座談会, 2023年06月15日, 招待, セブンイレブン
  41. 管理栄養士のための時間栄養学講座, オクタウェル マナビ 講習会, 2023年06月07日, 招待
  42. 幼児〜高校生の睡眠を食習慣から守りたい(時間栄養学の視点), 社会と共に子供の睡眠を守る会, 日本語
  43. テーラーメイド時間栄養学の応用・社会実装に向けた取り組み, 日本栄養・食糧学会, 2023年05月13日, 日本栄養・食糧学会, 札幌コンベンションセンター 
  44. テーラーメイド時間健康科学の確立, 田原優, JST創発の場, 2023年03月17日, 日本語, 国立研究開発法人 科学技術振興機構, 東京
  45. しりたい!時間栄養学 食べるタイミングでもっと健康に, 2023年09月06日, 招待, 広島市南区保険センター
  46. カフェイン摂取による生活リズムの夜型化のメカニズム解明, 東洋食品財団 研究発表, 2023年02月22日, 東洋食品財団
  47. 体内時計と健康について 時間栄養学・時間健康科学, 京都大学社会疫学講座 講演, 2023年02月17日, 招待, 京都大学, 京都
  48. 時間栄養学による睡眠、ストレス改善効果の検討, パブリックヘルスリサーチセンター研究報告会, 2022年12月17日, パブリックヘルスリサーチセンター
  49. 食べる、運動する、寝るそのベストなタイミングを探る時間健康科学, 中部大学 睡眠相談室 睡眠講演会, 2022年12月14日, 招待, 中部大学
  50. 睡眠からパフォーマンスを極める, 2023年05月29日, 招待, デトロイトトーマツ
  51. 各食事のNRF9.3栄養評価と肥満・高血圧や朝食シリアル摂取との関連, 柴田重信、Khaing Inn-Kynn、多田綾子、井上祥子、道江美貴子、田原優, 第10回日本栄養学会学術大会打10周年記念シンポジウム, 2023年08月25日, 通常, 日本語
  52. マウスの活動期に見られるシエスタの抑制実験, 丁靖葦、路媛媛、李楠、柴田重信、田原優, 第10回日本時間栄養学会学術大会10周年シンポジウム, 2023年08月25日, 通常
  53. ネムノキ抽出物の時間栄養学研究, 路媛媛、柴田重信、板谷(牧岡祐子、田原優、, 台10回日本時間栄養学会学術大会10周年記念シンポジウム, 2023年08月25日, 日本語
  54. グアーガム分解物の摂取による夕食時の血糖値抑制効果に関する研究, 酒井哲志、藤平杏子、大橋海音、福家冴佳、WANG CHUNYI,FEI WEI, 安倍綾、田原優、高橋将記, 酒井哲志、藤平杏子、大橋海音、福家冴佳、WANG CHUNYI,FEI WEI, 安倍綾、田原優、高橋将記, 台10回日本時間栄養学学術大会10周年記念シンポジウム, 2023年08月25日, 通常, 日本語
  55. いつ、何を摂るべきか。タイミングを考える栄養学, 田原優, 太陽化学株式会社 オンライン講演, 2022年06月08日, 招待, 日本語, WEB収録
  56. 時間栄養学 これまでの研究紹介と今後の研究展望, 田原優, 太陽化学株式会社 研究所講演, 2022年08月23日, 招待, 日本語, 四日市
  57. 時間健康科学の社会実装, 田原優, 瀬川クリニック研究会, 2022年09月17日, 招待, 日本語, 東京
  58. 時間栄養学について, 田原優, 広島大学 睡眠講座 睡眠カンファレンス, 2022年07月21日, 招待, 日本語, 広島
  59. 時間栄養学の基礎研究, 田原優, 日本薬理学会, 2022年11月30日, 招待, 日本語, 横浜
  60. Food-log app-based chrono-nutritional survey and intervention reveal effective information on weight loss and sleep, Yu Tahara1, 2, Masaki Takahashi2, 3, Shigenobu Shibata2, 国際栄養会議 ICN, 2022年12月07日, 招待, 英語, 東京
  61. 健康管理アプリのデータを活用した体内時計視点の個別化健康科学研究, 田原優, 日本薬物動態学会 第37回年会, 2022年11月09日, 招待, 日本語, 横浜
  62. 体内時計・時間栄養学の基礎と食品開発への応用, 田原優, テックデザイン, 2022年10月07日, 招待, 日本語, テックデザイン, オンライン
  63. 時間栄養学, 田原優, 広島県栄養士会, 2022年10月23日, 招待, 日本語, 広島市
  64. 食事管理アプリを用いた時間栄養学のリバーストランスレーショナル研究, 田原優, 食生活研究会, 2022年09月06日, 招待, 日本語, 東京都
