今野 伸樹NOBUKI IMANO

Last Updated :2025/07/15

所属・職名
病院(医) 講師
メールアドレス
imanohiroshima-u.ac.jp
自己紹介
がん治療の発展は目覚ましく、最新の知見は日々更新されています。そうした最新の知見を踏まえながら、目の前の患者さん一人ひとりにの思いに寄り添う治療を実践したいと思います。

基本情報

主な職歴

  • 2011年04月01日, 2013年03月31日, 広島大学, 病院, 医科研修医
  • 2013年04月01日, 2015年03月31日, 広島大学, 病院, 医科診療医
  • 2015年04月, 2016年03月, 県立広島病院, 医員
  • 2016年04月, 2017年03月, 県立広島病院, 医長
  • 2017年04月01日, 2021年09月30日, 広島大学, 病院, 医科診療医
  • 2021年10月01日, 2025年03月31日, 広島大学, 大学院医系科学研究科, 助教
  • 2025年04月01日, 広島大学, 病院, 講師

学歴

  • 広島大学, 医学部医学科, 日本, 2005年04月, 2011年03月
  • 広島大学大学院, 大学院医歯薬保健学研究科, 博士課程医歯薬学専攻, 日本, 2017年04月, 2021年03月

学位

  • 博士(医学) (広島大学)

教育担当

  • 【学士課程】 医学部 : 医学科 : 医学プログラム
  • 【博士課程前期】 医系科学研究科 : 総合健康科学専攻 : 医学物理士プログラム
  • 【博士課程】 医系科学研究科 : 医歯薬学専攻 : 医学専門プログラム

研究分野

  • 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 放射線科学

教育活動

授業担当

  1. 2025年, 学部専門, 通年, 全身性疾患制御学
  2. 2025年, 学部専門, 集中, 臨床実習I
  3. 2025年, 学部専門, 集中, 臨床実習II
  4. 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 医学物理学臨床実習
  5. 2025年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 医学物理学臨床実習

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. 術前診断が困難であった脾破裂後の肝内脾症の1例, 肝臓, 54巻, 5号, pp. 317-325, 201305
  2. Clinical experience of volumetric modulated arc therapy for malignant pleural mesothelioma after extrapleural pneumonectomy., Journal of radiation research, 56巻, 2号, 201505
  3. Combined Ventilation and Perfusion Imaging Correlates With the Dosimetric Parameters of Radiation Pneumonitis in Radiation Therapy Planning for Lung Cancer., International journal of radiation oncology, biology, physics, 93巻, 4号, 201511
  4. Evaluation of adverse events in atomic bomb survivors receiving curative-intent radiation therapy from 2005 to 2010., Radiotherapy and oncology : journal of the European Society for Therapeutic Radiology and Oncology, 118巻, 1号, 201601
  5. Long-term results after 12-year follow-up of patients treated with whole-breast and boost irradiation after breast-conserving surgery., Japanese journal of radiology, 34巻, 9号, 201609
  6. Functional image-guided stereotactic body radiation therapy planning for patients with hepatocellular carcinoma., Medical dosimetry : official journal of the American Association of Medical Dosimetrists, 42巻, 2号, 201704
  7. Clinical outcomes of concurrent chemoradiotherapy with volumetric modulated arc therapy in patients with locally advanced nasopharyngeal carcinoma., Japanese journal of radiology, 35巻, 11号, 201711
  8. Comparison of Stereotactic Body Radiation Therapy Combined With or Without Transcatheter Arterial Chemoembolization for Patients With Small Hepatocellular Carcinoma Ineligible for Resection or Ablation Therapies., Technology in cancer research & treatment, 17巻, 201801
  9. Quantifying esophageal motion during free-breathing and breath-hold using fiducial markers in patients with early-stage esophageal cancer., PloS one, 13巻, 6号, 201806
  10. Long-term results of neoadjuvant chemoradiotherapy using cisplatin and 5-fluorouracil followed by esophagectomy for resectable, locally advanced esophageal squamous cell carcinoma., Journal of radiation research, 59巻, 5号, 201809
  11. Concurrent chemoradiotherapy for locally advanced squamous cell carcinoma of the cervix in a uterus didelphys with vaginal septum., Journal of contemporary brachytherapy, 11巻, 2号, 201904
  12. Comparison of clinical outcome between computed tomography-based image-guided brachytherapy and two-dimensional-based brachytherapy for cervical cancer., Gynecologic oncology reports, 29巻, 201907
  13. Metal artifact reduction techniques for single energy CT and dual-energy CT with various metal materials., BJR open, 1巻, 1号, 201907
  14. Effect of bevacizumab against cystic components of brain tumors., Cancer medicine, 8巻, 15号, 201911
  15. Analysis of cardiac toxicity after definitive chemoradiotherapy for esophageal cancer using a biological dose-volume histogram., Journal of radiation research, 61巻, 2号, 202003
  16. An overview of stereotactic body radiation therapy for hepatocellular carcinoma., Expert review of gastroenterology & hepatology, 14巻, 4号, 202004
  17. Effectiveness of salvage radiotherapy for superficial esophageal Cancer after non-curative endoscopic resection, Radiation Oncology, 15巻, 1号, 202006
  18. Long-term outcomes of induction chemotherapy followed by chemoradiotherapy using volumetric-modulated arc therapy as an organ preservation approach in patients with stage IVA-B oropharyngeal or hypopharyngeal cancers., Journal of radiation research, 61巻, 4号, 202007
  19. A Single Institution's Experience of Definitive Radiotherapy Using Volumetric-modulated Arc Therapy for Hypopharyngeal Cancers., Anticancer research, 40巻, 7号, 202007
  20. Long-term results of definitive chemoradiotherapy for unresectable locally advanced esophageal squamous cell carcinoma., Journal of radiation research, 62巻, 1号, pp. 142-148, 202101
  21. Predicting the local response of esophageal squamous cell carcinoma to neoadjuvant chemoradiotherapy by radiomics with a machine learning method using18f-fdg pet images, Diagnostics, 11巻, 6号, 202101
  22. ★, Efficacy and tolerability of preoperative chemoradiotherapy with S-1 alone for locally advanced rectal cancer, Journal of Radiation Research, 62巻, 2号, pp. 300-308, 202103
  23. Distribution of Lymph Node Metastasis in Esophageal Squamous Cell Carcinoma After Trimodal Therapy., Annals of surgical oncology, 28巻, 3号, 202103
  24. ★, Evaluating Individual Radiosensitivity for the Prediction of Acute Toxicities of Chemoradiotherapy in Esophageal Cancer Patients., Radiation research, 195巻, 3号, 202103
  25. T2-FLAIR Mismatch Sign and Response to Radiotherapy in Diffuse Intrinsic Pontine Glioma., Pediatric neurosurgery, 56巻, 1号, 202103
  26. Prediction of radiation pneumonitis after definitive radiotherapy for locally advanced non-small cell lung cancer using multi-region radiomics analysis., Scientific reports, 11巻, 1号, 202106
  27. Treatment outcomes of real-time intraoral sonography-guided implantation technique of Au-198 grain brachytherapy for T1 and T2 tongue cancer, JOURNAL OF RADIATION RESEARCH, 62巻, 5号, pp. 871-876, 202109
  28. ★, Potential benefits of volumetric modulated arc therapy to reduce the incidence of >= grade 2 radiation pneumonitis in radiotherapy for locally advanced non-small cell lung cancer patients, JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, 51巻, 12号, pp. 1729-1735, 202112
  29. Brachytherapy with 198Au grains for cancer of the floor of the mouth: relationships between radiation dose and complications., Oral radiology, 38巻, 1号, 202201
  30. Temporal changes and risk factors for esophageal stenosis after salvage radiotherapy in superficial esophageal cancer following non-curative endoscopic submucosal dissection, Radiotherapy and Oncology, 166巻, pp. 65-70, 202201
  31. Reirradiation Using 198Au Grain Brachytherapy for Recurrent Oral Cancer Cases Previously Treated by Definitive Radiotherapy., Anticancer research, 42巻, 1号, 202201
  32. HyperArc付きのTrueBeamを導入した広島大学病院の高精度放射線治療の現状と展望, 202201
  33. Investigating the displacement of radio-active sources during gold-198 grain brachytherapy for hospitalized oral cancer patients., Journal of contemporary brachytherapy, 14巻, 2号, 202204
  34. Development of a radiomics and machine learning model for predicting occult cervical lymph node metastasis in patients with tongue cancer., Oral surgery, oral medicine, oral pathology and oral radiology, 134巻, 1号, 202207
  35. Stereotactic body radiotherapy versus conventional radiotherapy for painful bone metastases: a systematic review and meta-analysis of randomised controlled trials., Radiation oncology (London, England), 17巻, 1号, 202209
  36. Prediction model for patient prognosis in idiopathic pulmonary fibrosis using hybrid radiomics analysis., Research in diagnostic and interventional imaging, 4巻, 202210
  37. Predictive role of circulatory levels of high-mobility group box 1 for radiation pneumonitis in patients with non-small cell lung cancer treated with definitive thoracic radiotherapy., International journal of clinical oncology, 202211
  38. Pre-Existing Interstitial Lung Abnormalities Are Independent Risk Factors for Interstitial Lung Disease during Durvalumab Treatment after Chemoradiotherapy in Patients with Locally Advanced Non-Small-Cell Lung Cancer., Cancers, 14巻, 24号, 202212
  39. Oligomets, Stereotactic Body Radiation Therapy Principles and Practices Second Edition, pp. 199-214, 202301
  40. Radiation pneumonitis prediction model with integrating multiple dose-function features on 4DCT ventilation images., Physica medica : PM : an international journal devoted to the applications of physics to medicine and biology : official journal of the Italian Association of Biomedical Physics (AIFB), 105巻, 202301
  41. Incidence of and risk factors for non-hematologic toxicity with combined radiotherapy and CDK4/6 inhibitors in metastatic breast cancer using dose-volume parameters analysis: a multicenter cohort study., Breast cancer (Tokyo, Japan), 30巻, 2号, 202303
  42. Long-term results of chemoradiotherapy with elective nodal irradiation for resectable locally advanced esophageal cancer in three-dimensional planning system., International journal of clinical oncology, 28巻, 3号, 202303
  43. 骨転移の診療 骨転移の放射線療法, 癌と化学療法, 50巻, 3号, pp. 294-298, 202303
  44. Effectiveness of Spacers in Brachytherapy With 198Au Grains for Patients With Buccal Mucosa Cancer., Anticancer research, 43巻, 5号, 202305
  45. 広島大学病院における髄芽腫の長期治療成績の報告, 広島医学, 76巻, 6号, pp. 228-234, 202306
  46. Image masking using convolutional networks improves performance classification of radiation pneumonitis for non-small cell lung cancer., Physical and engineering sciences in medicine, 46巻, 2号, 202306
  47. ★, Pain Response Rates After Conventional Radiation Therapy for Bone Metastases Assessed Using International Consensus Pain Response Endpoints: A Systematic Review and Meta-Analysis of Initial Radiation Therapy and Reirradiation., International journal of radiation oncology, biology, physics, 116巻, 4号, 202307
  48. Outcome of Hypofractionated Radiotherapy for Localized Gastric Mucosa-associated Lymphoid Tissue Lymphoma., Anticancer research, 43巻, 8号, 202308
  49. 肺がんに対する放射線治療, 臨牀と研究, 100巻, 8号, pp. 956-969, 202308
  50. Efficacy of Supportive Care for Radiodermatitis in Patients with Head and Neck Cancer: Supplementary Analysis of an Exploratory Phase II Trial, Journal of Personalized Medicine, 13巻, 9号, 202309
  51. Novel simulation for dosimetry impact of diaphragm respiratory motion in four-dimensional volumetric modulated arc therapy for esophageal cancer., Radiotherapy and oncology : journal of the European Society for Therapeutic Radiology and Oncology, 187巻, 202310
  52. JCR50周年企画 JCR ミッドサマーセミナー2023 基本を学び未来につなげる放射線診療ダイジェスㇳ:骨転移に対する放射線治療−最新の診療ガイドラインを踏まえて−, 臨床画像, 40巻, 3号, pp. 277-282, 202403
  53. 患者さんからよく尋ねられる内科診療のQuestion[79歳男性,肺がん(右上葉非小細胞肺癌, I期)], 臨床雑誌内科, 133巻, 4号, pp. 608-611, 202404
  54. 放射線治療医からみたRadiomicsの有用性と今後の展望, 画像通信, 47巻, 1号, pp. 24-28, 202404
  55. Radiation doses of medical radiation workers performing low-dose-rate brachytherapy with 198Au grains and 192Ir pins for patients with oral cancers., Oral radiology, 40巻, 2号, 202404
  56. ★, Pain response in single-fraction 8-Gy radiotherapy for painful non-bone-metastasis tumors: a single-center retrospective study., Journal of radiation research, 65巻, 3号, 202405
  57. VIII. 食道癌の治療 高齢者に対する放射線療法の考え方, 日本臨牀, 82巻, 3号, pp. 426-430, 202405
  58. Quality of palliative radiotherapy assessed using quality indicators: a multicenter survey., Journal of radiation research, 202406
  59. Uptake of ultra-hypofractionated radiation therapy following breast-conserving surgery among patients with early-stage breast cancer: a multi-institutional questionnaire survey., Breast cancer (Tokyo, Japan), 31巻, 6号, pp. 1071-1079, 202411
  60. Randomized phase III study comparing re-irradiation stereotactic body radiotherapy and conventional radiotherapy for painful spinal metastases: Japan Clinical Oncology Group study JCOG2211 (RESCORE study), Japanese Journal of Clinical Oncology, 55巻, 2号, pp. 189-193, 202411
  61. 転移・緩和, 放射線治療計画ガイドライン2024, pp. 444-467, 202411
  62. 臨床試験に付随した医療経済評価の統計解析法 ─生存時間解析に重点を置いて─, 計量生物学, 45巻, 2号, pp. 155-187, 202411
  63. Dose compensation for decreased biological effective dose due to intrafractional interruption during radiotherapy: integration with a commercial treatment planning system., Biomedical physics & engineering express, 11巻, 1号, 202411
  64. 有痛性骨転移に対する緩和的放射線治療における8Gy単回照射の初期治療経験, 広島医学, 78巻, 1号, pp. 22-27, 202501
  65. Intensity-Modulated Radiotherapy for Locally Advanced Lung Cancer in the Immunotherapy Era: A Prospective Study WJOG12019L., JTO clinical and research reports, 6巻, 6号, 202503
  66. ★, Stereotactic body radiotherapy for oligometastatic disease: current evidence and future perspectives., International journal of clinical oncology, 202505
  67. A nomogram-based survival prediction model for non-small cell lung cancer patients based on clinical risk factors and multiregion radiomics features, CLINICAL RADIOLOGY, 84巻, 202505
  68. Suppressive effect of vitamin K2 (menatetrenone) against bone mineral density loss after radiotherapy in uterine cancer patients., Japanese journal of radiology, 43巻, 6号, pp. 1025-1035, 202506
  69. PNA-FISH-based Chromosome Aberration Frequency and Serum IL-6 as Predictive Biomarkers for Radiation Therapy-induced Pneumonitis in Lung Cancer Patients., Radiation research, 202506
  70. Treatment outcomes and failure patterns in postoperative radiotherapy for major salivary gland carcinoma., Japanese journal of clinical oncology, 202507

