VICTOR PARQUEPARQUE VICTOR
Last Updated :2025/04/03
- 所属・職名
- 大学院先進理工系科学研究科 准教授
- メールアドレス
- parque
hiroshima-u.ac.jp
- 自己紹介
- 計算知能、ソフトコンピューティング、最適化アルゴリズムとその応用 (ロボット、AI、設計)
基本情報
主な職歴
- 2024年08月, 広島大学, 大学院先進理工系科学研究科, 准教授
- 2014年09月, 2024年03月, エジプト日本科学技術大学, メカトロニクス・ロボティクス, Visiting Professor
- 2019年04月, 2024年03月, 早稲田大学, 理工学術院 (大学院創造理工学研究科), 准教授
- 2018年04月, 2019年03月, 早稲田大学, 理工学術院 (大学院創造理工学研究科), 講師
- 2014年09月, 2018年03月, 早稲田大学, 理工学術院 (大学院創造理工学研究科), 助教
- 2012年05月, 2014年08月, 豊田工業大学, Postdoctoral Fellow
- 2011年09月, 2012年03月, 早稲田大学, 情報生産システム研究センター, 招聘研究員
学歴
- ワシントン大学, 教員育成プログラム, 2017年02月, 2017年03月
- 早稲田大学, 大学院情報生産システム研究科, 日本, 2009年04月, 2011年09月
- 早稲田大学, 情報生産システム, 修士交換プログラム, 日本, 2008年04月, 2009年03月
- エサン大学, ビジネス大学院, MBA, ペルー, 2007年03月, 2009年03月
- National University of Central Peru, システム工学部, システム工学, ペルー, 2000年03月, 2004年12月
学位
- 博士(工学) (早稲田大学)
- 修士(Business Administration) (エサン大学)
研究分野
- 情報学 / 人間情報学 / ソフトコンピューティング
研究キーワード
- 計算知能
- ソフトコンピューティング
- 最適化アルゴリズム
- 人工知能
- 知能ロボティクス
- 設計工学
所属学会
- IEEE, 2010年
- IEEE Computational Intelligence Society (CIS)
- IEEE Systems, Man, and Cybernetics Society (SMC)
- IEEE Robotics and Automation Society (RAS)
- IEEE Industrial Electronics Society (IES)
- International Neural Network Society (INNS)
- Robotics Society of Japan (RSJ)
- Japan Society for Design Engineering (JSDE)
教育活動
授業担当
- 2025年, 教養教育, 1ターム, 教養ゼミ
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), プログラミングI
- 2025年, 学部専門, セメスター(前期), プログラミングIII(再履修生向け)
- 2025年, 学部専門, 3ターム, ディジタル回路設計
- 2025年, 学部専門, 4ターム, プログラムが動く仕組み
- 2025年, 学部専門, 3ターム, 情報科学演習III(計算機科学プログラム)
- 2025年, 学部専門, 集中, アドバンスドプログラミング
- 2025年, 学部専門, 1ターム, 計算機科学セミナーI
- 2025年, 学部専門, 2ターム, 計算機科学セミナーII
- 2025年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業論文
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 3ターム, 情報科学特別演習B
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 情報科学特別演習B
- 2025年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, Embedded System