  65. 小中高生における睡眠習慣の性差が学業成績や精神衛生に及ぼす影響, 田原 優, 神藤 貴江1、渡部 彩人1、高橋 将記3、牧野 直道4、朝永 昌孝4、木村 治生4、野澤 雄樹4、小林 一木4、柴田 重信1, 日本睡眠学会, 2022年07月01日, 通常, 日本語, 京都
  66. 体内時計健康法, 田原優, 東洋はり医学会, 2022年07月03日, 招待, 日本語, 東京
  67. Food-log app-based chrono-nutritional analysis reveals an association between low-carbohydrate at dinner and weight loss, Yu Tahara1, 2, Mai Kuwahara1, Saneyuki Makino1, Farnaz Roshanmehr1, Takae Shinto1, Gentaro Yokoyama1, Shion Hosoda1, Tsukasa Fukunaga1, Ayako Tada3, Nanako Abe3, Mikiko Michie3, Hyeon-Ki Kim1, Masaki Takahashi4, Michiaki Hamada1, Shigenobu Shibata1, EBRS2022(Europian Biological Rhythms Society), 2022年07月25日, 通常, 英語, スイス
  68. テーラーメイド時間健康科学の確立, 田原優, JST創発の場, 2022年03月03日, 招待, 日本語, 広島
  69. 食事管理アプリを用いた時間栄養学研究, 田原優, 日本栄養・食料学会, 2022年06月12日, 招待, 日本語, 神戸
  70. JST第2回創発の場 研究報告, 2022年03月
  71. 管理栄養士のための時間栄養学講座, 田原優, manabi(マナビ)管理栄養士コ ミュニティ, 2022年03月12日, 招待, 日本語, オンライン
  72. 久野寧記念賞 受賞講演 「アデニン負荷慢性腎臓病モデルマウスにおける概日時計障害」, 田原優, 日本生理学会 環境生理プレコングレス , 2022年03月, 招待, 日本語, オンライン
  73. 時間栄養学による肥満改善効果の検討, 田原優, 日本肥満学会, 2022年03月27日, 招待, 日本語, 横浜
  74. 日本時間生物学会 奨励賞受賞講演, 2021年11月
  75. メタルバイオサイエンス研究会 招待講演, 2021年10月
  76. 日本栄養・食料学会 Topics賞受賞 ポスター発表 招待講演, 2021年07月
  77. 睡眠健康指導士養成講座, 2021年07月
  78. テックデザイン講演会, 2020年12月
  79. 中央労働災害防止協会 講演, 2020年09月
  80. 日本時間生物学会 シンポジウム主催 発表, 2020年09月
  81. 日本時間栄養学会年会 ワークショップ主催 発表, 2020年08月
  82. 日本生理学会年会 発表, 2020年03月
  83. 日本生理学会 ポスター発表  環境生理プレコングレス参加, 2020年03月
  84. 10th Annual CCB symposium, サンディエゴ ポスター発表, 2020年02月
  85. 早稲田大学 第2回先進生命動態シンポジウム  口頭発表, 2020年01月
  86. EBRS2019(フランス/リヨン)ポスター発表, 2019年10月
  87. 日本時間生物学会年会 ポスター発表, 2019年10月
  88. 早稲田大学融合脳科学 講演, 2019年08月
  89. 時間栄養科学研究会 口頭発表, 2019年08月
  90. 抗加齢医学会 招待講演, 2019年06月
  91. SRBR (フロリダ)ポスター発表, 2018年05月
  92. UCLA Sleep and Conginition symposium ポスター発表, 2018年04月

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽, 夜型人間は朝型になれるのかーエピゲノムからの挑戦ー, 2021年07月, 2023年03月
  2. 創発的研究支援事業, テーラーメイド時間健康化学の確立, 2021年04月, 2023年03月
  3. 研究助成金, 食事管理アプリを用いた時間栄養学のリバーストランスレーショナル研究, 2021年04月, 2022年03月
  4. 基盤研究(B), 健康情報のデジタルトランスフォーメーション化に向けた生体貼付型デバイスの開発, 2021年04月, 2024年03月
  5. 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 不規則な生活の科学的理解と実践的な時間健康科学の確立, 2021年04月, 2024年03月
  6. 未来社会創造事業, 時間栄養学支店による個人健康管理システムの創出, 2020年11月, 2023年03月