著書等出版物

  1. 2023年10月12日, Stereotactic Body Radiation Therapy Principles and Practices Second Edition, Oligomets., Springer, 2023年, 10, 教科書, 共著, English, pp94-pp97
  2. 2022年11月, マルチ領域ラジオミクス解析を用いたGrade 2以上の放射線肺臓炎発現に関する予測モデル, アストラゼネカ株式会社, 2022年, 11, その他, 共著, 今野伸樹、河原大輔
  3. 2022年04月19日, 強度変調放射線治療 治療計画のコツ, 学研メディカル秀潤社, 単行本(学術書), 分担執筆, 日本語
  4. 2024年11月, 放射線治療計画ガイドライン2024, 転移緩和II. 骨転移, 金原出版, 2024年, 11, 教科書, 共著, 今野伸樹

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. Novel index to predict non-hematologic acute toxicities caused by chemoradiotherapy in esophageal cancer patients, Imano N, Nishibuchi I, Kameoka T, Ochi M, Takeuchi Y, Takahashi I, Kimura T, Murakami Y, Tashiro S, Nagata Y, 2020年05月15日, 通常, 日本語, 第79回日本医学放射線学会総会
  2. 高齢者の高悪性度神経膠腫に対する術後寡分割照射の検討, 今野伸樹, 西淵いくの、石原聡一郎、植田太郎、樺山翔平、久保克麿、竹内有樹、河原大輔、三木健太朗、斎藤明登、木村智樹、村上祐司、永田靖, 日本放射線腫瘍学会第33回学術大会, 2020年10月01日, 通常, 日本語, 日本放射線腫瘍学会, Web
  3. Association between acute toxicities of chemoradiotherapy and chromosomal aberrations in peripheral blood lymphocytes in esophageal cancer patients., Nobuki Imano, Nishibuchi I, Kawabata E, Kinugasa Y, Sakai C, Ishida M, Akita T, Kimura T, Murakami Y, Nagata Y, Tashiro S., Amercian Society for Radiation Oncology 62nd Annual Meeting, 2020年10月24日, 通常, 英語, Amercian Society for Radiation Oncology, Web
  4. Clinical studies of SBRT for lung and liver cancers, Imano N, Virtual Training course on SBRT for liver and lung cancers (Mongol NCCM), 2021年06月, 招待, 英語, WEB
  5. 局所進行舌癌への小線源治療の長期成績, 竹内 有樹, 三好 章太, 久保 克麿, 今野 伸樹, 勝田 剛, 西淵 いくの, 村上 祐司, 柿本 直也, 永田 靖, 第134回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2021年06月, 通常, 日本語, 日本医学放射線学会
  6. 切除不能Ⅲ期NSCLCにおける化学放射線療法の可否について, 今野 伸樹, 第8回激論 肺がん治療最前線, 2021年06月, 招待, 日本語, アストラゼネカ(株)
  7. Prediction of radiation pneumonitis for NSCLC using crop convolutional neural network based model., Kawahara D, Imano N, Nishioka R, Saito A, Nagata Y, AAPM 2021(American Association of Physicists in Medicine 63rd annual meeting & exhibition), 2021年07月, 通常, 英語
  8. 肺癌, 今野 伸樹, 第12回中・四国放射線治療夏季セミナー, 2021年07月, 招待, 日本語
  9. Survival prediction of locally advanced non-small cell lung cancer via machine learning techniques based on multi-region radiomics features and clinical risk factors., Nishioka R, Kawahara D, Imano N, Nagata Y, AAPM 2021(American Association of Physicists in Medicine 63rd annual meeting & exhibition), 2021年07月, 通常, 英語
  10. 治療前MRI画像を用いたradiomics解析による子宮頸癌傍大動脈リンパ節転移予測モデルの構築, 西淵いくの, 河原大輔,河村征志,三好章太,久保克麿,勝田剛,今野伸樹,竹内有樹、齋藤明登,村上祐司,永田靖, 第51回京都放射線腫瘍研究会, 2021年10月, 通常, 日本語
  11. Prediction of radiation pneumonitis after definitive radiotherapy for locally advanced non-small cell lung cancer using multi-region radiomics analysis, Nobuki Imano, Daisuke Kawahara, Riku Nishioka, Tomoki Kimura, Yasushi Nagata, The 5th FARO Meeting (Federation of Asian Organizations for Radiation Oncology), 2021年10月01日, 通常, 英語, Federation of Asian Organizations for Radiation Oncology, Web
  12. A prediction model for para-aortic lymph node metastasis in cervical cancer by radiomics analysis using pre-treatment MRI images of the primary tumor., Nishibuchi I, Kawahara d, Kawamura M, Kubo K, Imano N, Takeuchi Y, Saito A, Murakami Y, Nagata Y, ASTRO 2021(American Society for Therapeutic Radiology and Oncology 63rd the Annual Meeting), 2021年10月, 通常, 英語
  13. Potential benefits of volumetric modulated arc therapy to reduce the incidence of grade 2 radiation pneumonitis in radiotherapy for locally advanced non-small cell lung cancer patients., Imano N, Kimura T, Kawahara D, Kubo K, Takeuchi Y, Saito A, Nishibuchi I, Murakami Y, Nagata Y, ASTRO 2021(American Society for Therapeutic Radiology and Oncology 63rd the Annual Meeting), 2021年10月, 通常, 英語
  14. Interstitial brachytherapy for locally advanced tongue cancer: Analysis of the long-term Treatment results for survival and complications., Takeuchi Y, Imano N, Nishibuchi I, Kubo K, Murakami Y, Saito A, Kawahara D, Nagata Y, ASTRO 2021(American Society for Therapeutic Radiology and Oncology 63rd the Annual Meeting), 2021年10月, 通常, 英語
  15. MRIを用いたradiomics解析による子宮頸癌傍大動脈リンパ節転移予測モデルの構築, 西淵 いくの, 河原 大輔, 河村 征志, 三好 章太, 久保 克麿, 勝田 剛, 今野 伸樹, 竹内 有樹, 齋藤 明登, 村上 祐司, 永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月, 通常, 日本語
  16. 局所進行舌癌への密封小線源治療:生存および有害事象への長期治療成績の検討, 竹内 有樹, 三好 章太, 久保 克麿, 勝田 剛, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 村上 祐司, 河原 大輔, 齋藤 明登, 永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月, 通常, 日本語
  17. 敵対的生成ネットワークによる頭頸部MRI画像に対する自動輪郭作成システム開発, 河原 大輔, 恒田 雅人, 齋藤 明登, 西淵 いくの, 今野 伸樹, 村上 祐司, 永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月, 通常, 日本語
  18. 症例検討セッション 私ならこう治療する, 今野 伸樹, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月, 招待, 日本語
  19. 肺癌IMRT治療計画のコツ, 今野 伸樹, NSCLC Live Planning Seminar in 中国四国九州, 2021年11月, 招待, 日本語
  20. 切除可能局所進行食道癌に対する予防領域照射を用いた根治的化学放射線療法の長期成績, 三好 章太, 西淵 いくの, 村上 祐司, 久保 克麿, 勝田 剛, 今野 伸樹, 竹内 有樹, 永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月, 通常, 日本語
  21. 画像及び臨床因子による非小細胞肺癌患者に対する放射線治療後の生存率予測モデル構築, 西岡 陸, 河原 大輔, 今野 伸樹, 齋藤 明登, 永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月, 通常, 日本語
  22. III期非小細胞肺癌に対する強度変調回転照射と通常照射の治療成績の比較検討, 今野 伸樹, 木村 智樹, 河原 大輔, 西岡 陸, 三好 章太, 久保 克麿, 勝田 剛, 竹内 有樹, 齋藤 明登, 西淵 いくの, 村上 祐司, 永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月, 通常, 日本語
  23. 肺多形癌の診断にて放射線治療を行った 10 症例の検討, 勝田 剛, 三好章太 久保克麿、今野伸樹、竹内有樹、西淵いくの、村上祐司、永田靖、藤田和志, 第135回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2021年12月, 通常, 日本語
  24. 放射線治療による有害事象予測の進歩, 今野 伸樹, 第10回放射線療法講演会(7大学連携個別化がん医療実践者養成プラン), 2022年02月, 招待, 日本語, WEB
  25. Predictive role of circulatory HMGB1 for radiation pneumonitis in patients with NSCLC treated with definitive thoracic radiotherapy, 磯山正子, 山口覚博, 今野伸樹, 坂本信二郎, 堀益靖, 益田武, 宮本真太郎, 中島拓, 岩本博志, 藤高一慶, 濱田泰伸, 永田靖, 服部登, 第19回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2022年02月, 通常, 英語
  26. Evaluating individual radiosensitivity to predict acute toxicities caused by chemoradiotherapy in esophageal cancer patients, Imano N, Kinugasa Y, Kawabata E, Sakai C, Ishida M, Nishibuchi I, Nagata Y, Tashiro S, The 6th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science, 2022年02月07日, 通常, 英語
  27. 今知りたいⅢ期非小細胞肺癌、IMRTのリアルワールドエビデンス, 今野 伸樹, 第35回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2022年03月05日, 招待, 日本語, WEB
  28. 放射線治療中断がもたらす生物学的線量への影響, 山口 光, 河原 大輔, 齋藤 明登, 村上 祐司, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 芝 栄志, 小澤 修一, 保田 浩志, 永田 靖, 第35回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2022年03月05日, 通常, 日本語, WEB
  29. 局所進行非小細胞肺癌に対する強度変調回転照射の使用による放射線肺臓炎への影響, 今野 伸樹, 木村 智樹, 三好 章太, 久保 克麿, 勝田 剛, 西淵 いくの, 村上 祐司, 永田 靖, 第35回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2022年03月05日, 通常, 日本語, WEB
  30. 下咽頭癌に対する VMAT 治療成績, 村上祐司, 久保克麿, 三好章太, 勝田 剛, 今野伸樹, 廣川淳一, 西淵いくの, 永田 靖, 第26回広島放射線治療研究会, 2022年05月21日, 通常, 日本語, 広島放射線治療研究会, 広島市(広島コンベンションホール)
  31. G8 Screening tool を用いた高齢頭頸部がん患者の放射線治療の考察, 勝田 剛、三好章太、今野伸樹、廣川淳一、西淵いくの、村上祐司、永田 靖, 第26回広島放射線治療研究会, 2022年05月21日, 通常, 日本語, 広島放射線治療研究会, ,広島市(広島コンベンションホール)
  32. FIGO2018 進行期分類を用いた子宮頸癌根治的放射線療法の長期成績の検討, 植田太朗, 西淵いくの, 中川富夫, 松浦寛司, 川畑秀雄, 兼安祐子, 三好章太, 大西圭一, 勝田 剛, 今野伸樹 ,廣川淳一, 村上祐司, 永田 靖, 第26回広島放射線治療研究会, 2022年05月21日, 通常, 日本語, 広島放射線治療研究会, 広島市(広島コンベンションホール)
  33. Pre-existing interstitial lung abnormalities are independent risk factors for interstitial lung disease during durvalumab treatment after chemoradiotherapy in patients with locally advanced non–small lung cancer., Wakako Daido, Takeshi Masuda, Nobuki Imano, Naoko Matsumoto, Hiroyasu Shoda, Kosuke Hamai, Yasuo Iwamoto, Yusuke Takayama, Shohei Mishima, Ken Masuda, Shigeo Kawase, Yoshikazu Awaya, Yoshifumi Nishimura, Naoki Shiota, Nobuhisa Ishikawa, Masahiro Yamasaki, Soichi Kitaguchi, Kazunori Fujitaka, Yasushi Nagata, Noboru Hattori, ASCO Annual Meeting 2022, 2022年06月07日, 通常, 英語
  34. FIGO2018 進行期分類を用いた子宮頸癌根治的放射線療法の長期成績の検討, 植田太朗, 西淵いくの, 中川富夫, 松浦寛司, 川畑秀雄, 兼安祐子, 三好章太, 大西圭一, 勝田 剛, 今野伸樹, 廣川淳一, 村上祐司, 永田 靖, 第136回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年06月17日, 通常, 日本語, 日本医学放射線学会
  35. 切除可能局所進行食道癌に対する予防的リンパ節領域照射を用いた根治的化学放射線療法の長期治療成績, 三好章太, 西淵いくの, 村上祐司, 勝田 剛, 今野伸樹, 廣川淳一, 永田 靖, 第136回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年06月17日, 通常, 日本語, 日本医学放射線学会
  36. 教育講演 放射線腫瘍学 小児腫瘍・骨軟部腫瘍・皮膚癌, 今野伸樹, 第136回日本医学放射線学会 中四国地方会, 2022年06月18日, 招待, 日本語, 日本医学放射線学会, 広島
  37. 人工知能を用いた放射線肺臓炎リスク予測, 今野伸樹, 第9回 激論 肺がん治療最前線, 2022年06月22日, 招待, 日本語, アストラゼネカ株式会社, オンライン
  38. 周術期における放射線治療の役割 免疫療法併用の治療開発, 今野伸樹, 第36回日本肺癌学会ワークショップ, 2022年07月02日, 招待, 日本語, 日本肺癌学会, 東京
  39. リアルワールドに見る切除不能Ⅲ期NSCLCに対する化学放射線療法~「呼・放」で考える~, 今野伸樹, AstraZeneca Immuno-Oncology Web Symposium, 2022年09月15日, 招待, 日本語, アストラゼネカ株式会社, オンライン開催
  40. Outcomes of chemoradiation for cervical esophageal squamous cell carcinoma, 村上 祐司, 三好 章太、勝田 剛、今野 伸樹、西淵 いくの、永田 靖,, 第76回日本食道学会学術集会, 2022年09月24日, 通常, 日本語
  41. Ⅲ期非小細胞肺癌 IMRTのリアルワールドエビデンス , 今野伸樹, 第4回 The Seeds Seminar, 2022年09月30日, 招待, 日本語, アストラゼネカ株式会社, オンライン開催
  42. Pain response rates after conventional radiation therapy for bone metastases assessed using International Consensus Pain Response Endpoints: A systematic review and meta-analysis of initial radiation therapy and re-irradiation, Nobuki Imano, Tetsuo Saito, Naoki Nakamura, Kei Ito, Atsunori Yorozu, Ikuno Nishibuchi, Yuji Murakami, Yasushi Nagata, The 64 th American Society for Radiation Oncology Annual Meeting, 2022年10月23日, 通常, 英語, American Society for Radiation Oncology, San Antonio
  43. Novel simulation for dosimetry impact of diaphragm respiratory motion in 4D VMAT for esophageal cancer., Katsuta T, Kawahara D, Murakami Y, Miyoshi S, Imano N, Kubo K, Nishibuchi I, Nagata Y,, ASTRO 2022(American Society for Radiology Oncology 64th the Annual Meeting), 2022年10月23日, 通常, 英語
  44. Usefulness of the G8 screening tool in determining treatment strategies for definitive radiotherapy of esophageal cancer in the elderly., Nishibuchi I, Murakami Y, Miyoshi S, Katsuta T, Imano N, Nagata Y, ASTRO 2022(American Society for Radiology Oncology 64th the Annual Meeting), 2022年10月23日, 通常, 英語
  45. Novel simulation for dosimetry impact of diaphragm respiratory motion in 4D VMAT for esophageal cancer., Katsuta T, Kawahara D, Murakami Y, Miyoshi S, Imano N, Kubo K, Nishibuchi I, Nagata Y, ASTRO 2022 (American Society for Radiology Oncology 64th the Annual Meeting), 2022年10月23日, 通常, 英語, American Society for Radiology Oncology, Hybrid(WEB + San Antonio, USA)
  46. 肺換気画像と肺血流画像を用いた肺がんIMRT治療計画の比較評価, 道又玄太、中島祐二朗、伊藤進也、木村智樹、今野伸樹、藤田幸男, 日本放射線腫瘍学会第 35回学術大会, 2022年11月10日, 通常, 日本語