  7. 科学研究費助成事業 国際共同研究強化(B), In vivo Miniscope を用いた加齢・疾患に伴う概日機能障害の解明, 2020年10月, 2024年03月
  8. パブリックヘルス科学研究助成金, 時間栄養学による睡眠、ストレス改善効果の検討, 2020年04月, 2022年03月
  9. 研究助成, 時間栄養による健康寿命延伸効果の検討, 2020年04月, 2023年03月
  10. 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽), 時間栄養学に基づくアンチエージングへの挑戦, 2019年06月, 2021年03月
  11. 海外特別研究員, 神経変性疾患予防への時間栄養学的アプローチ, 2018年01月, 2019年03月
  12. 科学研究費助成事業 若手研究(B), 腸内環境が宿主の概日時計に与える影響解析, 2015年04月, 2017年03月
  13. 科学研究費助成事業 基盤研究(S), 時間栄養学を視点とした機能性食品成分の探求と応用研究, 2014年05月, 2019年03月
  14. 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援, 交代勤務時の概日時計異常と疾患発症の相互作用解明, 2013年08月, 2015年03月
  15. 科学研究費助成事業 特別研究員奨励賞, 食餌性体内時計同調の作用機序に基づいた時間栄養学によるリズム障害の改善効果研究, 2011年, 2012年

社会活動

委員会等委員歴

  1. 日本時間栄養学会 理事, 2023年01月
  2. 非常勤職員, 2022年04月, 2022年09月, 早稲田大学
  3. 社会と共に子どもの睡眠を守る会 理事, 2023年01月
  4. 生物リズム若手研究者の集い 世話人
  5. 日本時間生物学会 評議員, 2018年04月, 2024年03月

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. 食べる時間が健康のカギ!時間栄養学とは?, 東京ガス 暮らし情報メディア ウチコト, 2024年/02月/06日, 取材協力, 会誌・広報誌
  2. 腸の音から状態探る「腸活アプリ」開発, 朝日新聞 Reライフ.net, 2024年/01月/10日, 取材協力, インターネット
  3. 「いつ食べるか?」の視点から研究し健康に関する社会課題を解決していく, 四谷学院, 2023年/10月/01日, 取材協力, 会誌・広報誌
  4. 知りたい!時間栄養学!, 太陽化学株式会社, 2023年/09月/13日, 取材協力, 会誌・広報誌
  5. グアーガム分解物のセカンドミール効果 朝・昼の接種で夕食時の血糖値の上昇を抑制, 太陽化学株式会社, 2023年/08月/17日, 取材協力, 会誌・広報誌
  6. 腸内環境と自金井洋楽の関係「ファスティングは意味あるの?食物繊維は朝食べるべき?, Goodcho オンラインメディア, 2023年/08月/01日, 出演, インターネット
  7. ちゃんと眠れていますか?あなたの睡眠を時間栄養学の視点から深掘る, Goodcho オンラインメディア, 2023年/08月/01日, 講師, インターネット
  8. 時間栄養学とは?社会は夜型にはつらい?朝方・夜型のチェック方法も解説, Goodcho オンラインメディア, 2023年/08月/01日, 出演, インターネット
  9. 寝ても寝ても眠いのは睡眠不足のせいかも?成長期の中学生の生活リズムを整えるには, ベネッセ, ベネッセ教育情報, 2023年/07月/31日, 取材協力, 会誌・広報誌
  10. 広島大学 第一線で活躍している研究者紹介, 2023年/07月/01日, インタビュイー, インターネット
  11. 栄養の効率は、時間でかわる, Cycle.me HP, 2023年/06月/15日, 取材協力, インターネット
  12. Tuning your body clock, Harper's BAZZR, 2023年/05月/19日, 取材協力, 新聞・雑誌
  13. 時間栄養学コラム 時間栄養学が教える健康的な食事のタイミング, 太陽化学株式会社, 2024年/04月/28日, 取材協力, 会誌・広報誌
  14. 子どもの生活リズムと健康・学習習慣に関する調査, ベネッセ, これからの幼児教育, 2023年/04月/01日, 出演, インターネット
  15. こどもの睡眠について, エフエム富士, 「アクタス」, 2023年/04月/11日, 出演, テレビ・ラジオ番組
  16. 広島大学時間健康科学プロジェクト研究センター  6月度研究会, 2024年/06月/26日, 企画, セミナー・ワークショップ
  17. 広島大学時間健康科学プロジェクト研究センター  5月度研究会, 2024年/05月/29日, 企画, セミナー・ワークショップ