  47. 頬粘膜癌に対する198Auグレインを用いた小線源治療の治療成績と有害事象の検討, 小西 勝,廣川 淳一,三好 章大,勝田 剛,今野 伸樹,西淵 いくの,村上 祐司,島袋 紀一,柿本 直也,永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第 35回学術大会, 2022年11月10日, 通常, 日本語
  48. 食道癌に対する自由呼吸下VMATにおける仮想4DCTによる線量堅牢性評価, 勝田 剛,河原 大輔,三好 章太,今野 伸樹,廣川 淳一,西淵 いくの,村上 祐司,永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第 35回学術大会, 2022年11月10日, 通常, 日本語
  49. 大唾液腺癌に対する放射線治療の治療成績と再発様式の検討, 三好 章太,西淵 いくの,村上 祐司,勝田 剛,今野 伸樹,廣川 淳一,上田 勉,永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第 35回学術大会, 2022年11月10日, 通常, 日本語
  50. CDK4/6阻害剤併用放射線治療の安全性に関する遡及的多機関共同研究, 川本 晃史,鹿間 直人,今野 伸樹,窪田 光,小杉 崇,関井 修平,原田 英幸,山田 和成,直居 豊,宮澤 一成,平野 靖弘,和田 優貴,斉藤 哲雄,内田 伸恵,荒木 則雄,中村 直樹, 日本放射線腫瘍学会第 35回学術大会, 2022年11月10日, 通常, 日本語
  51. 食道癌に対する化学放射線療法後の胸椎骨折に関する後方視的検討, 廣川 淳一,村上 祐司,三好 章太,勝田 剛,今野 伸樹,西淵 いくの,永田 靖, 日本放射線腫瘍学会第 35回学術大会, 2022年11月10日, 通常, 日本語
  52. SBRT for Lung cancer, Nobuki Imano, HICARE/IAEA International Training Course on Advanced Radiation Therapy for Head and Neck, Lung, and Liver Cancer, 2022年11月15日, 招待, 英語, HICARE/IAEA, Hiroshima
  53. 食道癌に対する化学放射線療法後の胸椎骨折に関する後方視的検討, 廣川 淳一 , 村上 祐司 , 三好 章太 , 勝田 剛 , 今野 伸樹 , 西淵 いくの , 永田 靖, 第137回 日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年12月03日, 通常, 日本語
  54. マルチ領域ラジオミクス解析を用いたGrade 2以上の放射線肺臓炎発現に関する予測モデル, 河原 大輔、今野伸樹, 3分で読める肺癌×放射線論文(アストラゼネカ), 2022年12月03日, 招待, 日本語
  55. 食道癌に対する化学放射線療法後の胸椎骨折に関する後方視的検討, 廣川 淳一 , 村上 祐司 , 三好 章太 , 勝田 剛 , 今野 伸樹 , 西淵 いくの , 永田 靖, 第137回 日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年12月03日, 通常, 日本語
  56. Fractional irradiation and single irradiation for bone metastases, Nobuki Imano, IAEA/RCA PROJECT RAS 6098 REGIONAL TRAINING COURSE, 2022年12月07日, 招待, 英語, IAEA/RCA, Web
  57. Radiomics及び臨床因子を用いた局所進行非小細胞肺癌に対する化学放射線療法による放射線肺臓炎の予測モデル構築, 今野伸樹, 河原大輔、西岡陸、小池晃平、勝田剛、廣川淳一、齋藤明登、西淵いくの、村上祐司、永田靖, 第36回高精度放射線学術大会, 2023年03月03日, 通常, 日本語, 日本放射線腫瘍学会, 千葉県
  58. 頸部食道癌に対する化学放射線療法における強度変調回転照射VMATの有用性の検討, 村上 祐司, 三好 章太, 勝田 剛, 今野 伸樹, 廣川 淳一, 西淵 いくの, 永田 靖, 第36回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2023年03月03日, 通常, 日本語
  59. Radiomics及び臨床因子を用いた局所進行非小細胞肺癌に対する化学放射線療法による放射線肺臓炎の予測モデル構築, 今野 伸樹, 河原 大輔, 西岡 陸, 小池 晃平, 勝田 剛, 廣川 淳一, 齋藤 明登, 西淵 いくの, 村上 祐司, 永田 靖, 第36回高精度放射線学術大会, 2023年03月03日, 通常, 日本語
  60. 今ならどうする?Ⅲ期肺がんへのベストな治療を考える, 今野 伸樹, 肺癌TVシンポジウム AZ RADIATION TV(アストラゼネカ主催), 2023年03月10日, 招待, 日本語
  61. 肺がん, 今野伸樹, 広島がん高精度放射線治療センター(HIPRAC) 県民公開セミナー, 2023年03月23日, 招待, 日本語
  62. Radiomics analysis machine learning for non-small cell lung cancer patients to predict recurrence after surgery., Isobe R, Kawahara D, Oka H, Nishioka R, Saito A, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y, Nagata Y, 第125回日本医学物理学会学術大会, 2023年04月13日, 通常, 日本語
  63. Assessment of the reduction in biological dose resulting from interruption of radiotherapy.【JSMP125学生奨励賞受賞】, Takashita N, Kawahara D, Horiuchi S, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y, Ozawa S, Nagata Y, 第125回日本医学物理学会学術大会, 2023年04月13日, 通常, 日本語
  64. 放射線治療の有害事象予測, 今野伸樹, 第244回原医研セミナー/第9回放射線災害・医科学研究 機構・拠点研究推進ミーティング,, 2023年05月23日, 通常, 日本語
  65. 早期非小細胞肺癌患者に対する Radiomics 解析と GGO Status を組み合わせた 5 年生 存率予測モデル構築, 磯部伶緒、河原大輔、西岡 陸、今野伸樹、西淵いくの、村上祐司, 第 28 回広島放射線治療研究会, 2023年06月03日, 通常, 日本語
  66. 小児脳幹グリオーマの放射線治療後再発に対して再照射が奏功した 1 例, 貞時隆志、西淵いくの、今野伸樹、勝田 剛、廣川淳一、村上祐司, 第 28 回広島放射線治療研, 2023年06月03日, 通常, 日本語
  67. 子宮頸癌ⅢB 期化学放射線療法後に発症した肺悪性腫瘍の自然消失例, 兼安祐子、 中川富夫、平田英司、藤原久也、古宇家正、工藤美樹 、宮田義浩、岡田守人、櫛谷 桂、武島幸男、有廣光司、今野伸樹、西淵いくの、永田靖、今岡祐樹, 第 28 回広島放射線治療研究会, 2023年06月03日, 通常, 日本語, TKP ガーデンシティ PREMIUM 広島駅前
  68. 神経内分泌腫瘍に対して Lu-177 の核医学治療を施行した 2 例, 三好章太、今野伸樹、貞時隆志、勝田 剛、廣川淳一、西淵いくの、村上祐司, 2023年06月03日, 通常, 日本語, TKP ガーデンシティ PREMIUM 広島駅前
  69. 広島大学における臨床研究の進捗状況, 今野伸樹, 2023年06月03日, 通常, 日本語, TKP ガーデンシティ PREMIUM 広島駅前
  70. 切除不能Ⅲ期NSCLCのCRT適応について考える, 今野 伸樹, 第10回激論 肺がん治療最前線, 2023年06月07日, 招待, 日本語
  71. 放射線腫瘍学 中枢神経系腫瘍, 今野伸樹, 第138回日本医学放射線学会 中国四国地方会 , 2023年06月24日, 招待, 日本語, 日本医学放射線学会, 倉敷市芸文館
  72. 神経内分泌腫瘍に対するLu-177の核医学治療の初期経験, 今野伸樹、三好章大、貞時隆志、勝田剛、廣川淳一、西淵いくの、村上祐司, 第138回日本医学放射線学会 中国四国地方会 , 2023年06月25日, 通常, 日本語, 日本医学放射線学会
  73. 切除可能局所進行食道癌に対する3次元治療計画による根治的化学放射線療法の長期成績, 西淵 いくの, 村上 祐司, 三好 章太, 勝田 剛, 今野 伸樹, 廣川 淳一, 恵美 学, 浜井 洋一, 永田 靖, 第77回日本食道学会, 2023年06月29日, 通常, 日本語
  74. 食道癌に対する自由呼吸下VMATにおける仮想4DCTによる線量堅牢性評価, 勝田 剛, 村上 祐司, 河原 大輔, 三好 章太, 今野 伸樹, 廣川 淳一, 西淵 いくの, 永田 靖, 第77回日本食道学会, 2023年06月29日, 通常, 日本語
  75. 骨転移診療基礎から最新情報~ 骨転移ガイドラインを踏まえて~ ― 放射線治療 ―, 今野伸樹, JCRミッドサマーセミナー 2023, 2023年07月16日, 招待, 日本語, 日本放射線科専門医会, 神戸ポートピアホテル
  76. Evaluation of reduced biological effective dose due to extended treatment course period., Takashita N, Saito A, Horinouchi S, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y, Ozawa S, Nagata Y., American Association of Physicists in Medicine 65th annual meeting & exhibition(AAPM 2023), 2023年07月23日, 通常, 英語, Houston, USA
  77. Radiomics-based decision support tool with GGO status of 5-year survival prediction for early-stage non-small cell lung cancer., Isobe R, Kawahara D, Nishioka R, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y, Nagata Y., American Association of Physicists in Medicine 65th annual meeting & exhibition(AAPM 2023), 2023年07月23日, 通常, 英語, Houston, USA
  78. 広島大学 放射線治療科 ~入局者増加の取り組み~, 今野伸樹, 第14回 中・四国放射線治療夏季セミナー, 2023年07月29日, 通常, 日本語
  79. がん治療の専門家 ~放射線治療専門医~, 今野伸樹, 広島県立広島がん高精度放射線治療センター 高校生医療体験セミナー, 2023年08月26日, 招待, 日本語, 広島県医師会館
  80. 放射線治療の現状と最新トピックス, 今野伸樹, AstraZeneca Immuno-Oncology Web Symposium, 2023年08月30日, 招待, 日本語, アストラゼネカ㈱大阪本社
  81. 当院における口腔癌に対する術後放射線療法の治療成績, 廣川 淳一, 貞時 隆志, 勝田 剛, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 村上 祐司, 第117回広島がん治療研究会, 2023年09月09日, 通常, 日本語
  82. 放射線治療の中断がもたらす生物線量減少に対する評価, 高下直樹, 齋藤 明登, 河原 大輔, 堀之内 翔吾, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 村上 祐司, 小澤 修一, 永田 靖, 第126回日本医学物理学会学術大会, 2023年09月15日, 通常, 日本語
  83. Laryngo-esophageal dysfunction free survival of chemoradiation for cervical esophageal cancer., Murakami Y, Miyoshi S, Katsuta T, Hirokawa J, Imano N, Nishibuchi I, Nagata Y, American Society for Therapeutic Radiology and Oncology 65th the Annual Meeting (ASTRO 2023), 2023年10月01日, 通常, 英語, San Diego, USA
  84. Quality of palliative radiation therapy assessed using quality indicators: A multicenter survey., Saito T, Shikama N, Takahashi T, Nakamura N, Aoyama H, Nakajima K, Koizumi M, Sekii S, Ebara T, Kiyohara H, Higuchi K, Yorozu K, Nishimura T, Ejima Y, Harada H, Araki N, Miwa M, Yamada K, Kawamoto T, Onishi H, Imano N, American Society for Therapeutic Radiology and Oncology 65th the Annual Meeting (ASTRO 2023), 2023年10月01日, 通常, 英語, San Diego, USA
  85. Predictive modeling of radiation pneumonitis induced by chemoradiotherapy for locally advanced non-small cell lung cancer using radiomics and clinical features., Imano N, Kawahara D, Nishioka R, Koike K, Katsuta T, Hirokawa J, Saito A, Nishibuchi I, Murakami Y, Nagata Y, American Society for Therapeutic Radiology and Oncology 65th the Annual Meeting (ASTRO 2023), 2023年10月01日, 通常, 英語, San Diego, USA
  86. Impact of the G8 score on treatment strategies and outcome in definitive radiotherapy for the elderly esophageal cancer patients., Nishibuchi I, Murakami Y, Miyoshi S, Katsuta T, Imano N, Hirokawa J, Nagata Y, American Society for Therapeutic Radiology and Oncology 65th the Annual Meeting (ASTRO 2023), 2023年10月01日, 通常, 英語, San Diego, USA
  87. Radiomicsと機械学習を用いた肺臓炎予測モデルの構築-NSCLCに対するCRT後デュルバルマブ治療における検討-, 益田武、大道和佳子、今野伸樹、松本奈穂子、濱井宏介、岩本康男、高山裕介、上野沙弥香、隅井允彦、 庄田浩康、石川暢久、山崎正弘、西村好史、河瀬成穂、塩田直樹、粟屋禎一、鈴木 朋子、北口聡一、藤高 一慶、服部 登, 第64回日本肺癌学会学術集会, 2023年11月02日, 招待, 日本語
  88. 肺癌患者における放射線治療誘発重症肺臓炎の潜在的予測因子としてのPNA-FISHおよびガンマH2AX, CARAOS Gloriamaris Loy, IMANO Nobuki, SUN Jiying, TASHIRO Satoshi, 第66回日本放射線影響学会大会, 2023年11月06日, 通常, 英語
  89. 広島大学病院における有痛性非骨転移腫瘍に対する8Gy単回照射の検討, 今野 伸樹, 貞時 隆志、勝田 剛、廣川 淳一、西淵 いくの、村上 祐司, 第29回広島放射線治療研究会, 2023年11月11日, 通常, 日本語
  90. 副鼻腔癌に対するHyperArc-optimizationが有用であった一例, 奥村 拓朗, 今野 伸樹, 勝田 剛, 越智 悠介, 津田 信太朗, 増田 弘一, 坪内 健, 和田 拓也, 磯部 伶緒, 中島 健雄, 第29回広島放射線治療研究会, 2023年11月11日, 通常, 日本語
  91. 副鼻腔癌に対するHyperArc-optimizationが有用であった一例, 奥村 拓朗, 今野 伸樹, 勝田 剛, 越智 悠介, 津田 信太朗, 増田 弘一, 坪内 健, 和田 拓也, 磯部 伶緒, 中島 健雄, 第29回広島放射線治療研究会, 2023年11月11日, 通常, 日本語
  92. 広島大学における臨床研究の進捗状況, 西淵 いくの、今野 伸樹, 第29回広島放射線治療研究会, 2023年11月11日, 通常, 日本語
  93. THE Geriatric8 Screening tool predicts declining self-care ability in elderly patients with head and neck cancer during radiotherapy., Katsuta T, Fujioka M, Imano N, Hirokawa J, Nishibuchi I, Murakami Y, Nagata Y., The 6th Meeting of the Federation of Asian Organizations for Radiation Oncology(FARO), 2023年11月12日, 通常, 英語, Seoul, Korea
  94. Tips for Contouring Head and Neck Cancer., Nobuki Imano, Yuji Murakami, IAEA / RAS6069 project ASPRONET education session, 2023年11月16日, 招待, 英語, IAEA
  95. 高齢者の高悪性度神経膠腫に対する術後寡分割照射の検討, 貞時 隆志, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 勝田 剛, 廣川 淳一, 河原 大輔, 村上 祐司 , 大西 俊平, 米澤 潮, 山崎 文之, 第76回広島医学会総会, 2023年11月26日, 通常, 日本語
  96. 有痛性非骨転移腫瘍に対する8Gy単回照射の有効性の検討, 今野 伸樹, 小杉 崇, 斉藤 哲雄, 小西 憲太, 原田 英幸, 鹿間 直人, 高橋 健夫, 小出 雄太郎, 永倉 久泰, 田中 修, 河本 晃史, 関井 修平, 和田 優貴, 窪田 光, 山田 和成, 中村 直樹, 日本放射線腫瘍学会第36回学術集会, 2023年12月02日, 通常, 日本語
  97. 高齢者の高悪性度神経膠腫に対する術後寡分割照射の検討, 貞時 隆志, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 勝田 剛, 廣川 淳一, 河原 大輔, 齋藤 明登, 村上 祐司, 日本放射線腫瘍学会第36回学術集会,, 2023年12月02日, 通常, 日本語
  98. 当院における口腔癌に対する術後放射線療法の治療成績, 廣川 淳一, 貞時 隆志, 勝田 剛, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 村上 祐司, 日本放射線腫瘍学会第36回学術集会, 2023年12月02日, 通常, 日本語
  99. 高齢者頭頸部癌RTにおけるG8スクリーニングツールを用いたセルフケア維持の予測, 勝田 剛, 藤岡 美紀, 貞時 隆志, 今野 伸樹, 廣川 淳一, 西淵 いくの, 村上 祐司, 日本放射線腫瘍学会第36回学術集会, 2023年12月02日, 通常, 日本語
  100. 肺癌脳転移に対する放射線治療., 今野伸樹, AstraZeneca 肺癌脳転移を語る会, 2023年12月08日, 招待, 日本語
  101. 小児脳幹グリオーマの放射線治療後再発に対して再照射が奏効した1例, 貞時 隆志、西淵 いくの、今野 伸樹、勝田 剛、廣川 淳一、村上 祐司, 第139回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2023年12月08日, 通常, 日本語
  102. 当院における口腔癌に対する術後放射線療法の治療成績, 廣川 淳一、貞時 隆志、勝田 剛、今野 伸樹、西淵 いくの、村上 祐司, 第139回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2023年12月08日, 通常, 日本語
  103. 食道癌の4次元強度変調回転放射線治療における横隔膜呼吸性運動に対する新規評価システムを用いた線量堅牢性評価, 勝田 剛、村上 祐司、河原 大輔、貞時 隆志、今野 伸樹、廣川 淳一、西淵 いくの, 第37回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2024年03月02日, 通常, 日本語, 東京都
  104. Virtual 4DCTによる呼吸性移動線量評価システムの開発と肝定位照射マージン低減の可能性, 河原 大輔、勝田 剛、和田 拓也、今野 伸樹、廣川 淳一、西淵 いくの、村上 祐司, 第37回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2024年03月02日, 通常, 日本語, 東京都
  105. Radiomics解析による高悪性度神経膠腫患者の放射線治療後の予後予測モデル構築, 今野 伸樹、河原 大輔、西岡 陸、角岡 柚葉、貞時 隆志、勝田 剛、廣川 淳一、西淵 いくの、村上 祐司, 第37回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2024年03月02日, 通常, 日本語, 東京都
  106. 肺がん, 今野伸樹, 広島がん高精度放射線治療センター(HIPRAC) 県民公開セミナー, 2024年03月16日, 招待, 日本語, 広島県、広島市、広島県医師会、広島大学病院、県立広島病院、広島市立広島市民病院、広島赤十字・原爆病院, 広島
  107. Interpretable radiomics: Deciphering biochemical signatures through radiogenomics., Kadooka Y, Kawahara D, Kishi M, Nishioka R, Onishi S, Imano N, Murakami Y, 第127回日本医学物理学会学術大会, 2024年04月11日, 通常, 日本語, 横浜市