  18. 広島大学時間健康科学プロジェクト研究センター  4月度研究会, 2024年/04月/24日, 企画, セミナー・ワークショップ
  19. 広島大学時間健康科学プロジェクト研究センター  3月度研究会, 2024年/03月/27日, 2024年/03月/27日, 企画, セミナー・ワークショップ
  20. 広島大学時間健康科学プロジェクト研究センター  2月度研究会, 2024年/02月/28日, 企画, セミナー・ワークショップ
  21. 広島大学時間健康科学プロジェクト研究センター  1月度研究会, 2024年/01月/24日, 企画, セミナー・ワークショップ
  22. 広島大学時間健康科学プロジェクト研究センター  12月度研究会, 2023年/12月/27日, 広島, 企画, セミナー・ワークショップ
  23. 「健康長寿を目指した食の話:食事の時間、腸内細菌、ビタミン・バイオファクターに注目して」, 公益法人ビタミン・バイオファクター協会, 2023年/12月/02日, 講師
  24. 動物・海洋生物科学特論第四, 動物・海洋生物科学特論第四, 九州大学, 2023年/11月/01日, 講師, 出前授業, 大学院生
  25. 体内時計の科学で身体を整える, 早稲田大学エクステンションセンター, 2023年/06月/16日, 講師, 施設一般公開
  26. 体内時計の科学で身体を整える, 早稲田大学エクステンションセンター, 2023年/06月/09日, 講師, 施設一般公開
  27. 体内時計の科学で身体を整える, 早稲田大学エクステンションセンター, 2023年/06月/02日, 講師, 施設一般公開
  28. 体内時計の科学で身体を整える, 早稲田大学エクステンションセンター, 2023年/05月/26日, 講師, 施設一般公開
  29. 体内時計の科学で身体を整える, 早稲田大学エクステンションセンター, 2023年/05月/19日, 講師, 施設一般公開
  30. 広島大学 時間健康科学プロジェクト研究センター 11月度研究会, 2023年/11月/22日, 広島, 企画, 講演会
  31. 広島大学時間健康科学プロジェクト研究センター  10月度研究会, 2023年/10月/25日, 広島大学, 企画, セミナー・ワークショップ
  32. 因果推論と機械学習の応用による新しい個別化医療戦略, 因果推論と機械学習の応用による新しい個別化医療戦略(井上浩輔), 田原 優, 2023年/07月/15日, 2023年/07月/15日, 広島大学大学院医系科学研究科, 企画, 講演会, 研究者
  33. 時間栄養学(フナコシニュース), 2022年/02月/15日
  34. 子供の生活リズムと健康・学習習慣に関する調査2021−4, ベネッセ, 2022年/02月, 2022年/03月
  35. 子供の生活リズムと健康・学習習慣に関する調査2021−3, ベネッセ, 2022年/02月, 2022年/03月
  36. 子供の生活リズムと健康・学習習慣に関する調査2021−2, ベネッセ, 2022年/02月, 2022年/03月
  37. 子供の生活リズムと健康・学習習慣に関する調査2021−1, ベネッセ, 2022年/02月, 2022年/03月
  38. 子供の生活リズムと健康・学習習慣に関する調査, 2022年/05月
  39. 我が子が効率よく勉強する方法は?睡眠習慣チェックで普段の睡眠を見直そう, 2022年/09月
  40. 女子は男子よりも睡眠不足、さらにせいせ品的不健康との関連も高い〜小4〜高3の生活習慣調査で判明, 2022年/10月
  41. 時間栄養学について, 2022年/06月/23日, 講師
  42. 時間栄養学, 2022年/10月/23日, 講師
  43. 食と健康, 食事管理アプリを用いた時間栄養学のリバーストランスレーショナル研究, 2022年/09月/06日, 講師
  44. サーカディアンリズムと時間栄養学, 2022年/10月/29日, 講師
  45. 中部大学睡眠相談室講演会, 2022年/12月/14日, 講師, 講演会
  46. 口腔生理学講義, 2022年/10月/14日, 講師
  47. 体内時計と健康について:時間栄養学・時間健康科学, 講師, 大学院生
  48. 生物リズム若手研究者の集い2021, 2021年/11月, 沖縄, 助言・指導
  49. 三井不動産&well 体内時計講座動画, 2021年/08月, 出演
  50. テルモ財団サイエンスカフェ, 2021年/08月, 講師
  51. 上級睡眠健康指導士養成講座, 一般社団法人 日本睡眠教育機構, 2021年/07月
  52. (株)テックデザイン 企業向け教育講演, 2020年/01月, 2020年/12月
  53. 高等研究所 トップランナーズセミナー, 2015年/11月, 企画
  54. 日本時間生物学会シンポジウム, 企画, シンポジウム・パネルディスカッション・対話型集会・市民会議