  108. Pioneering change in radiotherapy: The transition to biological adaptive radiotherapy (BART)., Kawahara D, Koganezawa A, Yamaguchi H, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y, 第127回日本医学物理学会学術大会, 2024年04月11日, 通常, 英語, 横浜市
  109. 放射線治療医からみたRadiomicsの有用性と今後の展望, 今野伸樹, 第80回日本放射線技術学会総会学術大会, 2024年04月12日, 招待, 日本語
  110. A survival prediction model by radiomics in elderly esophageal cancer patients after radiotherapy., Nishibuchi I, Kawahara D, Tanaka K, Nishioka R, Sadatoki T, Katsuta T, Imano N, Hirokawa J, Murakami Y., The European SocieTy for Radiotherapy and Oncology (ESTRO2024), 2024年05月03日, 通常, 英語, Glasgow UK.
  111. Prognostic prediction of high-grade glioma patients after radiotherapy using radiomics analysis., Imano N, Kawahara D, Nishioka R, Kadooka Y, Fukumoto S, Sadatoki T, Katsuta T, Hirokawa J, Nishibuchi I, Murakami Y., The European SocieTy for Radiotherapy and Oncology (ESTRO2024), 2024年05月03日, 通常, 英語, Glasgow UK.
  112. Pioneering change in radiotherapy: The transition to biological adaptive radiotherapy (BART)., Kawahara D, Koganezawa A, Yamaguchi H, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y., The European SocieTy for Radiotherapy and Oncology (ESTRO2024), 2024年05月03日, 通常, 英語, Glasgow UK.
  113. 肺癌に対する放射線治療の最新トピックス〜骨転移、脳転移に対する治療を中心に〜, 今野伸樹, AstraZeneca  Lung Cancer Daytime Web Seminar~将来に向けての肺がん診療~, 2024年05月14日, 招待, 日本語, WEB
  114. 脊椎転移に対する緩和的SBRT., 今野伸樹, 第一回SBRT脊椎ハンズオンセミナー, 2024年06月02日, 招待, 日本語, 東京都
  115. 高齢者頭頸部癌放射線治療における Geriatric8 スクリーニングツールを用いたセルフケア維持の予測, 勝田 剛、藤岡 美紀, 坂内 裕志, 越智 裕貴, 谷 茂行, 今野 伸樹, 廣川 淳一, 西淵 いくの, 村上 祐司, 第140回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2024年06月08日, 通常, 日本語, 出雲市
  116. 骨転移以外のがん性疼痛に対する緩和的放射線治療, 今野伸樹, 第29回日本緩和医療学会学術大会, 2024年06月15日, 招待, 日本語, 神戸市
  117. 外陰がんに対する根治的放射線治療成績の検討, 勝田 剛、, 越智 裕貴, 坂内 裕志, 谷 茂行, 廣川 淳一, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 村上 祐司, 第30回広島放射線治療研究会, 2024年06月15日, 通常, 日本語, 広島市
  118. 子宮頸癌に対する2次元小線源治療と画像誘導小線源治療の比較, 西淵 いくの, 今野 伸樹, 勝田 剛, 越智 祐貴, 坂内 裕志, 谷 茂行, 河原 大輔, 廣川 淳一, 村上 祐司, 第30回広島放射線治療研究会, 2024年06月15日, 通常, 日本語, 広島市
  119. Clinical trials of SBRT for lung and liver cancers., Nobuki Imano, National Workshop on Introducing Stereotactic Body Radiation Therapy in Mongolia, 2024年06月19日, 招待, 英語, Ulaanbaatar, Mongolia
  120. 食道癌に対する化学放射線療法後の胸椎骨折に関する後方視的検討, 廣川 淳一、村上 祐司、貞時 隆志、勝田 剛、今野 伸樹、西淵 いくの, 第78回日本食道学会学術集会, 2024年07月04日, 通常, 日本語, 東京都
  121. 悪性脊髄圧迫に対する緊急放射線治療後の治療成績と長期生存の予後因子の検討, 勝田 剛, 坂内 裕志, 越智 裕貴, 谷 茂行, 廣川 淳一, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 村上 祐司, 第62回日本癌治療学会学術集会, 2024年07月04日, 通常, 日本語, 福岡市
  122. 広範な病巣に対して強度変調放射線治療により化学放射線療法が完遂できたIII期非小細胞肺癌の1例., 今野 伸樹、勝田  剛、西淵いくの、村上 祐司, 第70回日本呼吸器学会中国・四国地方会/第62回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2024年07月19日, 招待, 日本語
  123. 広島大学病院の「取り組み、アピールポイント、会心の 1 例」, 今野伸樹, 第15回中・四国放射線治療夏季セミナー, 2024年07月20日, 通常, 日本語, 倉敷市
  124. Analysis of reduction in the biological effective dose of SIB-VMAT by extended treatment duration via modified linear quadratic model., Wada T, Kawahara D, Koganezawa A, Takashita N, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y, The 66th American Association of Physicists in Medicine Annual Meeting & Exhibition (AAPM2024), 2024年07月21日, 通常, 英語, Los Angeles, USA.
  125. Transforming radiotherapy: Development of biological adaptive radiotherapy (BART)., Kawahara D, Koganezawa A, Yamaguchi H, Wada T, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y, The 66th American Association of Physicists in Medicine Annual Meeting & Exhibition (AAPM2024), 2024年07月21日, 通常, 英語, Los Angeles, USA.
  126. Interpretable radiomics: Deciphering biochemical signatures through radiogenomics., Kadooka Y, Kawahara D, Kishi M, Nishioka R, Onishi S, Imano N, Murakami Y, The 66th American Association of Physicists in Medicine Annual Meeting & Exhibition (AAPM2024), 2024年07月21日, 通常, 英語, Los Angeles, USA.
  127. 緩和的放射線治療の普及に向けて〜疼痛緩和のエビデンスの最新アップデート〜, 今野伸樹, なら家庭医療クリニック緩和医療講演会, 2024年07月24日, 招待, 日本語, WEB
  128. 広島大学病院でのルタテラ治療の取り組み ~最新の知見を踏まえて~, 今野伸樹, 広島県がん診療連携協議会, 2024年07月26日, 招待, 日本語, 広島市
  129. Laryngo-esophageal dysfunction-free survival of chemoradiotherapy for cervical esophageal cancer, Murakami Y, Nishibuchi I, Imano N, Katsuta T, Hirokawa J, Nagata Y, ESTRO meets Asia 2024, 2024年08月23日, 通常, 英語, Kuala Lumpur, Malaysia
  130. 放射線治療が有効であった外陰部乳房外パジェット病再発の女性2例, 神垣 里菜、松尾佳美、今野伸樹、村上祐司, 第155回日本皮膚科学会広島地方会, 2024年09月01日, 通常, 日本語, 広島市
  131. 局所進行肺癌に対するVMATを考える 〜Contouring, 線量分布評価〜. Eclipse Advanced ワークショップ, 今野伸樹, Eclipse Advanced ワークショップ, 2024年09月15日, 招待, 日本語, 東京
  132. Development of a biological adaptive radiotherapy system to compensate for longterm treatment interruptions., Wada T, Kawahara D, Koganezawa A, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y, 第128回日本医学物理学会学術大会(第10回日韓医学物理学会学術合同大会), 2024年09月20日, 通常, 英語
  133. The Geriatric 8 Score Is Associated with Determination of Treatment Strategy and Survival Outcomes for Curative Radiotherapy of Locally Advanced Head and Neck Cancer in the Elderly., Katsuta T, Ochi H,Sakauchi S, Tani S, Hirokawa J, Imano N, Nishibuchi I, Murakami Y., American Society for Therapeutic Radiology and Oncology 66th the Annual Meeting (ASTRO 2024), 2024年09月29日, 通常, 英語, Washington, DC, USA.
  134. 肺癌において期待される将来の照射工夫, 今野 伸樹, AZ Radiation TV, 2024年10月17日, 招待, 日本語, WEB
  135. どこまでできる!?照射困難症例に対する照射工夫, 今野 伸樹, AZ Radiation TV, 2024年10月17日, 招待, 日本語, WEB
  136. AIを用いた肺臓炎予測の最前線., 今野伸樹, Immune Checkpoint Inhibitor Seminar for NSCLC, 2024年10月21日, 招待, 日本語, WEB
  137. 放射線治療の基礎, 今野 伸樹, がん看護「治療期」に関する専門研修, 2024年10月25日, 招待, 日本語, 広島市
  138. バーチャルキャンサーボード:高齢者肺癌症例について., 今野伸樹, 第65回日本肺癌学会学術集会, 2024年11月02日, 招待, 日本語, 横浜市
  139. JROSG23-3 局所進行肺癌に対する根治的放射線治療の実態調査, 高橋重雄、岸徳子、今野伸樹、中村匡希、萩原靖倫、久保亘輝、小宮山貴史、北本佳住、辻野佳世子、小久保雅樹、高仲強、江原威、塩山善之、澁谷景子、大西洋、早川和重、永田靖、松尾幸憲、木村智樹, 第65回日本肺癌学会学術集会, 2024年11月02日, 通常, 日本語, 横浜市
  140. 緊急照射を行った転移性脊髄圧迫症例の当院における11年間の変遷, 坂内 裕志, 勝田 剛, 越智 裕貴, 谷 茂行, 廣川 淳一, 今野 伸樹, 西淵 いくの, 村上 祐司, 第77回広島医学会総会, 2024年11月10日, 通常, 日本語, 横浜市
  141. 緩和照射の予後予測., 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 招待, 日本語, 横浜市
  142. 放射線治療計画ガイドライン:「転移・緩和」の主な変更点, 木村 智樹,原田 英幸,青山 英史,秋庭 健志,伊藤  慶,今野 伸樹,齋藤 哲雄,白井 克幸,高橋 健夫,永倉 久泰,中野 智成,西淵いくの,橋本弥一郎,松尾 幸憲,和田 優貴, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 招待, 日本語, 横浜市
  143. 画像から生物学的機能を解釈可能な革新的医用画像予後予測モデル手法の開発, 角岡 柚花,河原 大輔,岸  美里,大西 俊平,今野 伸樹,村上 祐司, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 通常, 日本語, 横浜市
  144. 緊急照射を行った転移性脊髄圧迫症例の当院における11年間の変遷, 坂内 裕志,勝田 剛,越智 裕貴,谷 茂行,廣川 淳一,今野 伸樹,西淵いくの,村上 祐司, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 通常, 日本語, 横浜市
  145. 体積処方を用いた自由呼吸下体幹部定位照射における劇的なマージン低減手法の開発, 河原 大輔,勝田 剛,和田 拓也,岸 美里,今野 伸樹,西淵いくの,村上 祐司, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 通常, 日本語, 横浜市
  146. 新たな常識:予防的リンパ節照射 RQ15-3 局所進行肺癌における予防的リンパ節照射の実態調査:JROSG23-3における検討, 岸 徳子,高橋 重雄,今野 伸樹,中村 匡希,萩原 靖倫,久保 亘輝,小宮山貴史,辻野佳世子,小久保雅樹,塩山 善之,澁谷 景子,大西  洋,早川 和重,永田  靖,松尾 幸憲,木村 智樹, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 通常, 日本語, 横浜市
  147. 食道癌に対する化学放射線療法後の胸椎骨折に関する後方視的検討, 廣川 淳一,村上 祐司,越智 裕貴,坂内 裕志,谷 茂行,勝田 剛,今野 伸樹,西淵いくの, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 通常, 日本語, 横浜市
  148. 限局型小細胞肺癌に対する化学放射線療法の治療成績および再発形式の検討, 越智 裕貴,今野 伸樹,坂内 裕志,谷 茂行,廣川 淳一,勝田 剛,河原 大輔,西淵いくの,村上 祐司, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 通常, 日本語, 横浜市
  149. 子宮体癌に対する根治的放射線治療成績の検討, 谷 茂行,西淵いくの,今野 伸樹,勝田 剛,越智 裕貴,坂内 裕志,廣川 淳一,村上 祐司, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 通常, 日本語, 横浜市
  150. 有痛性骨転移に対する8 Gy単回照射の実臨床における有効性, 三好 章太,今野 伸樹,桐生 浩司, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 通常, 日本語, 横浜市
  151. 外陰がんに対する根治的放射線治療成績の検討, 勝田 剛,越智 裕貴,坂内 裕志,谷 茂行,廣川 淳一,今野 伸樹,西淵いくの,村上 祐司, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月22日, 通常, 日本語, 横浜市
  152. 神経膠腫に対する解釈可能な Radiomics 解析, 角岡柚花 、河原大輔 、岸 美里 、大西俊平 、今野伸樹 、村上祐司, 第31回広島放射線治療研究会, 2024年12月07日, 通常, 日本語, 横浜市
  153. 当院における神経内分泌腫瘍に対する PRRT の初期治療成績, 越智裕貴、今野伸樹、谷 茂行、坂内裕志、勝田 剛、廣川淳一、西淵いくの、村上祐司, 第31回広島放射線治療研究会, 2024年12月07日, 通常, 日本語, 広島市
  154. 広島大学における臨床研究の進捗状況, 今野 伸樹, 第31回広島放射線治療研究会, 2024年12月07日, 通常, 日本語
  155. 子宮体癌に対する根治的放射線治療成績の検討, 谷 茂行、西淵 いくの 、土井 歓子、今野 伸樹、勝田 剛、越智 裕貴、坂内 裕志、廣川 淳一、村上 祐司, 第141回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2024年12月13日, 通常, 日本語, 高松市
  156. 肺癌に脳転移に対する放射線治療の現状と最新トピックス, 令和7年新春肺癌Symposium~新春に考える肺癌治療の可能性~, 2025年01月06日, 招待, 日本語, WEB
  157. EGFR遺伝子変異陽性肺癌に対する放射線治療の役割, 今野伸樹, 第2回がんプロ研究シンポジウム教育講演., 2025年02月01日, 招待, 日本語
  158. 肺癌に対する放射線治療の歴史と進歩., 今野伸樹, Scientific Exchange Meeting for Lung Cancer 〜有害事象の予防、発見、対処を再考する〜, 2025年02月07日, 招待, 日本語, WEB
  159. 有害事象対策に対する放射線治療医の取り組み., 今野伸樹, Scientific Exchange Meeting for Lung Cancer 〜有害事象の予防、発見、対処を再考する〜, 2025年02月07日, 招待, 日本語, WEB
  160. Radiation Oncology., Nobuki Imano, HICARE/IAEA International Workshop on Biological and InternalDosimetry; Development and Clinical Application of Biological Dosimetry Technology, 2025年02月11日, 招待, 英語, 広島市
  161. 肺癌に対する放射線治療 〜照射適応と技術進歩〜, 今野伸樹, アストラゼネカ社内レクチャー, 2025年02月18日, 招待, 日本語, WEB
  162. 当院におけるNETに対する177Lu-DOTATATEの有効性の検討, 細谷 尭永、徳毛 健太郎、藤井 康智、上村 健一郎、小林剛、石井康隆、今野伸樹、大段秀樹、岡志郎、服部登、村上裕司、岡本 渉, 第22回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2025年03月08日, 通常, 日本語, 神戸市
  163. Exploring the hidden risk of contrast agent-induced radiation dose amplification in SECT and DECT., Arisawa H, Kawahara D, Nakano H, Imano N, Murakami Y, 第128回日本医学物理学会学術大会, 2025年04月10日, 通常, 日本語, 横浜市
  164. 肺がんオリゴ転移に対する放射線治療, 今野伸樹, 第8回 lung Cancer Daytime Web Seminar, 2025年05月16日, 招待, 日本語, WEB
  165. 子宮頸癌術後骨盤内再発に対する強度変調放射線治療を用いた救済放射線治療成績の検討, 西淵 いくの、越智 裕貴、坂内 裕志、谷 茂行、今野 伸樹、勝田  剛、廣川 淳一、村上 祐司, 第38回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2025年05月24日, 通常, 日本語, 札幌市
  166. 限局型小細胞肺癌の線量増加法による正常臓器線量の比較, 今野 伸樹、萩原 靖倫、越智 裕貴、岸 美里、西淵いくの、石澤 美優、柴 宏博、小藤 昌志、村上 祐司, 第38回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2025年05月24日, 通常, 日本語, 札幌市
  167. 非小細胞肺癌術後の局所領域再発に対する救済放射線治療成績及び照射後再発形式の検討, 貞時 隆志、今野 伸樹、山本 祐大、谷 茂行、坂内 裕志、 三好 章太、勝田 剛、西淵 いくの、村上 祐司, 第32回広島放射線治療研究会, 2025年05月31日, 通常, 日本語, 広島市
  168. 広島大学における臨床研究の進捗状況, 今野 伸樹, 第32回広島放射線治療研究会, 2025年05月31日, 通常, 日本語
  169. どこまでできる!?肺がんでの照射困難症例に対する照射工夫とその先のイミフィンジ., 今野伸樹, AZ Lung Cancer Seminar 〜放射線治療における肺がんへのアプローチ〜, 2025年06月02日, 招待, 日本語, WEB
  170. 放射線治療後再発神経膠腫に対する再照射〜ライナックを用いた再発神経膠腫に対する再照射〜, 今野伸樹, 第34回日本定位放射線治療学会, 2025年06月06日, 招待, 日本語, 京都市
  171. 肺がんの緩和照射., 今野伸樹, 日本肺癌学会医療従事者セミナー2025, 2025年06月07日, 招待, 日本語, 高松市
  172. 限局型小細胞肺がんにおけるIMRTを用いた根治的同時化学放射線療法のコツ., 今野伸樹, RadiChannel, 2025年06月30日, 招待, 日本語, WEB
  173. 肺がんオリゴ転移に対する放射線治療の最新トピックス, 今野伸樹, 昼から考える肺がん治療セミナー 〜放射線治療医からの集学的治療へのメッセージ〜, 2025年07月01日, 招待, 日本語, WEB

受賞

  1. 2023年10月18日, 第3回IJCO Good Reviewer賞, International Journal of Clinical Oncology
  2. 2021年10月03日, The 5th Meeting of the Federation of Asian Organizations for Radiation Oncology(FARO) Best proffered paper presentation, Third place, The Federation of Asian Organizations for Radiation Oncology(FARO)(President), Prediction of radiation pneumonitis after definitive radiotherapy for locally advanced non-small cell lung cancer using multi-region radiomics analysis.
  3. 2020年02月12日, 若手優秀ポスター賞, 放射 線災害・医科学研究拠点国際シンポジウム, Novel index to predict non-hematologic acute toxicities caused by chemoradiotherapy in esophageal cancer patients
  4. 2021年10月01日, Best Proffered Paper Presentation, Federation of Asian Organizations for Radiation Oncology, Prediction of radiation pneumonitis after definitive radiotherapy for locally advanced non-small cell lung cancer using multi-region radiomics analysis

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業(若手研究), 肺癌化学放射線療法における放射線感受性に基づく有害事象予測モデルの構築, 2023年, 2026年
  2. 科学研究費助成事業(若手研究), 直腸癌個別化医療に向けたDNA修復能に基づく治療効果及び有害事象予測指標の構築, 2018年, 2022年

社会活動

委員会等委員歴

  1. IAEA技術協力専門家, 2024年06月, 2024年06月, IAEA(国際原子力機関)
  2. 肺・縦隔腫瘍委員会 委員, 2020年05月, 日本放射線腫瘍学機構
  3. 緩和医療委員会 委員, 2022年04月, 日本放射線腫瘍学機構
  4. 骨転移診療ガイドライン改訂版作成ワーキンググループ 協力委員, 2022年08月, 日本臨床腫瘍学会
  5. 治療計画ガイドライン 作成委員, 2023年04月, 日本放射線腫瘍学会 
  6. 肺癌診療ガイドライン 放射線治療小委員会 委員, 2023年04月, 日本肺癌学会
  7. 髄芽腫ガイドライン SR委員, 2023年10月, 日本脳腫瘍学会
  8. プロトコール審査委員会 医学審査員, 2024年01月, 日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG) 
  9. がんによる症状の緩和のための放射線治療ガイドライン 作成委員, 2024年01月, 日本放射線腫瘍学会 
  10. 臨床試験審査委員会 委員, 2024年05月, 日本放射線腫瘍学機構
  11. 会員委員会 委員, 2024年12月, 日本肺癌学会

学術会議等の主催

  1. 第6回放射性同位元素内用療法セミナー, 実行委員長, 2502年22月

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. プレスリリース, 肺癌に対する放射線治療による放射線肺臓炎 ~人工知能を用いて、治療前のCT画像からリスクを予測~, 広島大学, 時事メディカル, 2021年/08月/26日, 2021年8月26日, 出演, 会誌・広報誌
  2. プレスリリース, 放射線治療による副作用を染色体異常数の血液検査から予測 ―個人の放射線感受性に基づいた個別化治療の可能性―, 広島大学, 日経メディカル, 2021年/03月/09日, 2021年3月9日, 出演, 会誌・広報誌
  3. プレスリリース, 放射線治療による副作用を染色体異常数の血液検査から予測 ―個人の放射線感受性に基づいた個別化治療の可能性―, 広島大学, 中国新聞, 2021年/03月/09日, 2021年3月9日, 出演, 新聞・雑誌
  4. プレスリリース, 放射線治療による副作用を染色体異常数の血液検査から予測 ―個人の放射線感受性に基づいた個別化治療の可能性―, 広島大学, RCC, 2021年/03月/09日, 2021年3月9日, 出演, テレビ・ラジオ番組
  5. プレスリリース, 放射線治療による副作用を染色体異常数の血液検査から予測 ―個人の放射線感受性に基づいた個別化治療の可能性―, 広島大学, 日刊工業新聞, 2021年/03月/09日, 2021年3月9日, 出演, 新聞・雑誌
  6. プレスリリース, 肺癌に対する放射線治療による放射線肺臓炎 ~人工知能を用いて、治療前のCT画像からリスクを予測~, 広島大学, 中国新聞, 2021年/08月/26日, 2021年8月26日, 出演, 新聞・雑誌
  7. プレスリリース, 肺癌に対する放射線治療による放射線肺臓炎 ~人工知能を用いて、治療前のCT画像からリスクを予測~, 広島大学, 日刊工業新聞, 2021年/08月/26日, 2021年8月26日, 出演, 新聞・雑誌
  8. プレスリリース, 肺癌に対する放射線治療による放射線肺臓炎 ~人工知能を用いて、治療前のCT画像からリスクを予測~, 広島大学, 日経メディカル, 2021年/08月/26日, 2021年8月26日, 出演, 会誌・広報誌

学術雑誌論文査読歴

  1. 2021年, International journal of clinical oncology, その他, 3
  2. 2022年, International journal of clinical oncology, その他, 7
  3. 2023年, International Journal of Clinical Oncology, その他, 4
  4. 2024年, International Journal of Clinical Oncology, その他, 7
  5. 2024年, Japanese Journal of Radiology, その他, 2
  6. 2024年, Scientific Reports, その他, 1
  7. 2024年, Journal of Radiation Research, その他, 3